■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 47
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/
3581 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 11:17:31 ID:Adl9OF4G0
時相もそうだけど
最初は意欲のあった職員が不正確な報告による徒労に心身ともに疲れ果て
事なかれ主義になった頃に本当に困った人間が来て、おざなりな対応して問題
になるという
3582 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 11:18:35 ID:Adl9OF4G0
× 時相
〇 児相
3583 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 12:25:50 ID:tSvpjAf00
>>3580
じゃけんその不足分を弁護士さんで穴埋めしようねー
※なお費用
3584 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 12:39:47 ID:7e8E5jDl0
金金金!騎士として恥ずかしく無いのか!
3585 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 12:43:15 ID:aVZs/vTF0
じゃあ給金いらないね(ニッコリ)
3586 :
雷鳥 ★
:2025/07/02(水) 12:49:41 ID:thunder_bird
一代限りの準貴族とはいえ結構人気あったんかなぁ
3587 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 13:23:44 ID:WMzgDyyb0
そりゃあ平民と比べりゃねぇ(武装許可受けてるし
3588 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 13:36:38 ID:nE+VffdT0
「珍しい話じゃない。戦争とは、常に、未来に対する巨額の先行投資だったよ。それが回収できたことは滅多になかったが」
3589 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 13:38:04 ID:q3TVEOwr0
結局行政が一番ブラックなわけですからね、何せ公務員は残業代だって殆ど出ない。
その割にはお客さんを選べないわけで…氷河期の頃なら兎も角、今は精神を病んで辞める若手も多く、
求人倍率もガタ落ちになってます。それを上手く利用するにはこっちも準備を整える必要があるだけでしょう…
3590 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 13:38:52 ID:6OlchK6KI
時代や国で違うんだろうけど、正式に叙任されてるなら領地からの税収や給金は出てるんじゃない?
無給のフリー騎士よりは余程マシだと思うが
あと、一代騎士だけど代替わりする度に王様のとこに挨拶に行って息子を一代騎士に任命してもらう、実質的な世襲騎士ってのも居たらしい
3591 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 15:28:29 ID:e4n5slw70
普通1代騎士は王様に会えないよw
王様に面会する為に代々側近や役人に贈る賄賂を工面出来てる時点で騎士てか貴族よな
3592 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 16:41:10 ID:03JZDGRX0
>>3590
後にドイツではユンカーになっていく人たちですな
一代騎士だけど貴族制が形骸化しても影響力を持ち続けて地元だと土地持ちの名士
普仏戦争や第一次大戦時のドイツ(プロイセン)軍の主流になっていく
3593 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 17:16:56 ID:ReBpeJXd0
>>3589
しょうがないじゃない
予算決まってるから一律みなし残業20時間とかで終わり
現在人気がなくなった原因の一つが、ブラックとか薄給の分の特典だった
年金3階建て分がないんだもの(共済年金は安倍政権時代に廃止)
3594 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 17:36:16 ID:q3TVEOwr0
>>3593
人事院勧告で一律制定ですからねえ…公務員法はあっても労働法はないという。
民間準拠で年金がゴッソリ削られて、一気に志願倍率が下がったんですよねえ国家も地方も。
これで人が集まるはずがない。国家2種なんて自衛隊より倍率が低いんですよ。
3595 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 17:38:06 ID:q3TVEOwr0
結局公務員の綱紀粛正じゃなくて単純な妬みで制度改正を民意でやったんだから、
行政が迅速に動けないってのもある意味で因果応報なんですよね…
3596 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 17:52:37 ID:KYSdADr90
一代の武功で聖騎士になれるドルファンは凄かったんやなーって。
同志のあの作品、復活しねぇかなぁ・・・。
3597 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 18:16:00 ID:0yk/rBgs0
ドルファンは銃火器の導入決まるのと同時に外国人排斥法成立させて鎖国化したしロクな未来が無いんじゃない?
聖騎士もどうせ出ていくし一人くらい記念に認定してやるよとかそれくらいのものでしかないという…
3598 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 18:16:21 ID:ReBpeJXd0
>>3595
無くしたのは僻みってだけじゃないんだ
厚生年金や通常の国民年金でも、若年層が支える支給者の数がって言われてるけど、
2010年代当時で、地方公務員共済とか1.5人切ってたんだ
保険料の利率が厚生年金とかより低いのと合わせて、破綻まで秒読み
この板でよく言われる氷河期問題にも関わるけど、新規公務員の募集やらないか
極々少数って時期が長かったからね(極少数の幹部予定や技術職以外採らない)
人口減少が考えられるし経費削減で非正規雇用増やしてたのが
公務員系だったりするから、共済年金問題は詰んでた
3599 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 18:20:08 ID:q3TVEOwr0
>>3598
やはりそれもありましたかあ、90年代とか自治体職員採用0とかザラでしたからね。
正規の加入職員が減少すれば年金だって目減りするわけで…
自治体の窓口とか派遣社員ばかりってところも、珍しくないんですものね。
因果なもんですねえ…
3600 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 19:46:49 ID:6+nCxNct0
>父親の血
思えば普通の?中学生で童貞だったのにいきなり複数の女連れ込んでそのままやったり3P4P普通にこなして相手にも不快感抱かせないってどんだけ
3601 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 23:52:33 ID:MmJv29mQ0
あまり甘味に「負けた」って事なんだよなw>やる夫
後は単純にシロノワールとアイスコーヒーで1000円超えるしw
3602 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 09:34:17 ID:5Tu2fVv70
僻みと言えば、バスの運転手に高額な給与は必要ないと
市営バス運転手の給与を下げた結果大量の離職者を出して路線バスがマトモに運行できなくった話を思い出した。
3603 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 09:57:46 ID:Fa5LR8Nu0
そりゃやりがい(おちんぎん)が減ったら別のところ行くわな
3604 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 10:41:13 ID:0HKe0gN/0
現在役所の直接雇用のバス運転手なんて、大阪や京都等一部だけ
外部委託からの減便なら良い方で、路線廃止とか全国で多発
運が良いと私のいる自治体のように、病院のバスとかとも自治体が契約してくれてて
通常のバス路線全部ではないけど駅までとか、特定箇所で乗降できたりする
3605 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:16:27 ID:/5/I/lNc0
給料下げるってことはあなたの仕事にそんな大層な価値は無いよって
貶めてるようなもんだし大量離脱は当然も当然よな
というか人件費を安く抑えたい顧客か雇用主以外はどの立場で物言ってんだろうか
運転手を安月給にしたところでお前に差額は入ってこないぞ
3606 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:17:53 ID:RPBuI4j10
妬みが原動力だから常識も道理も通じないぞ
3607 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:21:08 ID:Fa5LR8Nu0
サービス業の人間は客である自分に頭を下げる
頭下げるイコール自分より下なのに収入が多いなんて許さない
とかじゃないかな
3608 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:33:36 ID:0m+zZ3QG0
バスの運転手が、昼メシ食ってても休憩しててもクレーム入れる連中ですよ。
頭おかしいんですわシンプルに。
3609 :
雷鳥 ★
:2025/07/03(木) 12:39:58 ID:thunder_bird
警察官も消防士も救急隊員も教師も休まず一日中働け
制服でコンビニ行くなよの世界じゃけん
3610 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:41:00 ID:Fa5LR8Nu0
コンビニの入り口で制服を脱ぐお巡りさんが!?
3611 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:43:05 ID:wMEuWW420
ムッワァァァ
3612 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:46:53 ID:Y8tcfQVf0
最近技能講習行ってて労災関係やったんだが
労災死亡者は減ってるが労災休業者(4日以上休業)は年々増えてる。
これの原因が、足元弱った高齢者が躓いて捻挫すると医者は1,2週間余裕で入院させるから。だそうだ
今後増えることはあっても減ることは早々無いね。って言っててこの統計意味あんのかと思った。
(死亡者負傷者の年代別表をセットにするとかしないと、労災被害者を減らすには高齢者を減らせになるぞと思った)
3613 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:54:16 ID:TY7No+I80
プリンちゃんがにこやかなのが逆に不気味に感じる
一夫多妻制の世界でもないしハーレム扱いでも受け入れる
他の女と正妻争いしない
ライバル扱いしないのが
誠から受け継いだ能力なんか
謎ジャムのせいなのか
3614 :
雷鳥 ★
:2025/07/03(木) 13:01:26 ID:thunder_bird
フェアリィ星では擬態化したJAMハーレムが
3615 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 13:03:38 ID:les3XtJi0
謎ジャムは桃太郎卿印のきびだんご説
3616 :
雷鳥 ★
:2025/07/03(木) 13:22:57 ID:thunder_bird
そういえば同志は過去作でもクロエを出すことはあったけど、
イリヤとかCCさくらとかはいた覚えがないような
3617 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 13:23:09 ID:SAFZYSyL0
了承(わからせ)能力持ち
3618 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 13:40:49 ID:lqPtyKXX0
>>3613
やる夫と関係が続いてる限りは家が安泰だし、
そら、自分を選んでくれれば最高だけど、
あのテの家ってのは大概親から用意されたお相手と結婚ってのが通常だからな。
その正室さんも鷲巣の家が徹底管理する気満々ならそこまで目くじら立てるものでもない。
3619 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 14:22:23 ID:les3XtJi0
よくよく考えたら若先生の桃太郎卿って何気にえげつないよな
三匹の配下を従えたきびだんごって何ぞ?の回答に芥子混ぜてましたってパネェ…となった
3620 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 14:38:53 ID:KPV6muPd0
鬼を滅した武蔵を「なかなかに強い」とか言い切っちゃうあたり、
あの桃太郎は何気どころか十分えげつないっていうか…そもそも若先生のキャラだし。
3621 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 14:41:04 ID:mVuQpGeB0
今年デビュー35周年で来年は還暦なのにファンから若先生と呼ばれ続ける漫画家
3622 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 14:46:04 ID:KPV6muPd0
最近は医療や健康技術の発達、何より高齢者も総雇用状態なので70でも年寄りと呼んでもらえないそうです。
失業率2.5%だって凄いね。
3623 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 14:53:58 ID:les3XtJi0
単騎で鬼を倒すだけじゃ未熟扱いで鬼に命乞いの涙を流させて一人前だからな
それ聞いて嫁さん頼ってデバフで弱らせてから倒した鬼退治とか三流扱いで駄目じゃね?と思ったのは内緒
3624 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 15:08:29 ID:NnmyKuBz0
最近の若先生の漫画は御前試合前提で話し作っちゃうから単純に強くないとイケないだけで
ただブッ〇ならソッチのが正しい
3625 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 16:16:20 ID:ZYVYSOLH0
オタクに優しいギャルは普通にいますが、オタク側がギャル側に歩み寄らないだけですよね
3626 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 16:18:15 ID:les3XtJi0
過去作で無かった?城ヶ崎美嘉に塩対応して柏崎星奈には一緒にゲームやって仲良しなお話
3627 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 16:22:43 ID:KPV6muPd0
あれは確かやる夫が徹底して告白ゲームで壊された作品で、
後者が昔からの幼馴染で唯一心を許せる存在とか…結構お労しい内容だった気がする。
男子校出身なので告白ゲームとか言われてもピンとこないけど。
3628 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 16:26:41 ID:ZYVYSOLH0
あの作品の柏崎星奈さんはヒロインよりもカウンセラーと言う印象が
3629 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 18:11:35 ID:QrBI85zJ0
今まで立候補してなくてただの遊びだったんか…
3630 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 18:34:57 ID:Hcs+TLtW0
>>3629
家からのオーダーをこなしたってだけだったんだろうな
3631 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 18:51:32 ID:4q48tz8j0
オーダー オンリーワン
命令は唯一つ
サーチアンドデストロイ オーバー
「見敵必殺」 以上
3632 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:17:55 ID:yVCP3npw0
オーダー334
3633 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:36:01 ID:oO0Ep9uz0
初雪「わたしも村祭に参加したいんだけど?」
磯波「え、でも、誤射の可能性が…」
初雪「二〇〇メートルなら外さない。俯角がとれれば五〇メートルでもいい」
磯波「たいした心がけだね。地獄が好きなの?」
初雪「艦娘養成学校で習ったのは見敵必戦の四文字だよ!」
3634 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:49:53 ID:KPV6muPd0
>>3633
定期的に初雪をソコトラ島に連れて行こうおじさんが出てくるな…
オラッお前も松型駆逐艦に戻るんだよ、短艇の準備はできてるからな?
3635 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 06:01:34 ID:4Kn+7/Na0
男女平等で中3の一斉検査で提督適正の男子だけじゃなく、艦娘適正の女子も徴兵すればいいのに
フェミがなんか言おうと関係ねえ!
徴兵され今まで好きだったボーイフレンド(死語)と別れさせられ、好きでもなんでも無かった肥えたおっさん提督の元へ赴任させられたプリンちゃん…
3636 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 07:08:18 ID:N1bPKxuI0
>>3635
世間のいう男女平等が完全に同じになる日は絶対にこんw
まーんの二毛作があるのにちーんの二毛作がない(あっても取り上げられない)所からお察しだろ?
3637 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 07:15:22 ID:cS/PXiVm0
海外は結構あるぞちーん二毛作
ちんのままで一回
ちん切らんのに魂女でレズやってもう一回
最近ようやく取り締まりキツくなってきたが
被害者女なのにフェミが味方するとか男友達が始まった頃だと想像出来ん
3638 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:05:24 ID:yZV+oEVB0
「3組、権田っていうんだ。名前は二毛作。」
「…ニモウサク…? …個性的ね」
↑
男の二毛作いるじゃん!
3639 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:08:20 ID:bXZbsRX/0
葵ちゃん可愛いけど中k…
3640 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:12:26 ID:qpKslWz60
葵ちゃんは血塗れの釘バットを担いで、「そうだね、粛清だね」っていう笑顔がこびりついてて…
あの動画、「ムスリみが深い」とか「イスラム性の違い」とか「キリス度」とかパワーワード連発なのが今見ても面白い
3641 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:37:09 ID:p2vmK9+T0
葵ちゃんは空手で推薦入学したのに勝手にエクストリーム同好会作ってていいのか?
3642 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:09:15 ID:l7Z568fM0
誠はマジチン持ってても不満もたれないよう平等に扱う精神性はなかった模様。
秋子さん貴方は偉大でした。
3643 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:11:10 ID:l7Z568fM0
>>3638
湘南爆笑族!?
3644 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:12:21 ID:YFTxQmrr0
自身が帝王だから「俺が偉いんだから忖度してくるたろ」とかって算段立てた誠の敗北だわな。
3645 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:40:07 ID:IOLiIi3y0
葵ちゃんは最初にチャラ夫と付き合っていてもて遊ばれて捨てられたのを二毛作さんが
3646 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:41:28 ID:JfY3eYBm0
相手を尊重するとか誠意をもって接するって当たり前だけど難しいことだからなあ…
3647 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:43:44 ID:oPf/fztW0
「恋人を失った傷口にもぐりこめば、血は止まったような気はするけど…傷がなおってくると、そこにはさまってる物が気になってくるんじゃねーのかな…
いつかはそれでしらけるんだ。
そういうヤリ方をおめえ“カッコわるい”っていうんだよ」
二毛作さん…
3648 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:25:37 ID:8mLlVrD80
最初の頃から見るとだいぶキャラが変わったよな権田さん
3649 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:16:31 ID:JfY3eYBm0
この板に来て8年くらいになるんだけれどさ。
同志の言うご都合主義許さないマンってどういう人なんだろうな、あんまりお見受けした覚えがないんだ。
とんでもないバッドエンドに凄まじいブーイングが飛んだのは何度か見たけどさ。
3650 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:21:38 ID:iRZSn28a0
自分の見てる感じだと、大体の人はこういうのでいいんだよって反応だけどなあ<ご都合主義展開
3651 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:22:22 ID:VMi2zUvs0
この設定だとこういう感じで悪化すると延々語ってたのじゃね
3652 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:24:07 ID:JfY3eYBm0
>>3650
割とそんな気がするんだけどねえ…
3653 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:24:08 ID:VdGDdUjH0
ここではなく、同志に直接メールで何か言ってくるんじゃない?<ご都合主義許さないマン
3654 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:25:22 ID:JfY3eYBm0
以前あったなあ、これ以上の新作を作る前に未完を終わらせろとか言って作品没にさせたやつ。
確かブログの方でも無料公開になってるけど。わざわざメール使ってまで言うことか?とドン引きしたね。
3655 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:26:59 ID:iRZSn28a0
>ご都合主義許さないマン
その人は仕事やプライベートでも成果が出そうになると横槍食らってご破算になるのが望みなんだろうか
3656 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:26:59 ID:30Z/e3440
今回のバカエロハーレム初期とか、銀英の無能伝の時とかで延々言ってた連中じゃないのー?
直近のログ見返すとほんま酷い。
3657 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:28:47 ID:ua6iOiys0
ご都合主義許さないマン× 僕の望む展開以外はご都合主義だ○
3658 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:30:28 ID:HgLWRBvZ0
ご都合主義許さないマンも過去作嫁ちゃんも救済くんも同志の掌クルクルには全敗やん
3659 :
土方 ★
:2025/07/04(金) 12:33:02 ID:zuri
ご都合主義云々なんて結局面白ければ黙ると思うんすよね……
多くの人が称賛してる中、文句言ってくるのなんて要はただの難癖というか逆張りですし
まあ世の中には賛否両論となってしゃーなしな作品もあるんすけども()
ジークアクスは面白かったが人には勧めにくいんだよぉ!!
3660 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:33:44 ID:iRZSn28a0
>>3657
自分で作ったほうが早いのでは?
3661 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:34:07 ID:VdGDdUjH0
まずジークアクスは初代知らないとどうしようもないうえに、合う合わないがはっきりわかれる作品だから
3662 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:35:37 ID:JfY3eYBm0
>>3659
間違いなく楽しめましたがあれを万人向けとは口が裂けても言えませんねw
人を選びすぎます、あれくらい尖ったほうが見るか見ないか決めやすいんで有り難いですが。
3663 :
豚死ね ★
:2025/07/04(金) 12:38:21 ID:pork
他人に注文付けるより自分で理想のやる夫スレ書け以外の何もんでもねーんだ
ジークアクスは面白かったけど人には勧めないわなぁ
3664 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:38:22 ID:iRZSn28a0
完全に未見の状態からジークアクス→宇宙世紀作品と見まくってカミーユとクワトロにドハマリしてる絵師さんがいるなあw
3665 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:38:23 ID:30Z/e3440
いや、一切知らなければ『こういうのなんだへー』という感じにスルッと受け取る場合もある。
3666 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:41:37 ID:wNjzagcO0
嫁いる→何で嫁いるんだよタヒね
嫁いない→何で嫁いないんだよタヒね
こんな事が過去の梅座編にあったとかで?www
まあ、それはそれとして、
実力やそれなりの運で出会いがあるなら、それは否定しませんがね、
その実力や運があるにも関わらず自己評価低い(男女どちらも)のが問題だったりもするわけでw
3667 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:58:34 ID:lMNGscwh0
「女の社会進出が悪い女は家にいろ!」
「女の専業主婦はニート甘え女も働け男に寄生すんな!」
対立煽りがダブスタなんは伝統
3668 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:05:20 ID:iRZSn28a0
つまり、在宅仕事しろと?
3669 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:11:08 ID:ESrQoHg+0
嫁が在宅仕事→旦那の留守中に男引っ張り込む
旦那も在宅→24時間一緒にいるとうぜえ←コロナの時こう言われたよなあ
3670 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 13:12:03 ID:thunder_bird
在宅嫁が人気作家になって夫の収入を上回り家庭内パワーバランスが崩壊する話とかあるんだろうか
3671 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:13:55 ID:shpyrw3z0
新井素子さんの結婚物語懐かしい
あのエッセイ風自伝よくドラマ化したなあ
3672 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:39:33 ID:tMmveWuo0
だもんで「もう疲れた」で男側が女側を居ないものとして過ごしていく年月・・・。
ムラムラは二次元や他の方法で処理するから、女さんに関係する事ないしw
そして少子化加速するけど女さんは「クソ男は40代婚活ババァと結婚して女に金払え」とかって言うw
3673 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:37:35 ID:DhfLg3xC0
自立した女さんのハッピーシングルライフ運動の首魁が普通に結婚してて界隈ブチキレてたじゃないですか
K国の方に流行の兆しなんでしたっけ
3674 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:41:04 ID:AMCRz6Ll0
>>3659
私は変身シーン見て吹っ切れた
元々ガンダムは初代からしてオカルトあるんだし
3675 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:42:44 ID:hQmO59Tw0
ネットの中だけの女さんばっか気にすると病むで?
じゃあネットの中で女にキモい事言うオッサンが男の全てで本音かって言われたらちゃうでしょ?
3676 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 15:06:45 ID:jj/U1vzj0
ネットを鵜呑みにしたくないが旦那デスノート系はガチで怖いと思う
3677 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 15:09:36 ID:JfY3eYBm0
検索してサイト自体は見つけたが開く勇気はなかった…名前だけで何で吐き気と寒気がするんです?
3678 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 15:32:38 ID:i3QOIeXe0
「結局旦那はATMで、金だけむしるだけむしったらさっそと死んでくれないかなー(ハナホジー)」みたいなのを、
中途半端に深夜にやんなやって。
やるならドドンとゴールデンタイムにブッ込めやってw
3679 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 15:46:11 ID:ua6iOiys0
夫はATMって事は闇遊戯かな?と偶に考えてしまう
3680 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 15:49:46 ID:YJVF7X+h0
ツイフェミ=女の代表、とか昔の心霊やUFO番組やアイドルは処女だとマヂ信じるレベルだと思うくらいが健康にいいぞ?
身内の女性に「ツイフェミって言う書き込みあったけど女としてどう?」
って聞いたら病人見る目で見られた。
有名どこのツイフェミが実はネカマでしたとか、伝説の92もオチから考えて男の創作だったでしょ?
そもそも人の神経逆撫でするような見事な文章とか女に書けるはずがない(偏見)
3681 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 15:50:52 ID:iRZSn28a0
夫「後方の安全よーし!」
749KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス