■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その7
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 01:08:01 ID:wa+n25Lk0
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/bbs/index.html#2
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
7359 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:25:23 ID:C317CqiJ0
>>7357
その当時だと在日が動員されて大騒ぎにされただろうね
7360 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:28:44 ID:BUZzxnHI0
>>7356
頭の悪いアホは大概「自分達は例外」とか平気で考えるんだw
自分としては単純に「税金を取るべき所がまだもっとあるだろう?」「最後の最後に本当にどうしようもないなら俺らから税金取るのもやぶさかではないが、まだその時じゃないだろ」
結局としてはそこよ。
あと、物価に合わせたお給料上げるように政治が何とかせーやって。
7361 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:39:01 ID:kZ01UFLg0
〉税金を取るべき所がまだもっとあるだろう?
危険思想では?
7362 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:53:36 ID:Lq1sTJSp0
取りやすいところから毟ろうとせずに相続税の抜け道や税金対策なんかに対して何か対策してほしいかな
7363 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:55:47 ID:klxfyulT0
一番取りやすいのは実質貯金に課税するインフレ税だと思うんだがなぁ
ガンガン国債を発行して必要なところに手当てしまくれば所得は増えるよ!
なお、爪に火を灯すように貯めた貯金が逝ってしまった老人層の反応
7364 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:14:59 ID:X3HR7bY70
>>7363
ぶっちゃけそれが、ここ数年の状態
なので、もう5年以上連続で、非課税レベルの低所得者に
給付金が出てる
2018年あたりからのコンテナ不足での輸入費用の増加、
コロナ、ロシアウクライナの戦争で海外でのインフレの余波と
正直日本の政治云々じゃないからどうにもならんもの
7365 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 00:28:57 ID:hosirin334
どうして投票前に自滅しようとするんですか???
https://x.com/jinkamiya/status/1943821620927508915?ref_src=
7366 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:30:13 ID:R4OxHrg20
労組がまともに賃金交渉の仕事しねえから
総理大臣が直々にしてたような
そしてそれに文句をつけてたような
7367 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:32:45 ID:XLNZ7CJ00
>>7365
参政党の支持者には暗号資産発行で全て解決する未来しか見えないんでしょ (白目)
7368 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:32:55 ID:BIJlecgL0
自滅もクソもずっと矛盾する政策提示続けてるので既に死んでるような
誰が選挙対策考えたのか知らんが
自分で言ってて恥ずかしくないのかコイツラと思った
7369 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:39:33 ID:XLNZ7CJ00
>>7368
???:戦前まで小麦粉もガンも日本に無かったんです!!
小麦農林10号:何だぁ?
花岡青洲:テメェ・・・・ ビキビキッ
7370 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:43:14 ID:R6y0ReT/0
「参政党?贅沢な名前だね。お前の名前はジャンボタニシテロ党だよ!」
7371 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:48:59 ID:be9F0UXu0
>>7369
つまり江戸時代には二八そばや天ぷらは存在しなかったってことになりますねぇ
7372 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:58:35 ID:4+BPdR650
バカだからサリンが造れないだけのオウム
7373 :
大隅 ★
:2025/07/13(日) 01:00:33 ID:osumi
なお弥生時代には小麦大麦共に栽培が始まっていた模様w
ttps://www.seifun.or.jp/pages/92/
7374 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 01:09:05 ID:QvZ8wIO10
参政党は聞こえが良さげなのを沢山用意して、
政治にさほど興味がない層にひっかかればいいって方針だし
財源とか政策の整合性を調べる層は、そもそもターゲット層ではない
1439KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス