■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その7
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 01:08:01 ID:wa+n25Lk0
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/bbs/index.html#2
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
7608 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:59:12 ID:Rs6g4FeE0
だいたいこんな場末で騒ぐのなんて読者に熱心な党員がいたというだけで工作員なんてものがあるかいっての
二言目に工作員とか言ってるんじゃ非難対象と同じレベルやでほんま
7609 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:59:48 ID:nHBn66vj0
石破もさっさと散って欲しいと常々思うが、それはそれとして適当な風説の流布でより最悪な方に流そうとするのが問題。
7610 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:00:47 ID:Rs6g4FeE0
適当な風説流布せんでもいろいろ発言やらかしてるし
7611 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:02:50 ID:SKu7U63U0
TVで警視白書持ち出して外国人犯罪の件数減ってるってアピールしてるけど
件数自体は減ってるけど減ってるのは主に窃盗その他であって
凶悪犯や性犯罪は増えてる点はだんまりな所が余計不信を招くんだぞって言うね
7612 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:04:24 ID:0NACvjJl0
ただなぁ…石破は嫌いだが自民以外で政権任せられそうな奴らが居ないのもな…。
石破はさっさと辞めて欲しいが。 彼奴アメリカに対しても「舐めんなや」発言かまして中国に擦り寄ったらそらアメリカからしたら潜在的敵国やろがい…。
7613 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:05:16 ID:nHBn66vj0
そも自民を肯定する=石破を肯定するみたいな論調がそもそもなあ……
繋ぎ兼風除けというか、炸裂装甲やろあんなん。散るまでが仕事や。
次ええ人おらんのがほんま……
7614 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:07:21 ID:0NACvjJl0
負けるにしろ大敗しなきゃ良いんだよ。
石破のせいで派手に散りそうなのがもう…彼奴に総理に投票した議員は何考えてたのやら。
7615 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:07:22 ID:MMCtthb70
悲しいかな、石破は今の自民党のトップで看板なんだ
どうしても、=で結ばれてしまう立場になっちゃったんだ…
7616 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:07:41 ID:sdjqIVLh0
外国人と言えば報道特集がオウンゴールやらかしてるし…
7617 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:08:16 ID:Rs6g4FeE0
>>7613
現実問題として自民を指示する=肯定するは政治上はそうなるからな
結局自民も世代交代失敗してるから党利党略的には一度大きく負けておくのは未来を見据えれば悪くないで
現状も厳しい時期だけど、致命的な時期ではないし(厳しくない時期ってもうこの先ないだろうしな
7618 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:10:35 ID:0NACvjJl0
個人的には民主党時代の暗黒政権がトラウマで自民以外だと中々選べないんだよなぁ…。
7619 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:11:06 ID:YmmLvjvVI
>>7613
今回の選挙で1票は党名指定で投票しなきゃいけなくて、大半の野党が論外だからと消去法で自民に入れたんだとしても石破支持と区別が付かないわけで…
7620 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:12:46 ID:904SgDES0
昨年の自民総裁選、このスレ及び同志が石破さんが選出されたことで正気か?ってなったのを覚えてる
ネットって意味で笑えたのが、キシダガーって言ってた一部の人達、
戻ってきてくださいになったところ
いや、私も岸田さん続投のほうが、対外的に安心できたと思う口ですが
7621 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:12:52 ID:Rs6g4FeE0
民主党政権時と違って、自民が大半しても少数与党は維持はできるだろうし仮に下野するって事になってもリベラル系統で過半を取れるわけでもないので
民主党時代と比べるのとはちょっと違うで、それに自民はさらなる少数与党になるのは避けられないんで立憲との連立とかだってやりかねん
7622 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:15:12 ID:Rs6g4FeE0
>>7620
いうて岸波政権って揶揄もあるように今の惨状招いたの岸田さんなんで
岸田さん外交は安心できても内政及び政争下手(ちと矛盾するが中途半端にうまい)なので正直ハードランディング待ったなし路線にはかわらんかと
7623 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:16:05 ID:MMCtthb70
>>立憲との連立
見える自分がマスゴミに汚染されたのか、政権に固執してるという印象を受ける答弁が多いので
否定しきれないのが怖いな
7624 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:24:15 ID:Rs6g4FeE0
>>7623
少なくとも野田民主と石破自民の相性は悪くないけど、自民の内部はそうでもないんで難しいところだが
自民は過去に自社さ連立政権っちゅうのをやってるので、わりとなりふり構わない事もする党ではあるでよ
7625 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:27:12 ID:YIBlF5FZ0
今朝のニュースで、冠水道路にHV車とエンジン車が入った場合の比較動画ながしてたけど。
プリウス(HV車)と、アルト(軽エンジン車)で、アルト方が途中で浮いて通過できかったって結果で、同じクラスの車同士で比較しないと意味ないと出演者のツッコミが無かった点で、ニュース番組も偏向報道の仕方すら劣化したと感じた。
7626 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:27:21 ID:MMCtthb70
懐かしいな社会にさきがけ…名前を聞かなくなって久しいもんだ
7627 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:30:56 ID:sdjqIVLh0
思った以上に左派思想に嫌悪感持ってる人が多いのが可視化されたのと意外と既存野党や活動家が自分達が何故嫌われてるのか分かってないのが多い
7628 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:33:38 ID:DPq2mu4h0
>>7590
石破に沈められてる犬だから、石破の手を噛んで別の岸へ泳いでいけばいい
7629 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 13:33:52 ID:spam
蓮舫が都知事選で死ねば良いいやしぬべき出されてたのにねえ
7630 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:34:52 ID:S6phT2dk0
そら自民の支持率落ちに落ちてもそこが立憲とか共産の支持拡大に
まるで繋がってないって分かりきってる事に何故だと今更焦ってたりするくらいだし
7631 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:35:31 ID:nHBn66vj0
あの悪夢の民主政権を経験したからな。
もう一度なんてあり得んわ。
7632 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:36:50 ID:jPkZYguO0
>>7625
そもそも冠水してる道路に突っ込むという前提が間違ってると、ツッコミを入れるのはダメなんだろうか
7633 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:39:30 ID:sdjqIVLh0
報道特集の中国人留学生へのインタビューで給付金毎月18万じゃ足りない発言も普通に考えたら放送前にこれ不味くね?って校正しなかったのかな?
7634 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:42:11 ID:Rs6g4FeE0
>>7631
ま、そういう意味では自民が勝てなくてもリベラル過半数になるわけじゃないんでその点は安心材料やね
7635 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:43:11 ID:cPz4/mT3I
>>7632
事故や天候の影響で「もし、そうなった場合」を想定しておくのは大事な事よ?
ここ数日でさえ、線状降水帯のお陰で豪雨になってる地域があるんだし
7636 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:48:14 ID:MMCtthb70
若年層の「悪夢の民主党」離れという話があるらしいぞぃ
7637 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:53:35 ID:cPz4/mT3I
東日本大震災から見ても10年以上経つからなぁ
あと2、3年経てば四捨五入して20年前なんだよな、民主党政権時代
7638 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:02:03 ID:O9qsyRee0
少なくとも旧民主党の議員が全員消えない限りは、
民主系に入れる意義は無いワイ。
よく言われるが「消費税を上げると決めたのは野田」だからな?
そいつが今現在消費税廃止とか選挙でウソついてるんだぜw
7639 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:07:38 ID:cPz4/mT3I
時勢に合わせて政策を調整するのも政治家の仕事だから、昔の政策にこだわりすぎるのもどうかと思うけどな
それはそれとして、旧民主党の連中は信用に値しないから票を入れる気にならないんだ
7640 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:18:28 ID:p0oOKxAw0
>>7638
維新に期待してたんだけどなぁ
7641 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/14(月) 14:18:51 ID:hosirin334
不自然に白熱してるね
7642 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:20:53 ID:904SgDES0
そこらへんは悪い方にぶれてないので、安心して選択外に出来る
ここ数年も入管法、土地利用関連法、原発再開関連法含めて、
くだらない質問でわざと潰しまくってるので
ここで遅いだのなんだの言われてる外国人難民関連、
難民認定法の改正案、外国人の技能実習の法律改正案、
どっちも今期国会では潰されてるんだからな
マスコミは言わんし、野党はだんまりの上で選挙では外国人排除をとか言ってるけど、
実際にやってる事は法律の制定の邪魔してるわけで
ttps://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/menu.htm
7643 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:20:57 ID:SKu7U63U0
一応議論は噛み合ってるし一方的な偏った演説等は無いので許容内かなって
7644 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:26:48 ID:cPz4/mT3I
不自然かなぁ?
事前投票含めて選挙の真っ最中だから仕方ないと思うんだが
7645 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:41:53 ID:bgNIZGjU0
柳美里
「外国人は出て行けって…………日本で生まれ育った外国人は何処へ」
そりゃ国籍先でしょ
7646 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:47:25 ID:/DmPFtHl0
正規の手順で入国して法律守って周りに迷惑かけず社会福祉制度を不正利用しなきゃ良いよ
7647 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:48:05 ID:QlGyyhHP0
現在のアメリカは左翼の政策で無条件に入れてるけど
基本的には軍に行って数年間奉仕したら国民にするだから
主張するなら日本も米仏みたく外人部隊作って大々的に帰化させろなんだよな
7648 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:49:07 ID:SKu7U63U0
親の代から日本に居て今後も居続けるつもりなら
いい加減日本人か韓国人か選ぶ時に来てるんだと思うんだ
韓国人だって言うなら永久に外国人扱いされるのは差別じゃなく区別なんだ
7649 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:53:21 ID:bgNIZGjU0
どこかのツイフェミさんが「不法滞在者を犯罪者扱いするな」と言っていたとか
なんでも偏差値70あるけど経済状況から中卒らしい
自分頭悪いから判らないけど偏差値70ってどんくらい?
7650 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:58:43 ID:tDPrYvOLI
1/100くらい
なお、数値化しやすいのが学業ってだけで
他人と比べてその程度の才能をどこかの分野で持つヤツなんて、特に珍しくもない
7651 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:58:54 ID:75enn9tp0
外国人ファーストを掲げる連中は
不法滞在を犯罪だと思っていないふしがある
7652 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:59:42 ID:jPkZYguO0
約上位2%なんで、旧帝いけるぐらいじゃね。高校でいうなら有名進学校に入れる程度
7653 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:59:59 ID:SKu7U63U0
明治中央青学辺りの大学入れる位
関西だと同支社立命辺り
早慶上立辺りはちょっときつい (学部によってはワンチャン)
偏差値自体の話で言うとその試験の平均を50として上振れ下振れした分加点減点して表示するシステム
7654 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:00:30 ID:904SgDES0
>>7645
そいつはわざと在留特別許可の事を無視してるし、対応は完了してる
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240927/k10014593661000.html
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/41661a226e188a9bce5a34c12185a5027e5c07cc
言ってるのが特別永住者制度のことなら、そろそろ特例措置のほう改正して欲しいかな
韓国との協定からの制度なので、両国で協議の上でってのが面倒だけど
実際通常の永住権との差があるわけなんで、それこそ差別でしょ
7655 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:03:54 ID:O7Ludxlv0
中韓はまあ本国からのバックアップやパチンコマネーとかあるから分かる
クルドにしろベトにしろ彼ら自身が金持ってて日本の政治家運動家雇ってるとも思えん
じゃあ資金源はどこ?
世の中結局金やん?
思想なんぞ食えない
外国人ファーストやってる連中もそれやる事で利益あって飯が食えるからやっているわけで
7656 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:05:02 ID:DPq2mu4h0
>>7647
外国兵一人につき日本兵二人の戦前フォーメーションが組めないので無理
7657 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:05:55 ID:75enn9tp0
アカカニダ以外の外国人優遇活動は
アルカニダを守る為のスケープゴートでもある気がする
7658 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:08:03 ID:DPq2mu4h0
>>7657
スケープゴートというよりミサイルから逃げる為のデコイだよ
7659 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:04:31 ID:++OqkPUj0
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3588448
トランプ大統領「ケネディ文書も大したこと書いてなかったしエプスタイン文書もなかったわ!みんな陰謀論なんかから卒業して現実に戻ろうぜ!」
7660 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:08:37 ID:FdKcEP970
>>7611
外国人以上に日本人による犯罪も減ってるから
一人あたりの犯罪率はやっぱり外国人の方が有意に多いんだろうなー
って思う
7661 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:16:49 ID:5d277Tz/0
窃盗にしたって外人の場合被害額は日本人の8倍なんだけどね
>警察庁によると、昨年1〜11月のドラッグストアでの万引きの認知件数は
>1万3754件で増加傾向にある。さらに、被害額でみると2021〜2023年の
>被害状況は1件あたりで日本人1万774円に対し、観光目的も含む来日外国人で8万8531円だった。
どう考えても異常でしょこれ
7662 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:42:52 ID:iqFS3BgK0
ドラッグストアで9万弱も何を万引きしたらできるのだろうか
そりゃまあ高いのもあるっちゃあるけど
7663 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:43:57 ID:2wX3piba0
化粧品と高そうで小さい奴やろ。
7664 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:49:09 ID:UxZbc95UI
サプリメント系は結構高いヤツもあるよね
7665 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:57:27 ID:8UmgdYAr0
ひとつふたつ懐にってのじゃなくて
棚にあるやつごっそり抱えて逃走とかやるのを
万引き判定してるんでは
7666 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:59:45 ID:6Q5LA8bL0
万引きじゃなくて、窃盗といえばいいのに、なんで万引きと言い換えてるんだろ?
7667 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:02:25 ID:8UmgdYAr0
>>7666
大したこと無いって思わせたいから
7668 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:08:04 ID:IIm9sQ1J0
イジメだって虐待・傷害とは言わない勢が居るからなぁ。
なんか物事を大袈裟に取られたくないんやろ。
やられた側は一生忘れないし恨むけどな。
7669 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:11:07 ID:hbWEmbIZ0
卑小化したがる奴はそれをやってた奴だと相場が決まってる
7670 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:21:13 ID:fug398oX0
もしくはそれを隠したいイジメ側親&教師&学校上層部
7671 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:27:02 ID:SRNm6WP40
窃盗→万引き
売春→パパ活
強盗、殺人、詐欺→闇バイト
傷害→いじめ。
軽い言葉に置き換えてソレを定着させれば、その行為に対する忌避感や抵抗のハードルが低くなるじゃろ?
そうすればバンバンやる奴が増えて、それに対する報道と視聴率も増えるワケですネー。
7672 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:34:54 ID:sdjqIVLh0
治安悪化を政府のせいにするんですね…分かります
7673 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:36:16 ID:AkDnZAns0
Q.なんでマスゴミどもとかは重犯罪勧誘詐欺を闇バイトと言い換えてるんだ?
A.大したこと無いって思わせたいから
7674 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:37:43 ID:6Q5LA8bL0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/36942a57d32791beae2b242c2252419c11cd9487
>セミの幼虫「採取禁止」の張り紙 都内の公園、食用目的で乱獲か 中国語でも注意喚起
もしかして今年セミの鳴き声を聞かないのって、これが原因?
7675 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:40:26 ID:Rs6g4FeE0
>>7673
言葉の置き換えは古今東西良くある話でしょ
ジョーカーとかもいい例だけど、マスコミ発ではないしわかりやすい言葉を使うから悪いというのはちがくね?
7676 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:43:54 ID:904SgDES0
>>7674
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e1fee5773b74363dfe3c36b74a60fb921c9ff763
それより前に暑すぎるって話が出てる
従来の日本の蚊が30度台半ばで活動できなくなるのと一緒らしい
7677 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:44:38 ID:AkDnZAns0
重犯罪勧誘詐欺の勧誘役を【リクルーター】とか呼称しやがるゴミだが 本当のリクルーターに殴られろ
7678 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:47:40 ID:sdjqIVLh0
あれかな…?活動家が前から似た様な事をやってるからイメージ払拭狙いとかあるのかね?
保険証の貸し借りとか平然とやってるし
7679 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:49:35 ID:8jmYPm6w0
>>7674
犯罪ではないから、マナーを呼び掛けるしか現状では打つ手がないのよね
7680 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:06:00 ID:3niPX77U0
「待てよ?勝手にスカートの下撮影するから逮捕される、外から勝手に見えるものを撮影すれば合法…これや!」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f44717500130a671a8a2b409f0d7813989fe86cb
色々考えるのがいるんやなあ
7681 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:21:11 ID:SKu7U63U0
都条例違反にはなるんだよね
法や条例違反した外国人は私財没収の上国外退去って法律作れば一瞬で辞めると思うよwww
7682 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:33:27 ID:8jmYPm6w0
>>7681
作れば別だけど、今のところ条例違反にはならないみたい
「子供が楽しみにしているからセミを乱獲しないで」というお願いをしている段階
7683 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:38:32 ID:8jmYPm6w0
>>7682
に追記
公園内においてはその管理のあり方である程度融通はきく
公園の土地を掘り返して採集する場合は禁止可能なはず
7684 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:43:35 ID:SKu7U63U0
>>7674
のリンク先には
>園内の動植物の採取が都条例で禁止されている
って有るけど?
7685 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:56:58 ID:8jmYPm6w0
>>7684
動植物の定義次第かなあ
生物学上の分類ではセミをはじめとした昆虫は「動物」ではあるけど、個別の法律に明記(ネガティヴリスト含む)されないものを法的には扱えないのよ
で、移動できる動物は基本的に無主物で、鳥獣なんかは「禁止」も含め捕獲していい条件を法律で明示されているわけ
1499KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス