■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その7

1 :名無しの読者さん:2025/05/12(月) 01:08:01 ID:wa+n25Lk0
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/bbs/index.html#2
次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

5737 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 12:37:23 ID:RjD1/61w0
石破は思い込みで現実が見えてない発言をする事は多々ある。
政府主導のコメ増産は無理だが、2月?ぐらいからJAが買い取り量増やすって言ってるので、結果微増にはなるんじゃね

5738 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 12:38:38 ID:WMzgDyyb0
>>5736
ただ現状を把握しきれてないだけじゃろ
言うだけならタダじゃし(信用が下落するがw

5739 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 12:38:46 ID:lHL6qVJF0
でも今年の雨量でちゃんと米が育つんだろうか

5740 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 12:41:27 ID:aVZs/vTF0
あれだけJAぶっ叩いておいてJA頼みとかw
おハーブ生えますわ

5741 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 12:41:50 ID:E0k7PEqJ0
ゲルが号令かけなくても農家が売れそうなら自発的に増産してそうだけど
今年の気候ではどうなるか不透明な気がする
ゲルの号令の効果が出るのは来年の作付けからって言う

温暖化が進んで西日本での作付けが減って東北北海道が主要産地に移行しそうな気がする
北海道なら大規模農業もしやすそうだし

5742 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 12:42:04 ID:WMzgDyyb0
先はわからんけど、今のままなら米は不作になりかねん
降雨量は少ないわ、無駄に気温高いわ、それに伴い病害虫が と予測されてる

5743 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 12:43:51 ID:lHL6qVJF0
7、8月はここのところ三十度超えが続くからなあ
稲がおかしくならんだろうか

5744 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 12:46:49 ID:WMzgDyyb0
降雨量が少なくて田んぼの水が高温化していて稲の元気がないとこが出てるらしい
ちな田んぼ水温40℃越えてるとか

5745 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 12:59:55 ID:Adl9OF4G0
少しでも寒いところで収穫できるように品種改良され続けてきた
ジャポニカ米だからなあ
これからはかつては米不毛の地だった北日本だけで作って
西日本あたりははインディカ米でも作ったほうがいいのでは
あるいは寒さに弱くていいから暑さに強く品種改良するか

5746 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 13:08:08 ID:ReBpeJXd0
>暑さに強く品種改良するか
このスレでも何回もやりだしてるし作付け変更しだしてるって出てるぞ
お前はスレで何を見てるのか


5747 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 13:09:03 ID:nuyRgi4n0
>>5744
ザリガニが煮えてるかくらいだしな
ttps://x.com/tokeicollector/status/1935543529293627891

5748 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 13:14:21 ID:Adl9OF4G0
>>5746
>>5741は見落としてたな、書いてくれた人に失礼だった
けど何回もとか言われてもその前なんぞ知らんわ

5749 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 13:14:57 ID:kceD8E8b0
>>5746こんな場末の隔離スレをそんなにじっくり見るやついないだろwせいぜい流し読みw

5750 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 13:16:26 ID:o4g0UFip0
そもそもなんじゃが、なして今になって増産云々言っているんや?
もう育苗どころか田植えもとっくに終わっているやろ……

5751 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 13:18:09 ID:f+PZ7f4H0
ただの一般末端消費者は、そんな専門業界の活動を全うに知ってるなんて事…
そんな事あったら、マスコミがマスゴミでアジテーションしないでしょうが!

5752 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 13:33:48 ID:6foFc1SD0
ゲル「こんなこともあろうかと!」

5753 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 13:48:35 ID:6OlchK6KI
ttps://x.com/ses_arraysan/status/1939874061875818588?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
米のゲイ認定要素のリスト

俺、米の基準だとゲイだったのか…

5754 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 13:50:37 ID:ReBpeJXd0
米が足りない話の時に何度も出てるけどな
スキマさんもそのことでコメント入れたり

流し読みされてるってのならしょうがない

>>5748
ttps://www.nippon.com/ja/japan-data/h02127/
ttps://www.jeinou.com/benri/rice/2014/04/241030.html
ttps://agrinoki.com/archives/2878
こんな感じでやってる


5755 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:05:27 ID:o4g0UFip0
米が足りない分を備蓄米から補充するのではなく
就任1ヶ月で市場に2ヶ月分の米をぶち込む現農相の狂気よ……(白目

5756 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:23:14 ID:WMzgDyyb0
>>5753
ほぼほぼ難癖じゃねーかよ アメ公って知ってたが馬鹿なんだな

5757 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:27:18 ID:RjD1/61w0
今回のコメ騒動は、市場に流通してるコメの量が足りないのが直接的な原因みたいだしな
根源は政府のコメ生産量を予測する計算方法が、現実と合ってない(多すぎる)って話

毎年需要が減ってる状態で、政府は生産量の調整を事実上指示してきたけど、思った以上に減っててやべぇ。って感じ


5758 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:27:21 ID:E0k7PEqJ0
この基準だとサンドイッチマンがゲイ認定されるのが物凄く分かるwww
2人で礼儀正しく旅行して風呂入って甘い物食って喜んでる

5759 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:29:23 ID:RjD1/61w0
思った以上に(生産量が)減っててやべぇ、市場のコメが少くなりすぎた。だ

5760 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:32:32 ID:RjD1/61w0
なので、進次郎のコメを市場にブッコむってのは対処として間違ってない
石破のコメ増産は、何言ってんだおめぇの一言

5761 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:32:43 ID:ynAIDFlt0
>>5753
日本人の大半がゲイになっちまう…日本人はみんな野獣先輩だった?

5762 :雷鳥 ★:2025/07/02(水) 14:34:35 ID:thunder_bird
野獣先輩を世界中に輸出してる国だから……

5763 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:36:41 ID:WMzgDyyb0
それでも今までは上手いこと回せていたんだよな
JAのそれなりの尽力でも限界が来てしまったと
それに慌てて急遽対応してるのが今と
何考えてるのか知らんけど結構なトンチキをさらしてるけどな現農水相

5764 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:40:19 ID:ynAIDFlt0
それでも進次郎くんはマスコミに甘やかされてるからな
こう言う時に叩かれ方として安倍さんが基準として役に立つな

5765 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:40:44 ID:PGWOgrDE0
他の食料もある平時に非常用の米蔵を空にしてまでやる事じゃねえよ……

5766 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:40:55 ID:Z6pEzMeC0
>>5757
脱穀せずに中身の成熟度合いを瞬時に判別できる機械を発明してくれ
晩夏の高温被害で未成熟米が大量発生するのが見積もりを狂わせる原因だよ

5767 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:40:56 ID:C69a8U850
「私の好みの中高生の裸見たくて盗撮動画を購入した」スーパー銭湯で児童の様子を盗撮…東京都の40歳男を逮捕「盗撮を10年前くらいから数百件やっている」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/95a720b2921cb09e5a922ce69e30097c9301c57d
最近多いから

5768 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:42:03 ID:PZP/khgb0
今はネットで情報共有が一瞬だから地域ごとの伝達速度差がなくなり全国に同時に物が揃わないと品不足認定される
なんでこれまでの戦略だった適正量をゆっくり輸送では解決出来ない過剰な量で不安を押し流さないといかん
だから新次郎の方策は今回は当たったんだがあいつ何も考えずに以降全部過剰供給しないか心配

5769 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:44:01 ID:RjD1/61w0
進次郎は周りが考えて決まった事を、アピールしつつ行動する能力は高いけど、
自分の考えを出し始めるとポンコツになるから・・・・・・

いままで使って来たコメ生産調整システムが限界を迎えました。って所
毎年コメの需要を減らしていく国民も悪いと言えば悪い

5770 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:44:15 ID:ynAIDFlt0
ttps://coki.jp/article/column/55016/
元代表・玄秀盛氏が新団体「聖菩蓮新宿駆込寺」設立へ 補助金返還命令の「日本駆け込み寺」は若年女性支援に特化

草生える。麻薬を女性に打ってキメセクしても事業廃止にならない上に名前変えて継続出来るからこれこそが正しい女性支援団体って証明されたなw

5771 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:44:47 ID:WMzgDyyb0
最近記録媒体が小型化しちゃってるからな
SNSの発達で秘匿性が高い状態で同好の士()で固まり易いのも原因だろうが

5772 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 14:49:50 ID:ynAIDFlt0
それにしても青母連が聖菩蓮と漢字変えただけなんだよな

5773 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:07:25 ID:mgnMbIh10
トランプ大統領、貿易交渉で日本よりインドを優先
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e6cfc85698a76429f72678016dc70cea99cf9989

5774 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:12:03 ID:6+nCxNct0
「同僚が私を絶えず監視している。メールの中身も見られちゃうからメールできません。電話もできません。耳元で『逃げても無駄だよ』『逃げれねえよ』って言われている」って。」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6c96c2717d1ce5814e7a4c2869834a7652e32a8e
あーそう言う系統かあ…これは不起訴の流れ…

5775 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:14:49 ID:E0k7PEqJ0
看板架け替えれば別団体なので元の団体のあれこれは無関係です
でもやって来た実績は正当に評価されないのは差別です!!!  キリッwww

5776 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:15:42 ID:bljGc/5B0
鬱傾向ではあったんだろうし、それが本当なら同情はする。
しかし、それが殺していい理由にはならないので裁判所にぶん投げましょう(慈悲)

5777 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:20:14 ID:Edhuu0WF0
現状、日本を優先させる必要はないから折り込み済みでしょ
もしもこれで政府が泡食ってたらテラワロス(古語)

5778 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:24:26 ID:WMzgDyyb0
>>5774
あー池袋のア◯ィール事務所での刺殺事件か
ポップするガイキチはどうしようもないな
本当に最近イカれが湧くな 札幌のコンビニ刺殺とか
そういや地裁の判決は出たんかな?
ググったら求刑通りに30年か どうせ上告すんだろうが

5779 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:28:12 ID:ApfJTRyA0
>>5777
優先する項目の選定をこれからするとかニュースが流れてたぞ。
今まで何の交渉してたのか疑わしい。

5780 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:42:28 ID:+sSAJZMx0
>>5774
また池袋か……というのが感想。
サンシャイン60行く途中のサンシャイン通りでも二回くらい通り魔事件があったし、
例の上級市民がプリウスミサイルやったのも、サンシャイン60の向こう側だからなあ

5781 :雷鳥 ★:2025/07/02(水) 15:43:19 ID:thunder_bird
昔 ペリー「開国してくださいよー」
今 日本「開国してくださいよー」
あんま変わんないっすね( 'ω' )

5782 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:49:19 ID:Z6pEzMeC0
関税自主権を死守するッピ
大分違う

5783 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:50:23 ID:sI5jRZOS0
>>5753
「このリストを真に受けて他人をゲイ扱いする奴が最もたちの悪いゲイのレイシスト」ってオチがないじゃん

5784 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:50:26 ID:WMzgDyyb0
>>5779
今までの7回何やってたんだって話だよな
まぁアメ公側が話を聞かない、日本側が碌な交渉ネタを出してないんだろうけど
無駄に時間を浪費してるよな
やっぱ武力がないとナメられるだけだよ

5785 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 15:55:23 ID:E0k7PEqJ0
交渉途中に米国に流入するフェンタニルのルートに
日本が関係してるのが発覚してトランプがオコなんじゃね

5786 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 16:08:17 ID:ApfJTRyA0
逆に米国側からリークして交渉を止める口実に使ったのでは?
日本からってルートが特定できてるなら米国に入る前に止めれそうなんだが。
(個人的には日本を経由して米兵が持ち込んでるルートだから米国で察知できたと疑ってる)

5787 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 16:22:45 ID:pAhMHD1t0
名古屋で製薬販売してた中国人が逮捕されて、それで判明したんじゃなかったけ?>>フェンタニル
華僑が噛んでるけど、華僑サイドも「善意で起業手伝ったのに何で??」と言ってるらしいが本当かは知らない。

まぁ日本に複数のアメリカの対スパイ拠点があるみたいな話もあるし、日本の対応にキレてた可能性は捨て切れないなw

5788 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 16:24:58 ID:ReBpeJXd0
昨日の川口クルド人警察署騒ぎの会見
ttps://www.sankei.com/article/20250701-D6ARZEAJTNC65DV6RDCIHEJMDI/

こういうことを記事にするって意味では、産経=フジグループは残って欲しいんだけどね
テレビ局のフジはなんでアレなんだか

5789 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 16:44:35 ID:vv8RTEIO0
てんりゅうはあるんだっけ

【ニュース】もがみ型護衛艦FFM-11、「たつた」と命名 三菱重工 長崎造船所で進水式
ttps://x.com/FunecoJp/status/1940215405014073610

5790 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 16:47:19 ID:FRh1cB1X0
NHKの移民ドラマや経団連の移民活用みたく共生を強制したい連中には不都合な真実だからな

5791 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 16:47:57 ID:vv8RTEIO0
もう知らない世代が一般層なのか
>フハハ!土器を埋めて掘れば無限に論文が書けるぞ!
ttps://x.com/k_wakita/status/1940058161127596457

5792 :大隅 ★:2025/07/02(水) 16:53:44 ID:osumi
……リプ見てて思うけど「てんりゅう」は訓練支援艦として存在してるの調べようともしないで次はてんりゅうとか言うの多いな。
なお訓練支援艦の「てんりゅう」は河川名由来ではなく峡谷(天竜峡)由来。
訓練支援艦はあづま(吾妻峡、除籍済)、くろべ(黒部渓谷)、てんりゅう(天竜峡)と続いてる。
訓練支援も民間委託の方向で進んでて新規建造はなくなる予定だけど。

5793 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 16:54:23 ID:2XiNhe9B0
ゴッドハンド事件のせいで考古学が大後退したからな…。
詐欺った人? 藤村新一と言うんですがね。

5794 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 16:55:23 ID:OpMa4Zbu0
トランプ関税を巡り交渉は、イギリス・オーストラリア(ほかにあったっけ?)に特例枠ありきで合意しただでしょ
トランプさんの無茶振りに「つきあってはみる」のがデフォだから日本政府の対応も現状ではそれでいい(経費はかけすぎな気はする)

5795 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 16:55:46 ID:vv8RTEIO0
艦これが盛り上がってたとき、てんりゅうに配属希望が増えて
担当者が首を傾げていた
ってどこかで見た覚えがありますw

5796 :大隅 ★:2025/07/02(水) 16:58:04 ID:osumi
自衛艦で襲名されているけど未だ実装されてないor帝国海軍で使用されてない艦名の艦は人気がないとかなんとか……(先輩情報)。

5797 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 17:13:24 ID:ynAIDFlt0
>>5789
これが井口裕香さんの声で喋るのか

5798 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 17:16:41 ID:FBk1BRak0
三代目「ゆきかぜ」就役のときが日本がガチの覚悟キメたときかな

5799 :大隅 ★:2025/07/02(水) 17:19:09 ID:osumi
〇〇かぜ系統の名前を使うとしてもDD新造自体むらさめ型代艦辺りでようやくだろうし、それすらもFFM系列になる可能性ががが。
まあ最短でも10年以上先じゃね?(´・ω `)

5800 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 17:27:17 ID:L5Miio8z0
>>5798
「やまと」じゃないの?

5801 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 18:09:47 ID:fUtAMcI70
進は目尻の皺を深め、海面を見つめ慣れた顔つきで沖合いの艦艇群を眺めた。見物用にチャーターされた定期航路客船、純白の船体に深いブルーの斜線を描いた優美な巡視船、明るいグレイの施されたミサイル護衛艦、飛行甲板にヘリと戦闘機を待機させた大型空母、そして、戦艦。
「あたし、あれ乗るの」

5802 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 18:19:44 ID:+sSAJZMx0
やまととゆきかぜは将来、宇宙艦艇を作る時用に取ってあるという噂が…

5803 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 18:29:56 ID:nuyRgi4n0
イージスアショア搭載予定の2隻がやまと、むさしがとは言われているが

5804 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 18:44:58 ID:87CBiySZ0
空母てかまだ航空護衛艦に旧国名は付けられてるからないな

赤城、天城では

5805 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 18:52:05 ID:ReBpeJXd0
宇宙艦艇まではいかなくても、空中空母とか出来るようになったら
まほろばとか・・・

改大和型とかが建造されて欲しいような、そんな時代にならんでほしいような

5806 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 18:54:48 ID:a6v6RVnt0
「公立校の教師変態ばっかやん。やっぱ無理してでも子供は私立入れんと」
「それではこちらを」
ttps://x.com/tbsnewsdig/status/1940246497427169783
つかJK16で一万かよ嬢がBBAばっかの格安ソープより安いじゃんか値崩れしすぎだろ

5807 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:02:39 ID:Rg+hfI0b0
虫やら菌やら防疫管理してないマン穴なんて、多少安くても怖くて手出しできんわ
治療費合わせたら高く付くんじゃね?

5808 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:07:08 ID:WMzgDyyb0
>>5806
身に覚えがないとか抜かしたところで、マッポは裏とりしてるんだろうな
しかし5807も書いてるが、不特定多数といたしてるのとよくもまぁヤれるな
処女厨じゃあないけど未使用じゃないと怖くていたせんわ

5809 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:10:18 ID:D0XQ7jub0
ゴッドハンドの件はまともに科学調査をやれば当時でもすぐにバレたのに、
当時の考古学会が派閥争いに忙しくて真っ当な調査能力すら有してなかったという背景が更にクソなのがね。
顕微鏡ですらまともに見ないで○○の地層で出たから○○の時代に違いない! じゃあそりゃ詐欺師が入り込む余地が出てくるわ。

5810 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:11:43 ID:xgFAK5+O0
山田太郎さんがX(旧twitter)で過去の不倫について謝罪してこれからの活動でお詫びするみたいなポストがあったので何かと思ったら。
暇空茜が山田太郎なにもしてねー!とポストしてからの山田太郎のこれまでの活動のリスト及びソースを提示されて言い返せなくなったら不倫議員を信用できるか!
という捨て台詞からの流れで山田太郎議員が過去の不祥事のお詫びのポストをしたらしい。


5811 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:13:09 ID:xgFAK5+O0
選挙前に過去の不倫問題を蒸し返されるとは山田太郎議員にとっても表現規制反対派の山田太郎議員を支持する”俺等”にとっても痛手だが
山田太郎議員がクレカ会社に訪問に行ったのを行っただけでなにもできてないとか議員としての活動の成果にネガキャンしてる割には過去の
不倫を上げてくる相手が暇空茜以外にいなかったのは品性の問題?



5812 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:13:37 ID:xgFAK5+O0
colabo問題のときはcolabo相手?に開示請求からの告訴されのとその行動力には敬意を抱いていただけにこの醜態には正直失望を隠せない。
客観的に見れば活動のリストとソースを提示されたときに間違いを認めて一言謝罪してれば株もそんなに下がらなかったのにマウント取りにこだわるから醜態をさらすことになる。
小林よしのりもゴーマニズム宣言初期は漫画家に教科書を書かせるなと言っていたのが、中期・後期はわしに教科書を書かせろみたいに変わっていったので持て囃されて勘違いした?

5813 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:29:22 ID:LjMSAoWc0
もとから品性に関してはアレな人だし……

5814 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:32:13 ID:6+nCxNct0
ちな成城学園中高と成城中高は別系統、元は同じだったらしいが
成城大学に進学出来るのは成城学園中高の方。成城中高の原型は陸軍幼年学校の予備校。

5815 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:34:47 ID:IZmSnzwG0
>>5808
実は未経験でも感染してる可能性あるんだよなあ

5816 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:36:22 ID:WMzgDyyb0
>>5815
マ?
公衆浴場とかでの感染かな?

5817 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:42:54 ID:7bp3Mp4h0
ttps://seicil.com/qa135/
キスもオーラルも友達とのメイク用品を共有したり、お風呂場でのタオルの共用もダメかあ

5818 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:45:37 ID:ynAIDFlt0
まあ過去にピースボートと中国人民解放軍の大学と接触してた脇の甘さや孤独孤立対策が野田聖子とか左派系議員の利権化してるのはなぁ…
女性支援が睨まれてるから孤独・孤立対策が大空幸星や繋がりある奥田知志も利権化しようとしてるし

5819 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:49:18 ID:RjD1/61w0
>>5812
小林よしのりは、雑誌の変更とともにイデオロギーを変えてるので、商売で描いてるぞ
色々な発言もプロモーションの一環かと

内容も整合性よりはエンタメ重視だしな

5820 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 19:57:30 ID:ynAIDFlt0
そもそも山田太郎については2023年にこども家庭庁が左派利権に乗っ取られた件で既に批判してるから今回が初めてじゃないし
批判の争点って他にも埼玉県の水着撮影会や戸定梨香の問題では規制派は議員が動いてガンガン圧力掛けてるのに逆に圧力掛け返すとか動いてなかったじゃん?って話もあったしな

5821 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:00:22 ID:ReBpeJXd0
ぶっちゃけ虚偽とか女絡みで金や政治の問題起こさなければ、
シモの事などどうでもよい
・・・ハニトラとか献金とか女献上とか、そういうのじゃなければ

5822 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:07:27 ID:+sSAJZMx0
>>5817
よく風呂場で「湯舟のふちに座るな」って言われることあるが、あれも性病感染の面かららしいのよね

5823 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:07:38 ID:82MThSap0
党内争議とかで表に出る前に潰してる、という見えない仕事もやってはいるんだろうけどねぇ。
暇空くんが騒いでるからってわけじゃないが、まああんまり実態にはつながってない感じはあるよね。
とはいえ、じゃあ代替がいるかってえとなあ……。

5824 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:23:56 ID:xgFAK5+O0
>>5820
こども庁については山田太郎もなんとかしようとがんばってるのにね。 今回新サイバー犯罪条約に留保無しで批准して表現規制しようとしてるのはママパパ議連。つまりこども庁の連中だし。
それに対しで山田太郎参議員と岸田元総理が動いてる。名前はあがってないけどたぶん赤松健参議員とかほかの規制反対派議員も動いてると思う。

5825 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:25:14 ID:ynAIDFlt0
まあ更に問題は同じピースボートで辻元清美とも仲良しの泉房穂とこども家庭庁設立の際に手を組んでたポストまで掘られたのがなぁ…
こども家庭庁にはしんぐるまざぁずふぉーらむの赤石千衣子が入り込んでて彼女は共産党系で元ブントの今は亡き大谷恭子とも仲良しだったし
自分の場合は何とかするなら一度こども家庭庁は解体した方が良いと思うがね

5826 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:32:55 ID:xgFAK5+O0
暇空茜の不倫発言のせいでネガキャンポストにも不倫してる議員は〜とか サラリーマンでも不倫したら全てを失いかねないのに議員が不倫するなんて脇が甘いとかいう意見が。 
これまでは活動内容に対して成果をだしてないとか、生成AIを規制してないとか(動いてはいる。でも現状、全面規制なんてことはできないから落としどころを慎重に探して着陸させるしかないので)
そういう山田太郎が表現規制反対に対して役にたっているかという事に対してのネガキャンだったのにイエロージャーナリズムみたいなとは言い過ぎだけどそんなポストがちらほら。

5827 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:34:38 ID:2fBoyt6m0
とうとう自国民まで追い出す言い出しやがった
ttps://x.com/atrupar/status/1940086036643697161
(翻訳)
トランプ氏は米国民の国外追放を訴え、「長い間ここにいる悪い人間もたくさんいる…彼らの多くは米国生まれだ。真実を知りたいなら、彼らもここから追い出すべきだと思う。だから、それが次の仕事になるかもしれない」と述べた。

5828 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:35:13 ID:xgFAK5+O0
一度、できたものを簡単には解体できないんでしょう。 ちなみに政治で法案とか通したりするのに場合によっては敵とも握手するのは普通と思ってたんだが。

5829 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:42:47 ID:vlAPl4+r0
暇空氏を、正義の人と全て賛同する人は頭のネジを締めなおすべきだし
逆に、何が何でも叩く奴は目と耳と心と足を洗っておくべきだと思うが…

5830 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:46:38 ID:pQ2tBKyW0
ていうより、批判するのは別にいいんだが
「じゃあ、代わりの議員誰がいるよ?」って言うね
例え票集めのポーズだろうと、一応は動いてくれる分他の議員より億倍増し
批判するなら代わりになる議員だせ、もしくはお前が立候補しろと

5831 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:48:06 ID:vlAPl4+r0
立候補しろよ国民!(cv:銀河万丈

5832 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:50:35 ID:0yk/rBgs0
絵札の支持率は関税発動したら一気に地の底まで落ちる事になりそう
アメリカから買うしか無い物以外は他国で賄うよう進めるしか無くなるんじゃないの?

5833 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:50:36 ID:ynAIDFlt0
それと元ブントの故大谷恭子はあの重信房子を弁護してたんだったな
故大谷恭子はWBPCのWである若草プロジェクトの元代表だしな
てか批判して議員の意見の方向性を修正するのも国民の役割では?

5834 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 20:58:50 ID:xgFAK5+O0
>>5830
まさにそれ。 議員が不倫とか意識低すぎて信用できないとか他の議員にとか言ってるけど山田太郎議員以上に表現規制反対の立場で動いてくれる議員がいるのかというと。かろうじて赤松健?
MANGAミュージアムの内容上げて、だから山田太郎は信用できない。表現の自由を守るなら山田太郎を落として他の議員にしたほうがという陰謀論者か?というのもいるけど。
本気で言ってる、それ?って感じだし。 

5835 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 21:00:53 ID:xgFAK5+O0
なおMANGAミュージアムの表彰する作品に非実在児童ポルノを入れないことで国が非実在児童ポルノを支持してないことを云々は、非実在児童ポルノなんて表現使ってるから
確実に山田太郎じゃないし。 おそらくはMANGA議連のなかの事件が起きたときに真っ先にアニメ・漫画の影響と言って馬脚を現した議員とかその辺だろうと思う。


5836 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 21:01:13 ID:Bo8lz9oz0
完全に叩き落とす必要無いからね
一定割合を継続して削れれば成功ってやつだ

5837 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 21:04:03 ID:ynAIDFlt0
議員が仮にAをやりますに対して手緩いもしくは急進的だ訂正しろとケツ叩いて最終的に色んな意見のを集約してBにしますってやるのが国民と議員の関係性では?

5838 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 21:04:33 ID:kPO/C0aH0
>>5586
とはいえなくてゾロアスター教がわりかし無視できない勢力どころかアイデンティティとして根強く存在してるし、イラン人であってアラブ人じゃないっていう自負がある模様

5839 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 21:05:53 ID:W4BIMcYj0
>>5827
ついにネイティブに国を返す気になったのかw

5840 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 21:09:39 ID:+sSAJZMx0
>>5839
つ【リベリア】

5841 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 21:10:30 ID:tnmCXPUG0
蔵書に岡田コウ混ぜようズ

5842 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 21:15:12 ID:E0k7PEqJ0
緑のルーペとKAKERUの全作品も入れとかないとwww (別名義含む)

5843 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 21:30:38 ID:xgFAK5+O0
表現の自由守るために山田太郎に投票はしたいが自民に利するのが気に食わないという方々がいるけど、前回の山田太郎のみの票は54万票で比例で当選するのに必要な100万票には必要な46万票は自民持ち。 
つまり。


5844 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 21:46:20 ID:RjD1/61w0
表現の自由のために、色々飲み込む選挙だな
脇の甘いのに投票したくないし、ロシアのスピーカーを公認する党にも入れたくない。でも替えが効かないので仕方なし

5845 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 21:54:49 ID:QJKkaBHA0
KAKERU作品は別の意味でヤベえ
ありゃロリとか反フェミとかよりもヤベえ方向の超人思想に片足突っ込んどる

5846 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 22:10:35 ID:8Yxlyr/x0
今更な話だけど、れいわ新撰組ってなんでピンク色を党の色にしてるんだろ
新撰組って青のイメージなんだが

5847 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 22:15:32 ID:E0k7PEqJ0
日本のフェミ達と作中のケンタウロスのお姉さんを
CM無しの生放送でフェミ討論させてるのを見てみたいwww

5848 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 22:21:24 ID:deUwy3Cu0
>>5846
ジャンボ谷氏の卵色>あの政党と主張は違えど背後関係が一心同体
な、なんだってー

5849 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 22:58:11 ID:xgFAK5+O0
Xを見ると野党の規制反対派のくりした、たるいの両名が今回の参院選には出馬できないらしい。
そのポストでは野党が規制推進で決めてるようだと推測してるし、私も間違いないだろうと思う。 新サイバー犯罪条約に留保なしで批准されたら国際条約だけに
国内法で禁止される以上に取り返すのが難しくなる。というか不可能に近いのでこれまで以上に山田太郎を応援していく。

5850 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 23:03:07 ID:deUwy3Cu0
その両名が党、党首、当該委員会所属議員に対して何をしているのか書いてもいないのか

5851 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 23:03:58 ID:tnmCXPUG0
異種族なので未成年ではありません(byハーレム王)

5852 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 23:07:43 ID:ynAIDFlt0
野党は高齢化で比較的若いフェミ方面に乗っ取られたと聞くね
共産党なら新日本婦人の会の力が強くなって他にも日本基督教団や矯風会系も野党内で影響力増してるし

5853 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 23:15:10 ID:xgFAK5+O0
たるいさんは国民のほうの規制反対派。 今回の参院選に出馬できないというたるいさんのポストから国民のほうも規制推進で一致してるっぽいという推測のポストがあった。

5854 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 23:26:15 ID:ynAIDFlt0
くりしたは最初はColabo追求しようとしてたけど党内からの圧力で折られたからな
当時の様子見るにかなり怖がってたな

5855 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 00:48:58 ID:les3XtJi0
ttps://x.com/fox555555555/status/1839853296301007136

まあ石破はそうだよね…と納得しかないな。元々左翼で野田聖子と仲良しさんだし

5856 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 01:45:20 ID:GuvQGcYd0
立憲が三名、公明が一名、元宏池会系無所属警察官僚上がり一名と日本基督教団系の石破一名
2022年当時の鼻つまみ共に何ができるよ
立憲が政権奪取したらば暗黒時代の到来になるが

5857 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 01:50:47 ID:VL7Ija5S0
>男は「スマホを置き忘れた」と容疑を否認している
水泳授業の為着替えしてる教室に穴が空いた筆箱の中に偶然忘れた模様
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9ebefca79298b56de4a033f71b0550a2fd385bcc
こんだけ騒がれてる状況でやるとはチャレンジャー

5858 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 01:57:55 ID:les3XtJi0
石破は一応は首輪付きとは言え今は総理だし野田聖子はこっそりと孤独・孤立対策を利権化してお仲間に公金が入る様にする体制作りしてるし面倒な現状なのは確か

5859 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 02:38:02 ID:VfpUQpXX0
ハンドラーは誰なんだろう

5860 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 03:10:53 ID:ILtjLwkm0
野田は比例で何度も蘇ってくるからマジで厄介……何で票足りてねーのに毎度毎度このババアは。

5861 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 03:20:26 ID:GuvQGcYd0
野中が中国へ紹介した奴の後継の内二階がようやく引退したのに、もう一人の野田は
中台戦争が終わるまで居座るのだろうな

5862 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 05:15:03 ID:tCSDV4Uy0
野田さんが最適任かどうかという議論はあるにせよ、中国とのパイプもアメリカとのパイプ(共和・民主の両党とも)も必要だからねえ

5863 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 05:53:52 ID:rpLUuadn0
米ペンシルヴェニア大、トランスジェンダー選手の女子競技出場を禁止
ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cgk3rjyx6gko
今ごろかよ
話題の選手とっくに卒業してるんだよなあ

5864 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 05:58:45 ID:tCSDV4Uy0
遺伝子的には男性である女性競技者が出場してしまった事実は取り返しがつかないけど、あるべき方向への修正が図られるのはそうしないよりはマシ

5865 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 09:01:42 ID:sCw42Epc0
外交交渉詳しくないんだけど、国を出る段階でアポ取れてないの普通なの?

5866 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 09:09:50 ID:xAWdxS9m0
なんか前に寿司屋で大将に殴られたって投稿してた港区女子の人
今度は税関で脱税失敗したの投稿してて懲りないねぇ
しかも撮影禁止のとこの写真も上げてるらしいし

5867 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 09:11:27 ID:j3GW2osu0
アポは取れてると思うけど相手が実行するかはその時次第
極端な例で言うならプーチンなんか8時間遅刻して来た事とか有るし
前の予定が押してたら遅れたり、それでも次の予定が有ったら短縮されたりと
日本はその辺クソ真面目に守る (なお日本も守るのは開始時間のみで終了時間は予定でしかない)

5868 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 09:17:07 ID:8nBQQUol0
>>5867
大臣本人が「日程取れてないけど押しかけて会えなかったことはない」って自慢してて
実際は目的の人物には会えてないはず

5869 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 09:22:18 ID:j3GW2osu0
そう言う流れなのか・・・  アポ無し凸とかマジかぁ・・・
参院で自民大敗しそうだなぁ マジで下野しそう

5870 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 09:27:17 ID:q7TEODgfI
自民が負けるのは仕方ないが、頭野党が勝つのも受け入れがたい
俺はどうしたらいいんだ…

5871 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 09:29:42 ID:EnqXW73D0
頭野盗が勝つと地獄の再来なので消去法で自民に入れるしかない

5872 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 09:44:45 ID:xAWdxS9m0
死ぬか致命傷で致命傷を選ぶもんだが
この現状、もう少しなんとかならんもんかねぇ

5873 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 10:02:25 ID:gj7UyIQG0
与党のゴミ議員を落とし野党の中のマシな議員に入れる作業を
地道に継続するしか無いやろ

5874 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 10:04:01 ID:j3GW2osu0
TVで交通事故とか違法伐採とか米とかの報道ばっかしてると
結果参政党に票が入るように誘導してるようにしか見えんのは気のせいだろうか

5875 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 10:10:38 ID:v8OI8SPd0
れいわとか参政党は、知識と経験がなく感情で判断する人を狙い撃ちしてるので、マスコミの報道と相性がいいよ

5876 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 10:24:37 ID:GuvQGcYd0
>>5873
それらが同じ選挙区になることはまずないという現実

5877 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 10:28:21 ID:0HKe0gN/0
>>5873
野党は個人ではまだマシでも党の方針がろくでもなくて
国政上ではアウトばかりなのを何とかしてからそれを言ってくれ

5878 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 10:29:33 ID:8/EeYw9K0
それがワンイシュー政党の強みであり弱みよ
一つの問題を殊更に言い立てるからマスコミは報道しやすくそれに賛意を持つ人間はつかめるが
絶対に無理って人たちからはそっぽ向かれるので一定以上は絶対に票獲得できない
フランスの国民連合は上手くそこから脱却しだしてる

5879 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 10:30:22 ID:Dbz7gaVM0
元から選挙なんざどちらのゴミがましかを選ぶもんやろ
全部最低なんてのは甘えよマイナス100点とマイナス500点なら前者を、それすら嫌なら自分で出ろ

5880 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 11:08:12 ID:uvX0HREM0
結局のところ個人がまともでも党としてクズカスすぎて自民以外の選択肢がない
というかそんなにまともなら自民に合流しろよ、そっちのが仕事しやすいだろ

5881 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 11:10:52 ID:GfYg4DMU0
まともだから合流しないで自民から離れた浮動票狙うものでは?

5882 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 11:17:38 ID:GuvQGcYd0
自民党の代議士にも官僚にも国民一般に対しても説得力に欠ける与太話しか語れない夢想家
を自分だけが見いだしてるとでもいうのか

5883 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 11:25:26 ID:9Xi1mJkeI
自民一人勝ちってなるのもマズいはマズいからなぁ…

それはそれとして、自民は割と表現関係については規制派が強いから山田太郎や赤松みたいのが入ってくれてないとかなりマズいわけで…

5884 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 11:27:34 ID:hYjaxQUI0
アメリカみたいにバチバチが良いとも言わんけど、まともな野党が欲しい

5885 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 11:32:41 ID:lqf3zZcG0
まともな野党を欲した結果、実際にはまともでないのをまともであると期待して投票する事のないよう気をつけよう
例:国民民主

5886 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 11:33:46 ID:IdaNvZBf0
米みんすとうみたくアメチン直前まで追いやるのもどうかと思うが

5887 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 11:44:40 ID:GuvQGcYd0
5人いれば政党助成金が出て議員立法ができるんだからそれで十分だろ

5888 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 11:49:43 ID:les3XtJi0
規制派は野党でも油断出来ないけどな…
AV新法の発案者は塩村あやかって立憲民主党議員で議員立法で通された訳だし

5889 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:06:47 ID:0m+zZ3QG0
AV新法の時も、どうでもいいニュースばかり流して毛ほども触れんうちにいつの間にか……って流れだったしねえ。
今の新サイバーもまんま同じ流れなのだわ。

5890 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:07:46 ID:les3XtJi0
規制派が強いのって資金力が最強クラスだからなんだよな
男女共同参画・こども家庭庁・厚労省に深く根を張ってて女性支援・こども食堂や今なら孤独孤立対策や伴走型や包摂やSDGsやDEIの名が付くモノは利権として丸々持ってるのが大きい

5891 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:08:59 ID:0m+zZ3QG0
その金は、国民が健全に生きるために必要な金なんですがね……だからあいつら絶対許せんのよ。

5892 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:17:54 ID:GjQoA/D30
自民一人勝ちにならなきゃ腰砕けになって改革なんて出来ないと思う


5893 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:19:31 ID:A/+RXApyI
アメリカが自動車関税を引き下げないと発表した後でこれって
単なる偶然なんだろうけど報復処置みたいに見えるな
ttps://sp.m.jiji.com/amp/article/show/3552474

5894 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:20:31 ID:les3XtJi0
資金源の利権に開示請求手続きには黒塗りしてこれは怪しいと発信したら名誉毀損からの議員会館で弁護士多数伴ってのマスコミ味方に付けて記者会見で晒し者
職場や友人には埼玉県みたいにしばき隊等の活動家が電凸直凸してくる
権力・財力・武力が見事に揃ってる

5895 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:23:46 ID:0HKe0gN/0
男女共同参画とこども家庭庁は、かなりの部分が欧米・・・特にEUとか国連とか
めんどくさい連中の外圧でやってる体を、見せなきゃいかんのが・・・

こども家庭庁とか政府はそこらへん分かってるから、省庁なのに職員400人しかいない
スピーカーとしては使ってるけどね
ぶっちゃけた話すると、私が自民に入れざるを得ないのは、
野党が政権とると、そこらへんに金だけじゃなくて人間送り込んで権限拡大とか
まちがいなくやるだろうっていう、今迄の実績からの確信

あとは現状目をつぶってるんだけど、こども家庭庁とか共同参画関連、
悪い意味で集ってる外郭団体ども、本音では潰れてほしい

5896 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:24:32 ID:Dbz7gaVM0
自公が民主の1回以外はずっと政権取ってた結果が今の諸制度なんですがそれは
そも保守ですぜ改革求める相手ではないやろ

5897 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:30:03 ID:les3XtJi0
自民党が政権に付いてても赤石千衣子や故大谷恭子やWBPCの関係者が専門家として入り込んでるから野田聖子や公明党どうにかしないと結局はねぇ…

5898 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:30:46 ID:0HKe0gN/0
つ細川--羽田政権
つ連立だけどトップ含めてやらかしまくってくれた村山政権

数少ない政権でのやらかしが、民主含めて尋常じゃないのがね

5899 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:32:03 ID:Fa5LR8Nu0
さらにタイミング悪いことに阪神・淡路大震災が起きちゃったのがねえ

5900 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:38:57 ID:xUEezol80
災害時の対応が、あまりにも酷すぎたのがね
(例:自衛隊派遣を遅らせたり

5901 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:42:57 ID:0m+zZ3QG0
悪夢の民主時代は絶対に忘れんし許さんわ。
注水間に合わなかったらガチで日本終わってたんだぞ……

5902 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:44:15 ID:0HKe0gN/0
>>5897
これどうにかならんかね
議題に乗せた後、上層部がまともで却下している現在は良いけどさ

男女別姓も、目標は戸籍制度の崩壊とかLGBTQとの合わせ技での
外国人の背乗り浸食なのが露骨すぎる
・・・外野で騒いでいる連中の推進団体の面子見ての話

小沢さんたちみたいに、自民から分離独立して欲しい
どうにも安心できない

5903 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:53:00 ID:uvX0HREM0
汚物議員は全部頭野党に合流してくれねえかな

5904 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:55:13 ID:TY7No+I80
どんだけ自民に残るんですか?それ

5905 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 12:58:41 ID:UnoN+iZ10
8割くらいかねェ
シンジローは抜けるほうだが

5906 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:00:15 ID:MCpna3rs0
世の中には「悪夢の民主党ってどこが悪夢なんだ?今の自民党の方がよほど悪夢だ」
とか言う人が居るんだ

まあ気持ちは分からんでもないが
国家予算を「多分あるんじゃないかな」なお金で賄おうとか言ってたんだぜあいつら
競馬場で「次のレースの万馬券で取り返す」と帰りのバス代はおろか
子供の給食費まで注ぎ込もうとするおっさんの同類だよもう

5907 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:00:57 ID:les3XtJi0
石破は一応は首輪付き総理とは言え時折夫婦別姓とかで自分の思想出すからな

5908 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:10:58 ID:8/EeYw9K0
民主党は国庫には国民に知られていないお金がある(はず)で
それを使ってコンクリートから人へとか言って公的資金を怪しい団体に流すパイプを作って
実際にその金が無かったから本来行くべきとこに行く金をそっちに流したからね

やつらがやった事業仕分けってパフォーマンスを超えて後の世に悪影響残しまくり

5909 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:12:01 ID:tCSDV4Uy0
やらかした失敗の総量で見れば、戦後最低なのは安倍さんと小泉さんのツートップであることは間違いではない
ただ、お二人とも総理在職が長かったから、成功も失敗も割り引いて評価する必要がある

5910 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:23:03 ID:v8OI8SPd0
>>5909
戦後最低で一番やらかしてるのは民主党政権。野田は後始末要因だったけど
失敗というか、法を無視して恣意的に国家運営しまくった。当然失敗も多すぎるが

ttps://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/067_01.pdf
民主党政権の検証 -迷走の3年を総括-

自民党による検証だが、事実のみを見ても本当にひどいぞ

5911 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:24:04 ID:les3XtJi0
ttps://www.news-postseven.com/archives/20250701_2050100.html?DETAIL
「『アニメなんか観てたら犯罪者になるぞ』と笑って酷い揶揄を…」“教師盗撮グループ”の小瀬村史也容疑者の“意外な素顔”「“ザ”がつく陽キャラでサッカー少年」【エリート男子校同級生証言】

疑いの目を向けられない為にオタク界隈叩くってよく見ますね

5912 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:29:43 ID:tCSDV4Uy0
>>5910
民主党政権があったから、いろいろリセットできたのは大きいと思う

5913 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:30:12 ID:otj2AAot0
参政党のカルトさがなかなか伝わらないんだよなあ・・・
「幸福実現党が合流してるとこだヨ?」って言ったら通じるのかしら

5914 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:33:10 ID:gj7UyIQG0
オタク向けのエロが性犯罪に結びつく根拠を誰も示さずに規制に走る流れって
現代の魔女狩りじゃね?
少子化の原因になるから禁止ねと言われる方がまだ納得いくんだが

5915 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:33:22 ID:tCSDV4Uy0
>>5912に追記
野田さんのままでも安倍さん以外に変わってもリセットしたことは変わらなかったと思う
ただ、安倍さんの再登板が一番わかりやすかった

5916 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:34:10 ID:v8OI8SPd0
>>5912
表現規制法案が廃案になった所だけは評価する。それ目的で民主党に投票したしな
あそこまで酷いのは予想外だったが、その一点で投票した事に後悔はない

5917 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:34:36 ID:Fa5LR8Nu0
子供育てるのにかかる労力とコストが高すぎるんや…

5918 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:54:19 ID:MCpna3rs0
安倍さんはやはり慰安婦合意を取り付けたのナイスだと思う
ムンたんが急いで否定したけど「なら金返せや」と言えるようになったからね
少なくとも政府レベルでの難癖は言い辛くなった

5919 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 13:58:06 ID:0m+zZ3QG0
とりあえず参政は表現規制強めるっぽいから無いわな。
反AIと合流しとるみたいたし。

5920 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 14:12:20 ID:MCpna3rs0
オタク=犯罪者 というイメージ形成の立役者である
宮崎駿の事件で部屋に積み上げられた大量のビデオテープ、「世間さまが言う所の」普通真っ当なドラマがほとんどだったのに
「アニメばかりだ」と叩きやすいターゲットを求めていたマスコミが
煽ったのよね

5921 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 14:13:06 ID:MCpna3rs0
間違い
宮崎駿じゃなくて宮崎勤

5922 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 14:14:13 ID:xfPiWshk0
なんなら部屋の写真撮る時にビデオの順番入れ替えて一番上にアニメが来るようにしたみたいな話も聞いたことがある

5923 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 14:18:38 ID:les3XtJi0
てか宮崎勤を未だに規制派は擦り付け続けてるけど規制派やそれと関わりある奴等から性犯罪者湧きまくってるの考えたらねぇ?

5924 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 14:34:08 ID:5Tu2fVv70
今回捕まったロリコン教師は、学生時代オタク趣味をバカにする陽キャスポーツマンだったもよう。

*オタ趣味と対極の連中からロリコン犯罪者が発生したけど、そいつらへの規制は如何する?
*韓国ではAVを全面禁止した結果、性の捌け口を失い性犯罪が激増したもよう。

5925 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 14:35:55 ID:MCpna3rs0
なら酒やタバコを飲む犯罪者も居るぞ、運転を嗜む犯罪者だって居るぞ
とか言ったらそいつら五月蠅い黙れ、とか
それはそれだ、くらいしか言わないのな

5926 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 14:40:03 ID:uvX0HREM0
(それ陽キャのスポーツマンじゃなくて体育会系キョロ充なんじゃ……?と思ってる顔)

5927 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 14:43:25 ID:les3XtJi0
規制派で偶に元オタクとか居るの見ると自己批判と総括して目覚めました系を彷彿させるけど発言とか見ると今のアニメや表に積極的に出る風潮に着いて行けなくなった人達も相当数居るんだよな

5928 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 14:43:47 ID:MCpna3rs0
キョロ充と聞いて金と銀のエンゼルを集めてるのかと思ってしまった

5929 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 14:46:45 ID:7V5pgEwk0
>>5924
韓国のデータはあれ色々あって
まずAV規制などで強姦件数が1.8倍に増えたのは事実なんだけど、韓国は2次元と3次元を全く同一に扱うんで……
2次元で子供の強姦モノを描いたら現実の強姦と同一とされたりと詳しく内訳調べないとわけわからないことに

まあ施行前から性犯罪率高いんだけどね!

5930 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 14:53:31 ID:MCpna3rs0
韓国の性犯罪と言えば何年か前にヤリサーもどきがマンションの一室に女性を連れ込んで⚪姦シーンを撮影して裏ルートで販売
その映像で脅迫して新しい女性を連れてこさせる、というジャパニーズエロマンガみたいな事件があったと聞く

5931 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:03:33 ID:les3XtJi0
韓国と言えばsodaの露出には文句言わずに同じ会場に居た日本人の露出にフェミが文句言ってたの凄かったな

5932 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:11:57 ID:s0kBfmNB0
ちょっと前は韓国で未成年に見えるエロ絵描くより実在の女性をレイプした方が罪軽かったけど今もなんかな

5933 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:16:37 ID:MCpna3rs0
確か実の娘を25年にわたり⚪⚪しまくり
生まれた娘をまた10年かそこら⚪⚪し続けた男が
懲役三年の求刑受けたとか

5934 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:19:10 ID:otj2AAot0
まああいつらは穴空いてればなんでもいいんじゃないかと思うよ
伊達や酔狂で80overを強姦してないわ

5935 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:19:48 ID:rWrDOzg/0
>>5896
何で社会党と新党の連立政権を隠すんだ?民主党とほぼ同じものだからか?

5936 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:22:57 ID:les3XtJi0
実在児童助けるよりも非実在取り締まる方が楽だからね
何よりも被害者は福祉に繋げられるから活動家的にも美味しい

5937 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:23:33 ID:rWrDOzg/0
>>5901
菅直人がベント遅らせて圧力容器を破壊し、法律の根拠なく独裁的に他の原発を止めた結果工場が海外
逃避したことが今の円安の原因だよ

5938 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:23:59 ID:gAwwpQC90
>>5866
職人とはいえ客商売の人間が手を出す(殴る)とかその女よっぽどだな
税関での脱税って時点で人間性ドブカスだろうけど

5939 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:24:33 ID:rWrDOzg/0
>>5906
先進国のパンデミック対策費用をそう表現すんのか?

5940 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:27:34 ID:rWrDOzg/0
>>5917
社会党と民主党を根絶して北朝鮮から叙勲されてる日教組を無くさなかったからだよ

5941 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:30:49 ID:wF3bB8h40
仕事が休みの日でも10ヶ月間毎日…これが日本の社畜魂って
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/k10014852331000.html

5942 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:35:51 ID:MCpna3rs0
まあ日本には予算誤魔化しには「大和方式」という伝統ある手法があるからね

解説しよう
「大和方式」とは大和級建造にあたり予算を秘密裏に調達するため
例えば鉛筆一本15円のところ21円と帳簿に記載、というのを日本全国で行うことで
セコく貯金を積み上げ、というもの

5943 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:46:11 ID:les3XtJi0
>>5918
あーだから代わりに徴用工とかやり始めたのか

5944 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/03(木) 15:47:09 ID:hosirin334
全部下朝鮮の難癖だけどな

5945 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:49:42 ID:0HKe0gN/0
同志おはようございます

あのバイタリティーはすごいと思う
真似したくないけど

5946 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:50:42 ID:lqf3zZcG0
すごいか?

5947 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:51:25 ID:Fa5LR8Nu0
確か、こんだけ出すからこの先いちいち文句つけんなよって日韓で合意したはずなんだから
何言っても聞く必要ないはずでは

5948 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:53:25 ID:gAwwpQC90
>>5892
改憲がいい例だよな
なんだよ2/3の賛成って 改正するつもりないだろ
アメカス戦後当時の立憲時に気が付かなったのかよ

5949 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 15:54:34 ID:gAwwpQC90
>>5893
報復にしてもかわいいもんだろ

5950 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:00:26 ID:MCpna3rs0
>>5947
我が国はーミンシュシュギ国家ですのでー
国民の完全まったく100%全面同意が無ければ
その同意を受け入れるワケにはいかないんですよー
お金返したら親日だから、と物理的に吊されてしまうので
そちらから同意破棄して責任全部被って欲しいんですよー
同意を受け入れろなんて強権発動はミンシュシュギ国家としてはできませんしー

5951 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:02:56 ID:les3XtJi0
>>5945
ロビー活動ではかなり有用だけどな
我が国は黙って真面目にしてれば相手も分かってくれるって国際社会では通じないの分かってない部分あるし

5952 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:03:34 ID:0HKe0gN/0
>>5949
新型のハーレーが、世界的に売れてないんだ
欲しがるのは旧型の空冷V型 もっと言えばショベルヘッド、パンヘッド、ナックルヘッド

水冷パラツインとかハーレーに望まれてないので、世界中で余りまくり
新型を売れってディーラーに無理やり押し込んでる
店は自腹で買って従業員や新古車で・・・あれ、日本の車でも過去大量に覚えがあるような・・・
ってのが、今回の顛末


5953 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:11:28 ID:tCSDV4Uy0
>>5948
そもそも自民党の改憲は結党以来のやるやる詐欺だと考えていいからねえ
改憲が実現しかけるとトーンダウンして、数が足りないことがわかっていると勇ましい発言でパフォーマンスをするわかりやすい人たちが多い

5954 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:22:31 ID:j3GW2osu0
>>5948
あの憲法押し付けた時は二度と戦争出来ない様に
徹底的に牙を抜いて農業国家にする計画だったからね
その後の朝鮮戦争を経て冷戦に突入しって再軍備化が必要になる事を想定してない

5955 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:27:50 ID:z4jzdix50
本気で改憲しようとしたらマスコミが全力で妨害して選挙で負けるだろうからな
今は観測気球として改憲口にして反応確かめるぐらいが限度だろ

5956 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:30:51 ID:GfYg4DMU0
戦争はいけないというのはそうだが、そもそも日本が戦後の荒廃から
復活したきっかけも戦争特需ということは忘れてはいけない・・・

5957 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:36:00 ID:les3XtJi0
戦争はしちゃいけないけど戦争を利用して金儲けするのは違憲じゃないからね

5958 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:39:38 ID:otj2AAot0
あー、秋葉にラサール来るのかよ・・・
今日ははよ帰ろ

5959 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:40:53 ID:2Cq+sIp90
個々人は別にして金儲けはしてないよな
360円=1ドルのスーパー円安固定相場だったから日本に発注した方が安かったし
仕事とカネの循環を作ったってのが正しい

5960 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:42:15 ID:U85Y/oCe0
ttps://x.com/kyodo_official/status/1940654693694558382?t=rC5Y26Z3mgR4ZR0TyF67KQ&s=19

共同通信「中国は石破政権継続を望んでいる」

5961 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 16:55:05 ID:lqf3zZcG0
そらあのアホが継続するなら敵国ちうかとしては万々歳やろ

5962 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 17:11:13 ID:MCpna3rs0
んであいつら「チョッパリは戦争特需、すなわちウリ達の血を吸って発展した」と
言い続けてるんだよな

5963 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 17:23:52 ID:ZiCq97DD0
>>5956
今はむしろ景気に逆効果だったのが定説

5964 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 17:26:54 ID:j3GW2osu0
なお実際の所経済は回ったがそれほど儲かった訳では無いのが実情
ただアメリカ式の生産管理法などノウハウは後の発展に貢献したのも事実

5965 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 17:33:14 ID:S2Ehn/1C0
経済効果より政治的利益のほうが大きかったのでは?>朝鮮戦争

5966 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 18:36:07 ID:8/EeYw9K0
常日頃政治系のスレに幾つか出入りしていると選挙前になると反自民の人が突然ポップしてくることに気が付くよね

5967 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 18:37:06 ID:3oVyt0yD0
いくらもらってこんな場末にバイト書き込みしてるんだろうか……

5968 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 18:45:56 ID:0HKe0gN/0
創作系の掲示板だと、ここはかなり上位
※以前の落書き板含めて

以前同志がどっから来るんだろうって言うから
アンテナサイトでも更新拾われてるし、その手のランキングでも上位よって
返答したら「マジか」って言われた

5969 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 18:47:08 ID:j3GW2osu0
影響力と言うか自己評価と言うか、その辺がかなり低いからなぁ

5970 ::2025/07/03(木) 18:48:11 ID:9jQgwF2h0
つうか自民以外にマシなとこってあるの?(´・ω・`)自民もあかんとこ多いがまだマシなんだよなぁ

5971 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/03(木) 18:51:10 ID:hosirin334
ここが上位とか異世界転移してきたのかな?

5972 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 18:55:59 ID:4q48tz8j0
よくわかる話だった。天抜神社と違っているのは、剛士の役を演じているのは田中さんで、巡査が剛士であるということだけ。
そして、たなかさんは必要な犠牲の中に、自分の命をふくめている。

5973 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 18:59:09 ID:0HKe0gN/0
>>5971
聞かれたのはしたらば時代の落書き板時代と合わせて2回くらいですが、
したらばの勢い上位掲示板ランキングで、ここがトップ5入ってたの忘れましたか?

アンテナサイトのほうでもリンク踏んで移動する人の数で、ゲージとランキングが出てて、
落書き板が上位だったわけですが

5974 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:00:01 ID:H7MycotO0
一極集中はあかんってだけでは?

5975 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:06:00 ID:4q48tz8j0
アメリカ人「え、関税って日本が払ってくれるんじゃないの?」
ttps://x.com/hoshusokuhou/status/1940712213129634165
さすがに気がついてきたよねえ?

5976 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:11:33 ID:3oVyt0yD0
ないんですよねぇ……<自民〜
すっかりテレビに騙されとるうちの身内は参政に入れるだのれいわに入れるだの抜かしてて、ほんまに頭痛い……

5977 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:19:17 ID:RDE//q9S0
自民大敗はもう避けようが無いからゲルの切腹(クビ)まで秒読み
後をやる奴はほぼ罰ゲームだな

5978 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:20:33 ID:qZDhvt4h0
何で中国が攻めて来てるって教えてくれなかったのよ
言ってくれてれば遊びで投票せずちゃんと自民へ投票したのに

と6年経たな内に言い出す

5979 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:24:19 ID:Ufn13cAl0
断言しても良いが、アメリカの車の部品供給が仮に国内で完結したとしても値段は上げるよ。
だって他国のメーカーの車の値段全部上がってるんだよ。自分たちだけ下げる理由ないじゃん。値段上げて利益取りに行くよ。

5980 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:24:26 ID:uvX0HREM0
>>5971
この際だからぶっちゃけますけど、同志って現役やる夫スレ主じゃ最長老クラスの大ベテランですよ?
ましてや個人板運営してシェアードワールドみたいなの普通にやってるのとか超絶希少種ですからね?
ぼかぁなんで同志の自己評価がそんな低いのか逆にわからんのです、いやほんと

5981 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:25:12 ID:3oVyt0yD0
いや、基本的にアップデート出来ない昭和アナログやから、やっぱり〇〇は駄目だなぁって適当言って終わりやわ。
未だにモリカケサクラガーってうるさいしのう……

5982 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:26:05 ID:IZFGwpJn0
強く言うと反発されるから難しいね
年寄りなら「鳩山(民主党)の時もこんな感じだったねえ」と思い出させるかw

5983 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:27:06 ID:RDE//q9S0
議席を失った今の自民では自然災害の対応しか出来ないし何も期待できないね。
自衛隊が軍事クーデターで売国議員全員アクメツでもしない限り無理無理無理のかたつむり〜
それをお望みかい?瞬時にやばい軍事政権になるけどw

5984 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:28:32 ID:9Rk6QTPb0
自民にお灸を据えるために民主なんて輩が増えた結果があの惨状だったな

5985 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:28:46 ID:3oVyt0yD0
こういうのが即座に涌くあたり、上に書いてある通りアンテナサイトかなんかから流入してくるラインが確立されとるんかのう。

5986 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:30:47 ID:BpAKJt/00
同志に匹敵するベテランと言えばあの人とかあの人かあ


5987 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:32:49 ID:0HKe0gN/0
同志に雑談にて、名指しで住人かどうかみんなに聞かれたのは童帝さんとこ

5988 ::2025/07/03(木) 19:35:44 ID:9jQgwF2h0
(同志の自己評価低いのはね読者ウケは良いんだけどほかの作者さんウケがね(´・ω・`)同志が投下すると他のとこに影響がね
さんざグチグチ言われて今も言ってるのおるから

5989 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:36:13 ID:les3XtJi0
>>5985
アンテナサイトの上位とは言えXやTikTokと比較したら人は少ないのに…

5990 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:36:20 ID:n+0qJha30
童帝さんってまだ活動してるんや……
でも確かにあの人なら同志に匹敵するキャリアの持ち主か

5991 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:36:29 ID:dRyF2DCY0
昔は好きで常駐してたけど、創作がほとんど無くなったんで見なくなったなあ<童帝
あれはいつの頃だったか、クソダサマナーの頃かな

5992 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:37:30 ID:tK4d+D6q0
ロンブー淳といいラサールといいかつてはテレビに出たりアニメで声当てたりしてたが
楽しんで観てたあの頃は自分の中にしかない幻覚だったのかと思えるくらい見る影もないな
頼むからもう余計なことせずじっとしててくれ

5993 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:38:15 ID:H7MycotO0
参政党は話題に上がるけど保守党はあんま聞かんな。実際どうよ?

5994 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:39:03 ID:les3XtJi0
自分の観測範囲でもとあるスレ主さんが同志のスレに誤爆してお話読んでるの知ってお〜見てたのか!とちょっとほっこりしたっけ

5995 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:41:23 ID:GfYg4DMU0
確か北村弁護士が立候補してるのが保守党からだっけ?
正直それ以外の記憶があまりない

5996 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:41:43 ID:0HKe0gN/0
>>5988
同志にマジかって反応されたものの一つがそれ
同志のスレを荒らしてたのが、某掲示板の主だった事件

同志は犯人知らんかった

5997 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:47:25 ID:qdlcR5co0
某やる夫板系の管理人が煽ってたのは知ってる。
むしろ自己正当化が凄かったな。

5998 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 19:47:45 ID:les3XtJi0
もしかして前から自分の見てる複数のやる夫スレでおちんちんが流行ってるのは皆で互いに見てて影響し合ってる可能性が?

5999 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:01:19 ID:H7MycotO0
ほう北村弁護士ですか保守党いいかもね

6000 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:02:09 ID:Nz7GGqKb0
童帝のとこはなあ……
ぶっちゃけ、ここの梅座や有識者といった隔離スレの方がお行儀良く見えるレベルで民度が酷い。

6001 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:04:34 ID:GGrdCHo20
>>5993
ベテランの政治家が土台作りしてるんで、そこら辺の議員が当選できたらスタートラインってところかなぁ

6002 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:05:26 ID:GGrdCHo20
>>6000
他所の名前を出すのは更に下だぞ

6003 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:06:40 ID:j3GW2osu0
個人的には安野のチームみらいに数議席取ってもらいたい
中立的な監視役として結構有効に機能しそう

6004 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:10:00 ID:les3XtJi0
とりあえず公金チューチューしてるNPOや一般社団法人と敵対してそうな議員探してる
WBPCやフローレンスや奥田知志や大空幸星へのスタンスや繋がりを基準にしてる

6005 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:11:01 ID:8/EeYw9K0
今回は表現の自由的に消去法で自民の山田太郎さん

6006 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:11:18 ID:GGrdCHo20
>>5976
その2つはテレビの影響ないところやで
テレビ(youtube)ならそうだけど

6007 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:20:56 ID:uSGNNrYu0
>自然災害の対応しか出来ないし
民主党という自然災害の対応が出来ない政党があったんですが
他にも社会党とかも対応できなかったな

6008 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:25:20 ID:gAwwpQC90
>>5970
悲しいけど、これが現実
マジでゴミからまだマシなゴミを選ぶ作業が選挙 笑えない

6009 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:27:05 ID:les3XtJi0
てかフローレンスがガチで特異点過ぎるわ…与野党どっちにも繋がりを持ってて怖すぎる
都民ファーストの会には奥さんが議員として参加してるし

6010 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:32:32 ID:ip+Wa9Go0
童帝さんはここんとこ、またポツポツとだがオリジナルやったり、>>1のコマで1980年代半ば……
ルドルフがブイブイ言わせてた時代を舞台に、オリジナルのUMAを主役にした競馬ネタ続けてるしな……

6011 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:50:07 ID:Mx0BrxOy0
脳死で比例に党名を書くのはやめるのだ!
面倒でも、投票したい個人を探し出すのだ! 
口にするのは簡単だが、わりぃやっぱり辛いわ…

6012 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 20:52:12 ID:les3XtJi0
基本的にフローレンスとの繋がり基準にすると大体の奴がアウトになるのがバグ過ぎて酷い

6013 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 21:17:34 ID:tK4d+D6q0
行列でかつて島田紳助がこの番組の目標はこれ以上議員を出さないことですと言ってたが
令和になってから北村弁護士まで立候補するとは

6014 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 21:22:30 ID:oO0Ep9uz0
大◯領…せめて人生ゲか傷サバだけでも完結してから

6015 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:15:50 ID:VuQefCQ/0
>>6011
今回参院選で基本は複数候補制だぞ
国会の投票や行動ってなると、個人の思惑じゃなくて
党の方針に逆らって動くのは野党だとほぼいない

自民は規模が大きいから派閥(解散したことになってるけど)での造反があるけどね

参院選で××党には当選してほしくないって話だと、党名を優先して投票になるし、
そのほうが死票が少なくなる

ただまぁ、例えば立憲だけど
R4さんのいる選挙区とか、立憲支持者どうすんのかね
出戻りイラネで他の候補者に名前で投票するのか、
名簿の順番見て諦めて立憲に投票するのか


6016 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:17:09 ID:dMdIUqxc0
ケンミンショーのちくわインタビューで、後ろに輸送艦「しもきた」が映ってた
ちくわ特集回の鳥取県で映るとは

6017 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:29:45 ID:JgWnxV7r0
親和性の高い政党を選ぶのに架空の政党を出して二択させる事で
多面的に絞り込むサイト (日本経済新聞社製)
ttps://vdata.nikkei.com/election/2025/vote-match/
何故か参政党、保守、立憲って出たんだけど・・・

6018 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:35:45 ID:uvX0HREM0
ベストマッチが立件スカトロとかふざけんな
生まれてこの方支持したことすらないわ

6019 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:47:00 ID:les3XtJi0
自分のベストマッチは主張だけなら保守よりなのは納得

6020 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:50:47 ID:JgWnxV7r0
こっちだと国民自民維新になったわ
ttps://www.asahi.com/senkyo/votematch/

6021 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:54:44 ID:les3XtJi0
上から保守・参政・自民党って感じか

6022 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 22:58:25 ID:H7MycotO0
同じく

6023 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:00:21 ID:VuQefCQ/0
日経より朝日の質問形式の方がマシ
相反する内容が日経の場合多すぎて、途中でスキップした

どちらも自民、保守の順番だけど3番目が違う

6024 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:01:23 ID:JgWnxV7r0
まあ政治思想以外にその政党の体質とか実行力とか
構成議員の質なども投票行動には加味されるしな、参考程度にはなるが

6025 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:05:12 ID:H7MycotO0
どうせ自民以外は省庁の協力も得られないで潰れるから、選挙では自民を選ぶんやで!

6026 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:07:34 ID:les3XtJi0
こう言うのは飽くまで自分の思想を再確認する為に使ってるかな?

6027 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:08:10 ID:gAwwpQC90
まがりなりにも各省庁を(まともに)動かせるのって自民党だけなんだよなぁ

6028 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:08:23 ID:dMdIUqxc0
野盗が今迄散々官僚を攻撃してきたのに協力してくれると思ってるならお目出度いよね
それとも「奴隷の分際でご主人様に逆らうな」と思ってるのかな?

6029 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:11:34 ID:les3XtJi0
基本的に貴方達の為に殴ってるのよって虐待する毒親みたいな思考なんだよな
てかリベラルや目覚めた系やポリコレや規制派はデフォでそんな感じする

6030 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:13:33 ID:VuQefCQ/0
>>6025
そういう言い方は好きじゃない
別に野党でもまともな政策なら良いのよ
きちんと何をどうしたら実行できて、予算はここから、デメリットはこうすれば小さくなるとか理詰め出来てれば

某玉木さんにムカつくのはそこらへんだし
税金安い方が良いですよねじゃねーんだよ
どっから減らした分の予算持ってきて、マイナス点も言えよ
感情に訴えるだけならアジテーターだ

6031 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:20:16 ID:dMdIUqxc0
まともな政策を出せるなら最初から与党に行くw

6032 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:20:20 ID:uvX0HREM0
>>6029
そんなだから約束された最後の敗者になるわけだ

6033 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:21:05 ID:les3XtJi0
感情的に訴えたりコイツを選ばないと国は駄目になりますよとか終末論みたいな煽りし始めたら政治家ではなく政治屋に堕ちるから気を付けるのだ

6034 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:22:20 ID:H7MycotO0
勝つにせよ負けるにせよ石破が邪魔なんだよなぁ

6035 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:25:02 ID:dMdIUqxc0
あいつらは政治で商売する政治屋出来るほど優秀ではそもそもない

6036 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:25:52 ID:VuQefCQ/0
>>6033
法治主義じゃなくて人治主義なら感情でも良いんだろうけど、嘘でも根拠無くても大声で騒げば当選、公約なんざ知りませんって、隣の国じゃないんだからやめて欲しい

6037 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:27:09 ID:uvX0HREM0
地元の出馬候補に陰謀論者がいて草も生えない
好奇心で覗き込むんじゃなかった

6038 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:29:14 ID:HrS2vapC0
「そうでしたっけ?ウフフ」

6039 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:32:54 ID:IdaNvZBf0
どれだけ良い政策を掲げようと、実現できる手腕が無いなら戯言と変わらん

6040 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:36:36 ID:les3XtJi0
野党が〇〇さんを当選させないとしています国が駄目になります!〇〇を防げません!とよく言うけど安倍さんなら兎も角そいつにそこまでの実力無いだろと思ってしまう

6041 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:38:21 ID:GfYg4DMU0
実現する手腕というか力を得るために議席を得ようをしているのでは?
まず議席得ないと何も始まらんし

6042 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:38:27 ID:H7MycotO0
させないとしています?

6043 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:42:09 ID:EnqXW73D0
そいつが当選するだけで防げるくらいの影響力持ってるなら
そもそもそんな事言わずとも当選出来る件

6044 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:44:10 ID:les3XtJi0
>>6042
あー申し訳ない…スマホで訂正しながら書いてたから正確には当選させないと国は駄目になりますです

6045 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:46:54 ID:VuQefCQ/0
>>6039
私は手腕じゃなくて理屈
だから野党は野党なりに予算編成案作ってみろ、
海外政策、衣食住にインフラ、教育
与党と違うんだって言うなら尚更根拠示せよってところ

6046 :名無しの読者さん:2025/07/03(木) 23:53:10 ID:MCpna3rs0
「それは野党のするべき事ではありません」

6047 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/04(金) 00:04:39 ID:hosirin334
自民には絶対入れないけど山田太郎氏だけは当選して欲しいジレンマ

6048 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 00:12:16 ID:ua6iOiys0
自民はSNS規制進めてるからねぇ…

6049 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 00:12:52 ID:2y0L5kLK0
懺悔します
山田太郎と山本太郎がごっちゃになって、何で自民に山本太郎?ってなりましたごめんなさい

6050 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 00:12:57 ID:S9vEShgA0
同志!

6051 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 00:30:23 ID:cOSVbRZd0
>>6047
そこでチーム未来ですよ
ってか宮城は自民立憲N国れいわ参政未来の選択肢なんで
現職の立憲が強そうですなぁ・・・

6052 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 00:36:21 ID:S9vEShgA0
チームみらいはちょっとね

6053 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 01:01:31 ID:cOSVbRZd0
>>6052
どの辺が問題?

6054 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 01:51:40 ID:OwUmMPJj0
山田太郎はドカベンの歌詞で覚えるのだ

6055 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 02:07:51 ID:reFrA/to0
山本のほうは「何がQ だよ!」で憶えよう

6056 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 02:12:55 ID:reFrA/to0
>>6054

ホカベン

6057 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 02:16:34 ID:ua6iOiys0
ttps://x.com/matsuura_hanako/status/1805927100211437990

ttps://x.com/wakakusamidori_/status/1867567515746066644

ttps://x.com/beinopen2525/status/1832229290349388118

飽くまで一個人の意見だけど安野氏がフローレンスと仲良しみたいなのがちょっとな…

6058 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 02:52:50 ID:eH3Cq4kw0
山本はベクレったの兄のQ太郎
核パルスエンジンのPuに被曝して赤ちゃんを産めん体になり落選したPu子さんを使役してる奴

6059 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 02:55:43 ID:eBVfHFMf0
私個人の投票行動は政策そのものはともかく、その実現性など考慮することはない
大勢を決するのは集合知に任せておけばいいから、「○○するべきだ」という考え方からは極力自由でいたい
今回の参議院選挙では今のところ「現与党は不合格」と判断しているから、野党の誰か(どこか)に投票する予定


6060 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 04:29:34 ID:rsdKKN210
神谷代表「高齢の女性は子ども産めない」 公示第一声
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c66788d5fc7d0c131bb6a74f9ad7b43422c63b7f
ええんか

6061 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 04:32:44 ID:a3X/nNnG0
ええわけあるかいw
事実陳列罪でツイフェミ他から袋叩きだぞ
もし叩かれなかったら?マスゴミ他謎の力学が働いたんやろ

6062 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 04:57:05 ID:8iJGlMij0
倒れた女性にうっかり助けたら訴えられる。待てよ逆をやれば…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/af9cba599020ccb049e295aa688d25d37d043ebe
その手があったか

6063 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 05:31:21 ID:a3X/nNnG0
北の大地の参院選立候補者12名かぁ
議席3席しかないのにな
主張聞く限り自民と次点で参政かな
瑕疵は多々あれどまともに国政回せるのが自民しか無いし
外国資本の土地習得の法制限口に出してるの参政だけなんだもの
後は収支考えない夢みたいなことしか言ってない

6064 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 06:33:10 ID:bpV/B2Xd0
>>6017
こういうのって
違和感ない程度に自民以外が出る可能性高くしているんじゃないかと疑っている

6065 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 06:46:23 ID:a3X/nNnG0
いやほぼ間違いなく偏向したプログラム組んでるでしょ
一応自分が選んだ結果として提示されれば
そうかな?そうかも!と思考誘導してるでしょ

6066 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 07:31:33 ID:czh9C53Pi
そもそも他人にそれを委ねてる事をマスゴミがさせている時点でおかしいと思おう

6067 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 07:47:08 ID:iraRGV7q0
日本を日本のままで中露に献上したいのがれいわで日本を中露みたいにしてから中露に献上したいのが参政

6068 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 07:48:36 ID:A/4yxDtb0
献上したあとその人達中露から優遇して貰えるんですかねえ…

6069 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 07:58:43 ID:MYs4gmVc0
御苦労様でしたでPAMPAMされるだろうけど本望でしょ(棒)

6070 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 08:01:30 ID:a3X/nNnG0
人種も違う裏切り者なんて献上した後なんて用済みに決まってるじゃん


今、昨日だかの街頭演説で狂産が自民への対案を出して成り代わるなんていう妄言抜かしてたが
まともな対案なんて出した事あったっけ?

6071 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 08:03:38 ID:3PT9Lxmk0
成り替わるほど人数いないだろ定期w

6072 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 08:08:34 ID:bHey0swkI
共産は昔っからそんな感じだから今更だし、信者もその辺理解してるっぽいんだよな
補助金やら生活保護やらの上前跳ねるけど、なんやかやで割としっかり弱者ビジネスやってるのが共産、てイメージ

れいわ?参政?
ttps://x.com/yaruo2024/status/1940593836168040563?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
バカの受け皿でしょ

6073 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 08:58:46 ID:eBVfHFMf0
>>6070
共産は外交・防衛に関してはお話にならないから政権与党の中核にはなりえない
ただ、労働者階級が無視できない力を持つ第一次産業の政策提言能力はあるしその分野では自民以上に保守だと考えていい

6074 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:03:52 ID:1ETaeH2w0
あーそっか、労働者階級の味方顔してたのに移民には賛成だから
そこでそっぽ向かれたんだろうなぁ

6075 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:10:35 ID:bXZbsRX/0
60年代に転移したら共産頼るんだ

6076 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:10:36 ID:F9aIqpnU0
虹色に輝こうとして旧来の支持者からもそっぽ向かれたぞ

6077 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:16:24 ID:v1ByHQgU0
表自からも完全な敵認定されたしな

6078 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:17:30 ID:iraRGV7q0
れいわや参政は必要以上に日本人を弱者として煽って支持者も自身を必要以上の弱者コンプレックスに酔ってる感はあるわな

6079 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:50:51 ID:AMCRz6Ll0
>>6063
報道しない自由であまり知られてないだけで、手順踏んででやってるので
それは分かっておいた方が良い

江戸明治期から放置してた登記、敗戦後の占拠問題含めて法律変えたのが故安倍首相
合わせて全国の諸島部含めた測量やり直し・・・まだ終わってない
相続登記の強制、紙ではなくデータベース化や測量を法制化したのが安倍政権

次いで土地利用規制法やったのが菅首相の時で、岸田首相の時に施行、
重要施設とその周辺を注視区域、自衛隊司令部他幾つかの周辺を特別中止区域に
・・・重要な区域がとこかとかの指定が終わったのは令和4年から5年(2023)
で、この時に土地取得規制のほうも検討開始

今年の5月に土地取得だけじゃなく外国人迷惑行為に対応する特命委員会設置
6月だからつい最近だけど、上記委員会にて国籍情報、土地所有の実態把握を
制度として行う事と、国と自治体連携(自治体側を信用してない)で土地情報管理の
データベース整備を行う事に・・・

あと、法整備については上記のように段階踏んで自民は進めてる
国民民主は2023年と2024年に規制法案を衆議院に出してる
そこらへんでは自民と足並み一緒

参政だけって状態じゃないのでご注意を

6080 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 09:58:45 ID:AMCRz6Ll0
書き忘れ

自民が手順踏んで、それに乗る形で法案だしたのが国民民主
で、肝心の審議は例のウラガネガーとかで時間切れ

安倍政権時にいろんな法案がモリカケサクラで法案随分潰されたのと同じ状態
立憲は相変わらずいい仕事してるし、マスコミは報道しない自由行使してるよって構図

6081 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 10:03:48 ID:a3X/nNnG0
>>6079
ほうほう、自民もゆっくりだけどきちんと仕事していたんだね
マジでゴミカスは使えねぇな 報道しないなら消え去れよ
それじゃあ参政の次点はなしやな
他野盗どもの戯言聞いてもやはり自民しか選択肢がねぇよww

6082 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 10:07:50 ID:eH3Cq4kw0
不動産取得時効の無効化の方を先にやって欲しかったな

6083 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 10:11:37 ID:cOSVbRZd0
>>6057
なるほど、多少繋がってる面は有りそうだな
とは言え何所の政党も何かしら色んな所と繋がってるからなぁ
その中で何をどう選ぶかが選挙だから難しい
ガチ支援受けてたら都知事選でもう少し票取ってそう

6084 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 10:20:30 ID:AMCRz6Ll0
>>6081
短く書いてもあのくらいの長文になってしまった
ごめん

反応してくれたので、関連法を一つ追加

 重要土地等調査法
ttps://www.cao.go.jp/tochi-chosa/

 委員会設置--審議は2015−2018年あたりから
 法の成立は令和2年(2020)で菅首相の時

外国人に限らず、危険な組織や個人に買われたり、
おかしな使い方されてたらまずいよね
でも、個人や企業の所有権や利用する権利もあるから、
調査についても法律が必要だよねって法制化

重要土地等調査法
ttps://www.cao.go.jp/tochi-chosa/

取得規制かけるにしたって江戸期から登記や測量がいい加減なまま、
所有者もグダグダ、重要な土地って何?、調査するための権限や法律は?って
安倍首相の時から順番にやってて菅首相、岸田首相、石破首相と継続してる

なんでこういうのを優先して報道してくれないんですかね、マスコミさん

6085 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 10:51:54 ID:k5nc/Lk/0
そもそも参政/れいわ/維新/立民は選択肢に入ってねぇので・・・
日本人は選挙を「知ってる人の名前を書くところ」だと思ってる節が強すぎる

マジで消去法すると自民しか残らんけどすんずろーはそろそろマジで落ちろ
小泉一族と竹中を起用するアホは全部国賊だからさっさと引き摺り下ろした方がいい

6086 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:24:06 ID:a3X/nNnG0
小泉一族は消し去りたくても地盤がつよつよ過ぎんのよね
マジで致命的な犯罪でも犯さないと無理
まぁいくらJrがアホボンでもそこまで愚かじゃないからな
個人的には国政には邪魔でしか無いとしか思えんけど

6087 :スキマ産業 ★:2025/07/04(金) 11:27:31 ID:spam
少なくとも
農家票っていう選挙に行く大勢力をゴミ箱に捨てたのはでかいよ

6088 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:28:30 ID:fuP0xL8M0
石破岩屋いる限りどうあがいても支持と議席は落ち続けるしかないじゃろ現状
小泉・・・はアレでも支持増やす側では一応あるからな 無論言動とかアレすぎて離れる人も多いが

6089 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:31:13 ID:ua6iOiys0
石破が首輪付きとは言っても岩屋や進次郎とか居たりと損害与え続けてるからなぁ…
マスコミも叩いてる様で安倍さんと比較したら明らかに加減してるのが分かる

6090 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:37:29 ID:MYs4gmVc0
>>6087
ただ政治家としての小泉本人の地盤にはほぼ影響しないからなー

自民党としては農民層が減ったとしても、小泉が当選するための地盤には影響出ないのが厄介

6091 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:39:33 ID:30Z/e3440
切り捨てても自分にとっては惜しくないし影響ないから、ということですわね。
控え目に言ってクソですわー。

6092 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:44:38 ID:MYs4gmVc0
前農相な地盤がもろに直結してたから迂遠な真似して米価高に対応しようとしたら対応遅いと引きずり降ろされた手前、
地盤の縁がなくて反感買おうが拙速できる存在を……と党が選んだからそこは目的だけ見れば間違ってないし、目論見通りと言える

ただそういう地方の農業従事者に支持層が居るのを売りにしてきた石破(と自民党そのもの)は今後影響出るかもね

6093 :スキマ産業 ★:2025/07/04(金) 11:45:37 ID:spam
Q 農家表ってどんな勢力ですか
A 農家に有益な政策取るところに投票する人たちです
  結構投票しに行く層厚めです。年寄り多いし

  バカ次郎の評価なんてわかりますね?

6094 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:50:57 ID:TrzY7My10
小泉Jrは本気で農政どうする気なのか場当たり的な対処以外表明しろよ
JA潰して国家主導にするならそれでもいいぞ

6095 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:53:02 ID:AMCRz6Ll0
仕事が詰まっててレス入れられなかった  おのれ


小泉jrや野田聖子含めて落ちてほしい人は自民でもいっぱいいる
党が選んだというより、再度農協潰ししたくて出てきたんじゃないのって思ってる
・・・総裁選での貸しが石破さんに対して絶大なので
   再投票で小泉jr票がそのままの数で石破さんところに行った件、あまりにも露骨だった

6096 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:54:31 ID:MYs4gmVc0
ほぼほぼ直近の米価高への場当たり的対処を目的に政権から起用されてるから
長期視点は無いと思うし、むしろ下手に語られるとかえって面倒になると思ってるわ

6097 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:55:18 ID:30Z/e3440
今のうちに身の振り方というか、今後十年二十年を見据えて準備した方がええかもね……
下手したらガチで終わる。

6098 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:58:37 ID:30Z/e3440
ある程度分かってる制作側なら安心できるんだけどなあ……
なろう系は制作の当たり外れがマジでデカい。
賢者の弟子とリアデイルはマジで辛かった。

6099 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 11:59:10 ID:30Z/e3440
誤爆。

6100 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:04:35 ID:Qf5cGHH/0
>>6096
ならJAは都心に自社ビル持つなとか発言しない方がええやろ

6101 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:05:15 ID:a3X/nNnG0
>>6094
そんな難しいことアイツが考えてる訳がねーだろw
基本リモコンで動いていて、多少ノリと勢いだけの人間やぞ

6102 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:08:12 ID:MYs4gmVc0
>>6100
だから下手に語るとかえって面倒言うとるやろがい

6103 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:13:10 ID:AMCRz6Ll0
裏で動いてるにしても、竹中さんが小泉jr絶賛とか
あまりにもあからさますぎて引くわーってなる

6104 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:14:26 ID:BLnAsj0qi
竹中平蔵の腹話術人形だもの、親子揃って

6105 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:17:48 ID:k5nc/Lk/0
竹中絶賛の時点で国民になにひとつ得がないわ
隕石があいつにピンポイントで当たらねえかな

6106 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:23:52 ID:ua6iOiys0
竹中平蔵はやっぱりラスボスかねぇ?

6107 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:28:10 ID:HtfepbtkI
キチガイ無罪以上の偏見なんてあるかよって話だな
ttps://www.hbc.co.jp/news/c3bacf463923461b862da03606e44ad7.html

6108 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:44:24 ID:cOSVbRZd0
小泉の地盤とか岩盤過ぎて
それこそ進次郎が下は一桁、上は三桁までの女性を
幅広く数十名不同意性交でもして捕まらない限り安泰だろ

6109 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:55:00 ID:dNlka42g0
岩手県警察本部によりますと、4日朝、岩手県北上市の住宅で、この家に住む81歳の女性が血を流して倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250704/k10014853821000.html
引きこもり無職の息子が…と思ったら…自宅にいてもダメかよ

6110 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 12:57:31 ID:eH3Cq4kw0
>>6109
米不足、米価高騰の原因は熊だったのか
皆殺しだな

6111 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/04(金) 13:00:18 ID:hosirin334
都市部の動物アイゴー「くまさんを殺さないで!」

6112 :名無しの読者さん:2025/07/04(金) 13:01:30 ID:cOSVbRZd0
都市部でも主に西日本の熊の居ないエリアの人なんだよなぁ
東京とかはまだ熊が近郊に居ない訳では無いからそこまで能天気ではない

1192KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス