■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 47
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/27(火) 14:45:20 ID:s2iFVvPp0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 46
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1739740044/
1924 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 16:19:33 ID:wijbJiVJ0
>>1920
横浜市や川崎市は政令指定都市で非常に広いので、地区によって治安も特徴も全然違うので一概には…
1925 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 16:53:40 ID:NDVtGjpS0
川崎高校のすぐ隣がライバル校の横浜南高校のサッカー漫画があるって?
横浜南部言うたら戸塚区や金沢区やぞ?川崎とどう隣接してるんや?
1926 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 16:55:42 ID:MP7TJvRB0
あっちの世界ではお隣なんだろw
1927 :
雷鳥 ★
:2025/06/16(月) 17:05:10 ID:thunder_bird
>>1924
武丸クンみてーな奴もいればダージリンみたいな奴もいたり、
ドカベンやスラダンとかのスポーツ系や横須賀の艦これはいふり勢と中々の魔境ぶりである
ちなみに小田原は富野監督の出身地でもある
1928 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 18:30:37 ID:wijbJiVJ0
>>1927
富野監督はあっちの出身でしたかあ。
横須賀は昔に比べるとずっと綺麗になりました、平成初期まではちょっとあれでしたけどね。
1929 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 19:24:45 ID:ZMVDVd1D0
戻って来ないのかあ
1930 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 19:48:48 ID:i3mWeW/H0
いまだに子供の男女比とかは出てないのかあ
1931 :
雷鳥 ★
:2025/06/16(月) 19:53:47 ID:thunder_bird
まぁ都会と地方とでは利便性や流行や給料も何もかも違うからな……
1932 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 19:54:12 ID:mHl16K0U0
もしかして都会に男子が多い理由が描写されている?
1933 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 19:58:08 ID:i3mWeW/H0
やはりあの世界の東京になんか秘密が…
魔界都市があるからか?
マサカド公の呪いか?
1934 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 19:59:27 ID:LfNJhMQF0
問題なのは15まで生きてくれるかどうかなのだ・・・。
1935 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:03:53 ID:i3mWeW/H0
桜は女かあ
ワカメくんは誰とも結婚してないんか?
1936 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:04:55 ID:LfNJhMQF0
誰かとは結婚してるだろ。>ワカメ
同居かどうかは知らんけど。
1937 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:13:19 ID:Akn2Ks/f0
定番だと凛ちゃん。士郎とは二重に義兄弟かあ
美綴さんとかも
1938 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:13:31 ID:Q51nqucS0
そういえば、ドカベンって神奈川県が本拠だったなw
不知火とか土門とか超高校級が埋もれているとかどういう魔境だw
まあ、プロスカウトの目は確かだったから、プロ野球編で拾われていたけれどw
1939 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:16:23 ID:Akn2Ks/f0
山田家貧乏設定なのになんで中高と私立だったんや
ここは弱小県立高校を甲子園に出すパターンやろ
1940 :
雷鳥 ★
:2025/06/16(月) 20:21:44 ID:thunder_bird
スポーツ特待生だったんじゃね、知らんけど
あと山田や岩鬼が柔道部だった頃の明訓野球部は超弱小高だったよ
1941 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:27:25 ID:EZXCliXd0
巨人の星の星家みたいに、「基本貧乏なんだけど、あの時代、肉体を酷使する労働でそれなりに稼ぐことができた」って背景もあるからな。
なおキャプ翼の日向くん。
1942 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:30:05 ID:f/NLY/vB0
中学時代後半に大した活動してないからスポーツ特待はないんでは?
あと入学当時の主将土井垣はその年のドラフトで一位指名される選手
山田達が入学する以前でも実績あったんでは?
1943 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:30:39 ID:P4N++6tn0
ドカベンは高校入学前に学費に関しては、御用聞きして仕事を増やすって話やってるよ
1944 :
雷鳥 ★
:2025/06/16(月) 20:34:50 ID:thunder_bird
(土井垣主将いたの忘れてた……)
調べたら山田ら一年が入った年に神奈川大会優勝、甲子園初出場初優勝だったから
神奈川大会の中では中堅クラスだったのかな……
なお山田世代が終わった後は悲惨な模様
1945 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/06/16(月) 20:37:31 ID:hosirin334
ズンポ
1946 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:37:34 ID:P4N++6tn0
ついでにいうが、山田は中学は普通に転校してきたから公立じゃなかったかなあ
殿馬はおそらく私立から転校してきたけど
1947 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:38:33 ID:YkYmOtKC0
ガッ
1948 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:40:03 ID:mTyrzSoo0
>>1946
番外編で殿馬の話あったような
番外編というか殿馬関連のエピ抜粋集のなかに追加でかかれてるやつだったか
1949 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:45:39 ID:D/Df2G3x0
本スレ
>>5706
聖人の方でもキアラとエミヤか
信仰してる訳でもない藤ねえが病気の子供のためすがりついたのがキアラの教団だが
藤ねえがエミヤ以外の男と結婚だけでもあれなのにあの教団的に乱交したと思うと脳が
1950 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:47:16 ID:4YUmKdHJ0
>>1946
鷹丘中学は理事長がいるんで私立説が
1951 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:53:45 ID:driVYVEn0
ドカベンの母校は普通甲子園優勝何度も決めたら監督も設備も人員も集まるとは思うんだが
甲子園優勝直後のチームが部員足らずに出場ピンチとかありえねーよな…普通に考えたら
山田世代が抜けた後一気に弱体化してダメになったってのはまあ別に珍しくは無い。
ただ名門高になったはずなのに指導体制ダメ過ぎるのは大問題なんだが…
キャプ翼でも翼世代が中学卒業したらあっさり無敗記録途切れて弱くなったとか
主人公補正無いと全日本もオランダユース相手にボロボロにされるとかあったな
翼と関わって無いと日向も岬も滅茶苦茶ボロボロにされてしまう始末
1952 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 20:59:22 ID:P4N++6tn0
だって優勝直後にそのチームのレギュラーの岩鬼が校庭で教師と殴りあいしたからww
1953 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 21:16:08 ID:4OxaI9960
山田が3年になったんで引退するってなったら
後輩も、じゃあ辞めます、ってなったんは中学の時でしたっけ?
1954 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 21:31:01 ID:76TKXdZ00
>>1951
徳川監督→どえがき監督→
だから監督居ない
まあ他の白新(不知火監督)、土佐丸(犬飼小次郎監督)も同様なんだが
1955 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 21:48:56 ID:driVYVEn0
>>1954
土井垣は負けたら日ハム入るって約束で春の選抜負けた時に入団したからな
3年夏の大甲子園では明訓にも監督はいたよ。名前は思い出せないけど
門外漢だったから全部岩鬼任せだったけど
1956 :
名無しの読者さん
:2025/06/16(月) 22:35:00 ID:P4N++6tn0
大平監督ね
成績アップのために呼ばれた数学教師
1957 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 05:24:55 ID:gPwL4byX0
一種の救済エンドやろか?
夏休み前の数ヶ月で全校女生徒+OG多数孕ませとか人間じゃないんで彼らは既に人外?
産まれた子も人外ハーフだから「人類」じゃないんで人類滅亡には当たらないエンド?
1958 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 05:27:33 ID:PI1lhbEK0
>>1939
明訓高校は私立だが山田祖父と明訓の理事長が旧来の親友であったため理事長の好意で無料入学の枠(はっきりとは言われていないがおそらく特待生相当)を貰った
じっちゃんが仕事を増やしたのは学費ではなくユニフォーム等を含む学用品代を稼ぐため
西南中学と鷹丘中学はどちらもおそらく公立
当時は「学校」という物の設定がかなりいい加減でも許される時代だった(学の無い漫画家も多かった)ため中学に理事長が居てもフツーフツー
ちなみに転校の理由はクロスプレーにおける事故で相手選手に大怪我をさせてしまったため
1959 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 05:34:40 ID:PI1lhbEK0
ちなみに明訓高校は理事長の権力がかなり強いらしく学力的には到底入学できないはずの岩鬼も理事長の一存で入学し留年する事も無く卒業している
(具体的にはヤクザに因縁をつけられた徳川監督を岩鬼が助けた事で、友人である徳川に頼まれた理事長が岩鬼を入学させた)
1960 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 07:52:30 ID:i7TP2M000
>>1939
中学は校長だか理事長の助けがあって入れたんじゃない?
お世話になったお礼にって、銅像を自主的に掃除してたし
1961 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 09:49:54 ID:PI1lhbEK0
>>1960
鷹丘中学の校長⇒大きな事故を起こして西南中学に居られなくなった山田を招いてくれた恩人
明訓高校の理事長⇒貧乏で進学出来そうになかった山田を無料で入学させてくれた恩人
ちなみにドカベンは連載期間が長く時代を跨いでいるため版を重ねる度に設定がちょこちょこ改変されるのでこの辺も割と混乱する
岩鬼の暴力沙汰シーンがマイルドに変換されたりとかじっちゃんの負傷が再起不能からただの怪我になったりとか
1962 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 14:04:30 ID:1ZewBhyF0
次のお話は2.3話残り香系の話やってから新作かな?
個人的には冒険者系好きだけど、稀人頼りのセンダイと、それ放置して責任取る気ない皇都のお話はあまりね・・・。
そら生物災害が短期間にドバドバ出る区域なんて開拓都市なんて無理ゲーだろうけど、
認めたのはテメーらだろ、ってのが拭えないし。
1963 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 14:26:11 ID:KS2jT+jn0
久々に歴史ものが見たいのう
あちきは日本の歴史はさっぱりなんで、毎度フィーリングで楽しんでる勢だけど
1964 :
雷鳥 ★
:2025/06/17(火) 14:26:22 ID:thunder_bird
センダイ「トウキョウが始めた物語だろ」
トウキョウ「皇都が始めた物語だろ」
皇都「センダイが始めた物語だろ」
1965 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 15:03:03 ID:QsB/SfP50
でも1番偉い人は皇都にしか居ないのである。
1番偉い()って自称してる人はセンダイにもいるが。
1966 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 15:11:38 ID:yRreKcRn0
誰?
都督は皇都から派遣されただけの中間管理職
上級市民はセンダイの政治行政に具体的に関わってる描写がない
稀人は基本現地政治にノータッチのようはただの観光客ポジや
1967 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 15:31:55 ID:Tz/LXj7b0
自称って言ってんだからだから上級市民でしょ
1968 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 16:03:04 ID:P2Eziuuk0
そもそも上級市民出番がないしなあ
1969 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 16:05:46 ID:+lfhwHRN0
市民様視点で冒険者モノやっても面白くなさそうw
1970 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 16:06:57 ID:gPwL4byX0
出番もないしなにやってんのかわからんから好きなだけ叩いていい便利キャラだぞ
男友達の女や大本営だとそうはいかん
気持ちよく彼ら叩いて、潰したらいいんじゃねって言うとじゃあ彼ら彼女らがやってた役割誰がやるんのよと必ず突っ込んでくる無粋な
1971 :
雷鳥 ★
:2025/06/17(火) 20:04:33 ID:thunder_bird
人類は敵を囲んで叩く戦法を発明した
つまり布団は人類を包(囲)んで眠らせる戦法を発明したということなのだろうか
1972 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 20:06:35 ID:KS2jT+jn0
(あっちの誤爆かしら)
1973 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 20:31:57 ID:UCzeQgBB0
>>1971
ああ、「押し込め」ってそういう・・・
1974 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 21:07:04 ID:/XZR6qcn0
押入れプレイか…
1975 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 21:11:21 ID:KS2jT+jn0
ドラえもん「プレイ言うな」
1976 :
雷鳥 ★
:2025/06/17(火) 21:13:59 ID:thunder_bird
押入れの中にドラえもんとミーちゃんが一緒にいる回とかなかったっけ……?
1977 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 21:27:26 ID:r7YJrfo60
最近の押し入れにはオーベルシュタインが入っているから気を付けろ
1978 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 21:53:48 ID:cPPogksf0
最低だな森田
1979 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 23:14:51 ID:32XFtirk0
美猫でもミーちゃんは♂(公式設定)、ドラえもんも男・・・後は判るな?
1980 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 23:23:43 ID:FThLAjoV0
え?
押し入れに上半身だけ入れて擬似壁尻プレイはまだ一般性癖の範疇では??(
1981 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 23:25:35 ID:KS2jT+jn0
ミーちゃん28歳
1982 :
名無しの読者さん
:2025/06/17(火) 23:50:36 ID:Fnuigtk00
>>1979
猫型ロボットに性別ってあるの?
1983 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 00:08:32 ID:772CQJbC0
ドラえもんとドラミがお兄ちゃんと妹なんだから有るんでしょう
1984 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 00:28:35 ID:jHzusIH50
ドラえもんがホモとは思いたくないからミーちゃんが男の娘説を推すぜ!
1985 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 00:40:05 ID:iQuvXsUn0
一目惚れしたおもちゃの猫に意識を持たせたらオスとわかって失恋したって話があるから
そっちの趣味は無いでしょ
1986 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 01:32:28 ID:m5VGa6H50
>>1981
かつてパタリロの作者が井上喜久子より先に永遠の28歳を自称してたなんて誰が覚えてるんだよw
1987 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 05:51:59 ID:3P0jH+jS0
しかし今回は夕呼先生のセリフから「予算と労力」かければなんとかなる。って示しちゃったのがなあ。地区レベルじゃなく国家規模でやれば?
産まれてくる子の男女比率やちゃんと育つのか親の能力どこまで継承できるのかそこまで子供運命国家が操作していいのか
1988 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 08:07:15 ID:FIWtoun0I
>>1984
最近は野良でも去勢済みのが増えてるからなぁ
1989 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 09:27:38 ID:JPk13DAc0
男が増えてきたのはいいけれど飼いきれなくて捨てられた野良男が増えてしまって去勢手術受けられる世界かあ
ありましたねそんなWEB漫画が
1990 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 09:37:24 ID:MTqO1+pr0
次の男友達は家畜人ヤプーが原作かなw
1991 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 10:47:17 ID:5DFuWdlJ0
>>1987
国家の頭がまだ理性があるうちは世迷言、
国家の頭が理性飛ばした時にはあり得るかもだが、
その時には既に「この世界が終わりかけでナニやっても無理」までやってからだな。
まあ、そんな時にはどうやってもサヨナラ文明不可避だけどw
1992 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 11:08:39 ID:frJUQTso0
まあ最終的には遺伝子工場に行きつく世界だからね
1993 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 11:31:41 ID:3P0jH+jS0
せっかく同志が明るい未来が訪れそうなエンディング書いたのに暗い予想ばっかりする梅座民って・・・
1994 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 11:36:54 ID:Bc8r+y350
ネガネガと毎回ですからねぇ
そりゃうんざりして男友達作品が減りますよ
1995 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 12:17:37 ID:J6Hx8lnp0
梅座は複数だから明るい展開に満足してる梅座民は書き込まないだろうから多少はね
1996 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 12:28:34 ID:xfJhQ0ex0
生まれた時から孕ませ要員として「作られた子供達」かあ…
「今、会うと言っちゃいそうで、嫌なんですお…なんでやる夫を孕ませまんにしたの?…って」
1997 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 12:31:25 ID:Z5vMbx480
同士はむしろネガネガしたのが書きたいのに、それを嫌う板住民に配慮して救いのある話も書いたようにしか思えないけど
1998 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 12:37:01 ID:MTqO1+pr0
ワイみたいな可愛いBBA好きに配慮していただけて大変うれしく思います、はい
1999 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 12:38:26 ID:OyuhOVd40
>>1997
同志はネガネガしてない話をしたいけど
ネガネガした話しか思い浮かばないタイプじゃないかな
2000 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 12:39:28 ID:Bc8r+y350
男友達の始まりってバカエロハーレム…
2001 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 15:44:10 ID:lzPgIMYj0
>>1993
じゃあ冒険者モノでカイザー出して平和に終わって・・・ってなったのに、
受難シリーズとか皇都編とか作っちゃったんです?
ってなる。
2002 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 15:50:15 ID:lzPgIMYj0
セシリアさんが浮気してやる夫と離婚したのに、
やる夫が遠方に居を構えてピンポン鳴ったのでドア開けたらザシュッとかする同志の作品見てる梅座に、
いくら明るい話なのに暗い話するなっていう方が無理がある。
それなら明るい話に暗い要素をぶち込む同志に言ってくれる?
2003 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 15:50:48 ID:3P0jH+jS0
やはり自然出産派と人工授精派の対立こそ王道…この場合種と逆に人工授精派がぶいぶい言わせて来てる自然出産派を差別するんや
2004 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 16:06:22 ID:Tmw1mTj/0
>>1993
前にも言ったけどバッドエンド好きなんじゃね?と言ったら全員がそうじゃないと否定されたがこうやって悪い方にばかり考えてるから本当は嫌よ嫌よと好きの内かもね
2005 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 16:21:26 ID:Bc8r+y350
バカエロハーレムになる為にはと考えると男女比が極端に、極端の理由は〜と考えたらと言う流れでしたっけ
2006 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 18:11:42 ID:5DFuWdlJ0
>>2003
男性同士はどうでも良いと取り合わない、
騒動起こすのはいつだって女さw
2007 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 18:30:57 ID:XCzxT7Me0
まあジークアクス、ああいうベクトルで苦手な人はいるよね。
個人的には面白く見られてるんだけど。
2008 :
雷鳥 ★
:2025/06/18(水) 18:37:19 ID:thunder_bird
ジークアクスアニメは面白くて好きだけどプラモデルとかを買う気にはちょっと……
2009 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 18:38:20 ID:XCzxT7Me0
そもそもプラモデルは20年も離れてるんで作れる元気がないっていうか…
お猫様に1/48烈風をぶち壊されて、あ、もう良いやと思っちゃいまして。
2010 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 18:42:02 ID:lM7oDA7D0
もし男が増えて来てしまうと騒動起こす男が出て来そうだなあ
「一人選ぶなんて出来ない。世界中の女は、みんなオレのもんじゃ!!」
2011 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 18:47:13 ID:iZDZ2FCc0
二次でやった設定を一次で同志がやった例は皆無…?
2012 :
雷鳥 ★
:2025/06/18(水) 18:49:36 ID:thunder_bird
女性はまず女子グループ形成して他を排斥したと思ったらくっついたり離れたりやっぱりマウント取ったりして
挙句にタワマンとかママ友でも旦那と子供を使ってマウント取り合ったりと闘争心が強すぎるんじゃ
2013 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 18:53:14 ID:zKsI3xuD0
男同士の組織にはいじめとか嫉みや足の引っ張り合いとか皆無だもんね!
ここがまんさんとの違いよ!
2014 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 18:54:30 ID:3P0jH+jS0
むなしすぎる
2015 :
雷鳥 ★
:2025/06/18(水) 18:58:26 ID:thunder_bird
男同士でも虐めとか喧嘩や暴力もあるけど最近身の回りにそういうことがなかったからすっかり忘れてたな……
2016 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 19:17:50 ID:dB0CrqhB0
女の子がアレ過ぎて逆に可愛い、と思うかなぁ。MS以外で見るなら。
あとシャアがちゃんとシャアやから良いよね、ジークアクス。
2017 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 19:20:25 ID:kBj9V6zH0
女性にとって友人とは上下関係のある間柄であり対等な間柄はガチ恋人くらいなもの
なので少年漫画で男キャラ同士が対等な立場でケンカしたり仲直りしたりしてるのを『最高の恋愛関係』のように見て腐趣味に走ったりする
2018 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 19:21:44 ID:XCzxT7Me0
今回のシャアは割と情けなくないというか、望んでもないチートを付けられたことを知ってしまい、
そんなもん要らんわってキレるのは…割と真っ当な怒りかなって。魔法少女にまでされてしまうし。
2019 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 19:23:18 ID:3P0jH+jS0
人種間や国家間煽りはいいとして(いいとは言っていない)男女間煽りはほど虚しいもんはないて
言えば言うほど「じゃあおまえはその劣等人種の血を引いてるやん」になる。
2020 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 19:25:03 ID:GUzFPhza0
男友達世界の男は女の遺伝子引いてない!
割とマヂで言われたことあったなあ
そんな一次あったけ?
2021 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 19:26:38 ID:XCzxT7Me0
>>2019
人種や国家でも普通はNGだからね?一応言っておくけど。
まあ最近それを守らない人というか国が結構多いんですが…
2022 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 19:58:08 ID:ekGvzexx0
むしろ二次だとなかなか出てこないと思うんだよなぁ
ジオン勝利はともかく
別次元からホンモノのガンダムが出て来てラスボスっぽい立ち位置に収まるって
好きだからガンダムはヒーロー的なポジに置いちゃうもん
2023 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 20:04:04 ID:XCzxT7Me0
ジークアクス世界に比べシンプルな、ファーストガンダムを忠実に踏襲したデザインが、
あれほど怖く感じるとは思いませんでしたわ。
2024 :
名無しの読者さん
:2025/06/18(水) 20:06:28 ID:KMNWRF7/0
>>2008
冗談抜きで年寄りにはジークアクスのプラモは鬼門だった
パーツやシールが細か過ぎて…
749KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス