■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9500を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

続きのないチラシの裏 88

1 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/06(火) 17:02:12 ID:hosirin334


・ルール

ここに投下される作品に続きとか求めてはいけない。


   ・歌詞(替え歌含む)のレスは厳禁

   ・本スレ(ココ)に限り雑談を解禁。他所の作者さんのスレでは従来通り。


旧板前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1434207213/

現行板前スレ
http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1741598116/


旧板避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1435340408/

新板避難所
http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1744095878/


>>1のブログ
新板
https://hosirin114514.blog.fc2.com/
旧板
http://hosirin351.blog.fc2.com/

Fantia
https://fantia.jp/fanclubs/78739
pixiv
https://www.pixiv.net/users/2002638

欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share


便利ツール一覧


AA閲覧用 ttp://ux.getuploader.com/mlt_tools/download/79/AyayaViewer140.zip

AA読み込み先(他板リンク注意) http://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1729945893/


5806 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:17:40 ID:IqoQc+OU0
指差して『マジでやりやがったなあの野郎w』とバカ笑いしながら見るのが一番正しいと思う。
ガンダム大地に立つからの戦闘シーンやカットとSEでこwのw野w郎wと半笑いやったけど、
アイキャッチのシャァッ!で耐えきれなくなって爆笑したわ。

5807 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/06/18(水) 17:18:42 ID:hosirin334



|| || |||| || |||| || ||  | |||  || ||| | iレ'´       ) \ ||| ||  ||| I/
|| || |||| || |||| || ||  | |||  || ||| レ''    }  `ヽ      \ ||  ||レ'
|| || |||| || |||| || ||  | |||  || ||| l    ノ _.ィ≦ノ 小 く≧x ハ |  レ'
|| || ||||/´ ̄.ノl || ||  | |||  || ||| |  > Y瓦斗 ´ く「互ト lリ.l| /
|| ||r‐┴─く||| || ||  | |||  || ||| |    ゚ /    \⌒ li} jレ'
|| ||| ___.ノ||| ll__.||  | |||  || ||| |   u. ( _ _人 _ ) レ'´               /
|| ||| _|__∧|||/´ /!   | |||  || ||| |      |弁.| | ||||弁レ'              . イ .l||
|| |i´ ___ノ ∨´ /ll|  | |||  || ||| |      |||l l| | |||レ'´        _ .  _ . イ l|  |||
|| || _| _    / l|  | |||  || ||l.从       从l l| レ'  .ィ⌒l「 `T ´|  || ||  ||l l|  |||
|| i´  _.ノ   Y ll l|  | |||  ||.ル'  iヽ     V´==='   |l  l| l |||  || ||  ||l l|  |||
|| ト、 {  l   | |l l|  |)\ノル人.__从≧> .  __jj_jj_j__j    リl  l| l |||  || ||  ||l l|  |||
|| | V  ノ  ノl.|l /´ ̄>-─── <: : : : : )ノYノ ノノ .ノ`TT´(  l| l |||  || ||  ||l l|  |||
|| | ノ    ∧l|/  /  . --     \: : : : : :.トvヘ人八 ノ: :从 | 从レ7.くll|  ||l l|  |||
|| | i \_ / |/:/´     _ __     \: : : : : : : : : : : \: : : :.X´: : : /: : :\ l||l l|  |||
|| |∧ ___/:|:/  _    「:;::;:;: )     ヽ: : : : : : : : : : : :∨:/: : : : :/: : : : : : \ll l|  |||
|レ': : : : : : : : : :.|i 「:;:;::}   < ̄        .: : : : : : : : : : : :}::|: : : : :/: : : ー─ ‐┴.-く. l||
〈: : : : : : : : : : :.リ从ー /    `ヽ         }: : : : : : : : : : :ノ从: : : /: : : : : : : : : : : : : :.\
l∧: : : : : : : : : :|三≧/  ト. __ノ     .x≦リ: : : : : : : : :/: : 人/: : : : : :ー == 二二メ、
|| l〉: : : : : : : : :.|三≧乂_ノ__ 」     x≦三ヲ: : :_:_: : : <: : /: : :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
||/: : : : : : : : :.从三 ≧x _ _ __ x≦ 三三ヲ: : : : : : : : : : :/: :´⌒): \: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/: : : : : : : : : : :リ: : :> . _<三三三三>´: : : : : : : : : : : : : : : : :/:)ノY´\: : : : : : : : : : : : : : : :
ト、: : : : : : : /|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : <: : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : :
 \:_:_:_:./||l人: : : : : : : : : : _ : : __: : : :_: : : _ _: . < ´: : : : > - -:- : : ::)> 、: : : : : : : : :
|| || |||| || |||| l〉、: : :> '´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : > -- . _: : : : : : : ハ|| l\: : : : : : : :
|| || |||| || |||| 〈: : >´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ j ||l\: : : : : :

                                                                         生き延びる事はできなかったのでおしまい



5808 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:19:31 ID:Orpaxh2y0
俺はララァの新解釈だけでも観れて良かったと
まさかララァが走者でシャアがロックマン、アムロがエアーマンだったなんてwwwww

5809 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:20:08 ID:fOpikGt/0
乙乙


5810 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:20:12 ID:xvG8kbXs0

今作はクラウザーコラが一番笑った

5811 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:20:23 ID:vQMq3ap10
乙でした。
Gガンの企画動くのもさもありなん、、、

5812 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:20:27 ID:MTqO1+pr0
おつでしたー

まぁ「ハメでやれ」とは映画の時から言われてたからなあ
鶴巻監督がRSBCを引き合いに出してきて、あっとなったけど

5813 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:22:23 ID:PmeS2CYW0
乙でした。
抗議者が嫁じゃあ、抗議の正当性がちと弱い。

5814 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:24:56 ID:I/M8JHjK0
乙でした
ご新規さんに初代への動線を作るって意味ではありだとは思います

5815 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:27:52 ID:2BWykN+B0


5816 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:28:22 ID:Tmw1mTj/0
乙でした

5817 ::2025/06/18(水) 17:35:19 ID:ZGq4y5x60
乙様(´・ω・`)それはそう

5818 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:38:27 ID:q0T9K1yn0
乙。それはそう・・・それはそれで見るけど

5819 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:39:30 ID:EUSOGtZd0
乙でした
まぁ隠している心算で隠してない共通点?を見つけるのも楽しいですよ

5820 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:42:06 ID:JDlAWXNw0

エヴァ好きガンダムほぼ初心者だから最終話来たらニコ辺りで纏めて見るつもりではあったけどそんな否定されるもんなの?

5821 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:45:27 ID:MTqO1+pr0
>エヴァ好きガンダムほぼ初心者

なら大丈夫じゃないかな。
庵野を嫌いなガノタは嫌ってるみたいだけど

5822 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:52:51 ID:qpho7XB+0


5823 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:55:19 ID:AWo0oKHD0
好き嫌いはわかるけど、公式がGoサインを出した内容に
ファンの立場から正しさを説くのはシンプルにダセェなと思う

5824 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:55:34 ID:Ub3zul5p0

まあ、ガンダムは自由だで公式がやっても・・・
ただこれ考察やお祭り感がなくなったあと見て面白いのかって聞かれると・・・

5825 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:59:06 ID:1T+Orur70
biim式RTAララァに固定された

5826 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 17:59:21 ID:LWCx9e9x0

あだち充作品は区別できない

5827 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:03:07 ID:Bc8r+y350
乙でした。

5828 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:08:31 ID:Iyg/JVsX0
乙でした

正直もうGジェネ及びSDガンダム関連、スパロボも新規では追ってないからどうでも良いってのはあるな
水星の魔女だけは神無月の巫女ファンとして妙なのが沸いたから警戒してたけど

5829 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:10:18 ID:3NRSVXB10
愛好している民としては、同志のチンチンが
フニャフニャになる様、神様に祈っておく

5830 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:12:46 ID:5DFuWdlJ0
乙でした!
まあ、そういう作品もあるってことで、

5831 :ミカ頭巾 ★:2025/06/18(水) 18:14:41 ID:mika
乙でした!
少しでも不穏な気配感じるとTV版エヴァ思い出すから庵野監督関わってる作品は基本警戒態勢とってしまうんだッ!

5832 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:16:28 ID:Iyg/JVsX0
5828だけど一個訂正

種自由は見ていてラクスの「必要だから愛しているのではなく、愛しているから必要」というセリフに『同志…は予言者か種シリーズの理解がすさまじく深かった?』と感じたな。

5833 :手抜き〇 ★:2025/06/18(水) 18:17:55 ID:tenuki
乙です

5834 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:18:39 ID:mT61TnPB0

ただあれスパロボには使いやすいだろうなぁって思う

5835 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:27:43 ID:dpZwBXeZ0

面白ければええねん、肩の力抜いて観ていこう

5836 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:30:11 ID:Rbnjzd030
乙でした

5837 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:34:16 ID:7Mc0YwNy0
乙です

5838 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:35:36 ID:FbqfoKVC0
乙であります
Gジェネ等で受け皿側に耐性ができたから出てきた作品とも…

5839 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:37:05 ID:XCzxT7Me0
乙でした。
おー…そういう形の解釈もあるのか、同人ガンダムね。

5840 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:38:14 ID:wX7aLnkN0
……まさか、1日ザク呼び出す魔法の布団たたきくれたのもあのたぐいのシャアとかじゃあ

5841 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:39:01 ID:54xEEV1j0
そもそもZの時点で御大本人が作った二次創作なんだゾ
エンタメに面白さより正しさを求めるようになっちゃポリコレ勢と同レベルじゃ

5842 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 18:39:38 ID:qgFOR0HD0
乙でした!!!

いやぁ!今回の「迂闊な作品レビュー(かこのあやまち)を繰り返す」シリーズも最高でした!!

5843 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:05:28 ID:Ax2Es9+d0
放送後にワチャワチャ楽しめるのは素晴らしいかな

5844 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:08:51 ID:VQdH8fYO0

面白ければなんでもいいですよ(ニコニコ
(つまらないのは)舐めてんじゃねぇぞ!コラッ(ゴッゴッ

5845 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:11:36 ID:Me8tFCQk0

あだち充みたいに殆どのキャラの顔が同じでコマ切り取りだと判別出来ないクラスでも作品のシナリオと流れで楽しめるから不思議だよね。

5846 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:12:15 ID:DcIN5njN0
乙でした。
まあ、リアルタイム放送期間が終わったら全話配信があっても
見返す人は多くなさそうな気もする。
再配給するビギニングは、たぶん種自由の興行収入を
越えるとこまでいくとは思うけど。

5847 :観目 ★:2025/06/18(水) 19:12:29 ID:Arturia
乙でした。

5848 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:20:36 ID:f01wTDWx0

他のシリーズでもそうだけど賛否の意見なんてあって当然なんよ

5849 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:21:58 ID:1MELE27F0

でも公式がやってるんだから公式作品なんだ

5850 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:22:28 ID:/O9fKFEH0
それはそう>同人ガンダム
スパロボとかギレンの野望とか信長の野望みたいな正史イフを楽しむゲームとかで
お出しされたらドハマリしたかもしれんけど公式の本家シリーズでこれやられるとシラケるんだ
なんでプロがアマチュアの土俵で戦うんだよ

5851 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:23:48 ID:fOpikGt/0
言われている事
 1st成分を抜いたら中身スカスカ
  ↑話が進んで、最初から複数世界跨った普通じゃない状況なので、
   分離不可

 宇宙世紀原理主義の人でも見てたりするから、話題になった時点で成功なんだろって思ったり

5852 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:24:33 ID:fOpikGt/0
梅座と間違えた
すまぬ

5853 :きび ◆1dTUfAn6/I :2025/06/18(水) 19:27:05 ID:vM7eZYAf0
乙でした。
公式の立場で名作を消費し尽くして滅ぼすのがシンシリーズの意義なんかね。

5854 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:32:58 ID:O8ttRLBy0
自他とも認めるオタク達がお出しした公式二次創作やからねえ

5855 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:33:54 ID:bB2pQD7b0

ストーリーはともかく、シイコで子持ち人妻属性が芽吹いた

5856 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:34:24 ID:LM9GgxKs0
逆行とか第二特務機関とかエヴァ二次要素がまさか公式で

5857 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:35:16 ID:eyHP0OLe0
乙でした

5858 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:39:22 ID:EZxq5Oeb0
乙です

5859 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:50:11 ID:g1KyO8UI0
乙!
長谷川先生も、凄い科学を出さなくなったのは公式でやり始めたからだしなあ

5860 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 19:55:54 ID:2932bIL90
乙でした
ガンダムの場合、すでにオリジンという前例があるしなあ


5861 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:00:34 ID:IHGcCw710
乙でした。
劇場にガンダム見に行ったらガンダムが始まって
TVでガンダム見てたらガンダムが出てくるって体験ができただけで俺は満足です。

5862 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:04:11 ID:Ext1Ox2g0

ジークアクスは庵野よりは鶴巻カラーが濃すぎるから庵野嫌いでもいけるとはおもう
鶴巻カラーが癖強すぎるのはある

5863 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:08:17 ID:N/D+ckcp0
乙でしたー

5864 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:11:07 ID:MTqO1+pr0
>鶴巻カラー

当初はフリクリガンダムとかトップ2みたいとか、色々言われてたからなー
テレビ版第二話の演出は、あれ絶対庵野だろうとは思ったがw

5865 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:11:59 ID:x6hV5QTB0
乙でした。
そういえば同士ってガンダム元ネタで話作ったことあったっけ?

5866 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:12:18 ID:Ext1Ox2g0
というかこの終盤の畳み掛けは完全にっカラーだよ
トップ2もフリクリもこんなんだし

5867 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:13:55 ID:YjNnOEAe0

あれは観た後の感想をギャーギャー言うのを含めての作品だよ、
つまらないとかそういうネガティブなのを一方的に投げつけるぐらいならそもそも話題にすべきではない

5868 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:15:57 ID:/IChu+yF0
ifはいいけどタイムパラドクスものはもうなんでもありになるのでちょっとなぁとw

5869 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:23:17 ID:mPdcNV880
ちゃんとした新作ガンダムが見たかったとはずっと思ってる

5870 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:27:47 ID:mT61TnPB0
しいて言うなら男主人公で見たかった位だなぁ

5871 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:34:17 ID:kzlbiLHj0

ただ言うほど怒るような代物ではないと思うのになんであんなかっかめいて怒る人らいるんだろ。
最初の時点で仮想戦記言ってたのに…。

5872 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:39:08 ID:5m2finGN0

ガンダムといえばエマ中尉役の岡本麻弥さんがれいわから出馬するという男友達みたいなことが起こりましたよ

5873 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:47:58 ID:NivwDFaH0
乙です
「嫌なら見ない」これに尽きるんだけど、自分の中で収まってくれない問題だからなあ
ちな、ワイもアレは見ていない、見ていないから語らない。


5874 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:49:01 ID:WG58A48l0
乙でした
カバスの館マチュを生み出してくれた時点で儂は全てを許したよ

5875 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:51:37 ID:LdIC+4cN0
ジークアクス結構楽しめてるけど人によっては批判が出る内容ってのも理解できる
まあそこはもう個々の感じ方によるので…

5876 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 20:54:28 ID:ZxnxRgX80
1つ1つの要素は楽しくても全部ごちゃ混ぜにされと不味いやろ
そんな感じ

5877 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/06/18(水) 20:55:33 ID:hosirin334
そもそも見てないから批判も何もない

5878 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/06/18(水) 20:56:15 ID:hosirin334
ただスンッってなっただけなんだ

5879 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 21:04:26 ID:uTlx1CrH0
観て面白いと感じるのもいい、観て腹を立ててもいい
スンッとなって観ないことを選択してもいい
大事なのは他者に共感を強要しないことだ

5880 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 21:12:21 ID:ANQ09WDf0
あそこまで悪ふざけやるならシャア専用ザズゴググング出せよとは思った

5881 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/06/18(水) 21:12:34 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2839.html

フートンに勝つ

5882 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 21:14:23 ID:dpZwBXeZ0
何でガンダムだけこんな荒れるんやろな
マジンガーとかゲッターとかデビルマンだって似たようなもんやん

5883 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 21:23:09 ID:Ub3zul5p0
NTとかとんでもあるのにリアルロボットとしてみるからな・・・
スーパーロボはどんでも起きてもそういうものだし何より量産機の設定や戦争の戦略戦術で色々話せるしな

5884 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 21:34:04 ID:EBO5Ax8r0
乙でしたー
加点方式で満点、減点方式で赤点とか言われてるの見ましたね

5885 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 21:35:18 ID:puMbiLzd0
ユニコーン、ナラティブ、レコンキスタの流れがありならなんでもありだと思えるようになった。

5886 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 21:38:38 ID:Iyg/JVsX0
「嫌なら見ない」
スパロボやGジェネやっているとそうもいかなかったからな…

5887 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 21:44:02 ID:mPdcNV880
見る義務なんて無いからね

5888 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 21:47:39 ID:MTqO1+pr0
ジークアクス見てないっていう職場のガノタもGジェネやってるが、
知らないキャラが配布されても、っていうんでシイコさん使ってなかったらしい。
白兵強いですよ、って囁いておいたけど。

5889 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 22:04:49 ID:V7A83pIw0
乙っした


オリジンやサンボルが出ている時点でIFに対する消化能力はまだまだあったと
自分では判明しているからジークアクスは
UC版高い城の男として面白く見させてもらったよ

5890 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 22:14:59 ID:UV2GjmJB0
乙でした
もしかして同志は我等の父となってかもしれない人だった?<ただスンッってなっただけなんだ

5891 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 22:33:50 ID:bdijVXaj0
乙でした
そんなこと言ったらガンダム9割方同人誌になっちまうー!!

5892 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 22:36:03 ID:HDBL8EEg0
おつでした
新解釈シャリア・ブルが見れたので満足です。Gジェネ新作コンシューマーで出してくれよー頼むよー(ガチャは悪い文明)

5893 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 22:38:42 ID:O8ttRLBy0
>>5882
グレンダイザーは荒れたでしょ。
↓がいたところでどうにもならんかった。
ttps://www.pixiv.net/artworks/131711798

5894 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 22:50:35 ID:hgFxEAU00
乙に御座いますれば
でも君らGガン本放送時はクソミソに言ってたよね?

5895 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 22:59:45 ID:tTf4FwCh0
Gガン見てないんで今やってるエターナルのGガンシナリオも進めてないなあ

5896 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 23:20:31 ID:MTqO1+pr0
私はX見てなかったんで後回しにしたなー
Gガンも見てなかったけど、マスターガンダムがかっちょいいので進めたw

5897 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 23:36:10 ID:Iyg/JVsX0
ごめんなさい。Wの事をやおいガンダムとSEED放映始まる前はディスりまくってました

5898 :名無しの読者さん:2025/06/18(水) 23:58:36 ID:peFbsGEI0
GガンもXもWも世代だし普通に楽しんでたけどなー

5899 :名無しの読者さん:2025/06/19(木) 00:28:02 ID:n1TJwmAN0
楽しめないより楽しんでる方が良いので楽しめたことを気にしなくていい

5900 :名無しの読者さん:2025/06/19(木) 00:29:35 ID:ng5fbk0m0
SD世代故にVの方がダメだったり、SDガンダム外伝の打ち切りとセットでGとWのイメージが悪いとかはあったな

5901 :名無しの読者さん:2025/06/19(木) 00:51:20 ID:ioP0WVwB0
恵まれた主役機体というポジから出たスダドアカワールド最高峰悪役ポジ

5902 :名無しの読者さん:2025/06/19(木) 01:29:02 ID:dzWGTh/a0
>同人でやる設定を公式がお出ししたでしょ、冷めた
本当これに尽きる。
自分は生理的に合わないと判断して情報は極力シャットアウトしてるけど、それでも時々貫通してきて勝手にダメージ受けてる。
純粋に楽しめてる人は素直に羨ましいと思う。皮肉とかでも何でもなく。自分の中での妙なこだわりが捨てられねぇんだよなぁ……。

5903 :名無しの読者さん:2025/06/19(木) 01:41:31 ID:REgD1Ewq0
別に同人みたいな展開を公式でやっちゃいけない道理は無いけどね、不謹慎ネタとかは別だけど
商業作品なんだから売れたらそれが正解だよ

5904 :名無しの読者さん:2025/06/19(木) 02:08:43 ID:ng5fbk0m0
自分の発言含めてそうですが、ここに限らずここ15年ほどのガンダム関連の話題は今アラフィフ以上の知り合いがユニコーンかSEEDあたりで
 ガンダム、なんでしたっけ? ウフフ
と言わんばかりに脱ガンダムしちゃっている方が幸せなんだろうな…とさえ
流石に昔ガンダムの二次創作描いていた人がソレやっているの見ると…だけど

5905 :名無しの読者さん:2025/06/19(木) 02:29:36 ID:wmCldPA00
個人的にはそもジオン勝利世界線の時点で既に二次創作の領域扱いだから、合う合わないは出てくるだろうねって話でしか無いし面白そうなネタ探すかぁ程度だったかなぁ。

そういった意味で、ララァが走者扱いされる解釈とシャリア経由で少ないながらの木星に関しての掘り下げ等々面白そうなネタ転がってんじゃーん、とはなったかな?


5906 :名無しの読者さん:2025/06/19(木) 02:51:21 ID:9klJzKaL0
出てくるロボットがカッコいいから観るカッコ良くないから観ない
個人的にその程度でいいと思ってる

4509KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス