■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その7
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 01:08:01 ID:wa+n25Lk0
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/bbs/index.html#2
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
7733 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:11:12 ID:4EeXZ/vxI
現状、とあるインフラ系で働いてるけど、若手が全然いなくて、このままだと移民頼りになるってのは実感としてあるよ?
30代、下手すりゃ40代でも若手扱いだもの
で、上は60でも平気で作業してるし
若いのは給料や待遇が良くてまだ比較的安定してる元請やそれに近い上位会社に持って行かれてるとなれば、実働の人員はどこから連れてくるんだ?って話になる訳で
7734 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:14:02 ID:r0Fw/b9H0
参政党は躍進はするだろうけど、議席は持てても死票化するからねえ
維新よりさらに問題がある候補者が多いようだし、政策もその司令塔もめちゃくちゃだから議論に堪えないのよね
まあ、議席を奪うことで国民の既成政党への批判を代弁する効果はあるから、まったく無意味だとは言えないのが救いではある
7735 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:16:07 ID:uJ5rmLzq0
待遇がまともな工場(自動車関連)は、ほぼ日本人オンリー。
つまるところ金もイマイチで、質の低下を許容せざるを得ない所だって話だな。業界再編とか進むのかね
7736 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:16:55 ID:THMPJezZ0
中国は一応法律基準だけは厳しんだけどもね
・・・・その法律が厳密に適応されてるんならおから工事や地溝油の流通なんて事はおきてない訳で
7737 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:21:52 ID:wJOAaUtb0
>>7734
キチカルトが議席を持つという事実そのものが害悪
7738 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:29:23 ID:JfpY/RZa0
参政党の盛り上がり方が過去のれいわのソレとますます同じ様な展開だなあと
今回も消去法で自民かな、ジジイだからもう引退して欲しいんだけど背に腹はかえられん
比例はN党だけどちゃんと仕事してるから浜田聡に入れとくか
雨止んだら投票行くとするわ
7739 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:33:59 ID:r0Fw/b9H0
>>7737
そうなり得る選挙制度だからねえ
7740 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:35:17 ID:F5ZxeTRT0
不法入国者が日本のルールを守らず安い金で仕事を請け負うとかも問題よね
7741 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:45:17 ID:FUY54cLu0
たまに人間は死なないしずっと健康でいられるっ、て思っているっぽいのがいるよね
ttps://x.com/QjadtncbKrPf3Ed/status/1944876503122219150
つーてもはよしねってのは駄目じゃろうけど
7742 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:47:56 ID:PkCZn2X10
>>7740
日本の企業が不法外国人に全部騙されて不法入国だったと知らずに雇っていた被害者だったとすればだがな
7743 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:07:13 ID:07RnUpgB0
>>7738
規模がれいわと比べ物にならないで、しかもれいわは半ば活動家たちが無理矢理作ったところがあるけど
参政って党員のボトムアップによるものだからここらへんが結構違う
7744 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:19:15 ID:r0Fw/b9H0
>>7743
参政党の党員ってそんなに多いの?
党員のハードルは結構高いよ
7745 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:39:53 ID:wJOAaUtb0
あの規模の選挙活動を行うにはそれこそ日本共産党規模の党員と支持基盤と資金規模が必要って言われてるが
「あるはずがないのに存在してる」というのがみな首を傾げてるわけで
7746 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:42:41 ID:07RnUpgB0
>>7744
参政党の党員ハードル特に高くないぞ?
カジュアルなら0円から入れるで、ここは党員同士が横の繋がりで盛り上げてるのが今の動きの背景になってる
とある立憲の党員が言ってたけど参政党はボランティアの数や積極性が他党に比べると全然違うと、一例として年々ポスター張れる家が少なくなってる中、参政党は場所を確保してるどころか増やしてると
つまるところ幅広く浸透してる証左にもなってると
7747 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:46:56 ID:iK/ni5ow0
参政党はどっかで、新興宗教みたいな事してると言われてたな。
7748 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:47:06 ID:A16WaGY40
なにものかの攻撃を受けておる?
ttps://x.com/livedoornews/status/1944906002861564230
ことし5月、血液製剤「新鮮凍結血漿」(FFP)約1万3700本が輸血用に使えなくなったことがわかった。
機器の故障が原因という。これほど多くのFFPが一度に使用不能になるのは異例。
7749 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:50:53 ID:r0Fw/b9H0
>>7746
ハードルには党側と党員側の両方にあるのよ
党員側のハードルが高いだけだと党が持たなくなる
7750 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:50:55 ID:wHVBVF3F0
先日の参政党への投票での買収容疑案件に触れた記事でこんな一文が
>「なぜ参政党がホストに刺さったのかと言えば、今歌舞伎町で起きているひったくりなどの多くが
>ベトナム、トルコ、中国などの外国人犯罪者ということがあります。
>外国人取り締まりを強く宣言する参政党になびいたのでしょう。
データではなく実感として感じてる方が強いよね
そして他党にはホスト=悪扱いされてる中で(参政党がしてないとは言ってない)
とりあえず話を聞く門戸は開いてる風ではあるからって言う
〈「参政党に入れたら初回無料」投稿が公選法違反の可能性も〉ホスト、ホス狂、立ちんぼたちが”参政党推し”な理由…色恋営業禁止への政府の怒り?〈参議院選実況中継〉
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2bb6a517763572ebd0300219250f80bf9b94c313
7751 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:52:17 ID:07RnUpgB0
>>7747
せやせや、かつての公明党にいっちゃん近いというのがしっくりくる
7752 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:53:07 ID:07RnUpgB0
>>7749
何をいいたいのかわからんのだが、ハードルは高くないから党員やそれに準ずるサポーターは多いよって話なんじゃけど
7753 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:54:11 ID:07RnUpgB0
ああ、ただ新興宗教と違うのは当主が信者にあれこれ言われて言説ころころ変える点で教義が無い…(それでいいんか?ってのはあるが
7754 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:54:19 ID:wJOAaUtb0
参政党が政権握ったらむしろ外国人より先に真っ先に粛正されるのがその界隈だろうにな
7755 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:54:20 ID:r0Fw/b9H0
>>7749
に追記
支持者のホストがやらかしたこともその人が党員だったりするとグレーじゃなくてアウトになる
7756 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:56:40 ID:07RnUpgB0
>>7755
ごめん、ハードルとホストの話に繋がりが全くなくてよくわかりゃんのだけどw
7757 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:01:59 ID:r0Fw/b9H0
>>7752
ふわっとやっているだけじゃ統制がとりづらくなるのが問題なのよ
前原さんが民主党代表だったころ、在日の支持者(京都の焼き肉のおばちゃん)に献金を受けていたことがわかって問題になったでしょ
7758 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:05:46 ID:07RnUpgB0
>>7757
ごめん何の話してるん?
統制が取れるかどうかの話とハードルに何の関係があるの? 献金問題やらの不祥事と参政党参加のハードルは全く関係ないでしょ
話をつなげるとするなら参政党自体もろもろお騒がせ政党なのにこんだけ伸長してる辺り参加へのハードルになってないぞ
7759 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:10:09 ID:r0Fw/b9H0
>>7758
あなたのいう「ハードル」の定義が特殊なだけだと思うよ
党員やらパートナーやらは自ずと越えてはいけないハードルが存在するのよ
まあ、参政党にはそうしたルールは必要なということなら理解はできる、でも通らない事象と通らないものでしかない
7760 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:16:04 ID:07RnUpgB0
>>7759
あー、ハードルの使い方を参入障壁なのか規範としてのハードルとしての意味合いか
>7744はどう見ても参入障壁のハードルとしか見てとれないぞ
7761 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:18:12 ID:wHVBVF3F0
詳細な投票動向の分析で参政党の母体は
九州熊本の山間部のキリスト教系の新興宗教が母体では?って推測してる記事は何処かで見たな
7762 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:19:16 ID:1Q26v4Gn0
いくらここで呟いた所で与党がガタガタなのは変わらんけどな
次の衆院選までは逆風が吹き荒れてボロボロになるだろうし
自民がガチで見切られるか立直せるかはそれからだ
7763 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:20:06 ID:wJOAaUtb0
浸潤する手口はカルトの手法だけど表看板のリーダーにカリスマは皆無なのが救いかな
7764 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:23:49 ID:frV4IqSc0
「大阪の女性は10人中9人ブス」
ttps://x.com/jisinjp/status/1944678395692110166
ハゲに言われても…
7765 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:27:14 ID:r0Fw/b9H0
>>7762
与党が票を減らして維新が退潮して、その分のかなりを参政党が食うのは確かだと思う
国民民主が本来取れたはずの票を失うのもほぼ確実で、立憲民主が漁夫の利を得る結果になりそうなのが何ともはや
7766 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:31:42 ID:qTRPtMoz0
>>7761
キリストの幕屋はキリスト教関係ねぇ
7767 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:41:41 ID:QrPLt0ht0
参政は選挙後に共産と合流するって話もあったがなぁ
7768 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:44:06 ID:07RnUpgB0
>>7767
右のれいわと言われてるのに何で共産と合流するのよw
7769 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:50:07 ID:lkM8/fTc0
>>7762
確かに与党はガタガタだけど、野党はそれ以前にガタガタになる土台すらないから……
7770 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:53:13 ID:wpruuwAm0
世論調査における、政党支持率を信じるとどこもかしこも政権取れるわけねーじゃんだよね
7771 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:55:28 ID:wJOAaUtb0
野盗が結束がまずムリだからな
7772 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:02:08 ID:1Q26v4Gn0
与党も国民民主党か参政党に三跪九叩して
ゲルの首差し出すくらいやらないともう政権維持は無理だぞ
7773 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:15:35 ID:Jpl4ScUp0
野盗が結束したら?
ゴ民スがおったじゃろ
7774 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:17:04 ID:uJ5rmLzq0
首相は自民のままで、法案ごとに話し合いじゃね。維新・国民・立憲で連立は無理だろ。
石破は衆参両院負けて続行はないんじゃね
7775 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:18:22 ID:wpruuwAm0
細川内閣も、すでに過ぎ去った昔話かな
7776 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:20:08 ID:2kdS4Nba0
結束ちゃんは初めて2年で国際大会で金メダル取るチート枠なのに
7777 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:20:55 ID:eoGhgZbU0
オレンジ共済組合の問題が追及されだしたらあっという間に政権を投げ出してフェードアウトした
流石近衛文麿の孫である
7778 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:21:59 ID:LGQhzFiq0
……わかりやすいなあ。
取り敢えず身近は参政防げたからヨシとすんべ。出来ることにゃ限界はあるがやらんよりまし。
7779 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:24:19 ID:r0Fw/b9H0
>>7774
参議院選挙で与党過半数割れすれば石破さんは退陣だね(下野になる可能性も相当ある)
逆に考えると、何とか与党過半数をキープできれば負けても即退陣にならない線も出てくる
参議院選挙から10日ほどでトランプ関税への対応の期限が来るから、それをどう処理するかでかなり変わってくる
7780 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:38:30 ID:wpruuwAm0
参政党って、ジャンボタニシ撒くんでしょ?
誤解で農家のオッジに処されそうになった人出るぐらいヤバい農法とか自然破壊っしょ
7781 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:46:21 ID:1RoHwJ700
>>7780
視察したこともないって否定してなかったっけ?
国民総農業従事や医療ぶっ壊しはまだ否定してないっけ
7782 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:47:28 ID:p+sQxI560
日本の強みを捨て去ってどうすんだよw
7783 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:50:38 ID:CEKshQlP0
だってそれが石破さんのスポンサーの意思だし
7784 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:54:27 ID:g6lJlPQg0
政治を使って無理心中したい層も沢山居るんじゃない?
既存政党は口だけでも外国人優遇止めますすら言えないんだから
7785 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:59:33 ID:wpruuwAm0
あ、ジャンボタニシは否定してた模様。 失礼しました。
7786 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:59:55 ID:wHVBVF3F0
>>7766
納得行かんかも知れんが物凄く大雑把な区分で言うと
あそこはキリスト教系って分類されるのだ ケヘッ
7787 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:02:37 ID:ieSVCIdx0
土着してマリア観音祀るようになっても広義ではキリスト教系だからなぁ
7788 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:03:19 ID:g6lJlPQg0
まあ川口市の例を見てももっと強硬に対応しろと言ってもそれは無理と言われて国政ならもっとしっかりしてくれと言えばならお前が出馬や政党作れ、無理だろ?なら我慢しろと何度も返されたらもうどうにでもな〜れとなる奴出るに決まってるんだよな
7789 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:05:02 ID:LGQhzFiq0
つ ttps://x.com/KjvrxP27DHxcVHF/status/1898409922947371018
7790 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:09:10 ID:bY1iNNS60
口だけも何も、言ったら国内は野党、マスコミ、
自分たちの事は棚に上げる欧米含めて袋叩きなのは分かるだろうが
共生ですって言いつつ、実際には締め上げる
安倍政権からずっとやってる事はそれ
7791 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:16:14 ID:Jpl4ScUp0
天皇潰します
医療潰します
法律潰します
農業潰します
産業潰します
このへんガチで言ってんのが参政党
監修する人誰も居ないのか・・・?って思ったら初期メンツアレ以外全員おらんのかよ
草枯れる
7792 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:18:21 ID:LGQhzFiq0
つ ttps://bunshun.jp/articles/-/68878
所詮X、所詮文春。
信じるか信じないかはあなた次第。
7793 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:24:01 ID:g6lJlPQg0
まあ頑張ってるのは分かるけどね…こないだも強制送還はやってた訳だしね
アレをよくやってると捉えるかまだまだ手緩いと捉えるかは個人の所感になるけどね
7794 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:28:39 ID:p+sQxI560
スローガン聞いてるとどっかの僻地の軍事独裁政権みたいな
7795 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:29:56 ID:bY1iNNS60
>>7788
.
>>7793
自治体側が対応しない、
要請しない・・・現状埼玉は知事が知事だしね
で、国側で強制する法制化したり仕組み作ったりで時間がかかる
口先だけの野党は実際には法案邪魔してるのが
>>7642
国会開催時はどんな法案を議員なり内閣が提案してて、
結果がどうなったかを見た方がいいと思うが、確かめてない人
このスレでも多くないかな?
7796 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:33:23 ID:+DgcIyw+0
>>7794
ほぼポル・ポト
7797 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:34:19 ID:hdFKLRwm0
口先だけも何も民主共産系野党は最初からマスゴミと一緒に
外国人犯罪見て見ぬふりだろ だから不法外国人排除言い始める人たちが出始めてるのが近況だから順番逆だろ
7798 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:45:31 ID:s74vQWZ80
「日本で組織的国家的虐殺が起きるわけないでしょうが、あなたの好きな中国じゃあるまいし」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/964dab30b464cdfc14690576b652bd67ed15ba09
とは言え106億円を熔かしたおっさんに言われてもなあ
7799 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:52:49 ID:uJ5rmLzq0
>>7791
民衆の不満を解消する案を場当たり的に出してたら、そんなんなっちゃいました
7800 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:56:05 ID:p+sQxI560
それは本当に日本の民衆の声なんだろうか
7801 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 13:00:02 ID:lkM8/fTc0
近所のほぼ交流のない名前知ってるだけの奴(いい年こいてアカとテロ土人にかぶれたアホ、知人ですらないし知り合いとすら形容したくない)が、
「イスラエル関係の話題が消えた!ユダヤ人への忖度だ!!!!」とかお怒りだという話がそいつの愚痴痰壺にされてる奴から回ってきたんだけど……
今参院選で忙しいのにテロ土人とユダヤ土人のアナルフィスト合戦の話してる暇ある?ねーんだが????
7802 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 13:07:40 ID:g6lJlPQg0
国外<国内選挙が普通だからな
てか現地メディアのニュース確認すれば問題無いだろうに…翻訳だって今は簡単に出来るし
7803 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 13:09:49 ID:ieSVCIdx0
>>7801
>イスラエル関係の話題が消えた!
……あの、シベリアでわめいてる奴も同じこと書いてたけど、ひょっとして同一人物…
7804 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 13:11:10 ID:bY1iNNS60
下手につつくと前回みたいに、同志が解放しちゃうぞー
何のことかは知らんが言ってみる
1523KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス