■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その7
1 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 01:08:01 ID:wa+n25Lk0
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/bbs/index.html#2
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
6357 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:51:31 ID:ABw0sfTg0
民衆は簡単に騙せるし、なっちまえば民衆なんぞ容易く黙らせられると踏んでるんでしょうよ。
6358 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:53:10 ID:MK/04rC80
野党はどーせ政権取れないとたかをくくって無責任公約繰り返す
取れちゃったときは「そうでしたっけうふふ」
6359 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:54:40 ID:lJJb2ayG0
そう簡単に信じる訳ねぇじゃん、恨みは決して忘れんぞ。
そしてまた簡単に騙される馬鹿も許さねぇ。 絶対に忘れねぇ(怨骨髄)
6360 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:57:23 ID:T1CO5x5G0
もう十年経ってるからねえ
氷河期経験組はともかく景気回復後の若者には威勢のいい公約が刺さるんや
6361 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:59:52 ID:8kLOzPFk0
政治に興味のない人は、10年経ったらもう忘れてるよ
民主党政権が誕生したのだって、その前の新党ブームや細川内閣のやらかしとかすっぱり忘れてたからなんだし。
6362 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:05:46 ID:4Rgzuch50
>>6356
「政治的に正しくない」ものをマスコミと共に弾圧してきた戦後の彼らが政権を盗った時には酷かったな
食管法廃止、国営の備蓄米倉庫の仕分け他の仕分けサーカスや国会図書館の焚書
正しくないじゃなくて中身のない「研究も何してない思い付きで嘘八百の公約を喚いてる」のを
事実に基づいてないと指摘してるだけだろ
6363 :
雷鳥 ★
:2025/07/05(土) 21:07:12 ID:thunder_bird
政治や公約という未来よりも候補者や政党のやってきた過去や発言を振り返るのが今の選挙です
6364 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:08:05 ID:u9mk81o20
石破の応援という最大のデバフ
6365 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:08:43 ID:xxK/iExe0
ロペスピエール
「正しくないもの、汚いものを否定するのは当然だろう?」
6366 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:08:48 ID:T1CO5x5G0
なので、彼らがいい加減な発言をするたびに過去の言動をSNSに貼り付けられてますw(ザマア)
6367 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:12:37 ID:ABw0sfTg0
責任を、もっと重くせなあかんと思うんよ。
罰が軽すぎるねん。
6368 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:12:44 ID:03RIPv6x0
もしかして、新サイバー条約に反対/内容の是正を党単位で求めてる党って存在しない?
6369 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:15:03 ID:ABw0sfTg0
えぇ……<党単位で
6370 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:18:13 ID:75txGbd+0
氷河期世代が絶対に自民に入れるかっていうとあんまりそうは思えないんだよな
民主党政権で就職苦労したのはそれとして救済せず放置しつづけたのは自民でもあるわけで
さらに外人増やして圧迫するなら死なば諸共になってるのが他の極端な野党が伸びてる原因な気がしてる
6371 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:20:18 ID:03RIPv6x0
個人単位で調べるか……?いやでもなぁ
6372 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:20:44 ID:ABw0sfTg0
無惨過ぎるあの悪夢の政権時代を体験して、野党を見るだけで嫌悪感を覚えるようになったわ。
あと野田と石破にも。
6373 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:23:28 ID:T1CO5x5G0
自民に入れる入れないじゃなく、少なくとも民主党系列には入れない
議員個人が推しの場合はしらねw
6374 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:24:38 ID:SSpnyJSx0
そりゃ氷河期時代の政権与党って自民党だしね
その前後は村山政権や民主党時代だけど
派遣法改正とかして人材の使い捨てを可能にしたのは間違い無く自民党
そしてそのジュニアが閣僚やってんだから
6375 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:25:11 ID:4Rgzuch50
>>6370
保守党や参政党はそれっぽいことを口にしてる今時の野党だが、自民党以上に日本国内での
日本人の雇用を優先してた政党って当時のどこなのよ
6376 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:25:18 ID:nInp0ll60
石破岩屋はマジでほんま・・・そいつらさえいなければもうちょっと単純にできるんに
6377 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:27:32 ID:u9mk81o20
自民に入れたい……入れたいが石破の存在がでかくてなぁ
6378 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:28:44 ID:4Rgzuch50
>>6374
解雇規制が原状のまま、中国へ雇用を移さずにレイオフできないリスクをそのままにして
日本国内の日本人被雇用者を増やす方法を述べよ
6379 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:30:48 ID:T1CO5x5G0
まともな候補が他に居ねえから是非もなし(白目)
せめて比例枠で党じゃなく個人名を書くくらいだ
6380 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:31:27 ID:UBS3mmcH0
石破と岩屋と村上はマジでなぁ…SNS規制とか目論んでるし
6381 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:32:39 ID:K126/mQe0
5秒以上話すのはNG
優しくするのは絶対NG
ファッション対策をしよう
ttps://x.com/Jin115/status/1789611985526829282
うーん対立煽り
6382 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:32:45 ID:ABw0sfTg0
……ちょっとぐらいはいいんでない、石破の肩を持つ気はないけど。肩を持つ気はないけど(動物園見ながら<SNS規制
6383 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:33:38 ID:ABw0sfTg0
うん、規制した方がええわ<上のポストの一番下見ながら
6384 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:35:27 ID:u9mk81o20
ニーメラーの説教
6385 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:39:29 ID:UBS3mmcH0
アカが悪用するリスクがあるのがなぁ…石破や野田聖子とか見たら…うーん
6386 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:40:05 ID:ABw0sfTg0
……あー。確かに市民が声を上げやすいツールは必要なのか。ソレは気付かなんだ、反省。
でもなあ、コレのせいで変な思想の共有や伝播や助長も容易くなったのも事実でない?
廃止や弾圧はやり過ぎやけど、今みたいに野放図のまま闇バイトや詐欺や転売や流言飛語の温床にしとくのは駄目やろ。
ある程度の歯止めや規制は必要なんでは……?
6387 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:45:08 ID:UBS3mmcH0
歯止めや規制は必要だがどの程度まで調整するのかが難しいんだよな
基本的に公的機関VS市民ならまだ問題無いが公金貰ってる民間団体VS市民だと黒塗りにしてしまえば疑惑が証明されないから追求してる側の名誉毀損って理屈にされるし女性・子供支援はDEI補正で悪者にされ易いし…
6388 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:50:26 ID:ABw0sfTg0
あー、規制する側にColaboみてーな連中が出張る可能性があるのか……やるせねえ。
6389 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:55:53 ID:UBS3mmcH0
公的機関なら権力側って事でまだ良いけど民間団体になると民VS民になるからかなり不利になる
安倍さんが演説中にしばき隊が好き勝手やっても問題無しって司法は判断してたのを考えたらねぇ?
6390 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:55:53 ID:4Rgzuch50
濫用の可能性は否定できんが、現状の開示請求で実現可能な範囲なんだ…じゃあ何で立法すんだよ
と説明できないのは恐ろしい
6391 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:56:16 ID:0ytsifuh0
微妙に石破退任を求める野党の声が少なめなのがまぁ、アレよね。
どう考えても石破首相状態は野党のバフであって自民党のデバフだからなぁ
それさえなかったら選挙情勢はもう少し自民に傾いてた。
んでその状況こそが結局野党も野党でしかない与党にはなりえないって浮き彫りにしてる。
6392 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:59:34 ID:UBS3mmcH0
攻撃の基準として安倍さんがかなり役に立つ
アレだけ腰を入れて殴ってた奴等が石破相手だと手緩いとか通り越してフェザータッチレベルだからな
6393 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 22:05:04 ID:K126/mQe0
「署名した」 「膨大な金入ってくる」
ttps://www.sankei.com/article/20250705-G5F3ZRMEYBOKBIPY6SHLBU664M/
やっぱり勘違いしてる!
6394 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 22:17:18 ID:FnJDo5YK0
政府にカネははいるでしょ。払うのが米国民ってだけで。実質増税だよね。
6395 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 22:30:44 ID:4Rgzuch50
バイデンが積み上げて国債金利を拡大してるんだから税収増やして減らさにゃならんだろ
6396 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 23:28:32 ID:u9mk81o20
バイデンの政策で一番利益でるのは誰かって考えると金の流れが見えて来るな
6397 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 23:31:41 ID:MfZj6Wv30
既に日本のトヨタ、ホンダ、スバルといった北米に一定のシェアを持つ会社が値上げに入る準備してるみたいだが
これで肝心のアメリカ市場でのシェアが変わらんかったら笑う
知らんかったけど2024年にアメリカで売れた新車合計台数日本メーカー車(36%)の方がアメ車(34%)より多いのね
6398 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 23:58:24 ID:nPE2S+Ah0
賢いアメリカ人は駆け込みで高い買い物を済ましているのかしら
6399 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:00:30 ID:QNUKQuI40
(賢いアメリカ人なんているのか?あの頭米ミンスのすくつがインテリなあの国に?と言いたげな顔)
6400 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:07:39 ID:0zh/lkjr0
居る
2月の時点でアメリカで車の駆け込み購入始まってるくらいには、トランプさんは悪い意味で信用がある
6401 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:08:23 ID:QNUKQuI40
いたんだ……
6402 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:14:39 ID:0zh/lkjr0
>>6370
入れてますが何か?
順番的に後回しだったけど、氷河期対策を自治体と国でやり出したタイミングでコロナ
自治体や企業の氷河期雇用説明会とか見てないの?
遅いっちゃ遅いが、後15年から20年でも正規の職につけば、少しは社会保険系の積み立て増えるしね
6403 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:15:14 ID:z3PWL+hB0
やつは絶対にやらかすという厚い信頼や
6404 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:19:36 ID:0zh/lkjr0
>>6401
2月の時点でトヨタとかやり玉に挙げてたでしょ
アメリカ国内のトヨタ車、8割が米国産なのにってこのスレでも言ってたでしょ
あの時点で駆け込み発生してた
その後にほぼすべての貿易国に喧嘩売ったことで、忘れた人多い気がするけど
6405 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:22:51 ID:JuPyISzd0
車に限らずここ数か月のアメリカの購買指標が好調なの、関税前の駆け込み説は結構言われてるな。
6406 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:32:15 ID:0zh/lkjr0
それで合ってる
ここ数年、高騰化で出荷台数が落ちだしてたiPhone他スマホも売れた
6407 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:34:37 ID:NZZrEQOT0
もう不景気や株価低迷するのを覚悟完了してるのか
欧州なら大規模なデモとか起きてそうなのに諦めがいいのね
6408 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:36:35 ID:b0gMuu4v0
米国って債務上限何度も上げてるじゃん?
ガチで金無くてなりふり構っていられないレベルだったりして
1247KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス