■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その7
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 01:08:01 ID:wa+n25Lk0
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/bbs/index.html#2
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
7208 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:49:37 ID:+aGmUtof0
まあ元同僚曰くかなり厳しい上に本人が更に倍以上仕事するから文句言い難かったと言ってたな
7209 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:51:33 ID:SsyKgfEo0
エジソンタイプか(本人がマジでドキツい労働体系やってるから下も文句言いづらいやつ)
7210 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:55:51 ID:ypOJeRh50
>>7196
大前提として1でもマイナスがあると陰謀論マシマシで攻撃してくるのがw
7211 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:56:39 ID:CcKQ/8p10
>>7064
眼鏡が知性の象徴じゃなくダメ人間の烙印だった時代が
過去に有ったことを知ったら増々暴走しそうだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=kXvR7YHGSoc
7212 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:56:50 ID:ypOJeRh50
>>7161
NPO法人問題を俎上にあげてる人が少ないだけだぞ、参政党を馬鹿にできないZO
7213 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:57:46 ID:ypOJeRh50
>>7207
拡大解釈や誤解思い込みでいいまくっとるでしょうに、本人は嘘だと思ってないだけで
7214 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:00:41 ID:YA1HiWGR0
自民の森山「パンダを貸してくださーい」
ありがとう自民党
7215 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:00:50 ID:wmhOm9ZT0
暇空氏本人に瑕疵が無いとは言えないけど
暇空氏を攻撃してきた面々が後ろ暗い事を抱えてるだろ!と言いたい奴が多すぎる
7216 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:05:51 ID:me6jTZ5a0
暇も大概アレだし暇のファンネルも非常にアレだけど、暇を攻撃してチギュってる連中はもっとアレだからな……
7217 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:08:10 ID:ypOJeRh50
>>7216
全部大概でかかわらないのがええんだぞw
7218 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:10:18 ID:G2kTJomA0
前にも書いたがいい加減パンダ外交()辞めりゃあいいものを
いやサーカスは必要かとは思うけど1匹レンタル億払ってまで必要なのかと疑問しか出んわ
7219 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:11:39 ID:+aGmUtof0
>>7214
こう言うのあるから与野党と一括りにせざるを得ない
7220 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:15:28 ID:SsyKgfEo0
2F(幹事長やってた人の息子)も中国からパンダ言ってたんだっけか
7221 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:20:03 ID:YA1HiWGR0
なんでやパンダ可愛いやろ
7222 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:22:30 ID:6LY7xx0e0
>>7219
そこまで言うなら自分が100%正しいと思う政党を作ったほうがいい
政治家になってそれを実行して「どうぞ
7223 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:23:04 ID:wmhOm9ZT0
中国さんの経済力と長年の保護活動で、パンダはもう大丈夫でしょーと思う
7224 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:25:35 ID:+aGmUtof0
批判は許さない、瑕疵とかあっても我慢しろってどうかと思うけどね
7225 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:27:13 ID:me6jTZ5a0
>>7217
それは本当にそう
7226 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:34:03 ID:6LY7xx0e0
現実が見えてないって指摘が批判は許さないに思えるなら憶えがあるんでしょ
TPP発行とか中国の政策から、トヨタやホンダは中国向けの研究所を向こうに作って
向こうで完結するシステムここ15年くらいで作ってます
他、なんだかんだいって撤退しないで、中国生産中国向け販売の工場の企業とか
現在も多数あります
パンダなんざ別に兵器だ生産物だって生臭い話じゃないのに、その時点で
味噌くそ全部同じレベル、中華を敵視しない奴はアウト扱いだってのが視野狭いねって思うだけよ
7227 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:36:17 ID:wmhOm9ZT0
妥協点を捻り出さざる得ない場合もありますし
決裂で決着付けるのも自由だけど、落ち着いて書かないとね
7228 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:42:31 ID:G2kTJomA0
自分はパンダ1匹に億の価値は正直無いと思ってる
可愛いとは思うよ ただ毛色が物珍しい草食寄りの雑食のクマでしかないんだけどな
コスパ考えるのならレッサーやコアラの方がマシかと思う
7229 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:49:03 ID:2wPwCsSS0
正直中華とは近過ぎて一定の国交は繋ぐのはどうしようもない
ムネオもそうだけどパイプ役すら一切拒絶なんてことにしてたら気分以外いい事は無い
付いたり離れたりしながら破滅しないように付き合っていくしかないんよ
7230 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:52:07 ID:QiUytPP10
>>7103
DTの称号を持つものにとって、不倫は不倶戴天の仇敵なのだ
7231 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:54:09 ID:+aGmUtof0
敗戦国は辛いな…
7232 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:54:18 ID:pJkNYMv90
ムネオは訪露してプーチンに無視されて帰って来たのを見ると、パイプ役にすらなれてないのでは
せいぜいロシアのスピーカーって所だろ
7233 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:55:35 ID:SsyKgfEo0
ムネオがパイプ役・・・ナイスジョーク 座布団1枚もらえません
中露に今近寄りすぎてて党員も支持者もどんどん離れてるのに害しかないわ
7234 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:55:47 ID:yNWPPa010
>>7229
パンダの中の人に「近平ちゃんによろしく」と頼むわけではあるまいよ
在日中国人も在中邦人も腐るほどいる
7235 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:58:57 ID:CYgJ4kNB0
パンダどころか動物園やペットショップ自体反対の立場の私みたいな人間もいる
7236 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:00:27 ID:wmhOm9ZT0
一番原始的かつ単純明快な指標である武力・軍事力が無い悲しみよ
7237 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:06:12 ID:6LY7xx0e0
鈴木宗男氏はだから今回の自民党入りで
引退の引導渡されるか、当選出来たら対北海道沖縄、
及び対ロシアの、うまくいったら良し、失敗しても痛くない、
そんな扱いでしょ
以前プーチンに歓迎されたときは自民の重鎮だったわけで、
当選したら自民の看板とあとは交渉関連の何かしらは許可貰えるんじゃないのって
おもってる
一時期は総理の椅子も見えてた人なんだがな
高円宮憲仁親王殿下の件のやらかしとか、一部の人達の信用は上がりようがないけど
7238 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:13:36 ID:2wPwCsSS0
ww2で日本が勝ってたとしても中華はどうしようもないと思う
色んなものがデカすぎて制御できる気がしないわ
7239 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:18:33 ID:pJkNYMv90
プーチン認識で主権国家ですらない植民地である日本ができることは、まずは停戦するのを待つ事だな
ロシアと何か交渉するのはその後だ
7240 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:31:39 ID:mxJActAR0
選挙の結果がどうなろうと自民党が参院選前に支持率が物凄く回復する確率は
ロシアがバカげたウクライナ侵攻を完全に止める確率より低いぞ
7241 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:35:31 ID:YA1HiWGR0
それ自民党も折り込み済みでしょ石破が辞めてないのがその証拠
7242 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:57:39 ID:kNmOKcah0
例え今から即ゲル辞めます次ってなったところで敗戦処理でしかないからなあ……。
うっかりしんじろーにでもなった日には目も当てられん。
7243 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:33:26 ID:SQ4j13PK0
>>7241
自民党=石破でないし、予想を共有する謂れもないし、石破は党のことなど一顧だにしない
離党して小沢と合流したのがその証左
7244 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:40:02 ID:Dbp3uDev0
菅さんはまだマシだったけど、岸田石破とダメ総理が連チャンだからな。
良い加減、もうちょっとマシな総理が来てほしい感はあるw
7245 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:50:11 ID:cXuhxCYE0
いや岸田はまだまともじゃね?政争で党の体力削ったのと石破を選出したのは擁護不可だけど…
7246 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:52:34 ID:09qwnh3Q0
岸田でダメ総理は基準高くね?
7247 :
大隅 ★
:2025/07/12(土) 00:53:54 ID:osumi
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c03d8adb81e6ab15d2f0229afa0640ac9f1ae18
退役になったら外貨獲得のために中印どちらかへ売却しそう(ヲィ
7248 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 01:01:15 ID:i8ZLl5dO0
石破はクソだけどその次はまともだという保証は無いんだよなぁ・・・
7249 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 01:03:49 ID:W4Nf2SHH0
ムネオって要は持衰でしょ
7250 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 01:11:44 ID:gAXOART/0
陰謀論の感染力とは
ttps://x.com/aradnekopon/status/1942988392427589800
7251 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 01:33:53 ID:kZ01UFLg0
>>7244
比較対象が悪いよ比較対象が
7252 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 01:46:16 ID:gmiv5wZv0
>>7247
ざっと40年モノのポンコツで、更に碌にメンテやアプデもされない(その都度トラブル起こして余計に壊れてる)し、
何より噂では2〜3年前のドック入り中の事故で、船体か甲板に深刻な被害出しててそれが修理がこうも
延び延びになってる理由、なんて言われてるのに手ェ出すんでしょうかねぇ……。
パンダ共は自力で空母建造(3隻目が艤装中で電磁式カタパルト採用の最新型(棒))出来るし、
インドも自力建造に踏み切ってたし……
7253 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 01:47:04 ID:ZAFfmDur0
>>7244
コロナで世界中グチャグチャの中ほぼ無傷と言っていい状態に収めた人をまだマシって基準がおかしいわ
あのレベルはそういないよ
7254 :
大隅 ★
:2025/07/12(土) 01:51:57 ID:osumi
>>7252
判ってるから最後に「ヲィ」を付けてる訳で……(´・ω `)
7255 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 01:56:16 ID:/PZ5hGR50
>7253
ヒント:100点中200点を要求する手合いは存在する
7256 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 02:14:42 ID:gmiv5wZv0
>>7254
まあ、実際問題。その2国抜きにしても、カネも人もねぇけど空母は欲しい(ボロでも過去に持ってた)
国は複数有るけど、そういった連中であってもクズネツォフの売却話が本当に立ち上がっても、
どこも手ぇ上げずスルーする未来しか見えませんよね……。
何年か前に、クズネツォフの後継艦作るなんて大口叩いてたけど、今の露助の体たらくでは、永久に「予定は未定」だろうしさ
7257 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 02:29:09 ID:mYTH56dq0
自分に優しく!与党に厳しく!
7258 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 02:49:58 ID:0IyM/YKd0
……なんかマジでどっから来てるのと聞きたいレベルで、自民下げ野党上げ煽りが増えてきましたわね。
7259 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 04:29:11 ID:SQ4j13PK0
デニーと石破が現役な内は大チャンスだから五毛も大盤振る舞い
7260 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 04:30:05 ID:/PZ5hGR50
まあ最近の自民がアレというはわからんでもないんだが、それでも野盗は論外
7261 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 04:55:59 ID:mo9ATxSy0
>>7258
ほら大概が単発IDなんで、お察しですわよ
自民に瑕疵がないとは間違っても言えんけど
マジで他の野盗連中に国政預けるよりかなりマシなんですから
それが判断できない時点でアレかアレだもの
7262 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 05:21:54 ID:Z+OBDNrw0
類似行為…つまり手や口でだけ、警察官同士と来れば…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d142ad45b05350a4632ccffd4acef738fa2fdb2
なんだホモじゃねえのか期待して損した
7263 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 06:41:36 ID:IWHXqUfT0
>>7258
そんだけ不満が溜まってる証拠
むしろここは石破嫌いも多いから石破自民に否定的なのは多いぞ
7264 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 06:53:47 ID:jFP38kPI0
選挙というのはよりマシなクソを探すゲームでしかないんだが、
マシなクソのクオリティが年々下がってるのが問題なんだよな
ロストユニバースと東京ミュウミュウとガンドレスと夜明けより瑠璃色なで
一番マシな作画崩壊を探せと言われてるようなもんだ(インターネット老人会
7265 :
ハ
:2025/07/12(土) 06:55:26 ID:inBS+sZI0
(GUN道許された(´・ω・`)
7266 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 06:55:53 ID:P7dhiiIX0
サカイ引越センター「会社の内情チクったヤツ告訴な」
ttps://x.com/digimaga/status/1943191987605377207
事実だったと認めてるのに訴えるんか
企業イメージ悪くなるとか考えんやろうなあ
7267 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 07:22:22 ID:y7KUg2fi0
サカイはこの手の違反繰り返してるからなあ
そういう企業様なんだろうとしか言えん
7268 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 07:26:03 ID:BGYgkxAZ0
告発の手順が法律的にアウトだった、とか無しでやるのか?
7269 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 08:23:21 ID:QnPca+Ca0
東京都とか大阪府とか候補者が乱立して一応選択肢はある地域は幸運だという時代になってきたからねえ
市町村長選や市町村議会選が無投票だという地域はかなりある
合区で県の代表が選べないところもあるのは抜本的に改正する必要があると思う
7270 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 08:31:23 ID:QQ8JvXBi0
ttps://x.com/kurodoraneko15/status/1943688846341730598?t=Ay_Kl3YhYBMBD_HgrImNHw&s=19
参政党、ホストクラブと提携して投票の対価を出そうとしてツイ消し
7271 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 08:31:33 ID:YDBAiKM/0
社則は日本国憲法に優先するんだ(日本人)
7272 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 08:35:16 ID:SQ4j13PK0
>>7263
石破が嫌いな人は奴の様な野党程度の能無しが許せないから、以前の様に自民から出て行って欲しいだけだぞ
中台戦争前に政権交代させるとか脳みそ腐ってるのか?
7273 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 08:39:48 ID:/PZ5hGR50
ゲルがアレなのは同意だが、それでも夜盗は論外
7274 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 09:02:32 ID:QnPca+Ca0
自民が自律回復するにはまだ時間がかかる上に改革したくない人たちの方が数が多いのよね
改革を謳う連中の能力が不足しているのも大きい
7275 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 09:07:04 ID:ZAFfmDur0
腹が立つ人物を下げる発言はその人物のライバルを相対的に上げることになるってことを理解しておかんとね
何でもかんでもくさしてたらとんでもねえのが上がってくるのが民主主義ですわよ
7276 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 09:08:29 ID:C317CqiJ0
社会党と共産党を叩いてたら、上がってきたのがちょび髭党だったとかね
7277 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 09:09:55 ID:t6BIf9lg0
でも石破はその徹底的に背後から味方を射ちまくり下げまくりの言動で首相になったんだよなぁ…
7278 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 09:12:14 ID:AfPTuYwU0
野盗が野盗である限りどうしようもない
ちゃんと野党してくれればなぁホント
7279 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 09:16:04 ID:g70zV/U60
野盗「批判するだけで代替案出しません、だって我々の仕事じゃないし」
野党の存在意義を自分で全否定するのか…(困惑)
7280 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 09:25:31 ID:QnPca+Ca0
「負け過ぎない程度に負けていい」と自民党主流派が考えていて、主要野党(特に立憲民主)もそれでいいと思っていそう
参議院選挙で負け過ぎる方が色々加速して変化が生じ得ると思っている
少なくとも石破さんは退陣しなければ済まなくなる
7281 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 09:56:58 ID:ZAFfmDur0
NHK党がワンイシューあるだけまだマシといえる政党が出てくるとは思わんかったわ
掲げてる政策がほぼ全て矛盾起こして対消滅してんの笑えない
(よく考えないで)みんなで政治に参加するとこうなるという名前通りの政治集団ではある
7282 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 09:58:37 ID:GERDnUxt0
「なんでこいつが受かるんだ」は
「対立候補が全部こいつより酷いんだ」と大体セットなの悲しいね
7283 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 10:31:54 ID:i8ZLl5dO0
肥溜めの中から比較的マシな部分を救う作業
それが選挙
7284 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 10:45:18 ID:YIdhMmC20
>>7282
知事選とかだとたまに違う事があるゾ
昔芸能人やスポーツ選手として知名度だけは高かったから
うーん更に酷い理由だ
7285 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 10:50:10 ID:GERDnUxt0
別パターンとして
「落としてるけど比例で復活しやがる」ってのもあるか
この場合選挙区民にもどうしようもないのである
7286 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 10:59:07 ID:9iji+GYd0
いい加減比例復活はできなくするべきだと思うの
7287 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:02:35 ID:sWOmNCs60
前から言ってるけど今ゲルに総裁やらせてるの火の粉避け&嫌がらせでしょ
もしくは叩きつけるために一旦高く持ち上げてるか
7288 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:06:35 ID:CzMWYjn50
普通の飲食店だと選挙割りやっても店と客は対等な関係に有るから良いけど
ホストクラブだとホストと客が疑似支配関係に有るから
実質買収って言われてもしょうがないとしか言いようが無いな
7289 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:20:54 ID:QnPca+Ca0
>>7286
政権交代を可能にする二大政党制の成立を促すことにはもう失敗したからねえ
小選挙区+比例代表を廃止して新たな制度を早急に模索するべきだと思う
当面は中選挙区制に戻すのも「まだマシ」なやり方の一つ
7290 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:27:31 ID:kZ01UFLg0
野党はクソなのは同意するが、そこで思考停止するのもなんかなぁ
7291 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:32:04 ID:sWOmNCs60
野党があまりにも役立たずすぎてもう自民党内で調整すればある程度の門が出来ちゃうからな
7292 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:33:00 ID:CzMWYjn50
それ本来の派閥政治
7293 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:42:58 ID:gHvj1YSm0
野党はクソだけど自民単独与党は嫌
7294 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:44:26 ID:QnPca+Ca0
>>7292
派閥が劣化して何回目かの派閥解消をしなくちゃいけなくなったのが現状なのよね
7295 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 12:00:18 ID:S7bWf1bt0
人間の集団だから、そのうち名前を変えて復活するとは思いますけどね>派閥
7296 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 12:01:14 ID:95lThK3r0
>>7289
2大政党両方とも中華汚染酷くて、候補立てられなかったり、
後から強度汚染発覚して、立候補取りやめたりってのが米国
どこも問題抱えてる
7297 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 12:18:48 ID:e9MM2H4X0
ミンス系がゴミなのは間違いないが
こいつらがマトモにする方法はないのだろうか
ショッカーに頼んで脳みそ弄ってもらうか?
7298 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 12:19:31 ID:NxMa+TuY0
「気心が知れたと思った」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/00864914a76c6829b5c4c2bc01ba7f33f20d0143
修羅の国のじいさん元気やなあ
7299 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:08:31 ID:cXuhxCYE0
ttps://x.com/tweetsoku1/status/1943177363594072304
【国際】名古屋市の企業がフェンタニルに関与か 代表は逃亡、米当局が身柄を追う…日本政府の「反応の鈍さ」にアメリカは「激怒」
え…いや…外交大丈夫かよ
7300 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:19:02 ID:IWHXqUfT0
>>7274
若手や中堅が太いんだけど上が詰まりすぎててな…
7301 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:35:47 ID:mYTH56dq0
>>7297
ミンス議員が怪人〇〇男とかに見えてきたじゃないかw
7302 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:50:06 ID:CzMWYjn50
>>7299
第一報が先月末に出ててこのスレでも
>>5253
に書かれてるね
関税交渉で24%が25%に上がったのってこの辺が絡んでんのかと個人的には思ってる
7303 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:58:19 ID:cXuhxCYE0
一気に5%とかじゃなくて1%で済ませてくれたと見るべきなのか…
まだ段階的でここからは徐々に上げて日本政府のケツを蹴ろうとするのか?
7304 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 14:14:30 ID:CzMWYjn50
もしかしたら交渉で20%とか15%になってたのかも知れん
そこにこの情報が入って一気に値上げしたって可能性も
7305 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 14:19:58 ID:7CPifBJG0
あれの名前からラサール消せないかなあ
あの学校の生徒や他出身者に失礼過ぎる
ttps://x.com/miyawakiatsushi/status/1943879989792842146
7306 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 14:20:41 ID:tvrhcnLq0
そもそも名古屋の案件は岸田時代にアメリカから「何かお前んとこ経由でもフェンタニル来とるんだが?」とリークされてたみたいだし…。
7307 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 14:26:00 ID:ZAFfmDur0
フェンタニルそのものを取り扱ってる訳ではなくその原材料の輸送問題なので何をどう規制するのか難しいらしいな
割と他の産業でも取り扱われているせいで規制がかけ辛いみたいね
7308 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 14:27:44 ID:oNuN9ss90
この件は財務省職員が密輸事件の容疑者リストを紛失したうえで「ゴメンね☆彡」で済ませたのがね。
あれアメリカ側から見ると「どう見ても国家ぐるみでの証拠隠滅じゃねえか」っていう風にしか見えないんだよな
1439KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス