■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 47

1 :名無しの読者さん:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/

2826 :土方 ★:2025/06/24(火) 20:12:44 ID:zuri
(ここまで見てて思いましたけどやる夫君友達出てきてないのってもしかしてぼっち……)

2827 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:14:24 ID:FxzbJrzA0
母子家庭で闇金から借金する位に貧乏という時点でボッチになる要素まみれだし…

2828 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:16:06 ID:o7Bkp3h60
つまり日之本先生を引き抜いて来ればOK
ただしパチンコに触れさせてはいけない

2829 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:17:09 ID:aGHSkfpI0
今のやる夫に必要なのは一緒に馬鹿出来る男友達
AAがやらでき、キラなら勝確だなw

2830 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:17:51 ID:iG6KGjOa0
ハーレムを受けれたら血だなとしか思わんが。

2831 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:18:10 ID:Uf7PuhVf0
>>2826
現代では貧しい家の子や片親の子は虐めとまでは行かなくても敬遠される傾向にありますからね
児童よりもまず親が近づけさせたがらない

2832 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/06/24(火) 20:18:32 ID:hosirin334
つまり13夫ですねわかりました!

2833 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:19:57 ID:GDIfj9XN0
それはマジでやめろください

2834 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:20:31 ID:o7Bkp3h60
そういや同志の作品でキル夫が親友として登場する事はほぼありませんよね
なんでじゃろ

2835 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:20:44 ID:PvoCnqqu0
13夫がヤバい女性達を引き取るならまあ…

2836 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:20:58 ID:Uf7PuhVf0
冗談にしても悪趣味が過ぎる

2837 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:21:19 ID:ZDbYcGyn0
(13夫の)モテモテハーレムキングダム(やる夫はモブでオマケ)

うん、タイトル的にも間違ってないな。
AAがやる夫なのは「※イメージです」ってのかもしれんw

2838 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:23:17 ID:OC01gqEP0
別に13夫でも良いのよ? ちゃんとザマァがあればッ!!

2839 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:28:38 ID:XKLDr60N0
教師「片親とかろくなもんじゃねえ!」「親が警官とかろくなもんじゃねえ!」「親が自衛官?人◯しじゃねえか!」
昭和ってこんな感じだったんだっけ?

2840 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:28:51 ID:Lo0ppMIJ0
本家13夫は結果的に因果が廻ったにしてもあの世界の咎からはまんまと逃げおおせたからなぁ
せめて洗脳について証言してから消えたならまだしも

2841 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:36:49 ID:FMl1xXue0
ナインスタイン博士のように13夫が死ぬと記憶を受け継いだ14夫が目覚めて…

2842 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:37:15 ID:J/UASYtN0
その13夫、同志が最後に作品として出したのって、ルビコンでイイ空気吸ってたような?(【御友人】と【戦友】と【キレイな花火ですね】の争いからは目逸らし)
……ルビコン還りの13夫によるリベンジハーレムならワンチャン??

2843 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:37:42 ID:ZDbYcGyn0
13夫出すとまた雑談スレや梅座で「13夫って何ですか?」ってのが毎日毎日質問くるんでウザくて嫌なんです。
答えるのも面倒だから無視するか「○○辺りをテメーで調べろとか」雰囲気悪くなるんですよね。

2844 :雷鳥 ★:2025/06/24(火) 20:47:41 ID:thunder_bird
そっとブロマガのリンクを貼って誘導するとか

2845 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:51:29 ID:jVoRZLCq0
正直名前も呼びたくない例のアレ扱い。

2846 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:53:42 ID:D6ki91e+0
「10%の才能と20%の努力………そして、30%の臆病さ……残る40%は……運だろう……な……」

2847 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:53:50 ID:PvoCnqqu0
メインヒロインがワインで主人公も後追いはかなりの傷痕を残したんだな
そう言う意味ではシンメイドはまだ芸術として楽しめたな

2848 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:54:43 ID:ZDbYcGyn0
やる夫(サブ)の話の時の雑談と梅座の時なんて酷かったぞw
1時間に一度の頻度あたりであの質問くるんだもんw>13夫って誰?

2849 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 20:55:33 ID:OC01gqEP0
流石にそれは13夫に失礼>例のアレ扱い

2850 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:01:22 ID:jVoRZLCq0
>>2821
後はボディガード枠の友人かなあ。
SPが常時見えない場所で待機してるんだろうけど、立場が立場だから何が起こるか分かったもんじゃ。
営利誘拐や暗殺のリスクで言えば大統領とか総理大臣と同レベルよ。

2851 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:18:06 ID:M35vAkTE0
一昔前なら数え役満でタヒぬ寸前までイジめられる案件だわな、うちの田舎だけかもしれんけど<貧乏なボッシーでぼっち

母子家庭なんてまともな育ちやないやろ&友達いないのは本人に問題あるから的な。
もうそれだけで非人扱いになるなあ。

2852 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:20:57 ID:jVoRZLCq0
何それ怖い…
やる夫は担任の先生や教頭がSSRだったのもマジで救いだったね。

2853 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:34:29 ID:KGh2QZF80
>>2818
事実が周知されるまではやる夫個人が骨壺保管していたと思われる

2854 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:35:30 ID:DgCQDOb+0
片親ってだけでまともな育ちじゃねえって烙印捺されて、友達少ない陰キャなら更に倍率ドンなんだわ。
イジメっ子の方が、友達多くて立ち振る舞い要領良くて先生の覚えも良いからね。必然的に全部お前が悪い扱いになる。
先生なんて、基本見目と覚えいい子の味方だしねえ。
まあ、昭和気分抜け切らない時代の田舎の話だから。

2855 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:38:15 ID:dBs7iiGn0
闇金からもおつまみしてるレベルで借金苦の母子家庭って時点で親がまずいい顔しない
んで自分ちの子供に「あの家の子とは遊んじゃいけません」と言って聞かせる
すると子供はおぼろげながらに「ああ、あいつは俺たちと違う生き物なんだ」って理解する
そして集団による排除の理論が動き始めたら、あとは言わずとも分かりますね

2856 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:43:45 ID:jVoRZLCq0
胃が痛くなってきた…

2857 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:44:04 ID:ceyIEzcn0
母子家庭は何とも思わんが闇金はちょっと流石にな

2858 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:47:19 ID:dBs7iiGn0
というかやる夫は鷲巣一族の孫世代で唯一の男系男児なんよな
なのに誠が「俺にはやる夫がいるけど?やる夫を産んでくれた嫁さん居るけど?兄貴は?ねえねえ兄貴の家は?」みたいに
やる夫をポジや下剋上の道具にせんかったのは何でじゃろな

弱体化前の巌じいちゃんはその辺しっかりしてたんかな
それとも男児一人ではひっくり返せないくらいにエル兄が超優秀だったのかな
もしくは約15年前だし「子供は授かりものだから…」であんま重要視されてなかったんかな

2859 :バーニィ ★:2025/06/24(火) 21:47:55 ID:zaku
13夫アゲインやらかしたら今度こそヤバいと思いますよ?それこそ致命的なレベルで

2860 :土方 ★:2025/06/24(火) 21:50:15 ID:zuri
そういややたらと直系男子であることが出てきてますけど、この時代に男であることが大事ってそれなんてやんごとなき(ry

2861 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:51:21 ID:ceyIEzcn0
兄弟姉妹は多いみたいだからやる夫誕生当時はそこまで男児であることに価値が無かったってのはありそうな線やな

2862 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:52:21 ID:tHyvQOts0
借金関連は、まあ……
……してない方が珍しいからなあ(目そらし
ある程度どいつもこいつも後ろめたいから、度外れに貧乏なの以外は迫害対象にならんかも。言われてみれば。

2863 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:52:44 ID:tHyvQOts0
なんかさっきからころころID変わるorz

2864 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:54:36 ID:YbIGgVY/0
どうしても男子が居ない(いるけど幼年とかでどうにもできない)なら女子が一時的に代理で、ってのはありだろうけど、
男は本気を出せば24時間戦えるからな。
女子は生理的に24時間無理だし、男はいざとなれば大量に種撒けるが、女子は孕むのは一人だからな。

まんさんの逆鱗に思いっきり触れる行為だが、
そういうもんだもん、社会って。

2865 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:56:28 ID:ipe1kgnU0
入り婿よりも、嫁取りの方が財閥的にプラスに働くという武家思考とか?


2866 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 21:57:28 ID:OC01gqEP0
いや別に?>13夫アゲイン
個人的にゃ直近の男友達ネタの誰もいなくなった初回版がアゲインしたほうがよっぽど精神的にクるわ

2867 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 22:08:11 ID:jVoRZLCq0
まあ女性は家庭に入って育児もあるんで、経営者として男性の方がやりやすいってのはあるかもしれない。
秋子さんは本当に頑張ったんだな…せめてもうちょい早けりゃね。

2868 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 22:18:16 ID:PvoCnqqu0
まあ海外、大陸や古い家系だとその辺保守的なの多いからな
民衆には革新系な社会実験して遊ぶ癖してな

2869 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 22:28:43 ID:jVoRZLCq0
今読み直したんだがアレは長男を追い落とすために、四大財閥(自社より一つ格下)のご令嬢を物色していたらしい。
ということは御剣さんところは四大のどれかなんだろうなあ…謝罪案件だろうね。
そらまあ全ての役職も解任されるし全財産もグループ預かり、その上で相続欠格処分も仕方なしですわ。
グループの信頼という看板に泥を塗ったどころの騒ぎじゃない。

2870 :雷鳥 ★:2025/06/24(火) 22:36:22 ID:thunder_bird
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746518532/6632
政略・年の差カップルとはいえやってることが中世の貴族まんまでなぁ……
年齢差どれくらいあるんだろうなこれ

2871 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 22:41:09 ID:jVoRZLCq0
>>2870
15歳の子供の遺伝子提供者だから若く見積もって30代後半?
ストライクゾーンが分からないけど20歳前後として下手したら倍ほども年齢が違います。
御剣財閥のご令嬢やセキュリティがそのあたりを見抜いてないとはちょっと… 少なくとも爺様直々に頭下げないと駄目っすね。

2872 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 23:21:52 ID:UNYBNo8r0
話の流れ的にやる夫の同級生として出て来そうな可能性はある、御剣姉妹
その場合どう見ても事案です、誠

2873 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 23:23:31 ID:KGh2QZF80
>>2872
せやなw
やる夫を認識してたかは知らんけど、同年代のティーンだものな

2874 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 23:28:57 ID:vD8roU1A0
>>2820
それはエロゲに既にあるw

2875 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 23:30:21 ID:jVoRZLCq0
>>2872-2873
仮に経済的な繋がりを重んじたとしてもあちらさんがよく許しましたね…

2876 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 23:44:51 ID:m1DS2yyu0
>>2874
おっさん乙

2877 :名無しの読者さん:2025/06/24(火) 23:52:22 ID:oiNR6fBT0
分かって言っとるんやでアレながおじさんw

2878 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 00:12:39 ID:/HlH17M30

これでやる夫が優秀(パンピーレベル)とか人並みスペックだったら目も当てられんなあ
個人的には突然前世記憶が覚醒して実はRO勢だったとかやっても許したくなる……話は斜め上に吹っ飛ぶけどw


2879 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 00:18:28 ID:E4JZhTcG0
能力並でもまだだ!と覚醒し続ければスラム生まれも軍事国家の総統になれるから…
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?

2880 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 00:26:58 ID:npLvWKDx0
王になる資質というのは勉強ができるとかでは無いからな。
いや、多少の知識は必要だけどさ。

例えば、誠が本当に王の資質があるならそもそも愛人に離反なんぞされないからな。
秋子さんと離婚してもむしろ自らの野望に協力してくれる程度のカリスマというか、そういうのがあって、初めて王足り得るというか、
まあ、そんな感じ。

2881 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 00:36:55 ID:9FtJRwnO0
そもそもトップとして正しい素質を持ってる人間は女房子供を騙して捨てたりしないんじゃないかな…

2882 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 00:52:55 ID:GT+Ib5t00
×トップとして正しい素質を持ってる人間は女房子供を騙して捨てたりしない
○トップとして正しい素質を持ってる人間は女房子供を騙して捨ててもそれ以上に他に利益をもたらす
よって誠はトップの資質を持っていない

2883 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 01:43:46 ID:iUxQH1Kl0
そもそも秋子さんと結婚したという時点で避妊に失敗する程度の男なんよ
結婚を大きな武器として考えているならそれこそ避妊は徹底しなきゃ駄目だろ
というか自社に比べて小なりとはいえ社長令嬢で女遊びすんな
リスクしかねえやんけ

2884 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 02:40:55 ID:JLbNuTP80
鷲巣のトップに座るには詰めが甘いんだよな
結局愛人の一人に裏切られて破滅してるし
ここでも散々言われたけど離婚計画も雑で杜撰すぎる
才能はあるけど編集がコントロールしてやらないとダメになる漫画家みたいな

2885 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 02:42:40 ID:9FtJRwnO0
>才能はあるけど編集がコントロールしてやらないとダメ
カラーの社長の悪口はそこまでだ。

2886 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 02:49:40 ID:hZKD690V0
押犬かも

2887 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 02:55:23 ID:H5gu5IEt0
>才能はあるけど編集がコントロールしないとダメ
岸影かよォォォォォ!?

2888 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 03:30:00 ID:xC6dE1+O0
意外と鳥山明がそのタイプなんだよな
それと鬼滅も最初の編集が別の人だったらたぶんあそこまで売れなかった

2889 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 03:38:07 ID:Cygco0IX0
鳥山先生の編集は敵キャラのデザインに余計な茶々を入れまくって人造人間編をグダグダにしてくれた大失態があるんだが

2890 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 03:46:29 ID:oeNXeKzG0
ひょっとしてバカエロハーレムに最初から出来ん設定?

2891 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 03:55:21 ID:9FtJRwnO0
世界トップクラス財閥の次期当主候補という段階でバカではいられないんですね…

2892 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 04:20:43 ID:xC6dE1+O0
>>2889
いやマシリトのことよ
あの人がいなくて書きたいように書いてたらデビューすら覚束なかったんやで

2893 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 04:23:49 ID:iUxQH1Kl0
まずアラレちゃんが生まれなくてドクタースランプは千兵衛博士が発明をしては失敗を繰り返す漫画になっていたというね

2894 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 06:13:41 ID:jKcGxGVB0
>>2893
題名がドクタースランプなのはその名残か
初めて知った

2895 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 06:44:04 ID:rYx0k3vP0
名残というか原作コミックは千兵衛が主人公だぞ
アラレちゃんが主役なのはアニメだけ

2896 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 07:42:09 ID:jKcGxGVB0
原作をリアルタイムで見てた組だよ
初めてはスランプの由来の失敗を繰り返す漫画になってたってところ

2897 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 08:41:10 ID:BHiuZi5M0
>>2852
先生はこう元ネタに敬意を表してPGGと呼びたいw

2898 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 08:52:38 ID:0ggHVLGO0
>>2895
ドラゴンボールも無印からZに切り替える際に主人公を悟空から悟飯に交代させよう、みたいな
動きがあったって聞いたことあるなぁやっぱ少年誌だから主人公も読者と同じ少年イコール子供のがいいって感じなんだろうか
そして悟飯が実質主人公となったブゥ編は…

2899 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 10:10:34 ID:npLvWKDx0
主人公が変わるならタイトルも変えればよかったのに。
ってなる。
ラーメンマン主役お話作り上げた時にタイトルがキン肉マンでしたか?違うでしょ?って。

2900 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 10:13:22 ID:cNxyigJA0
あれは世界観からして変えてるから参考にならんでしょ

2901 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 10:14:31 ID:hZKD690V0
>ゆでたまごは「『闘将!!拉?男』は『キン肉マン』の何年前の話か」という質問に対し、パラレルワールドであり直接の繋がりはないと回答している[4]。

2902 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 11:33:12 ID:3Ommh9CY0
キン肉マン自体がギャグマンガだと思ってると言ったら怒られるかな
初期と後期でキャラの性格やる事言う事全然違うとか、試合中のジェロニモを
観客のジェロニモが応援しているとか、些末な事

2903 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 11:34:33 ID:+X/JYhQ10
ところでちょっと思ったのだが
X-MENのスコット・サマーズって人気ないの?
なんかこう、いつもローガンの引き立て役?みたいなポジてな地味い印象
あげくにヴィラン堕ちしていつの間にか⚪んでるし

2904 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 11:39:47 ID:+8YgaEAc0
毒手拳に発想を得て毎日手を洗剤に浸し続けた・・・手から無限の洗剤が湧き出せば世の奥様方に大人気間違いなしだ!

2905 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 11:41:09 ID:+X/JYhQ10
「片田舎のおっさん」第二期かぁ

2906 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 11:43:00 ID:IIPwiNaO0
>>2903
まずウルヴァリンは単独シリーズを持ってる人気キャラなので比べたらあかん

サイクロップス個人で言うと、リーダーシップがあって迷わないキャラとして描かれていたけど、個人的な苦悩がなさすぎてチャールズの犬として人気が落ちていって闇落ち展開で地の底になった
そこから再起したことで人気は復活してるはず

2907 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 11:55:33 ID:+X/JYhQ10
委員長キャラが好きで無軌道暴走不良キャラが嫌いな自分としてはなんかつらい
嫁さんが⚪んだり次の嫁さんが無自覚で敵の手先だったり
弟がピーチ姫が攫われるのと同じくらい簡単に洗脳されたりと
結構キャラ立ってると思うんだけどなぁ

2908 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 12:56:27 ID:JLbNuTP80
本人が真面目忠実キャラなせいでドラマ性に欠けるのが欠点なんだよね
同じ誠実キャラでもキャップと違ってチャールズの配下としての立ち位置だからどうしても差が出る
要するにピンで売り出せるだけの個性とけれん味が無い
だから嫁が死ぬとか弟が洗脳されるとか周りのキャラをスポットする形でしかドラマが作れない
だからといって安直に闇堕ちさせたのは悪手だったと今でも思うけど

2909 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 12:57:58 ID:xC6dE1+O0
まあ今も昔もただの優等生は人気出ないからな
出木杉くんのグッズが出ないのと同じ

2910 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 13:00:59 ID:EYfW+J2p0
>>2902
そもそも最初の設定だとウルトラ兄弟の末っ子だったしな
ウルトラの父が泥酔して飲み屋の女店主を襲って出来た子供というカテイイタ
同志が好みそうな話である

2911 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 13:36:32 ID:QOsQR5gq0
それを言ったらウルヴァリンなんて最初はミュータント化で人間っぽくなったクズリ(クロアナグマ)だったんやぞ
ガチの動物だったんや

2912 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 13:39:59 ID:vS7i51Ee0
ジュニア合宿で自分以外はみんな頭のいい大人っぽい委員長キャラばかりで愕然とするいのりさん…
まあ基本いいとこのおぜうしかやれん競技だからなあ

2913 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 13:51:22 ID:HzBLYkEbI
>>2858
息子頼りの種馬としての能力じゃなくて、経営者やにんげん男としての個人スペックで勝ちたかったんだろ

野球で勝ちたいんであって、選手の乗ったバスを事故らせて不戦勝したいわけじゃない、みたいな?

2914 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 14:00:01 ID:+X/JYhQ10
中の人コミック、終盤とエピローグ削除されたか
地方だからコミックもう数日かかるんだよな
あと外伝コミック化されなくて残念

2915 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 14:31:06 ID:59iwgjSd0
15年前は15年後もやる夫が唯一の男孫になるとは思ってなかっただけじゃないかな

2916 :胃薬 ★:2025/06/25(水) 14:34:10 ID:yansu
流石に5年10年も男孫産まれてなかったら焦って精査させるかなって
自分の寿命の方が先に来ると思えば不安だろうし

2917 :雷鳥 ★:2025/06/25(水) 14:39:14 ID:thunder_bird
もしかしたらやる夫から見たらほぼ同世代の従姉妹がたくさんいるのかもしれないのか……

2918 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 15:01:57 ID:E4JZhTcG0
チンポ力あれば父親がアレでも問題無い的な意味では?
要は股間で従わせる力を、チンポの暗黒面に呑まれなければ問題無いって話だし

2919 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 15:02:14 ID:vS7i51Ee0
大淀さんが中古で相手はやる夫の父親だった?
あれ?前にも似たようなシチュが

2920 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 15:03:08 ID:e4DatUzk0
この場合大淀さんが孕んだらどうなるん?

2921 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 15:04:03 ID:E4JZhTcG0
いや単純に血筋が悪いお父さんだったとしてもこのチンポ力なら誰も問題視しないし文句言ってきても従わせられるって意味では?

2922 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 15:04:12 ID:2ILZjmuA0
秋子さんの面影って単語が出る度に笑ってる

2923 :雷鳥 ★:2025/06/25(水) 15:04:23 ID:thunder_bird
童貞を親戚の叔母に食われたせいで変な性癖が芽生えてこの後のハーレムとか子作りに悪影響出したらどうするんや

2924 ::2025/06/25(水) 15:07:15 ID:5gP5abaK0
叔母さんで勃つんだ(´・ω・`)すごいな

2925 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/06/25(水) 15:08:25 ID:hosirin334
実質血縁のない従姉妹のお姉さんだから

2926 :名無しの読者さん:2025/06/25(水) 15:08:52 ID:3Ommh9CY0
リアル大淀さん、駄目?
私はok

749KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス