■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その7
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 01:08:01 ID:wa+n25Lk0
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/bbs/index.html#2
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
7079 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:22:22 ID:me6jTZ5a0
>>7074
令和の西山太吉ですねわかりたくもありません
夫の最後の顔は絶望に満ちていたけど裁判の裏で妻の顔は快楽に満ちてたんですね反吐が出ます
7080 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:40:16 ID:5coFqljl0
旦那さんが自殺したのって、改竄が原因じゃなくて実はプラスの奥さんの浮気発覚のダブルパンチからじゃないの?(下衆の勘繰り)
7081 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:43:03 ID:+aGmUtof0
まあ下衆の勘繰りだけど死んだ元夫を想ってる風の記者会見してる裏で…ってのを考えてしまうよね
7082 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:11:25 ID:yNWPPa010
中日新聞と協力関係にあり、もちづきさんが正本を借り逃げしてるのは捜査当局の鑑識に渡さない為
という事態もあり得るのか
7083 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:23:14 ID:me6jTZ5a0
>西山太吉二世
取材対象を愛して愛して愛しぬく不屈の記者だそうですわよ奥様
下衆の勘繰りですわぞけど、NHK辞めるきっかけになった異動勧告、枕取材が隠蔽しきれないレベルまで膨らんだとかじゃ?
7084 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:52:00 ID:Bf+iPt4v0
相沢記者の取材姿勢に批判が出てくるのは仕方がない
ただ、「内縁の妻」って相沢記者が赤木雅子さんが取材活動を始めた後に出会ったかなりお若い中国籍の人みたいだね
7085 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:17:58 ID:ypOJeRh50
>>7077
ワイは国民民主が賛成、保守と入れ替わるな
7086 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:25:56 ID:pJkNYMv90
>>7069
小林よしのりは、付き合い中の雑誌の意向が反映されてるだけ
7087 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:52:32 ID:kDCd/oyL0
>>7067
そら全長57mだからね仕方ないね
宇宙人の巨大生物兵器と戦うには必要な大きさ
7088 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:12:05 ID:SygvcHMZ0
コンバトラーV:全長57m 重量550t
ヴァルシオン:全長57m 重量55t(OGでの設定)
ヴァルシオンくん?
キミ、素材がナニで出来てるの?
7089 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:12:32 ID:QluX2tK30
前にも書いたけど暇空茜、colaboのときは応援してたんだが山田太郎参議員への粘着はいただけない。
山田太郎は何の成果もあげてないというポストにこれまでの活動とソースをあげられたら、不倫する奴なんて信じられるか!と逆ギレ。
不倫問題については配偶者との間で解決してるのに第三者がハニトラだ腋が甘いだとあれこれ言ってるけど実績で文句がつけにくいからだよね。
7090 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:14:42 ID:65E+Vlbr0
ガメラも身長60メートルで体重80トンだぞ
もはや発砲スチロール並み
ロボは中身スカスカやって言い訳出来るが生物わなあ
7091 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:15:31 ID:QluX2tK30
7月4日の期日前投票開始日の山田太郎のポストにも粘着して真偽怪しいネガキャンしてるし。
他にも何人か山田太郎が表現の自由の敵みたいな陰謀論に染まってオタクを騙して票集めとか言ってる連中がいるのにも呆れる。
陰謀論に嵌った連中って自分は真実を知ったor見抜いたって思いこんでるから他人に正しい知識や証拠を突き付けられても皆騙されてるんだ。
俺たちだけが真実を知ってるんだってなるからやっかいなんだよな。
7092 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:20:04 ID:QluX2tK30
ところで参政党ってそんな人気なの? れいわ同様あれな党だと思ってるし生成AI使ったポスターとか見ても駄目駄目だと思うんだけど。
それっぽいこと言われたら深く考えずにそれやろうって飛びつきそうなイメージ。 あくまでイメージだから実際の参政党とは違うかもだけど。
表現規制派に児童を守るために性犯罪を誘発する漫画。アニメ。ゲームを規制しようと持ちかけられて深く考えずに規制に賛成するようなイメージがある。
7093 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:23:14 ID:KHse/+Na0
>>7088
全長1/3くらいしかないRシリーズやアルトアイゼンより軽いっていう謎
常時発動型の重力制御してる説
DGGシリーズもサイズ同じくらいで重量3倍行かないし
流体金属刀みたいに何かしらの謎技術で重量操ってると思われる
7094 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:23:39 ID:hOnRR45U0
新サイバー条約反対派の議員って誰がいるんだっけ?
検索しても山田太郎ばかりひっかかる
>>7092
選挙結果出るまでは分からんけど、支持率や比例投票先に選んでる人は調査だと多い
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA061PH0W5A700C2000000/
7095 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:24:56 ID:QluX2tK30
ところで選挙ポスターを貼ってる掲示板で自民党と公明党が一番下だったり、比例区の投票記載台の比例代表を記載してる表でも一番候補の多い自民が下から二番目と
読みにくいところになってるあたり、選挙管理委員会の違法にならない範囲内で自民の足を引っ張ろうという悪意を感じる。
7096 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:29:35 ID:QluX2tK30
>>7094
一応、岸田元総理が山田太郎議員に味方して反対派についてくれたって前に山田太郎議員がポストしてた。他はわからない。 さすがに赤松健は反対派につくと思うけど。
ただママパパ議連が留保なしで批准しようとしてるらしいのに、今回の選挙で立民、国民がたるい、くりした、の両表現規制反対派議員を出馬させてないことに
両党が表現規制の方向でいくことを決めてるんじゃないかと不安。
7097 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:34:55 ID:Bf+iPt4v0
>>7092
主張は違うけど、れいわ同様共産党と立ち位置近い人たちなんでしょ
票と議席が増えることで与党に確実にダメージが入るから投票するって感じだと思う
野党であっても維新はもちろん立憲民主も国民民主も個別の政策では日和る可能性があるから排除したい人への受け皿に成り得る
票も議席も一定レベルを出ることはまずないからある意味安心なのよ
7098 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:35:17 ID:09REtjP5I
>>7095
一応、アレは公平になるようくじ引きで決めてるはずだから、ただの偶然…のはず
イカサマしてたらわからんけどね
7099 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:35:54 ID:f/eFFUTc0
それっぽいことをそれっぽく言って、自分の頭で考えない阿呆を釣ることに特化した政党<参政
7100 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:39:07 ID:09REtjP5I
マスコミがいつもの自民叩きして立憲(または国民)に誘導しようとしたけど、立憲国民どっちも人選ミスったんで、上辺だけは良く見える参政に流れたんじゃ?って考察してる人がいたな
7101 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:45:59 ID:pJkNYMv90
参政党は、ウケがよさそうなのを片っ端から叫んでるお気持ち政党よ
自分で調べる事をしない、騙されやすい間抜けの発見器としか見てないわ
7102 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:49:01 ID:5WWbKvd70
まあ宇崎ちゃんの献血や戸定梨香や温泉むすめや埼玉の水着撮影会では余り動いた様子も無かったのにあいちトリエンナーレでは警察のお偉いさんと話し合ってまで守ろうとしたのはちょっと…と思わなくもない
7103 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:52:06 ID:QluX2tK30
ところで暇空茜が山田太郎のネガキャンしてるのってなんでなんだろ? 以前のclraboが東京都の開示請求拒否とかしたことで変な陰謀論に嵌ったんだろうか。
というかいま山田太郎のポストに張り付いてネガキャンしてるのって選挙の足引っ張りたい人と本気で山田太郎が表現の自由の敵と信じ込んでる人の二種っぽいんだが。
足引っ張りたい人は規制推進派がそれっぱくネガキャンしてるとしても本気で山田太郎がオタクの味方を装った表現の自由の敵と信じてる連中は何考えてるんだ。
7104 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:53:18 ID:QluX2tK30
>>7101
だからママパパ議連に騙されて新サイバー犯罪条約に留保無しで批准することに賛成しないかと心配なんだ。参政党だけに。
7105 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:58:46 ID:pJkNYMv90
立憲、共産、維新、参政と、表現規制寄りの政党は多いしな。
53万票も取った山田太郎は、そりゃ攻撃の的だろう
ところで暇空某を良く話題に出す人がいるけど、そんなに影響力がある人なの? 行政にケンカ売ってるイメージしかないわ。
調べても要領を得ないまとめばっかり引っかかるし
7106 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:59:44 ID:5WWbKvd70
いや単純にこども家庭庁と言う利権団体作って結果的に規制派の資金力をパワーアップさせた+過去のパヨクとの関わり発見+色んな炎上で政治側の圧力を防いでる様子とか無かった+Colabo弁護団のシンホリや東京新聞が急に擁護してるから疑ってる感じ
7107 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:02:14 ID:Bf+iPt4v0
確定判決が出るまでは(出てからの?)貢ぐ人はいるだろうからねえ
7108 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:03:48 ID:jc0deYnO0
>>7103
1.都知事選で嫌いだった安野たかひろが山田太郎の元教え子(当人たちも忘れてた)
2.こども家庭庁のこともずっと叩いてたから
7109 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:04:19 ID:YQ8WfzoU0
>>7101
言ってること纏めると「貧乏人の味方主張してるのに貧乏人市ね」と言ってるアホどもだし
そのくせ詳しい人に追求されると弁解できる余地は残してるあたり選挙目当てのデタラメか議席取ったら一気にと企んでるのかがわからん
7110 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:06:25 ID:pJkNYMv90
>>7106
ほぼ言いがかりに近くて草
7111 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:07:51 ID:5WWbKvd70
そもそも温泉むすめが切っ掛けにColaboの活動を調べたら海苔弁だとか関連団体も公文書は公開しません・海苔弁します…なので真実相当性は分からないので東京都は問題ありませんとかやってるからね
7112 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:15:33 ID:QluX2tK30
>>7106
ああ、なるほど。こども家庭庁に関しては呉越同州で創ったんだと思ってるけど、そういう風に疑ってたのか。 つーてもこども家庭庁の迷走は正そうとしてるみたいだけど。
過去のパヨクとの関わりって中国の大学云々のことかな? いろんな炎上で政治側の圧力はわからない、どの炎上なのか。 東京新聞が急に擁護にかんしては東京新聞の内容知らないのでわからない。
シンホリに関しては「月曜日のたわわ」規制するならかまわないが正義の漫画も規制されるから新サイバー犯罪条約に反対する!」とかの発言かな?
「月曜日のたわわ」規制されるのはかまわないって完全にアンタの好みだろうが! と思わなくもないがこの発言で山田太郎も敵視したわけ? 規制派のシンホリが反対するなんてどれだけヤバイんだって
意見も多数あったけど。
7113 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:20:42 ID:5WWbKvd70
基本的に暇空側は見直すよりも先ずはこども家庭庁そのものを解体してそれから健全に作り直せと言う感じ(これに関しては同意見)
後は色んな炎上騒動での動きとあいちトリエンナーレの時の動きと比較してるかんじかな?
7114 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:23:57 ID:ZwZMEcvC0
クレカ問題で岸田動きますを元総理を引っ張ってきた凄い!と取るべきか
その割に山田本人に何の言及も無いのは不自然じゃないか・・・?と取るべきか
まあ現地で言質取ってきましたが何の意味も無かったようだしお前ほんとに仕事してるの?と疑われる点は結構ある
7115 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:32:01 ID:5WWbKvd70
特定秘密保護法の時に左翼と組んでアベガーの過去ツイート掘られた事や埼玉の水着撮影会は自治体だから動けなかったにあいちトリエンナーレでは動いてたってのも思うところあるみたい
7116 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:36:50 ID:QluX2tK30
一度できたこども家庭庁を解体するのと見直すとじゃどちらが現実的かという問題が。 呉越同舟でこども家庭庁を創った山田太郎に責任をというなら現在こども家庭庁の迷走に四苦八苦してる。
一応、クレカ会社自体の支持ではなく子会社の暴走という言質を取ったことにはそれなりに意味あるんじゃないかな?
少なくとも活動自体は積極的にしてるようだけど。 とりあえずシンホリに関しては「月曜日のたわわ」が規制されるのはかまわない発言で山田太郎に味方してるわけではなく表現規制派のシンホリ
が新サイバー犯罪条約に留保無しで批准するのを反対するのがどれだけヤバイかを表してると思ってる。
7117 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:39:24 ID:G2kTJomA0
>>7089
ただ難癖付けたいだけやん
分かっちゃいたが基本がルサンチマンなので、なにか気に食わない部分に噛みついてるだけ
山田さんはひたすらお労しいわ
7118 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:39:29 ID:5WWbKvd70
クレカ会社に関してはFANBOXが値上げ理由にクレカと決済代行両方からの要請による審査コストが厳しくてと書いてたからクレカ会社がすっと惚けて現場に擦り付けた可能性が高いんだよな
7119 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:39:36 ID:R6d092NFI
本社の意向を確認できたのは無茶苦茶デカい功績だと思うんだが…
まぁ、そうは思わない人がいるのは仕方ないけど
カード関係だけしかやってない訳でもなかろうに、そこだけ見て「何もしてない」って言うのは早計じゃないかなぁ
一応、次は関係者集めて追求していきます、ってやってるわけだし
7120 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:46:14 ID:5WWbKvd70
国連サイバー条約、ハノイ条約はブダペスト条約とバッティングするからそもそも批准にしない方が現実的な気もするけどな
副議長だから批准しないとアカンって言われたけどフィンランドが副議長だった「すべての移住労働者及びその家族の権利の保護に関する条約」にはフィンランドは批准してないしな
7121 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:52:38 ID:3Wv4uBX80
だってフィンランドロシア経由で大量に難民押し付けられたし
北欧三カ国は福祉が厚いので難民、移民が目指すことが多いんよ、有名なのはサッカーのイブラヒモビッチはユーゴの難民家庭出身
けど財政的に持ちこたえているのは石油利権があるノルウェーだけなんです
7122 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:00:50 ID:Bf+iPt4v0
フィンランド・スウェーデンにはクルド難民も多いからねえ
7123 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:05:57 ID:+aGmUtof0
一時期はクルド人可哀想だとか言われてたけど今はトルコ大変だったな…トルコの対応は残当だったとなってる
7124 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:21:54 ID:aMXfkp3u0
ユダヤは建国実績有るけどクルドは無いからなあ
7125 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:27:27 ID:QluX2tK30
とりあえず、山田太郎に期日前投票はしてきたからあとはまだ投票してなくて山田太郎に投票してくれそうな親戚、知人に頼むだけ。
狙い目は18以上でアニメ、漫画、ゲームの過激な表現ばっちこいな高校生や大学生の親戚かな。
7126 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:28:33 ID:G2kTJomA0
そりゃあ政治力のある「まちおもな」リーダーが居ないから残当よ
それに加えて話が通じる人間が少なけりゃさもありなん
7127 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:30:41 ID:aMXfkp3u0
山本太郎と書けば良いんですね? (え?山田だって?)
7128 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:36:44 ID:SsyKgfEo0
山田太郎とパの繋がりってなんだって思ってたら反安倍、反自民発言多数や
安倍時代に福島みずほや玉城デニー等と議員連合とかやってたのが掘られたって感じか
7129 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:39:04 ID:rx+iLFKw0
ネットで盛り上がってるんで参政党見てきたけど公約結構やばいな。
というか医療費削って貧乏人に最低限以下の医療しか受けさせないようにして、
安楽死いれて高齢者殺して、なおかつ教育低所得者には社会に役立つといいつつ
最低限のものしか受けさせないとかどこが日本人ファーストなんだよ。
保守党のほうがまだまともやないか
7130 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:41:08 ID:+aGmUtof0
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250710/k10014859791000.html
子どもの放課後支援施設で大麻草栽培か 責任者を逮捕 神奈川
この国の弱者支援のお手本だねぇ…
7131 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:42:16 ID:YA1HiWGR0
岸田『今の状況では多少まずくても石破にやってもらうしかない。高市(早苗前経済安全保障担当相)なんかにするわけにいかない』『どうしても石破が辞めなければならなくなったときには世代交代だ』
7132 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:44:15 ID:pJkNYMv90
そもそも、山田太郎は元は野党議員じゃん。
表現の自由をやるのに、野党は見限られて自民になったわけだしな
7133 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:46:04 ID:RiMBIz7o0
投票先はドカベンの歌で覚えるのだ
7134 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:52:56 ID:R6d092NFI
>>7127
冗談でも言っていいことと悪い事があるんだよ?(素)
ただでさえ本当に紛らわしいんだから
7135 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:56:27 ID:G2kTJomA0
どうせれいわに投票なんぞしないんだがら山本じゃなくてメロリンQで覚えりゃあいいんだよ
7136 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:05:00 ID:+aGmUtof0
ホザナハウスの元暴力団組員の牧師こと森康彦や警察の捜査に協力しませんとかインタビューで言ってた日本駆け込み寺もお薬やってたし何かブラックボックス化して色々とやってそうだよな
7137 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:08:59 ID:YJlI+DN10
ttps://x.com/MatsumotoKatsuy/status/1942710367999696995?t=iDdtiL1jvUUwhyfM2xIDsw&s=19
え、テレビに出てたクルド人懸賞金かかってんの?
トルコと日本って犯罪者の協定ないんだっけ?
7138 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:12:27 ID:+aGmUtof0
調べたら日本は犯罪人引渡し条約を2カ国とだけしか結んでないってマジで?
7139 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:21:10 ID:iQLCrgpU0
>>7127
貴様のパソコンと隠し場所からエロ本とエロ画像を全て、貴様の嫌いな性癖のエロ本とエロ画像に変えても許される暴言ですよ?
7140 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:28:46 ID:SsyKgfEo0
台湾とは正式には国交が無いから引き渡しも何も無いってのは
ゴ◯ゴで見たことはあるがそんなに無いのか犯罪者引き渡し条約
7141 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:30:11 ID:aMXfkp3u0
>>7138
死刑制度が現役の国だから拒否られまくってる
7142 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:35:51 ID:me6jTZ5a0
死刑現役だけど凶器ガチ規制されてて先進国最高レベル(ガチ)の治安と、死刑廃止したけど凶器そこまで規制されてなくて市内射殺デフォな思想先進国(笑)だと、
明らかに前者の方がマシとしか思えんのだが、自称啓蒙高い皆様はそうじゃないのか……?
7143 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:37:03 ID:yXAzQyyH0
ほらほら知事の発言が「海外」で評価されてますよ!
ttps://harowarudo.com/archives/2324
7144 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:39:01 ID:KK2zatke0
追加で
自由権規約委員会では死刑制度だけでなく、仮釈放の可能性のない終身刑を課される可能性がある事自体、
規約7条に反する可能性を示唆
だとさ
7145 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:40:24 ID:iQLCrgpU0
>>7142
馬鹿がやらかしてその場で射殺されるのは自分の国でもやってるから文句は言えないが、ワザワザ捕まえて裁判してくれる国には国として文句言わないと国民に嫌われるんじゃない?
7146 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/11(金) 18:40:43 ID:hosirin334
>>7143
なるほど絶対落とさないと
7147 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:48:20 ID:me6jTZ5a0
>>7145
つまり支持率と思想のためなら治安悪化してもコラテラルダメージと?
オブラートに包みまくって控えめに言ってもアホでは?
7148 :
手抜き〇 ★
:2025/07/11(金) 18:50:06 ID:tenuki
その懸賞金掛かってる奴って捕まえたら換金出来るのかな?
7149 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:50:35 ID:QluX2tK30
期日前投票には行っていたが、山田太郎議員のサイトの投票行ったろう(太郎)!と電子為書きはX(旧twitter)の返信で教えてもらうまで知らなかった。
ので行ったろうで投票報告と電子為書きに書いて両方Xにあげてきた。 私みたいに山田太郎に投票しても行ったろうとかの存在自体知らなかったという人も多いと思うので
もっと投票者は多いと思うけど行ったろうの投票報告が少ないと不安になるな。
7150 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:54:31 ID:3T5cWCOx0
宮城は2000代以前からブラジル系受け入れて来たような
特に問題起こした事例が無かったから成功体験で甘く考えてる?
7151 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:54:51 ID:2wPwCsSS0
参政党医療関係の発言ガチでヤバ過ぎ
ワクチン関連ほぼ壊滅尊厳死は個人の自由意思により可能にする保険診療報酬半減
賛成してる連中は正気なんか?
7152 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:58:35 ID:KDVrgY8F0
参政党に賛同してる人達、そこまで深く確認してないでしょう。
7153 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:01:35 ID:+aGmUtof0
参政党もどうせ過激な事を言うなら怪しい一般社団法人やNPOを解体して回りますとか言えば良いのに…
7154 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:05:08 ID:RZIKNzg40
>>7150
宮城県は少子高齢化による人口減少と、人口流出が高くて後者は全国一
日本人が住みやすい土地にして子育て支援するより外国人労働者入れまくった方が楽なんよ
7155 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:09:05 ID:2iBY7BEH0
こう言うては何だけど浮動票として流れる票層は投票先が参政だろうがれいわだろうが立件だろうが自民だろうが、
ただTVが/雑誌が/(今なら)ネットが持ち上げてた/貶してたから票入れる!としか行動してないよ
だから朝から晩までアホみたいに候補者の名前をスピーカーでがなり立てる選挙戦術が有効なのだ
7156 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:10:50 ID:Bf+iPt4v0
まあ、今回に限らず参政党は継続して支持は得られないのがデフォだと思う
ただ、党名が変わるにしても6年は議席が残るのも事実
地盤やら主張やら支えるモノができれば(今のところはない)、維新程度には存続する可能性はある
7157 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:12:06 ID:G2kTJomA0
>>7151
自分は関係がないとお気楽に考えてる頭のゆるい連中なんでしょ
7158 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:12:30 ID:SsyKgfEo0
単純に不法外国人問題他の党が参政党ほど前に出してないからそうなってるだけじゃね?
ちゃんと前面に押し出す他の党がアレばそっちに流れる分でしかないかと
7159 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:14:24 ID:+aGmUtof0
与野党も違法入国者滅ぼす・夫婦別姓反対・減税・国防重視すると表立って明言すれば勝てるのに馬鹿だよな
7160 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:15:25 ID:2wPwCsSS0
>>7155
街宣車で名前連呼しまくりなのしっかり論文がある位実績のある洗脳手法だからのう
海外出羽の守はなんでこれには噛みつかねえんだ
7161 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:17:27 ID:2iBY7BEH0
>>7153
参政党はある意味わかりやすいぞ
「どうせ実現できないけど発言さえすれば支持者爆発的に増える」のに絶対言わん政策がいくつもある
怪しいNPO法人解体とか表現の自由関連とかその辺
つまり、議席取ったら全力でその反対方向に振り切るのが確実なわけ
7162 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:20:02 ID:mJggEN790
海外では、フューラーだかドゥーチェだかが始めた由緒ある手法だからのう…
7163 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:21:10 ID:KK2zatke0
>>7159
昼も聞いたけど「与野党」で全部一緒くたの何でかな?
政権党の場合には内部と外部(海外)の事もあるから公言できないってのは分かるだろうに
土地問題、外国人問題、法規制して地道にやってるだろ
あと、減税って国も地方もどっから減らした分の金引っ張ってくるんだよ
頭国民民主かよ
7164 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:23:09 ID:+aGmUtof0
まあ個人的に石破や岩屋アホやってるのが不満ってのがあるから地道に頑張ってるけどプラスマイナス差し引いて当面は一括り扱いかな?
7165 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:25:55 ID:SsyKgfEo0
>>7163
石破になる前は地道にやってても今の政権はやってるとはお世辞にも言えんなあ・・・
7166 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:25:56 ID:TBhFwfHc0
万が一参政党が公約全部実現したら、ほぼポル・ポト
7167 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:26:37 ID:JrbFPFiE0
自民は下の下だが、野党、特に立憲れいわ参政共産は下の下の下やからな。
自民が地の底なら、こいつらはマントル突き抜けるレベルの底辺なんだわ。
7168 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:26:56 ID:iQLCrgpU0
>>7147
そのアホをのさばらせた結果が今の欧米よ?
笑えるだろう?
7169 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:27:51 ID:JrbFPFiE0
今のアメリカ見てみ、ソレが答えや。
参政やれいわが政権取ったら、日本がそうなるで。
7170 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:28:18 ID:kDCd/oyL0
全部やりますよりは予算は有限だからうちはコレを優先します他は知らんの方がある意味誠実とは思う
後は、その優先項目が有権者の1番気にしてる事かで決めれば良い
7171 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:31:10 ID:+aGmUtof0
基本的にABC幾つかのマニフェスト掲げてAを実現して残りが実現出来なかったらAを重視する有権者からしたら素晴らしい政治家でもBCを重視する有権者からしたらマイナスでしか無い訳で…
7172 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:33:52 ID:mxJActAR0
参政党に少し議席取らせた方が少しは気が引き締まるんじゃないの
保守しぐさ(だけ)で済ませていた事を冗談抜きでやらせる為にもね
それでも抵抗したら?落選に追い込んで下野してもらうだけの事だろ
7173 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:35:11 ID:aiFEThNG0
極端なこと言うやつはまず信用しない
できなかったとしてもなんの罰則もないし参考にもならない
7174 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:35:22 ID:yBT2V+mJ0
いったん議席取るとなかなか消えねえんだわ
なので最初から選択外
7175 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:36:40 ID:me6jTZ5a0
>>7168
アホすぎて真顔になるわ
道連れ増やしてんじゃねーよ望んで堕ちた先だろーが
7176 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:37:17 ID:JrbFPFiE0
捏造ってワクワク!夏休み間近なせいか、工作が大量大量。
7177 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:37:22 ID:mJggEN790
社民ですらいまだに絶滅してないくらいですからね<いったん議席取るとなかなか消えねえ
7178 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:39:21 ID:2iBY7BEH0
>>7172
それで浮動票がなんも考えずお灸と称して旧民主党に票が流れた結果がルーピーだぞ
ちょうどいい程度の反対票議席なんて偶然の結果でしかない
7179 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:45:05 ID:SsyKgfEo0
まあ何議席かは取るんじゃないかね参政党
実際他の選挙で勝ってるところも外国人問題を争点として席取ってるみたいだし
期日前もかなり入ってはいるそうだし ただその後それ以上伸びるかは微妙だとは思うが
7180 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:45:47 ID:Bf+iPt4v0
れいわ・参政・保守とかの泡沫に近い政党の議席が政権を左右することはあり得るけど、その時点で安定政権は存在し得ない状況だから、かなりどうでもいい話ではある
7181 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:46:07 ID:G2kTJomA0
>>7178
ミンスの悪夢を知ってて実体験したのは
間違ってもお灸なんて戯言なんて言えないんだわ
まだ瑕疵あれど自民のほうが大分マシなのよ
7182 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:47:47 ID:KK2zatke0
>>7165
スレの上の方に書いたが、外国人の土地問題、不貞外国人対策、どちらも
安倍政権 → 菅政権 → 岸田政権 → 石破政権
基本変わらず
土地関連の続きにしろ送還の件にしろここ数カ月の話でもある
軍事系のオーストラリアやフィリピンとの連携も、そのまま進捗しとる
石破さんが思った以上にまともで、首相前に放言していたことやってないって言ったら、
このスレで上層部が押さえつけてんだろって言ってたが
ぶっちゃけた話、小〇jrとか、野〇聖〇とか、他何人か何とか落とせないかとも思う
石破さん?思ったよりマシなだけで何時裏切って後ろから撃つか分からん人は勘弁してください
7183 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:48:10 ID:yNWPPa010
>>7159
自民まで減税に同調したら国債の利払いが膨れ上がるよ
7184 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:48:56 ID:YhzXj7Y+0
自分が賢いなんて口が裂けても言えないけど
世の中って本当に「君ら本当に義務教育受けたの?」ってレベルの知能の人多すぎるのが
まぁ知識じゃなくて知能だから、教育は関係ないっちゃないんだけどさぁ……
7185 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:55:03 ID:46s/NE+Q0
家が太そうだし復活しそう
7186 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:56:27 ID:me6jTZ5a0
>いったん議席取るとなかなか消えねえ
我らがごすも言っている、「一度生まれたものは、そう簡単には死なない」
7187 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:57:22 ID:Bf+iPt4v0
石破さんは損切り要員だから自民党(自公でもいい)が反転して伸びる素地が出てくるまでは自民党主流派としては変える理由が希薄なのよね
ただ、参議院選挙で自公で過半数割れするなら下野するしないにかかわらず石破総裁は辞任することになる
その場合は高市さんではなく林さんが総裁になると思っている
自民党が下野して林さんが河野さん・谷垣さんの立ち位置になれば、その次には高市さんその他の出番がくる
7188 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:00:57 ID:KK2zatke0
河野さん、現時点であるかなぁ
前も書いたが、あの人湯沸かし器過ぎて
喧嘩売られるとカッカして、悪い意味で言い返しちゃうので
マスコミと野党のいい餌食になる可能性高い気がする
個人的にはあともう少し揉まれて我慢覚えてくださいってところ
7189 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:01:44 ID:wmhOm9ZT0
ここに居る人ですら意見の完全な統一は不可能だし
誰を応援するかは、個人の意見を尊重して対話の努力せんとね
説得の材料に、個人の偏見や妄執捏造に近い材料を使わないようにせんと
7190 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:03:05 ID:QluX2tK30
暇空茜が山田太郎の街頭演説の予定のポストにまた粘着してた。 一応資料あげて日本が新サイバー犯罪条約こと国連サイバー犯罪条約に批准する予定が見当たらないとかポストしてたけど。
すでに旧サイバー犯罪条約こと欧州評議会サイバー犯罪条約に批准してるから国連サイバー犯罪条約に批准することはないなんてポストしてるのでどうせすぐ論破されるんだろうなとソースを読む気力も無くなってる。
もっともこれが危険な兆候で初めて暇空茜のポスト読んだら騙される人もいるだろうから早めに論破したほうがいいんだろうけどさ。
7191 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:03:58 ID:yBT2V+mJ0
構うと燃えるから放置がええで
7192 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:05:49 ID:+aGmUtof0
万が一の際は岸田さんや赤松さんとかに引き継がせたりとか対策してるんでないの?何も一人だけで進めてる訳ではあるまいし
7193 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:10:12 ID:mxJActAR0
河野は論外
7194 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:10:22 ID:wmhOm9ZT0
政治家として矢面に立つのが赤松さん一人だと、潰れる可能性高いですしね
何せ、日本は政治家への襲撃が起こる社会だし(遠い目
7195 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:14:38 ID:+aGmUtof0
赤松さん一人だけでなく国際条約と言う大きな括りなら反対する為の議連とか複数の議員からなる集まりとか作ってるに決まってるんでないの?
7196 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:14:47 ID:YhzXj7Y+0
暇空はなんというか、政治家に対してその政治家が100のやるべきことがあるとして
120の成果を出さないと許さないような感じがするのよね
100のやるべきことを掲げてゼロどころかマイナスに振り切ってる政治家なんて山ほどいるだろうに
その中で、プラスの点数たたき出してる方なんだからそれでいいじゃんと俺は思う
7197 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:17:06 ID:G2kTJomA0
>>7196
ルサンチマンは関わると面倒しか無いんで無視に限る
7198 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:22:12 ID:5RFQUM740
選良ぶるなら結果出せってか。
いや都知事選が供託金返して貰える程度の
記念立候補だった人にそれ言われてもなー。
23区役所前の看板にすらポスター貼ってなかったみたいだし。
7199 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:23:54 ID:wmhOm9ZT0
顔出しして供託金返してもらえなかった人が凹むからやめなさいw
7200 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:39:15 ID:5RFQUM740
顔出ししなくても名前と政策を
23区他全市町村に周知するだけで
得票数が倍くらい跳ねたと思うんだけどね。
投票に行くメイン層、アレの名前認識せずに
終わったの多いと思うんだ。
7201 :
ハ
:2025/07/11(金) 20:39:21 ID:aMVX0ejX0
暇は単に自分が炎上したとき味方につかなかったって私怨だけで動いてるで(´・ω・`)なんで政治家が一個人の為にだけ動くと思うのか
7202 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:48:08 ID:+aGmUtof0
左翼利権に手を突っ込んだせいで殺害予告されてたから表に出たら刺される可能性高いけどな
7203 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:48:35 ID:QluX2tK30
>>7201
だとしたらさいてーだな。 他の方の外務省に連絡して新サイバー犯罪条約に表現の自由を人外する形で批准する予定はないと言われたというポストとかあるけど。
外務省としてはそういうしかないだろうなという気もするし、選挙後に表現規制派が大半絞めたら規制方針で批准しかねないという危惧がある。
7204 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:51:48 ID:+aGmUtof0
そもそも炎上騒動を起こされまくってたからWBPC許せねぇ…ってのもある意味では個人的な理由だし
7205 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:04:11 ID:2wPwCsSS0
重要なのは表現規制に反対の立場を表明している議員に無視できない票を盛りに盛る事よ
「この層は票を持ってるし投票してくる」と思わせなければ規制があっさり通りかねない
7206 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:04:24 ID:G5fRpNGn0
これが歴史上最も大虐殺を起こした帝国トップ10だ!
ttps://x.com/kaigaian/status/1943463793033646493
ちうかが入ってないやろ!思ったら途中で日本人の書き込みで言い返してた
7207 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:44:26 ID:kNmOKcah0
暇ちゃんは最初から徹頭徹尾厄介オタクだが、嘘は言ってないからなあ。嘘は。
目に前にあるデータと状況を並べて見ればそう見える、というカンに極振りで常人には突飛な結論にしか見えんだけで。
清濁併せ呑む、みたいな事は認めなさそうというのも、危うく濁側に切り捨てられるところだったベンチャー株式の鉄火場を経験してる人だからねえ。
あの時日和って妥協してたら死んでたんだよ俺は、と言われると何も言えん。
イエスマンRPしまくってレスバは徹底的に避けるクレバーな態度を貫いてたドカベンが
暇ちゃんのヤンチャについ嫌味書いちゃったのは草生えたわ(
7208 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:49:37 ID:+aGmUtof0
まあ元同僚曰くかなり厳しい上に本人が更に倍以上仕事するから文句言い難かったと言ってたな
7209 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:51:33 ID:SsyKgfEo0
エジソンタイプか(本人がマジでドキツい労働体系やってるから下も文句言いづらいやつ)
7210 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:55:51 ID:ypOJeRh50
>>7196
大前提として1でもマイナスがあると陰謀論マシマシで攻撃してくるのがw
7211 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:56:39 ID:CcKQ/8p10
>>7064
眼鏡が知性の象徴じゃなくダメ人間の烙印だった時代が
過去に有ったことを知ったら増々暴走しそうだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=kXvR7YHGSoc
7212 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:56:50 ID:ypOJeRh50
>>7161
NPO法人問題を俎上にあげてる人が少ないだけだぞ、参政党を馬鹿にできないZO
7213 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:57:46 ID:ypOJeRh50
>>7207
拡大解釈や誤解思い込みでいいまくっとるでしょうに、本人は嘘だと思ってないだけで
7214 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:00:41 ID:YA1HiWGR0
自民の森山「パンダを貸してくださーい」
ありがとう自民党
7215 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:00:50 ID:wmhOm9ZT0
暇空氏本人に瑕疵が無いとは言えないけど
暇空氏を攻撃してきた面々が後ろ暗い事を抱えてるだろ!と言いたい奴が多すぎる
7216 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:05:51 ID:me6jTZ5a0
暇も大概アレだし暇のファンネルも非常にアレだけど、暇を攻撃してチギュってる連中はもっとアレだからな……
7217 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:08:10 ID:ypOJeRh50
>>7216
全部大概でかかわらないのがええんだぞw
7218 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:10:18 ID:G2kTJomA0
前にも書いたがいい加減パンダ外交()辞めりゃあいいものを
いやサーカスは必要かとは思うけど1匹レンタル億払ってまで必要なのかと疑問しか出んわ
7219 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:11:39 ID:+aGmUtof0
>>7214
こう言うのあるから与野党と一括りにせざるを得ない
7220 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:15:28 ID:SsyKgfEo0
2F(幹事長やってた人の息子)も中国からパンダ言ってたんだっけか
7221 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:20:03 ID:YA1HiWGR0
なんでやパンダ可愛いやろ
7222 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:22:30 ID:6LY7xx0e0
>>7219
そこまで言うなら自分が100%正しいと思う政党を作ったほうがいい
政治家になってそれを実行して「どうぞ
7223 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:23:04 ID:wmhOm9ZT0
中国さんの経済力と長年の保護活動で、パンダはもう大丈夫でしょーと思う
7224 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:25:35 ID:+aGmUtof0
批判は許さない、瑕疵とかあっても我慢しろってどうかと思うけどね
7225 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:27:13 ID:me6jTZ5a0
>>7217
それは本当にそう
7226 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:34:03 ID:6LY7xx0e0
現実が見えてないって指摘が批判は許さないに思えるなら憶えがあるんでしょ
TPP発行とか中国の政策から、トヨタやホンダは中国向けの研究所を向こうに作って
向こうで完結するシステムここ15年くらいで作ってます
他、なんだかんだいって撤退しないで、中国生産中国向け販売の工場の企業とか
現在も多数あります
パンダなんざ別に兵器だ生産物だって生臭い話じゃないのに、その時点で
味噌くそ全部同じレベル、中華を敵視しない奴はアウト扱いだってのが視野狭いねって思うだけよ
7227 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:36:17 ID:wmhOm9ZT0
妥協点を捻り出さざる得ない場合もありますし
決裂で決着付けるのも自由だけど、落ち着いて書かないとね
7228 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:42:31 ID:G2kTJomA0
自分はパンダ1匹に億の価値は正直無いと思ってる
可愛いとは思うよ ただ毛色が物珍しい草食寄りの雑食のクマでしかないんだけどな
コスパ考えるのならレッサーやコアラの方がマシかと思う
7229 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:49:03 ID:2wPwCsSS0
正直中華とは近過ぎて一定の国交は繋ぐのはどうしようもない
ムネオもそうだけどパイプ役すら一切拒絶なんてことにしてたら気分以外いい事は無い
付いたり離れたりしながら破滅しないように付き合っていくしかないんよ
7230 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:52:07 ID:QiUytPP10
>>7103
DTの称号を持つものにとって、不倫は不倶戴天の仇敵なのだ
7231 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:54:09 ID:+aGmUtof0
敗戦国は辛いな…
7232 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:54:18 ID:pJkNYMv90
ムネオは訪露してプーチンに無視されて帰って来たのを見ると、パイプ役にすらなれてないのでは
せいぜいロシアのスピーカーって所だろ
7233 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:55:35 ID:SsyKgfEo0
ムネオがパイプ役・・・ナイスジョーク 座布団1枚もらえません
中露に今近寄りすぎてて党員も支持者もどんどん離れてるのに害しかないわ
7234 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:55:47 ID:yNWPPa010
>>7229
パンダの中の人に「近平ちゃんによろしく」と頼むわけではあるまいよ
在日中国人も在中邦人も腐るほどいる
7235 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:58:57 ID:CYgJ4kNB0
パンダどころか動物園やペットショップ自体反対の立場の私みたいな人間もいる
7236 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:00:27 ID:wmhOm9ZT0
一番原始的かつ単純明快な指標である武力・軍事力が無い悲しみよ
7237 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:06:12 ID:6LY7xx0e0
鈴木宗男氏はだから今回の自民党入りで
引退の引導渡されるか、当選出来たら対北海道沖縄、
及び対ロシアの、うまくいったら良し、失敗しても痛くない、
そんな扱いでしょ
以前プーチンに歓迎されたときは自民の重鎮だったわけで、
当選したら自民の看板とあとは交渉関連の何かしらは許可貰えるんじゃないのって
おもってる
一時期は総理の椅子も見えてた人なんだがな
高円宮憲仁親王殿下の件のやらかしとか、一部の人達の信用は上がりようがないけど
7238 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:13:36 ID:2wPwCsSS0
ww2で日本が勝ってたとしても中華はどうしようもないと思う
色んなものがデカすぎて制御できる気がしないわ
7239 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:18:33 ID:pJkNYMv90
プーチン認識で主権国家ですらない植民地である日本ができることは、まずは停戦するのを待つ事だな
ロシアと何か交渉するのはその後だ
7240 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:31:39 ID:mxJActAR0
選挙の結果がどうなろうと自民党が参院選前に支持率が物凄く回復する確率は
ロシアがバカげたウクライナ侵攻を完全に止める確率より低いぞ
7241 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:35:31 ID:YA1HiWGR0
それ自民党も折り込み済みでしょ石破が辞めてないのがその証拠
7242 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:57:39 ID:kNmOKcah0
例え今から即ゲル辞めます次ってなったところで敗戦処理でしかないからなあ……。
うっかりしんじろーにでもなった日には目も当てられん。
7243 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:33:26 ID:SQ4j13PK0
>>7241
自民党=石破でないし、予想を共有する謂れもないし、石破は党のことなど一顧だにしない
離党して小沢と合流したのがその証左
7244 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:40:02 ID:Dbp3uDev0
菅さんはまだマシだったけど、岸田石破とダメ総理が連チャンだからな。
良い加減、もうちょっとマシな総理が来てほしい感はあるw
7245 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:50:11 ID:cXuhxCYE0
いや岸田はまだまともじゃね?政争で党の体力削ったのと石破を選出したのは擁護不可だけど…
7246 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:52:34 ID:09qwnh3Q0
岸田でダメ総理は基準高くね?
7247 :
大隅 ★
:2025/07/12(土) 00:53:54 ID:osumi
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c03d8adb81e6ab15d2f0229afa0640ac9f1ae18
退役になったら外貨獲得のために中印どちらかへ売却しそう(ヲィ
7248 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 01:01:15 ID:i8ZLl5dO0
石破はクソだけどその次はまともだという保証は無いんだよなぁ・・・
7249 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 01:03:49 ID:W4Nf2SHH0
ムネオって要は持衰でしょ
1415KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス