■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9500を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324

1 :名無しの読者さん:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/

8858 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:17:11 ID:xreobEfY0
>>8855
死んだらそれまでと割りきってるのでは?

8859 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:17:44 ID:m+2RP9er0
>>8763
先日雑談での話にあったように、引退試合ぶっ壊しまくったので
そりゃ他の球団ってなっても、現場はともかく営業系が村田絶許になった
しょうがないよね、1度や2度じゃないんだから

8860 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:18:17 ID:rgYfu+Ek0
このサツバツ感はまさに男友達ですね・・・

8861 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:19:04 ID:sOycb//i0
男友達にはアマッカスか本気おじさんやクソ眼鏡みたいな方々も必要な気もする

8862 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:19:14 ID:7MMqacYH0
いつも以上の不穏な香りにぞくぞくしますね!

8863 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:21:05 ID:TXDsS0lD0
楓さんが母親ってことはトロフィーカーチャン……ってコト!?

8864 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:24:34 ID:WDt9OC9B0
ネットを彷徨いていたら「20年前のアニメの作画、普通に良い」というのがあって
例に挙げられてたのが「とらドラ」
いや20年も前じゃねぇだろ、と思って調べたら2008年とな
17年前?   これが若さか…………
まあ見なかったし読まなかったけど

8865 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/17(土) 22:25:55 ID:scotch
>>8864
割と面白かった記憶が有る
機会が有ったら見てみれば?

8866 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/17(土) 22:26:50 ID:hosirin334
エウレカセブンは20年前

8867 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/17(土) 22:27:42 ID:hosirin334
バジリスクとアクエリオンも20年前!

8868 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:28:57 ID:TXDsS0lD0
ハァ…ハァ… ハルヒの原作が22年前……?

8869 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:29:28 ID:2/HbjSPN0
SEEDは10年くらい前で00は8年くらいAGEは6年鉄血は3年くらい前でしょ…
え?10年前は鉄血だって?

8870 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:29:50 ID:m+2RP9er0
>>8864
私だとお薦めなのが、うる星やつらOPED(旧版)、ルパン三世歴代OPED
金とか技術とかだけじゃなく、見せ方やセンスって大事なんだなってなる

8871 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:30:25 ID:rgYfu+Ek0
fateも最初のやつはもう20年前なんすよね・・・

8872 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:31:52 ID:g5LuvCdx0
>>8842
それもあるだろうけど最近の作品に人気が集まる傾向もあるからね

8873 :雷鳥 ★:2025/05/17(土) 22:32:06 ID:thunder_bird
ワグナス! ちょっと前でどれくらい!?

8874 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:32:38 ID:Yxo5e7NW0
ビルドファイターズの無印がもう10年経つのではと

8875 :ミカ頭巾 ★:2025/05/17(土) 22:32:51 ID:mika
半世紀前かな?>最近

8876 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:33:06 ID:WDt9OC9B0
バジリスクで思い出したけど
獣兵衛忍風帳は32年前!
あとスターウォーズエピソード4も
40年以上前なんだなぁ

8877 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:34:08 ID:ICdR1S5p0
男子間に友情が発生しない男友達

8878 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:37:14 ID:3MaRWvDu0
>>8679
ポリコレ神拳の使い手から狙われる
せめてみつめてナイトRにしておきなさい

8879 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:42:26 ID:WDt9OC9B0
愛してナイトはOPが超好きだった
ただバンドで恋愛対象?でなかったベースとドラムの扱いが
超適当だったのが非道く心に残ったな
実際にバンドやってた知人に聞いたら現実でもベースとドラムの扱いはそんなもん、らしい

8880 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 22:58:58 ID:YLqpC6hI0
そんな釘宮も今ではお母さん役に

8881 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 23:08:07 ID:dshgqFD70
>>8879
ただしドラムとベースはちゃんと上手くなると他のバンドに行きやすいんだ
で、人気がないってメジャーデビューの際にこの2つにサヨナラするバンドが多いんだが
リズム隊がしっかりしていないバンドはライブで直ぐになんか違うってなるぞ

8882 :狩人 ★:2025/05/17(土) 23:09:10 ID:???
ドラムはバンドの土台で、ベースは骨格だからね。

8883 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 23:10:20 ID:Yxo5e7NW0
土台と骨格しっかりしてないとそら崩れるよねとしか

8884 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/17(土) 23:11:00 ID:scotch
ちょっと前にロッキード事件で田中角栄が・・・・
少し前にリクルート事件でry

8885 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 23:12:28 ID:m+2RP9er0
ドラムはプロもアマも不足してる
上手い人は更に足りない

どっちかというと、ドラム、ベース、ギター含めての問題はDTMで済ませちゃうところが増えたこと

8886 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/17(土) 23:13:49 ID:hosirin334
scotch戦中派疑惑

8887 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 23:14:32 ID:TXDsS0lD0
角栄に花束をの時代

8888 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 23:17:31 ID:m+2RP9er0
流石に戦中はない
戦中派だったら安保闘争とか赤狩りとかそっちが出てくる

8889 :大隅 ★:2025/05/17(土) 23:19:02 ID:osumi
し、シーメンス事件……(´・ω `)

8890 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 23:20:27 ID:Isrx9oJ40
新宿騒擾事件…(若本規夫機動隊時代)

8891 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 23:27:27 ID:m+2RP9er0
真面目に野暮なこと言うなら、2019年に亡くなった中曽根元首相世代が
色々戦中のことを現役で知ってるほぼ最後の人達で、
戦中生まれの人達もかなり鬼籍に入りだしているのが現在

8892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/17(土) 23:31:19 ID:scotch
あさま山荘事件の舞台となった別荘は当時 【 】の保養所として使われていた

@ 自動車メーカー A 楽器メーカー B 不動産開発企業 C 電機メーカー

なお場所は @ 軽井沢 A つま恋 B 小諸 C 佐久 である

8893 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/17(土) 23:32:11 ID:p8Lk44DM0
コータローまかり通る!のバンド編でもドラムはバンドのキモて言ってたけな
でも目立たない、とも

8894 :狩人 ★:2025/05/17(土) 23:40:35 ID:???
アマチュアバンドでリズム隊リズムボックスで賄ってるなんて珍しくもないからね。
ベースはいてもドラムが……とか普通にあるし。

8895 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 23:43:58 ID:WDt9OC9B0
今やキーボードだって手軽に持ち運べるけど
ドラムは嵩張るからね

8896 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 23:44:19 ID:dshgqFD70
ここで超カッチョ良いドラムとベースがメインのジャズセッションを
ニルヴァーナをジャズアレンジ
ttps://youtu.be/3pYHCGYJbw0?t=466

8897 ::2025/05/17(土) 23:47:28 ID:byjMzdra0
ドラマーがカッコイイとかその幻想をぶっこわしてやる(´・ω・`)むかしおれたたいてた

8898 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 23:48:08 ID:m+2RP9er0
ジャパメタがダメじゃなければ、
ニコニコ動画でガルネリウスで検索するんだ
初心者履修とかのタグに違うだろって言いたくなるような
全パート(ボーカル、ギター、ベース、キーボード、ドラム全部)を魅せてくれる
※銅がってだけならyoutubeでもいいけど、突っ込みを入れたくなるのはニコニコのほう

8899 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/05/17(土) 23:48:11 ID:gomu
本日の投票数は20票でした
ありがとうございました
投下開始します

8900 :名無しの読者さん:2025/05/17(土) 23:50:54 ID:YLqpC6hI0
軽井沢と言えばシンドローム
小諸といえばすくらっぷ・ブック

8901 :狩人 ★:2025/05/17(土) 23:57:25 ID:???
後、ドラマーでギターやベースも弾けるってのはいても、ギターメイン、ベースメインでドラムもで演れるってのはあまりいないのもある。
ドラムは演奏のために使う脳みそが他とだいぶ違うらしい。人間椅子のベース担当(無茶苦茶上手いベーシスト)でもドラムはお笑いになってしまう。

8902 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/18(日) 00:02:43 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-672.html

うんこの話はおしまいって言ったでしょっ!

8903 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/18(日) 00:05:21 ID:/7EIypg90
同志、乙に御座います

ピンクサファイアのドラムが線の細い美人なんだけどすっごくいい音出しとったなぁ

8904 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 00:06:05 ID:n29XbNTd0
同志乙です

8905 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 00:08:29 ID:3TfNjTOK0
up乙です

神授派は分かりやすい悪役やってた

ガルネリウスだと分からなくても、この板なら、現在のガルネリウスのボーカルは
ニトロのヴェドゴニアとか、村正とかで歌ってる、紅白歌手だって言えば分かる気がする

8906 :難民 ★:2025/05/18(日) 00:08:41 ID:nanmin
同志乙です。

8907 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 00:16:13 ID:PEkms3x50
うp乙です

8908 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/05/18(日) 01:08:32 ID:gomu
うぽつです、同志


唐突に梨好きおじさん大量発生で草

8909 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 01:09:54 ID:n29XbNTd0
和梨はいいぞおじさん「和梨はいいぞ」

8910 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 01:10:37 ID:OBLmE1e00
おじさんは梨好きってのはハンチョウでも言ってたなからね

8911 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/18(日) 01:24:42 ID:hosirin334
おじさんじゃなくても好きでは?

8912 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 01:25:16 ID:OBLmE1e00
それはそう

8913 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 01:26:56 ID:dLHyXOlu0
原理は知らんけど梨を食べてちょっと経つとめっちゃのどが渇くのはなんでやろうか

8914 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 01:28:14 ID:Ue22diKF0
梨と林檎どっちが美味しいのかな?

8915 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 01:31:21 ID:V01Cfktl0
梨でも自分は歯応えのある二十世紀梨の系統が好きなんだけど、
世間は汁たっぷりの豊水幸水のが好まれるよね。

8916 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 01:31:50 ID:thunder_bird
ハンチョウ読んでると実は帝愛ってクズ共の社会に貢献してるとか、ハンチョウって実はいい人じゃないのとかそういう錯覚が

8917 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 01:36:52 ID:AZnZ5JJu0
梨は甘いけどサッパリとした甘さだからね
一個はぺろりと食べれるし

8918 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 01:48:03 ID:AZnZ5JJu0
まあ海外の人が日本来て果物好きになる話はよく聞きはする

8919 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 01:54:01 ID:Gp3ZlTCU0
ジャイアンが劇場版とかでいいことするといいやつに見えて
しずかちゃんが悪いことすると極悪人に見える理論

8920 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 01:57:23 ID:cx+x9Xlw0
そらそうや日本で流通してる果物の大半は突然変異したものを
更に魔改造して甘くしてるから別物って事が多い、水菓子と言うだけはある

8921 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/18(日) 03:11:04 ID:xWqUVfXx0
ガリガリ君の梨味にはリンゴ果汁が使われている

8922 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 03:11:49 ID:JoiOuppi0
正直ハンチョウであれだけ地下の人間と良い関係作れてるの見ると、本編で456サイばらされてもあそこまで掌返しされるか?って疑問が・・・
いや良い関係築いてたからこそ、悪辣な方法で搾取されてたって事で皆の怒りが倍増したのかもだけど。

8923 :ミカ頭巾 ★:2025/05/18(日) 04:54:22 ID:mika
あまり甘すぎず水っぽくない、香りも控えめなキンショウメロンは店に置いてあると
必ず2、3個は確保してるかな・・・美味しすぎるもん(´・ω・`)

8924 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 04:58:04 ID:fby3TOIZ0
「あのフルーツは『パワー』だ!!」

8925 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 05:00:23 ID:fby3TOIZ0
そうか男友達世界の女にロカカカの実を食べさせれば…

8926 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 06:08:03 ID:cphqxPU50
これから横田基地フレンドシップデーに向かうべく、名古屋で新幹線に乗りますが、
今回は先のT-4の墜落事故の影響を受けて空自機の地上展示は一切無し。日の丸のF-35を見たかったんだけどねえ。
アメリカ空軍の外来機も目玉になる様な物は無し。オスプレイはアメリカじゃあもう普通に使ってる輸送機だしなあ。

8927 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 06:09:21 ID:gS5Ytmzc0
なんで日本のオスプレイだけ反対するんかね?

8928 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 06:18:09 ID:JRjeO5rG0
更に言えば、オスプレイより墜落しやすいのがヘリなんだよなぁ…。
オスプレイの初期型ならともかく、アプデした機体なら墜落率は下がるのだ。

8929 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 06:22:48 ID:cphqxPU50
岩国行っても厚木に行っても普通に地上展示や展示飛行してますけどねえ。
この前岩国行った時にはようやく日の丸のオスプレイが見れましたし。
基地が広いので大変に疲れましたがw

8930 :ミカ頭巾 ★:2025/05/18(日) 06:26:59 ID:mika
過去に民家におちたとか、賠償請求したけどおりなかったとかそういうケースあるなら解かるけど、
具体的な被害の話って全くニュースとして取り上げられてなかった気がするから
印象操作か洗脳でアレルギーになったのかなって。

テイルローターいいよね・・・

8931 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 06:32:42 ID:cphqxPU50
とまあ、何も朝一番から頑張って写真撮影の為に人の少ない時間帯に行く必要が無くなったので、
一度午後から行ってみようと思います。お昼にどっか孤独のグルメのお店にでも行ってみますか。

8932 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 06:42:55 ID:AWd5YKoY0
>>8927
そりゃあ近隣の百年遅れの帝国主義国家にとって都合が大変悪いからに決まってるやん
積載量も航続距離もヘリとは比べ物にならんのや
反攻作戦には少々弱いが台湾防衛には非常に有用
妨害するに決まってるよなぁ

8933 :ミカ頭巾 ★:2025/05/18(日) 06:43:08 ID:mika
基地内にはとっくに営業中のお店とか、7:00開店のバーガーショップありますね・・・
周囲の飲食店もアメリカナイズな80年代の建物あっていいね!(昭和感)

8934 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 06:45:30 ID:IgjkJGqe0
フェミ「オスプレイ言う名前がいかん!メスプレイにせえ!」

8935 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 07:02:06 ID:KM2BFvrf0
>>8515
それは老いなのだよ
なんだったかの漫画で若い子のテンションに追いつけなくなったらおじさんだ
ラブひながイケる俺はまだおじさんじゃない!って主張するおじさんが
若い人はもうラブひななんて知らないんですよって突っ込まれるのがオチがあった

8936 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 07:15:46 ID:RoSznurf0
景太郎は就職せんで院生コースで研究者かなあ
まあ生活には困らん境遇っぽいし

8937 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 07:54:23 ID:pEfmF5ji0
雪風「おすぷれぇ!」

8938 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 07:57:47 ID:DFfo8AbZ0
>>8934

安倍高和「プレイ♪」

8939 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/18(日) 07:58:36 ID:IqYdebb10
昨日が雨だった分(それでも結構来ていたようだが)今日は人出が多くなりそうなんだよなぁ
気温も上がりそうだし夜勤明けで吶喊すべきかちと悩む

8940 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:06:53 ID:Qk8v0xCT0
昨日橿原でやたらラリー車とすれ違うと思ったら飛鳥ラリーやってたのね

8941 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:09:13 ID:3CYMhFnr0
>>8901
フランク・ザッパとかプリンスやレニー・クラヴィッツみたいに
ギターメインのマルチプレーヤーでドラムもそこそこ上手いっていうのは
いるけどね
まあそいつらはドラムも上手いというより楽器はなんでも上手いって感じ

8942 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:12:52 ID:+OOQoU8T0
そんなこんなで東京到着ですが……朝ごはんたべてからそこらをぶらついた後、昼は…九絵(孤独のグルメに出てた店)は休みか、他の店で済ませて、
横田はそれからかな。空自のF-15J、F-2、F-35Aの3機種揃い踏みは無いからなあ。

8943 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:16:04 ID:pEfmF5ji0
今日のカントーちほー、今は20℃くらいで過ごしやすいが、最高気温28〜30℃で、湿度もあるんでちょっちキツめの模様。
さらに、気温が上がるので昼過ぎ以降は天気の急変があるかも?って言ってるな。

8944 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:17:42 ID:/nX0IsHs0
ttps://x.com/jcniyomugabo/status/1923640460360265863
技術とコストの無駄使いかなあって思ってたら最後の芋でダメだった

8945 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:27:57 ID:Qk8v0xCT0
今週放送なのに仕事が早いシャリア天狗w
ttps://x.com/WANIGUNNSOU/status/1923608514267841004?t=At-ACgEcZUL0MOjilEROiw&s=19

8946 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/18(日) 08:41:24 ID:IqYdebb10
>>8942
ちゃんと青梅行きの特快に乗るのよー
まー立川で乗り換えてもいいけど

8947 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:47:16 ID:JbV/xrD00
SAO、新作映画やるのか
ttps://x.com/tokei3n/status/1923632061455401164

8948 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:47:26 ID:kH2mCplX0
>>8946
ありがとうございます。それでは行って来ます。

8949 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:47:29 ID:pEfmF5ji0
あの時、緑のおじさんが持ってた銃って、シャアが士官服の時に腰に下げてた奴だよな。
ハンドガンなのに妙に銃身の長いやつ

8950 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:50:13 ID:vJrlU7zj0
>>8944
以前テレビ番組で日本のカステラを作るメーカーが毎日大量の卵を割るけど大変なので機械メーカーに卵割り機の製作を依頼して
縦長の方向を左右から固定して金属の回転刃で殻を切って殻の粉塵を吸い混んで混入しないようにしていた
観ていてそこまでするのかと吃驚したわ

8951 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:50:49 ID:Qk8v0xCT0
あれレーザーガンだっけか
キシリアもアレでギレンにお甘いようでしてた気がする

8952 :ミカ頭巾 ★:2025/05/18(日) 08:54:04 ID:mika
モビルスーツが携行できるサイズのビーム火器は開発遅れてたって設定だったのに
キシリアがギレン撃つ時に使用した銃は実弾の発砲音でなくビームっぽかったんだよね・・・
ジオン脅威のメカニズム!

8953 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:56:52 ID:pEfmF5ji0
シャアがキシリアを撃った時のバズーカも、実体弾じゃなくてビール兵器っぽいしなぁ

8954 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:57:24 ID:pEfmF5ji0
ビール ×
ビーム 〇

いやどんな超兵器なんだ

8955 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 08:59:42 ID:JbV/xrD00
おま…フレディ・マーキュリーに何つーモン歌わせてんねんwwwww
ttps://x.com/NewsBankJP1/status/1923588381415702693

8956 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 09:01:06 ID:AZnZ5JJu0
>>8950 食品扱う所として粉塵でも混入すると
買った人が食べてジャリって分かったもんなら今の社会だと大炎上があるからね
そういったの避けるためにもそこまでしないと行かんのです
そうでなくても機械が一部故障したり誤作動でとかもあるわけで

8957 :ミカ頭巾 ★:2025/05/18(日) 09:01:38 ID:mika
地上の呑兵衛たちを粛清する刻がきたのだ!いけエビ●!忌まわしい二日酔いとともに!(コロニー落とし)

8958 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 09:04:33 ID:6+uW/Ua00
無茶苦茶人気の出そうな悪役?がプリキュアにw
ttps://x.com/YukiAnilog/status/1923888271710617775

8959 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 09:07:58 ID:6+uW/Ua00
>>8947
アリスとユージオが背を向けているのが気になるな

8960 ::2025/05/18(日) 09:08:53 ID:FCLw6jfL0
100均いったらドレミグッズがワンコーナーにみっちりあった(´・ω・`)今令和よね

8961 :ミカ頭巾 ★:2025/05/18(日) 09:09:23 ID:mika
ttps://x.com/i/status/1923735357469884471
アッザムの貴重な産卵シーン

8962 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 09:12:28 ID:/nX0IsHs0
ttps://x.com/seitenhyohyo/status/1923808443921727982
佐藤竜雄監督「35年前〇きメモアニメ化の企画を振られて一週間でクリアしてと言われて必死に頑張ったけど企画自体がポシャった
〇ブラヴの企画もあったけどこっちも」
それちょっと見たかった

8963 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 09:18:03 ID:aqcST7MY0
>>8960
今年はどれみの25周年だそうで各種グッズの販売も含めて
東映がいろいろやってるみたいですよ

8964 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 09:18:50 ID:vJrlU7zj0
>>8955
下にスクロールしてNカップの文字を見て興奮する土方さんが思い浮かんだけど35歳の文字見て消え失せたw

8965 ::2025/05/18(日) 09:38:22 ID:FCLw6jfL0
>>8963
そうなのか(´・ω・`)どれみは小説と映画で、すんっってなっちゃたんだよなぁ

8966 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/18(日) 09:41:23 ID:xAvFIH0P0
アッハイ
ttps://x.com/saitou1218/status/1922969723513262228

8967 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 09:47:39 ID:RNjvPLgm0
理想郷の夢枕風まどかはやっぱいつ見ても面白いなあ

8968 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 10:09:54 ID:JbV/xrD00
それで良いのかアウラの人w
ttps://x.com/Ayana_take/status/1923660551881883943

8969 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 10:10:55 ID:iotohSaS0
>>8952
多数が使う量産兵器としては開発が難しかったけど、高位貴族や戦果を上げた高級士官への恩賞として高名なガンスミスの手作り品を作らせてたんじゃねー(適当)

8970 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 10:42:00 ID:scotch
>>8948
立川辺りうろつくなら
ttps://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13045499/
ttps://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13021243/
ttps://tabelog.com/tokyo/A1325/A132501/13030595/
最後は駅から少し有るから微妙だが

8971 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 10:46:41 ID:TAlV/EMa0
>>8954
圧縮させてるのを解放させてビューっ!って意味では同じかとw
類似兵器にコーラ兵器があります。

8972 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/18(日) 10:50:17 ID:IqYdebb10
現地より
拝島・牛浜両駅は横田基地からの列が駅前まで伸びてます
福生駅で降りるのが多分一番楽

8973 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 10:53:04 ID:pEfmF5ji0
立川は北口の綺麗で整頓された雰囲気と、南口の猥雑でごちゃごちゃした雰囲気のギャップを楽しんで行って欲しい
あと、あちこちに「とある」コラボのヤシの実サイダー自販機があるので、ぜひ探しい欲しいw

8974 :スマホ@狩人 ★:2025/05/18(日) 10:54:28 ID:???
昔ゃ立川の南口とか近寄っちゃいけません的な扱いだったからなぁ

8975 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/18(日) 10:56:53 ID:IqYdebb10
>>8970
尚、宝華らぁめんはメロブ&アニメイトのすぐ近くである
近所にはパンチョとゴーゴーカレーもあったり

8976 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 10:58:32 ID:scotch
つい最近もモンペが小学校に酔った仲間を召喚して逮捕事案有ったしなwww
1990
ttps://pbs.twimg.com/media/CiAjqJbVEAE6ck0.jpg

8977 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 11:02:21 ID:scotch
>>8975
平日なら酒造会館で東京の地酒一括購入とかも手なんだけどねえ
ttps://www.tokyosake-shop.com/
多摩の名物って油そばと武蔵野うどん位?
立川と言えばウドだけど作ってるだけだし

8978 :スマホ@狩人 ★:2025/05/18(日) 11:07:14 ID:???
武蔵野うどんてむしろ埼玉からその近隣(武蔵村山とか東大和とか)のが主流だからなんか違う気がする

8979 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 11:34:44 ID:scotch
武蔵野台地の水が少ない地域の産んだ郷土食だから
立川も境界に近いけど範囲では有ると思うけどなあ

8980 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 11:59:30 ID:pEfmF5ji0
>>8976
もうちょいあと、2000年くらいが一番南口に通ったなーと。
アコムの看板が出てるビルも今じゃパチンコ屋だが、当時は一階がCD屋、2〜4階が100円ショップ、
5階がオリオン書房で6階がゲーマーズという、第一デパートのパチもんのようなステキなビルだったんよね。

8981 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 12:07:54 ID:Gp3ZlTCU0
>>8960
ダイソーもフリーレンや狼と香辛料や東方のグッズ出してるようで
安価で売れる大手ならではの幅広く客層拡げるスタイルだろうか

8982 :スマホ@狩人 ★:2025/05/18(日) 12:14:46 ID:???
>>8979
まあ感覚的な話だからね。あと、立川でうどんの有名店をあまり見ない。どっちか言うたら味源とかラーメンのが主かなあと。

8983 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 12:18:08 ID:scotch
武蔵野うどん、小平中心に糧(カテ)うどんって呼ぶらしいけど
家で自分で作って食べる物だったらしいから
余計にお店では食べないので別のジャンルの店が増えたんだろうなぁ
うどんで食べ慣れてるから麺類は好きなんだろうな

8984 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 12:18:31 ID:RfKoBEwE0
で、私は現在横田基地内で展示機体の写真を撮って回っている訳ですが、
アメリカ空軍カラーのオスプレイは格好良いな。ダークグレーが良く似合うわ。

8985 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 12:20:36 ID:JbV/xrD00
>>8971
ドーベルマン刑事を思い出した
そっちはラムネ爆弾だったが

8986 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 12:25:22 ID:RfKoBEwE0
んで、今、上空のハーキュリーズから空挺部隊がパラシュート降下。

8987 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 12:26:37 ID:RfKoBEwE0
日の丸広げてるのとかアメリカ国旗広げてるのかいますねw

8988 :スマホ@狩人 ★:2025/05/18(日) 12:27:34 ID:???
第一デパートのパチモンw 言わんとする事は分かるけどw

8989 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 12:35:29 ID:UrBFaXh60
そういえばセングラ新作いつになるんだろう

8990 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/18(日) 12:41:46 ID:9g3Iu+ZI0
降下を終えた隊員達が戻ってくけど、お子様とハイタッチしてる陽気な人がw

8991 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 12:42:51 ID:Gp3ZlTCU0
>>8967
タイトルはなんだろう

8992 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:18:00 ID:DFfo8AbZ0
夢枕風まどか…

まどか「逝こう」
ほむら「絶頂こう」

そういうことになった

8993 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/18(日) 13:39:13 ID:hosirin334
思い返してみるとガンダムのハゲキャラは碌なのが居ないけど作者が一番邪悪なハゲだから然もありなんとの結論に達した

8994 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:39:54 ID:3CYMhFnr0
板のような(胸の)少女であった

8995 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:41:35 ID:n29XbNTd0
納得の仕方w

8996 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:42:31 ID:AWd5YKoY0
>>8993
事実の陳列はやめるのだw

8997 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:42:37 ID:22N9snIm0
しかし今回の横田基地は戦闘機の地上展示はなんとF-16が2機だけという近年稀に見る貧相ぶり。去年なんかラプターが2機も来てたんだけどねえ。

8998 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 13:43:08 ID:thunder_bird
デギン、デラーズ、バスク、アスラン!
白い奴にジェットストリームハゲアタックをするぞ!!

8999 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:43:33 ID:3CYMhFnr0
トミノで一番善良なハゲは誰だろう
子供と戦ってた現実に耐え切れず自爆したVガンのワタリーさんかな

9000 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:43:46 ID:meFXl/Ny0
宇宙世紀に黒富野を放てッ

9001 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 13:44:58 ID:thunder_bird
しゃあっ V・ガンダムッ!!

9002 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:45:20 ID:Ue22diKF0
アスランはまだまともだろw

9003 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:45:38 ID:2Gx+ZJXt0
>>8993
「薄くなってきたので定期的に剃ってるだけです、ハゲてる訳ではありません」

9004 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:46:30 ID:b0v/NFII0
カクリコン?

9005 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:47:56 ID:meFXl/Ny0
やはり、アズラン・ヅラが最強か!

9006 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:48:00 ID:JoiOuppi0
アスランは一部作画の頭皮がアレなだけだしハゲ扱いするのはやめて差し上げろwww

9007 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:52:30 ID:3CYMhFnr0
そういやデギンも後々にはダイクン暗殺は濡れ衣みたいにされて
悪役ではなくなって来たイメージあるな

9008 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 13:52:34 ID:thunder_bird
アズレンのトラファルガー、戦艦じゃなくて駆逐艦なんだ

9009 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:56:32 ID:GKVDdHip0
バトル級駆逐艦のトラファルガーらしい

9010 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 13:58:20 ID:pEfmF5ji0
「私はハゲではぬわぁい! 剃っているだけだ!」

9011 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:08:14 ID:L109mYvs0
>>9010
「どっちも髪が無いのに何が違うの?」(無慈悲な発言)

9012 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:08:22 ID:Ue22diKF0
ガノタ「シャアはこう言う所が駄目で云々」
ワイ「へぇ〜」
オリキャラ「ガノタと同じ事を言う」
ワイ「作中外で同じ事を言われてらw」
ガノタ「は…?何知っててシャアにこんな事を言ってんだ?このアマは…」
ワイ「えぇ…」
某所で昔見たけどガノタって意外と気難しい?

9013 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:16:00 ID:9C/q+qdU0
ジョニーライデンの帰還でシャアをファミコンって評してた子もガノタ的には激おこ案件だった…?

9014 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:16:27 ID:FPyX1oDR0
自分がバカにするのはいいが、他の人にバカにされるのは腹立つってのは、ガノタに限らずよくあること

9015 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:21:06 ID:9C/q+qdU0
>>9014
曇らせとか愉悦に通づるものがあるな

9016 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:21:14 ID:Y4gUq8FY0
あとまあ、我々はシャアを複数の作品に渡って見ててそのダメな部分も込みで楽しんで見てるけど
出会ってからそんなにたってないような人物の視点で批判的な文脈でそれ言われると「は?」ってなるのはあるかなー

9017 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 14:24:59 ID:thunder_bird
ティターンズハゲ「完膚なきまでの復讐ほど気分爽快、ストレス解消、自己の尊厳を回復させるものはない」

9018 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:26:59 ID:b0v/NFII0
その方向がジオン残党のみに向けられてたならまだ理屈は通ってたかなあ

9019 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:49:54 ID:mWdgm0xX0
>>8991
餓狼少女まどか☆マギカ
まどかとあんこちゃんのたまらぬプロレスであった

9020 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 14:58:02 ID:XiFJKy0U0
こちら横田基地。ちょっとおかしい大きさの蚊が飛び始めている模様。
ちょっと大き過ぎないかこれ(汗

9021 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:01:25 ID:467TUwHG0
まどか「ばーんなっこー」とか幻視した

9022 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:05:00 ID:VeAHPwSf0
>>9020
水場の近くなら、ユリスカかも
蚊に似ているがハエの仲間なんだが

9023 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:09:29 ID:VeAHPwSf0
>>9022
タイプミス
ユスリカだった

9024 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:10:56 ID:IO+yphku0
水場かどうかは知らんけど、基地の敷地内には大面積の原っぱだの森だのがあったりするね。
後、昨日はこっちも大雨だったし。

9025 ::2025/05/18(日) 15:13:16 ID:FCLw6jfL0
ユリのスカ(´・ω・`)ふむ

9026 :ミカ頭巾 ★:2025/05/18(日) 15:13:35 ID:mika
ジオン星人は全滅だ!(漫画のジオン女の台詞読んだ時のガノタ)
ジークジオン!!(ギレンの演説聞いた時のガノタ)

MS乗れるなら悪魔に魂売れるのが真性ガノタ。

9027 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:14:59 ID:3CYMhFnr0
収斂進化だな
カニに似たヤドカリのタラバガニとかと同じ
あいつら不衛生で病原菌運ぶけど刺したりはしないからそれほど
気にしなくていいかも
ただユスリカかと思ってて本当にカの仲間の南方の大型蚊だったら
ヤバイな

9028 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:17:16 ID:meFXl/Ny0
せんせー! ボールはモビルスーツに入りますか!

9029 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:20:01 ID:Ue22diKF0
色々と駄目な点を挙げてたけどダイスで成長したら、おぉ!と喜んでたから何だかんだ好きなんだなと思ったな
そう考えるとシャアのカリスマ性はガチなんだな

9030 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:21:48 ID:VeAHPwSf0
>>9028
モビルスーツ以外のなんだと?
ttps://gundam-uce.ggame.jp/mobile-suit/#mbs_ball

9031 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:22:55 ID:Qcab6Jf50
シャアはカリスマ性や政治センスが高かった。
ただ本人はドカタ仕事とか一兵卒の方が向いていたんだよなぁ…。

9032 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:23:40 ID:Vzc+wOxII
>>9028
連邦軍の分類的には一応入ります
細かく分類する場合には、モビルポッドに分類する事もあります

ガンダムってめんどくさいな!(だがそこがいい)

9033 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:24:34 ID:M7iN9fyN0
次回のジーアクが確定された地獄絵図にみな人の心が無い予想や考察ばかりして覚悟をキメている段階なのが泣くんだ

9034 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:27:07 ID:xwsrsXrM0
サイコガンダムはそういう物なのだ>>覚悟
しかもミノフスキークラフトの開発が上手く行ってないのかサイズアップしてるし…本来ならビルサイズなのに…。

9035 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:30:14 ID:FPyX1oDR0
次回予告でビーム撃ってるサイコとか見たらもうね
宇宙世紀を知らない初見勢でも、街中でビームって段階でヤバさわかる絵だから

9036 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:30:18 ID:Ue22diKF0
自分は彼処までデカいと怪獣感覚になるから寧ろ楽しいんだよな
何か機関銃で蜂の巣にすると可哀想ってなるけど高出力ビームで建物ごと薙ぎ払うと楽しいのはどんな違いなのかな?

9037 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:30:30 ID:VeAHPwSf0
登場済みのネームドの何割が生き残れるかだろうしね

9038 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:45:11 ID:zM2hdOTc0
コロニー崩壊までは想定内・・・・

9039 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:46:00 ID:pn9vC1RV0
街中でというかコロニー内でビームはいかんでしょ

9040 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:47:04 ID:DkWqDfw80
ゾルタン「(撃っちゃ)いかんのか?」

9041 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:51:21 ID:gU7uKIps0
サイコガンダムだとゼクノヴァが起こる可能性あんのか

やったねマチュちゃん、キラキラになるよ

9042 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 15:53:38 ID:JbV/xrD00
>>9034
ムラ研がフラナガン機関吸収してないから、サイコミュの研究が進んでない事もあって、搭載してるサイコミュを小型化できてない所為もあるかと

9043 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/18(日) 15:57:21 ID:xAvFIH0P0
混む前に横田基地離脱
展示機体は少なかったけどそれなりに楽しめた

9044 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:00:58 ID:fFS+O7DX0
これがMC-130J……特殊作戦用のハーキュリーズか……何というか普通のハーキュリーズよりマーキングが小さくて地味目だね。塗装も普通より暗い感じだし。
後、両主翼の外側に燃料タンクっぽいけど後ろに穴が開いているのを吊り下げてるけど、緊急用のロケットブースターとかそういうのかな。

9045 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:04:24 ID:JoZNRGvj0
しかも指揮するのが別世界で宇宙コロニー2つ皆殺し実績持ちのハゲ

9046 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:09:39 ID:VeAHPwSf0
お疲れ様w
ttps://x.com/DudespostingWs/status/1923810271610524149

9047 :大隅 ★:2025/05/18(日) 16:10:47 ID:osumi
ttps://ame-mame-bar.com/wp-content/uploads/2022/04/P9276156.jpg
旧キットで明確にモビルスーツとされてる件(´・ω `)>球

9048 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:12:26 ID:zM2hdOTc0
>>9047
モビルスーツってことにしないとキッズが買ってくれないって思ったんではw

9049 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:15:18 ID:HCEuRHQg0
シロッコがレコアさんけしかけてスパっとバスクを倒してくれんものか…ってジークアクスじゃ
そもそもまだ出てないんだけどさw

9050 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:16:30 ID:VeAHPwSf0
シロッコは出禁だそうな>ジーク

9051 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:18:19 ID:HCEuRHQg0
ボールはゲームではモビルアーマーとされているけどオッゴ同様にモビルポッドが正しいのでは無いだろうか…?

9052 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 16:18:45 ID:thunder_bird
エンゲージ未プレイ勢だけどこんなにオリジナルMS増えてたんか……

9053 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:19:16 ID:zM2hdOTc0
>>9051
初期だと人型:モビルスーツ、非人型:モビルアーマーってぐらいの分類だったから

9054 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 16:23:10 ID:thunder_bird
モビルポッド、贅沢な名前だねぇ
お前は今日から棺桶だよ、分かったかい棺桶
それとドラム缶

9055 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:28:47 ID:QhOhj/iB0
自分はなんかボン・ジョヴィのコピーバンドのライブ聴いてるなw
なんかさっき飲んだレモンサワーがいい感じに効いて来てるww

9056 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 16:36:53 ID:QhOhj/iB0
普段はアルコールを嗜まない自分ですがこういう喉がカラカラの時に飲むレモンサワーやビールがこうも美味いのは何故なんだろうな?
あ、地上展示エリア終了のお知らせが聞こえて来た。

9057 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 16:47:22 ID:scotch
それ酒じゃなくても冷えた飲料ならなんでも美味いんじゃ

9058 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 17:09:48 ID:9C/q+qdU0
それは…そうなんですが…>冷えた飲料ならなんでも美味い
心底喉がカラカラだった時に友達に貰ったアイスレモンティーが死ぬほど美味かったのを思い出した(紅茶苦手だったけどそこから飲めるようになった)

9059 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 17:18:43 ID:FPyX1oDR0
ttps://www.pixiv.net/artworks/130453200
おい、バカ、やめろwwww

9060 :最強の七人 ★:2025/05/18(日) 17:28:07 ID:???
>>9050
Zと同時期やるはずが、シロッコヤバいから2年前倒ししたと聞いたなぁ

9061 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 17:32:12 ID:cH0Qsx6N0
>>9059
ある意味木星帰りw

9062 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 17:33:18 ID:Gp3ZlTCU0
この前のひき逃げの男出頭したか

9063 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 17:38:01 ID:cS3KKOg90
>シロッコヤバいから〜
(さんざ言われてるが)そら、あんな情緒不安定な「お子ちゃま」なんぞ、シロッコの詐術めいた
舌先に丸め込まれる「未来」なんて、コーラを飲んだら(ryみたいなもんだし……
関わったら最後、行きつく先は200%身の破滅だからのー。まあ、そうでなくとも「日常崩壊」はほぼ決まっとるも同然やが(嘆息)

9064 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 17:42:44 ID:7+7jRvye0
>>8944
芋の皮むき、歩留まりかなり良くね?

9065 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 17:49:21 ID:9C/q+qdU0
>>9063
思春期の女の子でしかないから言いくるめられそうって想いと現代っ子的な「は?おっさんキモww」と相手にされないのでは?という想いが鬩ぎ合う>マチュとシロッコの絡み

9066 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 17:51:33 ID:FPyX1oDR0
そもそも今のマチュの境遇でシロッコと絡む事態ってのが想像しにくいからなあ

9067 :胃薬 ★:2025/05/18(日) 17:52:09 ID:yansu
投下する 負けない中央を無礼るなよ

9068 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 17:52:19 ID:sdhq5csH0
ジークアクスはサイコミュ関係以外の技術は正史より遅れてるみたいだけど
シロッコは自前で工場持ってくる+独自の開発ツリーで1人正史技術で殴り込める奴なんだっけ

9069 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 17:55:08 ID:467TUwHG0
匿名希望
「マチュくんといったね 君は年上の男性を甘やかす趣味は無いかな?」

9070 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 17:56:35 ID:pEfmF5ji0
>>9069
シュウジ「……と、ガンダムが言っている」

9071 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 18:01:21 ID:thunder_bird
最近思ってること、ムーバブル・フレームって永野護の特許なのかどうか
ムーバブル・フレームって単語とか技術出さないんじゃなくて、出せないんじゃないのかなーって

9072 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:09:23 ID:zM2hdOTc0
>>9071
エルガイムからの公式設定なんで権利云々言うならサンライズのものなんでは
ぶっちゃけ単なる内骨格構造ってだけですし

9073 :ミカ頭巾 ★:2025/05/18(日) 18:09:28 ID:mika
シロッコの開発したMSは無駄がなくてMSの特性をしっかり反映させてるところがヤバい
試作で色んなタイプのMSを設計開発してるけど技術者としては至極真っ当な方。

9074 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:11:08 ID:FtjzAdYp0
アニメに出てくるロボの構造で特許が通るわけあるかい…ってのはさておき、
一般論的にはああいう多人数がかかわるアニメに出てくる用語やデザインなどの使用権はボツ分まで含めて制作側が総取りよ。
個人が権利を持てるような状況にしちゃうと概ねトラブルのもとになるからね。

9075 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:12:52 ID:zM2hdOTc0
>>9073
あいつは細かいしがらみを考えないで
趣味と自分の都合だけ考えて作れるのが大きいかと

9076 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 18:15:55 ID:thunder_bird
>>9072 >>9074
それもそうか……
ハンブラビみたいなのも出るみたいだしその辺は平気なのかもね

9077 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:16:14 ID:cIWbCcjP0
せつな「お前はガンダムではない!」
しゅうじ「・・・とガンダムが言っている」

9078 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:16:23 ID:zM2hdOTc0
しかし久々にAMAKUNIの鹿島の画像をみたけど本当に淫魔像だな
色々つくりの格が違う

9079 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:17:12 ID:pEfmF5ji0
>シロッコの開発したMSは無駄がなくて

無駄がないと発展余裕も少ないんだよなぁ…

9080 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 18:23:42 ID:thunder_bird
当のシロッコが死んだりジュピトリスもなくなったせいもあるけど、
シロッコが作ったMSって無駄がなさ過ぎて発展期とか改良機みたいなのなかったしね

9081 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:26:21 ID:DFfo8AbZ0
ダイクンに関しては、アレになりすぎてもて余したラル家がヤッチマッタ説すらあるのよな

9082 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:26:43 ID:pEfmF5ji0
ハッテンというか改良型があったの、ジ・Oくらいかな
今のGジェネにも出てるオーヴェロンとか

9083 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:31:01 ID:Y4gUq8FY0
>>9076
嘘か真か逆に同名のファッションブランドが「玩具・人形」区分で商標登録してたんでプラモが「ララァ専用モビルアーマー」という名称になった
という噂が存在したりはしますw

9084 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:38:38 ID:3CYMhFnr0
スペル違うから大丈夫だった気がしないでもない(あっちのはヘルメースの
フランス語読みで語頭にhがつく)

9085 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:40:50 ID:AWd5YKoY0
羽林、乱世が大量投下
最近淡海の海もまとめて投下してくるな 読み応えあるんでありがたいが

9086 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:42:35 ID:467TUwHG0
50年前から言われてますが誰も公式には否定も肯定もしない

確かなのは、発売されたMAエルメェスのプラモデルの名称がすべて
「ララァ・スン専用MA」になっているということ
ウィキペディアでは「ファッションブランドとの商標問題」と断言しちゃってますけどなやね

9087 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:43:59 ID:7kwGNXpr0
はー疲れた疲れた。
花火の打ち上げ時間まで横田基地にいるのはさすがにキツイので現在ホテルに移動中。今夜の宿は一回泊まってみたかった有明のワシントンホテルだw
いやーコミケ期間中とは比較にならない位安いねえww

9088 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:45:08 ID:bw8l4Yic0
逆シャアで「サザビー」という名前採用したのは…

9089 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:47:52 ID:iotohSaS0
>>9066
マチュ狙いでどうこうしたりはしないだろうけど、アイツ確かメッサーラのテストとかいって大気圏突入前のシャトル狙いの辻斬りやってなかったっけ?

9090 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 18:52:05 ID:mZYle+Ra0
>>9086
初期ロットはエルメスなんだ。プレミアついてクソ高いんだ

9091 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/05/18(日) 18:53:15 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

9092 :ミカ頭巾 ★:2025/05/18(日) 18:56:02 ID:mika
当のシロッコが戦死してなければPMXシリーズ続いてただろうけど、派生型や量産型に向いた
MSは作らなかったかもね・・・ジ・Oの設計コンセプト読んだ時は軍人にさせとくには惜しい逸材だと思いました。

9093 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/05/18(日) 19:01:17 ID:z8Vzcc5l0
投下します〜。

9094 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:01:48 ID:7kwGNXpr0
宇宙用MSの究極を目指した機体でしたっけ?>ジ・O

9095 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:04:07 ID:meFXl/Ny0
ジ・オやドム、ザメルみたいなどっしり体型MSすこすこ侍
細いMSはもっと食え

9096 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:07:26 ID:iotohSaS0
仮に実際は問題無かったとしても商品化してから怒られたら大損だし、相手側に確認取るにしても時間や手間がかかるとなれば先回りして安全策取るのは不思議なことじゃないでしょ
バンダイも当時はまだ、発展途上の中小企業で法務が強かったわけじゃなかろうし

9097 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:09:10 ID:G06wW2Xn0
このあたり商標/特許なにそれで好き勝手出来た事態との境目でオモシロイ

9098 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:12:45 ID:meFXl/Ny0
ガンガル……ズク……ゲルグ……

9099 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:12:51 ID:cH0Qsx6N0
>>9068
極めて完成度の高いMSに加え、サイコミュを"個人"で開発出来るなろう主人公を鼻で嗤う事が出来る天才やぞ
ジオン残党とアナハイムとサナリィが血涙だしてハンカチくわえて負け犬の遠吠えさせる化け物や

9100 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:13:06 ID:NebYRIpw0
シロッコ「ジ・O、動け!ジ・O!動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動け、動いてよ!今動かなきゃ、今やらなきゃ、ティターンズの仲間がみんな死んじゃうんだ。もうそんなのやなんだよ!だから、動いてよ!」

ブオーーーーン!ジ・O再起動!

9101 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:16:12 ID:467TUwHG0
コンセプト
PMX-000 メッサーラ
宇宙空間散歩用クルーザー
木星の重力に負けない大出力バーニアと
護身用(何からだ)な強力メガ粒子砲が特徴

PMX-001 パラス・アテネ
なんかとにかく無節操に色々武器付けてみました
それらを支える大出力ジェネレーターと薄めの装甲がチャームポイント

PMX-002 ボリノーク・サマーン
ミノ粉影響下での索敵・通信を目的とした実験機
良くも悪くもそれ以外何も無い

PMX-003 ジ・オ
バイオセンサーの実験を主目的とした機体
チョッピリ太めのプロポーションと
それに反して多数のバーニアによる高い機動性
武装がライフル一丁と、あとは股間からそそり立つアレだけという質実剛健さがウリ
バイオセンサーというポイントでカミーユ&名も無きアナハイム技師というコンビに敗れ去った

9102 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:17:57 ID:ZGxSAZSW0
>>9098
まさかナイツマアニメで、エル君前世が買い込んだプラモの中にあるとは思わんかったぞ、ガンガルwww

9103 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:19:08 ID:G06wW2Xn0
>>9101
ガウォークっぽいとこで変型が止まるディノファウストシリーズが好き……
だがタイラントソードだ。

9104 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:19:34 ID:cS3KKOg90
某、MSの膝から下はゴツイのが至高と信じる所である
スラスター等の推進ユニットを内装or山盛りしたマッシブ系でしか得られない栄養がある

……最近のガンダムタイプは軒並み「背負い物」や上半身は装備マシマシでも、下半身には
何も追加せずで物寂しい事ったらねー

9105 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:22:24 ID:467TUwHG0
>>9098
「闘いの幕が切って下ろされた!」

9106 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:24:29 ID:pEfmF5ji0
ボリノーク・サマーンは生き残れないだろうなーとは思ってた。
あんなもんワンオフ機で作らなくても、ハイザック改造のアイザックでいいじゃんとなるし(EWACネロでも可)

9107 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:26:11 ID:zM2hdOTc0
>>9104
ドムがずっと人気なあたり需要はあるんじゃないかと
上半身重視デザインは映像で出るのがそこら辺が中心なのが大きいかと

9108 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:29:36 ID:467TUwHG0
しかしその系譜はゼクシリーズをもって絶えてしまうのであった

9109 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:30:19 ID:VeAHPwSf0
太い脚はフルアーマー系位かな

9110 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:30:23 ID:zM2hdOTc0
>>9106
シロッコは演劇界隈にいる
自分のカキタレに自分の脚本の劇に出す
スケコマシ劇団運営野郎のガンダムバージョンみたいもの
ってツイッターでみた

なので自分の愛機を自分のカキタレ達の乗った自分が作ったMSに守らせていただけかと

9111 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 19:31:06 ID:thunder_bird
逆に上半身に対して下半身が貧弱なロボット

シュラゴンじゃねーか!

9112 :狩人 ★:2025/05/18(日) 19:35:52 ID:???
まー今ごろアイツはガニメデに着陸してモノリスに解らされてるって事で良いだろ。いても邪魔だし。

9113 :スキマ産業 ★:2025/05/18(日) 19:35:56 ID:spam
シロッコの最新は
ガンダムオーヴェロン(ジ・オの発展型テイタニアの対)か
UCEのなぜそのメンツに喧嘩売った、いえ。のときの樹体かどっちだっけ

9114 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:36:43 ID:cS3KKOg90
>>9111
>逆に上半身に対して下半身が貧弱なロボット
永野デザインでは一杯いるけどねー

9115 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:36:48 ID:iotohSaS0
>>9104
つ万博ガンダム
でかい背負いモノパネルが目立つが肩アーマーとダム部分に追加パーツが乗っててプロポーションが結構変わってて面白い

9116 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:37:41 ID:467TUwHG0
ふと
木星でモノリスと赤いアイツとザ・パワーが
お茶会してる光景が脳裏に

9117 :手抜き〇 ★:2025/05/18(日) 19:44:40 ID:tenuki
ねこは投下します

9118 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:44:56 ID:zM2hdOTc0
>>9113
UCEに出たのはジオの後継機なMAです

9119 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:47:24 ID:LTFq9LHB0
はじまた

9120 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:49:24 ID:iotohSaS0
シンジくんさんの聖人っぷりって、多分、何の価値も見出してないから何されても気にしないって類の態度よね…

9121 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:52:41 ID:pEfmF5ji0
>>9104
ぐうわかる。
私的にはMS-V時代の高機動型ザクあたりで刷り込まれたんかなーと思っている

9122 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 19:57:18 ID:scotch
ずんだもんの交流会出るのってどうやって女同士で決めるんやろなぁ・・・・w

9123 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:59:17 ID:VeAHPwSf0
>>9122
平和にならくじ引き
マウントの取り合いなら全員お断りかな

9124 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 19:59:20 ID:n29XbNTd0
ヘイト分散のための戦術なんだろうが一人だけガチすぎるw

9125 :ミカ頭巾 ★:2025/05/18(日) 20:05:35 ID:mika
K-1一人にヘイト集中させて肉盾にすれば卒業まで女子は大人しくなるんだけどね・・・
ドライでリアリストだけど冷酷にはならないか。

9126 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:06:40 ID:/DDzaWer0
ずんだもんくんの歴戦感見るとこの世界線はあの小中学時代の情報封鎖がない感じだな
つまり小中学時代から女がいいよって来たりテロ仕掛けて来る世界

9127 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 20:06:49 ID:scotch
ずんだもん、こう見えて知性派キャラだったwww

9128 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:08:08 ID:n29XbNTd0
ずんだもん君さんは男友達生存RTA走者だった・・・?

9129 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:09:18 ID:pEfmF5ji0
ずんだどんと分離して、人の心を失ったずんだもんとかそういう…

9130 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:11:56 ID:Ue22diKF0
まあ子供が常に命狙われてる状況で正気を保てって無理があるよな

9131 :スキマ産業 ★:2025/05/18(日) 20:14:44 ID:spam
冬木市みたいに年がら年中致死性ガス爆発が発生してる地域もあるし
ちょっとぐらい男がチェストされたところで結局カエルの品評会という

隠語がカエルがりのフェミナチ…

9132 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:16:50 ID:cvF7XYGp0
隣にいる存在がいつ刃物で指してくるか分からん世界って考えたらそらしゃーない。
身内にした女すら信用できないし

9133 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:18:32 ID:TAlV/EMa0
小・中で体験した実績を基にやってるだけだぞw

9134 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 20:18:44 ID:scotch
ポツンと一軒家、飛騨牛生産者映してるけど
TV局のロケ隊受け入れが防疫ガチだわ
消毒済みの長靴と使い捨ての防疫服着用させてるwww

9135 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:20:11 ID:Ue22diKF0
常に潜在的犯罪者のご機嫌を伺いながら何時死んでも良い様に気を張り続ける……いやぁ…死こそ救いだわ

9136 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:20:16 ID:b0v/NFII0
信頼と実績ですなw

9137 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:22:28 ID:pEfmF5ji0
士郎がブロークン・ファンタズムを語ってる…

9138 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:22:29 ID:iotohSaS0
>>9134
いつだかの鳥インフルで押しかけたマスゴミのせいで大打撃受けた農家がいたのを知ってれば、そらそうよね、としか言いようがない

9139 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 20:28:29 ID:scotch
過去最高額760万、110頭飼育
軽く5億かそこらにはなりうる生物だから防疫ガチは当然だなぁ

9140 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:31:32 ID:GKVDdHip0
やらかしたら将来生まれるはずだった利益分も請求されるだろうから
ガチで番組に関わったやつが全員物理的にトンでもおかしくない

9141 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:32:43 ID:AXIZjQWm0
>>9132
初代男友達も身内のやらかしから崩壊したもんなぁ…

9142 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 20:36:18 ID:scotch
性的対象として高得点順に選んだってのはこの世界観では最大の誉め言葉だろうなぁ

9143 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:36:46 ID:467TUwHG0
なんかなんとなく
ヒロアカのデクくんとか男友達世界に似合いそう

9144 :スキマ産業 ★:2025/05/18(日) 20:37:14 ID:spam
艦これとアズレンの大鳳の胸囲の起用率の差よ

9145 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:38:31 ID:FPyX1oDR0
写真と書類で選べるとしたら、見た目以外で選ぶ理由は趣味の合う人くらいだろうなあ
男友達世界だと、どんな趣味があるのかわからんが

9146 :スキマ産業 ★:2025/05/18(日) 20:40:42 ID:spam
対戦でこいつに勝ったらとか
つ ラインの乙女
つ ジェネラル
つ sans(mugen)

9147 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:41:53 ID:meFXl/Ny0
艦娘「ハァ…ハァ… 最近敗北者……?」

9148 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:42:52 ID:iotohSaS0
趣味が合っても…
いや、合うからこそ優劣やスタンスの違いで相容れない事もあるからなぁ

一部のプラモ素組勢と塗装勢と改造勢の潜在的な対立みたいに

9149 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/18(日) 20:43:15 ID:scotch
男の趣味で選べば十分でしょ
筆記と実技で選びますとか告知しといて
筆記、ハンタとこち亀について各4千字で論述、実技、オンラインで麻雀、将棋対戦とかwww

9150 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:43:45 ID:pEfmF5ji0
>>9145
しほ「戦車道を少々嗜んでおりまして…」

9151 :すじん ★:2025/05/18(日) 20:44:07 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

9152 :スキマ産業 ★:2025/05/18(日) 20:47:36 ID:spam
K1の精神性に疑念を抱いている方々へ
アイツそもそも原作からエアガンで歩行者襲撃して引っ越しに追い込まれてるんで。

9153 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:51:42 ID:n29XbNTd0
元からヒス気質と他害性は高めよね・・・ >K1

9154 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:52:26 ID:B59ZaoO20
しぽりんは年齢を考慮しろw

9155 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/18(日) 20:52:42 ID:hosirin334
距離感は人それぞれなんだ

9156 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:55:04 ID:3CYMhFnr0
>>9127
確か前の男友達登場の時も頭のいい基地外だったはずw

9157 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 20:59:07 ID:pEfmF5ji0
最後のあれは「らんま」のあかねか

9158 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:02:22 ID:3CYMhFnr0
>>9144
まない、もとい慎ましい胸の方の大鳳はこの板においては13夫(原型)を
生み出した魔性の女ですよw

9159 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:02:44 ID:ONMFPC1y0
暴力にすぐ訴えるあかんねーだな

9160 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:05:38 ID:Gp3ZlTCU0
山田先生今作の初っぱなでの発言から感じてたが
男子受け持ってる自覚が微塵も見られないくらい発言が迂闊すぎる

9161 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:06:19 ID:467TUwHG0
アルペジオと艦これにおける武蔵の装甲の違いよ……

9162 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:08:49 ID:pEfmF5ji0
アズレンと艦これの、大鳳の装甲の厚さも…

9163 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:12:20 ID:Gp3ZlTCU0
艦これの長門はロリコンでアズレンの長門はロリだそこになんの違いも

9164 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:27:41 ID:fby3TOIZ0
あかねちゃんがいる
つまりここは乱馬世界でもある。
つまり中華には呪泉郷が!
竹のカーテンで隠された大国には何故か男がいっぱい!?

9165 :ミカ頭巾 ★:2025/05/18(日) 21:28:15 ID:mika
まともな教育受けてない子供が成長すると暴力で自己防衛するっていうけど
女子でまともな家庭でそだった娘ってどんだけいるんだろ?

9166 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 21:31:22 ID:thunder_bird
君らの神の正気は一体どこの誰が保障してくれるのだね

9167 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:34:02 ID:Ue22diKF0
言う事を聞かなかったら暴力って前から思うが小中時代に同性の友人にも同じ事をしてたんかね?

9168 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 21:38:28 ID:thunder_bird
いじめという暴力は朝飯前なんやろ

9169 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:38:30 ID:pn9vC1RV0
亀だけど >>8487
これくらいあれば十分デショ
ttps://x.com/Victim_Girls/status/1923683443159990289

9170 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:38:31 ID:DPyCluLe0
>>9167
してたんじゃね?イジメっ子とかその最たる物じゃん。

9171 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:38:43 ID:TAlV/EMa0
>>9164
呪泉郷の泉だぞ?
そんなのに頼ってどうするw

それに「呪泉郷の水が変質してない」と言い切れんぞ?

9172 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:40:01 ID:Ue22diKF0
あー虐めやってたならその辺のハードル低いか

9173 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:46:28 ID:TAlV/EMa0
イジメやってた方はイジメと自覚しないからな。
自分が正義だし。

なお、イジメられた方は絶許で、極まるとイジメてた奴を刺す模様。

9174 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 21:50:48 ID:thunder_bird
親がまともなら親子で謝罪して解決!ってのもあるが
親が絶対にいじめ認めない・謝らない人種だと面倒なことになる(立川のアレとか

9175 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:51:06 ID:3TfNjTOK0
遅レスだけど、帰宅したので

>>8927
その言い方「オスプレイ」の時点で、マスコミの罠にはまってるからご注意を
誤った認識にさせるために、通称のほうを国内導入当時からずっと連呼してる
---基本、型式で報道するのに、MV-22、CV-22とかでは特に沖縄では都合が悪いからほぼ言わなかった
   (現在は少しは言うようになってる)

※F-15、F-16とか報道は基本型式や型式の略称で、現在の事故の報道もT-4であって、ドルフィンじゃないでしょ?
(F-15イーグルとか言ったりもするけど、イーグル単体、F-15Jとかは突っ込んだ報道以外ではあまり見ない)

当時の沖縄に配備がCV-22ではなくMV-22だろうと、事故を連蔵させるために愛称優先で報道をしてたし、
現在もそのまま愛称優先で報道続けられてる・・・そして詳細知らん人へのイメージ付けに成功してる

配備させたくない理由は>>8932 なにせ台湾含めて行動範囲になるので

9176 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:51:30 ID:fby3TOIZ0
意外にいじめられたやつがいじめてたやつ刺す例は少ない
やっかいのはいじめられたもんはいじめるやつ=強者って脳内変換してるんで強いやつには復讐せん
では憎悪の矛先はどこいくか?
無関係の一般人よ、特に弱い女子供老人な

9177 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:52:51 ID:meFXl/Ny0
もう防犯兼ねて学校ごとに警官駐在所設けて校区ごとに弁護士付けた方がええんちゃうか工藤

9178 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:54:13 ID:PDpuVV2f0
>>9177
そんな予算も人員も警察にはないよ。むしろ交番や駐在所はいまガンガン減ってるし、弁護士は余ってる

9179 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:54:58 ID:PDpuVV2f0
>>9177
っと、すまない、男友達世界の話だな、ちょっと混同したわ

9180 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:54:59 ID:RAmkoU1i0
いじめっ子「たかが背中にまち針刺したり後頭部殴ったりノート破ったりしただけじゃん、遊びなのにマジになるとか空気読めねーな」

似た様な事言われたけど、殺意と同時に関わりたく無い気持ちになったわ。

9181 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 21:56:41 ID:uL15+ay80
自分がしたことをされてかまわないと思うなら筋が通ってる
自分がしたことをされても仕方ない存在だと言うなら単なるアホやな

9182 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:04:56 ID:mZYle+Ra0
プレミア感を煽りに煽った結果がこの喜劇なんだから、単純にオンナの数を適正数まで減らすしかないんじゃないか?
既にシドニー宣言でオトコに対しては行われた行為なんだから、女相手に間引きしたってかまわんだろうに。

9183 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:06:38 ID:9zpq6Aof0
何度も言われる間引き説の欠点は次世代以降でやっぱ女が多数派になって元の木阿弥でしょってとこで

9184 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:10:16 ID:fby3TOIZ0
ジャミトフの逆シドニーや絶これクロスは女の代わりに子供産んでくれる人造人間や艦娘ありきの結果だからなあ
あと生き残るのは人造人間や艦娘とのハーフばっかりなので現生人類は実質滅びる。
人類滅亡は避けられんのだから人類以外の存在になればいいと言う逆転の発想!

9185 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 22:10:38 ID:thunder_bird
仮に自分の世代を間引いて成功したとして、自分の子供や孫世代が間引かれることになったらどうするんだよ……

9186 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:11:49 ID:JWNlICIf0
お前は俺より目下なんだからそんなの許されるわけねえだろってしれっと返すぞ

9187 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:14:09 ID:cvF7XYGp0
今はいいよね。録画、録音、その上で発表媒体がいくらでもあるから。教師にいってどうにもならんかったらその上で相手をどこまでやっていいか次第だし。

9188 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:16:51 ID:PDpuVV2f0
ここまで男性側の確執が強いと高校じゃなくて大学ぐらいでやるほうが
成熟的な意味でも良いと思うんだよな、15歳なんて反抗期のやつもいるぐらいメンタルぐちゃぐちゃな時期だし

9189 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:17:06 ID:i95T4ApR0
>>9186
の返しが
>>9185
に対してだったら流石に引く
女だったら自分の子や孫でもブッコロすの当然ってどんな闇だよ

9190 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:18:10 ID:JWNlICIf0
>>9189
いじめっ子に対してだよ

9191 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:19:34 ID:MkAOF3PS0
びびった
そうだろうとは思ったがまさかと

9192 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:51:54 ID:DFfo8AbZ0
エロメスなララァ

9193 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 22:57:34 ID:AqMWz3TW0
>アカン子がすり抜けで入っちゃうんでしょうねぇ……。
審査する側にアカン側が混じってるからじゃないかなって

9194 :雷鳥 ★:2025/05/18(日) 23:08:33 ID:thunder_bird
多様性の時代なんだろう

9195 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 23:10:11 ID:n29XbNTd0
ヤミナベ
多様性ですねわかります

9196 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 23:11:37 ID:JWNlICIf0
醤油ラーメンを頼むと他の味も考慮せいと強制的に味噌ラーメンと塩ラーメンが追加される時代

9197 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 23:20:00 ID:yU/QeQu60
今までのパターン考えると、アカン子がすり抜ける理由は、
@元々共学の面接がザル   A婦人党が共学に圧を掛けて無理やり入学させる  
B地元の権力者から袖の下で裏口入学  C婦人党に送られた教師による洗脳
D外面はいいが中身が明らかに選民思想で『自分が優遇されないのがおかしい!』って奴が共学に基本来る。

9198 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 23:23:05 ID:dEzBuHHo0
片田舎の剣聖 新話
えーと、今までの戦闘で最も苦戦した相手がアレかいw


9199 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 23:23:43 ID:Gp3ZlTCU0
話によっては男子クラスの担任は既婚者がなるって時もあったが
今回みたいな男への配慮出来ない担任だとあれは恵まれたことだったと痛感

9200 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 23:26:38 ID:n29XbNTd0
どんなに素晴らしいワイン樽を用意してもそこに泥水が混じったらそれはもう汚水タンクなんよ

9201 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/05/18(日) 23:40:08 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します

9202 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 23:41:51 ID:RJRfIivI0
ブーシュ「私達みたいに異種間でも愛し合えるのに同じ種族同士で殺し合うとか悲しくないか、この世界?」>男友達世界

9203 :名無しの読者さん:2025/05/18(日) 23:56:27 ID:Y4gUq8FY0
>>9202
おめーはショウマママンを愛していたかもしれんが結構きっぱり拒絶されてたろうがwww

9204 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/19(月) 00:04:15 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2834.html

カテイイタエネルギーが世界を救う!なぜわからぬ!

9205 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 00:05:33 ID:EHpBV7LR0
同志乙です
ほんとぉ?(猜疑

9206 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 00:07:30 ID:S8S3jX+v0
up乙です

カテイイタエネルギーは劇薬です
用法を守らないと深淵に堕ちます

9207 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 00:10:34 ID:OW2JWg4/0
乙です

ttps://x.com/choecoga/status/1923938145567113303
人の心とか……ない……のかなあ……

9208 :難民 ★:2025/05/19(月) 00:17:07 ID:nanmin
同志乙です。

9209 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 01:19:34 ID:Ln/E2n5s0
同志乙です。

・・・カテイイタエネルギーってそんなクリーンなシロモノだったっけ・・・?
核並みにやべーブツとしか。

9210 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 01:35:50 ID:lmO3nrn60
>>9202
おめーは自分が一方的に強いってのがあるから……ただ、正直異世界で会話できる生物を食い物の素材にできるってのは正直疑問ではある。
色々取っ払うとまだ異種姦するブーシュのがマトモじゃねーか? っていう。

9211 :雷鳥 ★:2025/05/19(月) 01:44:16 ID:thunder_bird
カテイイタエネルギーって多分呪術廻戦の呪力みたいな負の感情エネルギーじゃないの
自分で自家発電・消費して賄えるようになったら新時代のクリーンエネルギーだが、その代わり呪霊のような化け物が現れるようになる

9212 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 01:47:35 ID:lmO3nrn60
じゃあそれを無害なエネルギーに変えられるゾンダーメタルがここにですね

9213 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 04:23:00 ID:no08KThG0
「大隊長どの」金森はかすれた声で言った。「カテイイタがいっぱいです。そこらじゅうにいます。自分はそいつらをみなつきとめました」新城は頷き、療兵をみた。療兵は首を横に振った。

9214 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 06:04:02 ID:xKTAupSM0
>>9210
ttps://x.com/otokam1117/status/1924042566405914721
「俺が長男でオートガードだったから耐えられた!」

最近は責任を押し付けられる相手ができたのでだいぶ気楽になった模様

9215 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 09:26:45 ID:BPKDYrv3I
>>9207
このくらいのケモ度だと、年頃になって恋愛に興味を持つようになると他者との差異を自覚したり、どうあがいても異物や腫物扱い、下手すると実験動物扱いされて辛い目に遭う事になるだろうな
グリード一行と合流できれば多少はマシかもだが…

9216 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 11:12:57 ID:jbtK+4oL0
どうやってカテイイタで世界が救えるんですか同志うぽつです

9217 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 11:17:36 ID:+yEWzEBD0
分からぬか、地球を汚す人類そのものがいなければ、自然はおのずと蘇る。
そして最強の力をもったカテイイタガンダムさえいれば、もうだれも地球へ降りられなくなる。
…そうだ、それがいい、それが一番だ!

9218 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 11:22:15 ID:YnsYx+ag0
>>9216
カテイイタを摂取したおかげで人間不信が治りました、健康も回復し今では日々楽しく暮らせています

9219 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 11:37:34 ID:bxx6xwcy0
(ぐるぐる目で梅酒の瓶を抱えて立ち上がる同志)

9220 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 11:42:14 ID:jbtK+4oL0
>>9218
それはマイナスにマイナスを掛けたらプラスになったとかそういうご理屈で?

9221 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 11:54:50 ID:VqbkTOcK0
ゴックリ!ゴックリコンとカテイイタジューース!

9222 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 11:58:18 ID:OgtWihOu0
何そのカクリコンの親戚みたいな名前はw>ゴックリ=ゴックリコン

9223 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:07:57 ID:xfbHlvaoI
空飛ぶゆうれい船って昔のアニメ映画に出てくるボアジュースのCMソングよ
たしか、飲んだ人間を溶かし殺す効果があったはず

9224 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:11:21 ID:bxx6xwcy0
ゴクリコン=ゴクーラー
きっとあの髪型なんやろうなぁ

9225 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:19:10 ID:bdghmdWBI
うんまあ、野球チームは府の外だしね
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250517-OYT1T50146/

……でも、ガンバは仲間外れか

9226 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:23:58 ID:OOSNpWD70
[悲報]換毛期おぬこ様、コインランドリーで洗って来たばかりの夏用布団敷きへ豪快なダイブ&ごろごろスリスリを披露

縄張り主張は大事だから仕方ないね(奴隷根性

9227 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 12:28:38 ID:BaKBwpRy0
米軍はジオンの隠れ蓑?
ttps://x.com/CatRolling3/status/1923994841408733520

9228 :雷鳥 ★:2025/05/19(月) 12:46:31 ID:thunder_bird
横田は今頃雪で真っ白なんだろうなぁ

9229 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/19(月) 13:27:03 ID:8h8zqTfw0
これ後退のタイミングが遅れてたら完全に包囲されてたてことよな……
ttps://x.com/marketmaker7/status/1924018079207752181

9230 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 13:27:52 ID:kl2dRQ7t0
くま母の声照井春佳(桃華のひと)で幼少くま岡本信彦(アクセロリータ)か
少女にバブみを感じてその子供になりたいと思った者はこうなるという見せしめかな

9231 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 13:37:51 ID:bxx6xwcy0
>>9229
なろうのファンタジーもので、倒木で馬車の足を止めて襲撃ってのをよく見たけど、有効な手なんだなぁ…

9232 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 13:49:50 ID:gb4FZTLb0
ネットで
「ライスを一粒も残さず食べる人って見ていてイライラしませんか?
 とてもみっともないと思います
 家が貧しいから外でも家の癖がでてしまうのでしょうか」
というつぶやきが話題になっているそうな

物凄い数の批判コメントに
「みなさんは残さないようですね
 普段どんなものを食べているのか疑問に思います」
と返して逃亡

むしろそっちが普段何食べているのか知りたい

9233 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 14:16:55 ID:W4GN4s4Y0
>>日頃どんな物食べてるのか
米やし、昨今値段が跳ねあがっとるのに残せるものか。
第一、その仕草のどこに苛つく要素があるのか…親にしこたま叱られてイヤになったんかね?

9234 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 14:19:08 ID:kfZpcPbI0
食卓を汚す事が作法な国の方なら、綺麗に食べる人にイラつくだろうな

9235 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 14:24:18 ID:NMrbo6BG0
>>9232
10年20年前からある話
他にもそば湯が貧乏くさいとか、鮭の皮を食べるなんて信じられないとか、
色々パターンがある

9236 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 14:24:43 ID:pKbRyFU30
中韓のほうは「残さねばならぬ」のだっけ
確か満足したと示すために

9237 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 14:24:49 ID:OOSNpWD70
食いきれないほど多量に出して卓を汚しても構わない、みたいな作法はアッチの常識だったな
お里が知れましてよ

9238 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 14:27:12 ID:SSd4mdnX0
金はあって品性はないタイプの金持ちか食い散らかす上に残すのがマナーな中国人じゃないの

9239 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 14:28:05 ID:scotch
元々あんまり豊かじゃなかった人が中途半端に稼いで金使えるようになると
変な考え違いして米粒とか中途半端に食べ残したりするんだよねえ
箸の使い方が根本からなってないので食べてる途中でご飯押しつぶして
茶碗に変にこびりつかせたりさせちゃうのも原因かもだけど (炊け具合や付け方でも有りうるけど)

9240 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/19(月) 14:29:28 ID:8h8zqTfw0
>>9235
海老フライの尻尾は食べる派

9241 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 14:37:04 ID:iUtVFdpk0
SNSで毎度思うが、日記に書くような個人の感想を世界中に発信して何が楽しいんだろ?

9242 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 14:41:11 ID:NMrbo6BG0
>>9240
私も食べる
秋刀魚の塩焼きとかも、食べられれば頭以外は骨も食べてしまう

9243 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/19(月) 14:48:21 ID:8h8zqTfw0
>>9242
うちでサンマ捌くのは決まって親父だったんだけど、毎回食った後に骨をグリルで焼いて骨煎餅にしてくれてたなぁ
塩気が残って美味かった

9244 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 14:54:05 ID:kfZpcPbI0
叔父の友人がタイの骨が食道に刺さって手術する事態になった話を聞いてから太い魚の骨は食べなくなった。

9245 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 15:12:31 ID:eS+NjVjA0
そういや同士が言ってた鹿島やシャルとかのトロフィーみたいなクラスのキャラとよしかみたいな許される感じのキャラって他にどんなのがイメージ出来るだろうか

9246 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 15:15:20 ID:OOSNpWD70
今日は風が吹いてて気温の割に涼しい
明日は30度超えで風も弱いからツレェわ

9247 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 15:17:25 ID:ZT+tHofV0
鹿島は意外に裏切ったり敵方で出て来た印象ない
プリンは許されキャラに見えてコトミー都督編ではやる夫見下すキャラだったと
ブッキー?

9248 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/19(月) 15:20:29 ID:hosirin334
AAの数だよ兄貴!

9249 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 16:05:31 ID:ZmexvDyr0
でも数あってもAA使いこなせないなら意味ないとおもうんですがそれは

9250 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 16:12:42 ID:b5F5rCX/0
>でも数あってもAA使いこなせないなら意味ないとおもうんですがそれは

てか、やる夫系続けて10年超えの★凛が使いこなせない、とかどんなブツ、ネタなんよ? ってならへんか……?
(よっぽどのキワモノとか、グロ・悪趣味な代物……?)

9251 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 16:26:23 ID:gb4FZTLb0
偽ピナすら使いこなす同志だからなぁ

突然思ったのだかロリヤのAAってあるのだらうか

9252 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 16:27:35 ID:BaKBwpRy0
>>9232
調べたら2009年の知恵袋か

9253 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/19(月) 16:35:50 ID:8h8zqTfw0
史実ノッブのAA(一枚)でぶん回したこともあるからなぁ、同志

9254 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 16:37:50 ID:4GzwCjja0
ネットなんて馬鹿を装った炎上狙いに溢れてるじゃん
ガチの馬鹿ならわざわざたくみに顰蹙を買うような手の込んだ書き方自体がまず出来るはずがない

9255 :雷鳥 ★:2025/05/19(月) 17:17:42 ID:thunder_bird
mlt全てのAAを使い尽くすのに一体何作、何年かかるやろうなぁ

9256 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 17:23:12 ID:EHpBV7LR0
0を1にできる職人さんはとても偉大だということだけはわかる

9257 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:14:05 ID:labKfoOV0
そうか…明日5月20日は「御無礼」の日なのか…
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1924374930826940471

9258 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:18:51 ID:tfIX+IAk0
>>9232
言っちゃあなんだが「宗教上の理由です」で済む話

9259 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:20:00 ID:tfIX+IAk0
>>9243
骨せんべい懐かしい…
潰れて無くなった行きつけの居酒屋でいつも頼んでたな…

9260 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:21:02 ID:tfIX+IAk0
>>9251
偽ピナの顔芸をゲッター味の勢いにするのはマジで痺れた

9261 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:29:04 ID:bxx6xwcy0
>>9257
天獅子先生の「ギース・ハワード外伝」は墓まで持っていきます

9262 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:35:53 ID:z2TmwRtI0
勿体無い以前に洗い物楽だし・・・・・・お茶注いで沢庵で拭うまではやらんが

9263 :雷鳥 ★:2025/05/19(月) 18:39:46 ID:thunder_bird
大躍進で飢饉とか経験していた国の文化とは思えないけどねぇ

9264 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:44:53 ID:yLxHulox0
「文化」ではあっても「大衆文化」ではないからじゃないかね?

9265 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 18:51:36 ID:b5F5rCX/0
大躍進で飢饉とか経験した、とかいってもそれで苦しんだのは末端の農民、非権力階層の人間「だけ」で、
毛沢を始めとする共産党幹部共は、どこ吹く風でおよそ肉にも酒にも女にも不自由しない、
左団扇でふんぞり返ってたからなぁ
192〜30年代の革命後のロシア(ソ連)で、飢餓輸出やら農民への非人道的行為に大寒波とか
農業政策の失敗で、人肉の売り買いすらまかり通っていて8桁に及ぶ人間が餓死かその瀬戸際に居ても、
筆髭以下の共産党幹部に「そういう状況」に陥った人間が「一人も居なかった」のと同じよね……。
んで、そういう連中の薫陶受けた()、媚売って生き延びたよーなのが長じて今の主流になっとるし

9266 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/05/19(月) 18:53:13 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

9267 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:05:41 ID:qZsy7jKP0
男友達世界で男性の出生率が異常に低いのってなんか薬物投与されてるんじゃなかろうか…
生誕〜入学までにその少ないのが更にここまで減ってるのを何も気にしてない時点で何かあるとしか思えん

9268 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:06:36 ID:NOorpu2h0
>>9253
ドラえもんのドラコルルも1枚で回し切りましたよね同志。
・・・緑のノッブはまあ、名前だけ言えばメジャーだけど、
ドラコルルってどマイナーも良いところですよね?

やっぱスゲぇよ同志は!

9269 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:08:55 ID:tUAmqauh0
>>9267
永遠の16歳人妻「勘のいい子は嫌いなのだわ、長生き出来ないのだわ」

9270 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:10:10 ID:pa/VGLru0
>>9267
男が生まれなくなっているのは数百年前の男虐殺前からだから
それは無い
世界そのものが最初からどこかおかしい

9271 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:16:09 ID:Xuz6VyHc0
倫理観無い潜在的犯罪者達はこれだから…

9272 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:28:26 ID:uJf6/9s40
同志作品には元々男女が同数いるのに女の方が権力者多い話あるやろ?
あれの未来線どうや?

9273 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:30:12 ID:CThksJ2j0
セルフ去勢やパイプカットした場合はどういう扱いになるんだろうか?
2次では色々そういう説明あるけど・・・。

2次では精子がアレで子供作れないやる夫(やる夫本人はそれを知らない)が嫁(多分事情知ってるけどその上でやる夫と連んでる)色々暴れ回る作品とかあったけど。

9274 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:33:05 ID:kl2dRQ7t0
司法「は」まともだったがおかしいままだった共学審査の異常性がなおさら

9275 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:34:12 ID:4VC7SiM30
10年前までて・・・

9276 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:35:52 ID:iUtVFdpk0
共学の入学年齢的に、どこで10年前の知識なんて手に入れたんだろ?

9277 :大隅 ★:2025/05/19(月) 19:36:46 ID:osumi
書き込み前の更新確認し忘れてタイミング悪いコメントになってもうた(´・ω:;.:...

9278 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:39:21 ID:3+7dzMPj0
司法の抑止力はどうなってんだよ抑止力は

9279 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:41:31 ID:kyNL5jbh0
そんなものはない(AA略

9280 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:44:14 ID:Pyr/rLJX0
やる夫のカーチャン世代はそれこそ修羅の果てだったんだろうなって。

9281 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:44:57 ID:Xuz6VyHc0
男友達は人治社会だぞ?

9282 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:45:15 ID:EHpBV7LR0
アホはニュースとか見ないから仕方ないね・・・
だからリアルでもバイトテロやら寿司ペロみたいなことが定期的に起こるわけだし

9283 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:45:27 ID:RHowXMgo0
ま、お得意の牛歩戦術だろうねー。

9284 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:46:26 ID:H0KyXpTq0
前のSOS団政権話とは違う新しい政権交代後の世界線の話なのね>10年&野党婦人党

9285 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:47:11 ID:Xuz6VyHc0
現実でも牛歩戦術やって長期戦にして兵糧攻めやるからな…文春の顧問弁護士なんかその辺得意だし

9286 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 19:47:52 ID:scotch
>>9265
大躍進とか文化大革命で地方に飛ばされて
慣れない農作業とかで死にかけたけど後に復活したのが
ケ小平とか習近平だけどな

9287 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:51:47 ID:xZw9Prdg0
そもそも男がほとんどおらんのにその男仮想敵にしてる政党がなんでずっと政権与党で野党に落ちた後も大勢力のままなんか

9288 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:53:58 ID:bxx6xwcy0
文革は地方の疲弊もそうだが、中央の権力争いもひどい
彭徳懐とか劉少奇の最後なんかがひどすぎる

9289 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:53:59 ID:fa5/FoDx0
何かあると男のせいにしたい勢がいつの時代も一定数居るんじゃない

9290 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:55:01 ID:Xuz6VyHc0
潜在的犯罪者にとって都合の良い政策してたらそりゃ与党になれるでしょ?
今回は何かあって転落した感じみたいだが…

9291 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 19:57:12 ID:Vhoc13E00
どないなっちょうがですかけざわさん!

9292 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 20:00:17 ID:kl2dRQ7t0
この共学が希望受験者全員合格でもしてなければ存在する不合格者
それは今回の強姦殺人犯達以下のレッテルということになるな



9293 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/19(月) 20:14:34 ID:hosirin334
http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746518532/1635
元々やる夫のクラスに編入されてた生徒なのでやる夫は選考してない。
交流会は男子クラスの生徒は参加不可。

9294 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 20:31:04 ID:no08KThG0
生徒の入学選抜担当した教師だか役人は処罰されてるんですかねえ…

9295 :手抜き〇 ★:2025/05/19(月) 20:34:34 ID:tenuki
ねこは投下します

9296 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 20:36:02 ID:kUQxFbu60
AAが不穏というか、そいつ同作の中でも相当なヤンデ……

9297 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 20:39:27 ID:Xuz6VyHc0
ずんだもんの周囲の娘さん達この期に及んで心通わせたいとか思ってる感じなのがねぇ…

9298 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/19(月) 20:44:04 ID:hosirin334
誰にも死んでほしくないのに

9299 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 20:52:37 ID:ELr7F+H50
誰も死んで欲しくないなら死んでも復活できる世界を作れば良いのでは?(獣殿的発想

9300 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 20:53:53 ID:Xuz6VyHc0
それよりも男連中を光狂いにすべきどは?

9301 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 20:56:33 ID:HqUqcyuG0
>>9298
でもま〜ん(フェミチナ)は周りごと殺すのにエクスタシーを感じている存在だから・・・

9302 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 21:03:05 ID:scotch
政権交代して10年だと最高裁の中身とか前と変わってないだろうしなぁ

9303 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 21:03:33 ID:CdGWEWWq0
光「はやく、やる夫ちゃんと共学校で一緒になれたらいいな!」

9304 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 21:04:58 ID:kl2dRQ7t0
絞り取り続けた結果命も奪うこのすばのオーク
犯すし気紛れに命も奪うゴブスレのゴブリン
どちらも大差ないと思ってたけどごめんよスワティ(16)cv竹内順子

9305 :すじん ★:2025/05/19(月) 21:11:23 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

9306 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/05/19(月) 21:19:43 ID:gomu
本日の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します

9307 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 21:19:54 ID:BaKBwpRy0
AMBACは正しかったんだな
ttps://x.com/Astro_Onishi/status/1924053663238046048

9308 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 21:30:40 ID:bxx6xwcy0
トリエラとヘンリエッタか…
あ、リコはもらっていきますね^^

9309 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 21:37:02 ID:iUtVFdpk0
ただガンダム作中でAMBAC使ってるシーンって、見た覚えないんだよなあ
だいたい全身についてる軽いバーニア使って姿勢制御してるシーンの印象が強い

9310 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 21:55:50 ID:b5F5rCX/0
>>9309
>MSがAMBAC機動行ってるシーン
「MSIGLOO」3話で、陥落したオデッサからHLVで軌道上に逃れて来たJ型ザクが、ボールに襲われて
迎撃してる時が分かりやすいわな。地上用なんで脚等のスラスターとかがノーマル(F型)より減ってるので、
腕を振って機体を反転させたりしているんだわ。……宇宙用の運動OSとか入ってないんで、
制動しきれず駒みたいに空回りして隙だらけのトコを狙い撃ちされてる始末だが……。

9311 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 22:04:59 ID:xKTAupSM0
噴射炎が見つかるとマズい隠密行動中でもなければAMBACだけで動く必要はないからなぁ
スラスターメインで効率良く動くために補助的にAMBAC使ってるから、使ってるように見えないんじゃね?

9312 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 22:06:38 ID:bxx6xwcy0
「連邦のMSです!首と足があります!」

言い方ァ…

9313 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 22:42:33 ID:scotch
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gurunaBB/20190106/20190106235923.jpg
ttps://images.keizai.biz/iseshima_keizai/headline/1530264351_photo.jpg

9314 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 22:43:06 ID:S8S3jX+v0
某鈴井さんが悶絶しそうだな

9315 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 22:52:58 ID:OOSNpWD70
ツーリングで伊勢神宮周辺何回か行ってるけど
距離的にどうしても昼過ぎるから大分行列出来てんだよなぁ赤福本店

9316 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 22:53:07 ID:YnsYx+ag0
>>9240
昔は食べる派だったが、少し前、歯のスキマに刺さって大出血してから食べるのやめた

9317 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 22:53:19 ID:ayXNh8U90
赤福って美味いん?(食べた事無し)

9318 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 22:56:40 ID:3+7dzMPj0
こしあんのあんころ餅
うまいデブよ

9319 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 22:57:53 ID:scotch
>>9317
こしあんの中に柔らかい餅が入ってるだけのシンプルな組み合わせなので
あんこが嫌いじゃない限り大概の人は受け入れやすいかと

9320 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 22:59:28 ID:iUtVFdpk0
赤福のあんこはさらっとしてる感じで、甘さがくどくないから好き

9321 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:00:42 ID:mC284EKF0
>>9317
ひとつかふたつぐらいならおいしい
それ以上はくどくては勘弁ってなる

名鉄名古屋駅に2つ入りの小さいのが売っているので
試して見るならそれがおすすめ

9322 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 23:01:29 ID:scotch
食べ残して翌日以降少し硬くなったらお湯で溶いて簡易お汁粉にして食べる人も居るとか

9323 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:01:33 ID:hy8+FdSN0
海老の尻尾も鮭の皮もモリモリ食うしうどんのおつゆも蕎麦湯もラーメンのスープもグビグビ飲むし
アイスのふたの裏やショートケーキのフィルムはペロペロするしポテチ食べた後の指もチュパチュパするし
カレー食った後の皿に残ったルーもなめる
でも人前ではやめとく

9324 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 23:02:39 ID:scotch
甘い物、あんこ系への耐性次第な面も有るだろうね
平気な人は1箱でも行けちゃうだろうけど
そこまで甘い物食べ慣れてない人だと数個で十分ってなるのは判るw

9325 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:03:09 ID:x+/QQBAT0
>>9321
伊勢神宮(いわゆる内宮の方)の赤福本店のが出来立てでメチャうまよ。

9326 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 23:03:28 ID:scotch
>>9323
うどんやラーメンのスープ全部は塩分的な意味で程々にしといた方が良いかなって

9327 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:08:39 ID:JvI+5mIC0
上の方であったライスを一粒も残さず食べる人を見るとイライラするって人
例えば旅行で欧州に行って、皿のソースをパンで拭うとこ見たら発狂しそう

9328 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:11:40 ID:mC284EKF0
>>9327
好意的に考えると
多分身内か周りに汚い食べ方するのがいるんかなって
あと親がそこら辺キツい躾方をしたとか

9329 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 23:18:07 ID:scotch
>>9327
実はそれ、日本のローカルマナーで
向こうだとちぎったパンを皿に落としてフォークで取って食べるのが正しいとか言う話もあるんだが
向こうが何所を指すのか曖昧なんで、そう言う方法もある程度に覚えとくと良いのかもって
一流店や街のビストロでも違うだろうしねえ

9330 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:20:19 ID:hulkTl+20
「そばのゆで汁をおいしそうに飲むのが信じられない」とか書いたモノ知らずのノータリンもいたなぁ

9331 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 23:23:03 ID:scotch
蕎麦湯を飲む習慣が無い地域や、存在自体知らない人も居るから文化の違いとしか
ttps://cdn.j-town.net/images/2018/town/town20181228154139.jpg
ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/3/b3bdb_1460_cb530d89f4c73c827b23a109c95e0ffc.jpg

9332 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:24:32 ID:jtmj5C7o0
蕎麦湯を知らんのか、、、

9333 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:25:52 ID:KpG248Jg0
自分の無知を認めずに世界の非常識にすり替えるアホって少なからずいるからな

9334 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:26:40 ID:EHpBV7LR0
だからウカツに人の食文化や食べ方を馬鹿にすると大変なことになるんですよね

9335 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:28:26 ID:dNPX/+Zs0
西日本だとそれなりの蕎麦屋にいかないとそば湯は出ないから
店によっては言わないと出さなかったりそもそも提供しませんってメニューに書いてる

9336 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:29:27 ID:4VC7SiM30
ザル蕎麦食っててツユが薄くなってきたな・・・この水さし?にツユ入ってんのかね。イヤー親切だねぇ(トクトクトクトク・・・
そば湯!!圧倒的蕎麦湯!こんな薄くなったツユで残りの蕎麦食えってのか!!!ってのはやったことはある

9337 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:32:06 ID:OOSNpWD70
清水に江戸前蕎麦の店あるけど蕎麦湯出してくれるな
あと大阪北は割と出る店多い

9338 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 23:32:15 ID:scotch
蕎麦自体普段あんまり食べない地域も有るから・・・・
ttps://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/202210/202210310145_box_img0_A.png
蕎麦湯文化は長野発で江戸に伝わったから完全に東の文化なんだよね
蕎麦の栄養素が溶け込んでるし腹の足しにもなるからとも言われてるけど
江戸で広まったのって経験則で脚気対策だったんじゃって気もする

9339 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:34:38 ID:ds8gr3qY0
資さんうどんでなら飲めるのかな?

9340 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:36:03 ID:4VC7SiM30
>>9338
蕎麦ってやっぱ救荒作物なんだなぁ・・・(みつを)

9341 :雷鳥 ★:2025/05/19(月) 23:38:19 ID:thunder_bird
長野で蕎麦屋を何軒か食べ歩いたことあるけど
蕎麦湯たっぷり出す店と全然出さない店とがあったな

9342 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:39:13 ID:PfO+D5vS0
>>9339
うどんは材料に塩使う関係上、茹でたお湯には大量の塩分が出るから飲むのは不味いと思う。

9343 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/19(月) 23:42:19 ID:scotch
前に入った店で凄く濃い蕎麦湯が出て来たんで理由を聞いたら
少しそば粉を加えて出してるって返事で驚いた事がw

9344 :大隅 ★:2025/05/19(月) 23:44:10 ID:osumi
同率、栃木県だけじゃんw

9345 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/19(月) 23:51:13 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-673.html

ハの人のレスが全てなんだ      なんだ・・・

9346 :名無しの読者さん:2025/05/19(月) 23:52:34 ID:EHpBV7LR0
同志乙です

9347 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/19(月) 23:52:39 ID:hosirin334
広末も内田もともさかも永遠ではないんだ・・・

9348 ::2025/05/20(火) 00:04:08 ID:Zbzlz7+d0
田中陽子は永遠です(´・ω・`)ようこそ

9349 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 00:06:33 ID:ER38jRoP0
>>9313
本場の寺社前の本店は午前5時半から営業していて
できたては本当に格別だそうで 一度は食べてみたい

9350 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 00:23:51 ID:8vQ+rD3Q0
蕎麦は年越しそばとカップ蕎麦ぐらいしか食べないので蕎麦湯というものは知ってるが飲んだことは無いな

9351 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 00:27:23 ID:TpyNB30p0
山口百恵「だらしねぇな」
松田聖子「しかりしかり」

9352 :狩人 ★:2025/05/20(火) 00:31:27 ID:???
ゆで太郎や富士そばですら蕎麦湯は普通にあるからなあ。まあ富士そばの蕎麦湯にいったいどれぐらい蕎麦の成分が出てるかは知らんが。

9353 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 00:50:31 ID:/TdFzoVH0
まあ普通に美味しいですよ蕎麦湯
麺汁と日本酒入れて飲むと、もうたまんねぇ
店で蕎麦食べる時、蕎麦湯の為に葱と紅葉下ろしをわざわざ残すんだよね

9354 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 01:04:13 ID:hyv/F6kI0
つきたてといえば、奈良の高速餅つきのお店のはめっちゃ柔らかだったなあw

9355 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/20(火) 01:07:19 ID:scotch
UVサンシェードパーカーEX
ttps://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/AA1EYEoL.img

9356 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 02:21:55 ID:ER38jRoP0
>>9355
かなり有効とは思うが、もろ不審者だな

9357 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 02:58:19 ID:fywCAXJ70
福島はそこらじゅうに蕎麦屋があるけど、蕎麦湯はざるそば頼んだときしか出てこない
なんか天丼ついてたりして蕎麦湯飲むどころじゃない場合もある

9358 :ミカ頭巾 ★:2025/05/20(火) 03:07:07 ID:mika
くねくねしながら深夜の住宅街歩いてたら二足歩行のチン●にしかみえないや・・・
土産物屋でゼンマイ仕掛けのおもちゃであったよね?

9359 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 05:27:10 ID:T3N9IRME0
松田聖子世代のあたりまではアイドルでデビューしてもやたら寿命長い人が多いなあ
今でもなんだかんだで活躍してる人が多い
90年代以降の人はあんま残ってる人いない印象

9360 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 06:25:50 ID:O3oFPM4u0
松本伊代は旦那が色々やってる話のネタに「ウチのママ(伊代)がー」ってやってるから何もしなくても勝手に株が上がってくる不思議。

9361 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 06:40:57 ID:u2gmrt330
選択肢が少ない時代のヒーロー・ヒロインだから当時のファンの母数が多くて、今残ってるのが仮に1割でも結構な数になるからな
時代が下ってタレントの数が増えると人気が分散して数を集めるのが難しくなる

9362 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 06:45:41 ID:hk63c83K0
おニャン子の以前以後でアイドルがずいぶん変わったからなー

9363 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 06:59:53 ID:T3N9IRME0
おニャン子以前は割と本来は本格派歌手や女優目指す子でもデビューはまずアイドルからってのが多かった。ようは下積み時代ね。素人くさい演出もあくまで演出。
秋元がそのお約束やぶって「演出じゃなく本当に素人出せばいいんじゃね?」ってやっちゃったわけだ。
素人ならギャラは安くていいし換えはいくらでも効くしコスパはいいんでほかも真似しだしちゃって現在

9364 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 08:27:09 ID:hk63c83K0
山瀬まみなんかもそうかね。あのひと歌唱力すごいんだけど、アイドルから本格歌手になる前に時代が変わっちゃった感じだが

9365 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 08:33:26 ID:Bf60cLfI0
>>9363
会いに来るファンまで番組登場者に組み込むバカ騒ぎ無法地帯だったよなぁ

9366 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 09:13:54 ID:/TdFzoVH0
アニメワンピース
遂に「死んだほうがいい世界」までアニメ化されちゃったな
いやなんて言えばいいのだ……

9367 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 09:48:21 ID:s+iPA6V/I
他スレに誤爆した…

ttps://x.com/eiitirou/status/1924449060502778061?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
歴史的な出来事を時系列順に並べるカードゲームなんてあるんだな
タイトルは「黒歴史アーカイブ」

…どこまでが正史なんだ!?

9368 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 10:19:18 ID:lfHuHKlW0
もう逃げられないぞw
ttps://x.com/iemontale/status/1924594263243030832

9369 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 10:24:02 ID:p4znoQTUI
ヨルさん筆頭に治安維持側も何人かいるから多少はマシ、かなぁ

ゴルゴは依頼で来てるのか、休暇中か
依頼ならターゲット(キシリア)のこんな近くまで寄ってこないから、多分休暇かな?

9370 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 10:25:31 ID:KdeefUoZ0
シャア!の声がしそう

9371 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 10:28:50 ID:dzA5ZWgJ0
>>9369
またもやなにもしらない休暇の東郷さん

9372 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 10:54:06 ID:CWzlxNVe0
>>9368
この面子の何人かは、逆に襲撃するヒットマンが標的になってそう。

9373 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 11:06:01 ID:lfHuHKlW0
千葉県船橋にて立てこもり発生中
ttps://x.com/livecam_db/status/1924641282519138806

てか中継するなよ

9374 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 11:13:29 ID:T3N9IRME0
また外国人か…って思ったら人質自分の母親と妹かよ!
女のやらかしより男のやらかしの方がやっぱ多いな
つか女の刑事的やらかしの方が少ないから目立つだけでは?

9375 :雷鳥 ★:2025/05/20(火) 11:22:10 ID:thunder_bird
田舎のお袋さん作戦が使えない……

9376 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 11:52:46 ID:I0kkL7CJ0
こんなガキならブッダも許してくれる?

ttps://x.com/giiiiiitu/status/1924397406084592064

9377 :携帯@胃薬 ★:2025/05/20(火) 12:14:01 ID:yansu
ラヴズオンリーユー固有「ファンからラヴを受け取ります」
なんて???????

9378 :土方 ★:2025/05/20(火) 12:19:04 ID:zuri
ttps://x.com/uma_musu/status/1924662267381219417?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ
ははーんなるほど、そういう…‥いやどういう仕様???

9379 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 12:20:07 ID:I0kkL7CJ0
Switch2当落きたー!
落ちてた

9380 :雷鳥 ★:2025/05/20(火) 12:22:36 ID:thunder_bird
みんな中村悠一の当落発表気にしてて草生える
ワイもだけど( 'ω' )

9381 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 12:31:08 ID:iecTB2ud0
(Switch2は)ああ、今回も駄目だったよ
まあのんびり当たるまで待つとしますか

9382 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 12:38:38 ID:Dsd5QANV0
発売日当日にマリカーワールドでフリーランで観光して回りたかった…(落選)
まぁ今年度中に購入出来ればいいかぁ…

9383 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 12:54:21 ID:4sVDWsPi0
今回の抽選もダメだったよ
まあ正直年内までに手に入れば良いかなと

9384 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 12:54:43 ID:P5wk1bjl0
今日は17:00以降にポケモンセンターオンラインの発表もあるぞswitch2

9385 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 13:05:01 ID:iEyLvq2B0
当選したSwitch2到着当日即座にオク出したら多分倍くらいの値段でも売れるんだろうけど
それやると今後二度とNの抽選モノで当選する気がしないんだよなぁ

9386 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 13:12:32 ID:KdeefUoZ0
ハードのナンバーとニンテンドーの会員情報が食い違うからすぐわかるでしょうな

9387 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 13:20:08 ID:mk6begQ40
任天堂様が見てる

9388 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 13:50:56 ID:4sVDWsPi0
中村さんは今回もダメだった模様
中村組はシーズン2へ突入

9389 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 13:52:11 ID:ivWSqaMY0
中村さんもう無理に日本語版+マリカセット狙わずに多言語版本体の方に応募した方が良いんじゃないかなあw

9390 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 14:08:32 ID:jFD0HXgQ0
スナックバス江次で終わりか

9391 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 14:12:33 ID:/TdFzoVH0
なんか凄い噂が
元MCUのシナリオライターが
「次の作品でディズニーがチャールズ・エグゼビアを黒人俳優にしようとしている」とぶっちゃけたとか


…………いやもういっそレイチェル・ゼグラーにやらせたら?

9392 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 14:21:29 ID:CMemWalM0
>>9391
次のX-MENの映画をやるなら、老プロフェッサーXはパトリックスチュワートのイメージが強すぎるから一新したい
で、名前が挙がってる俳優の中に黒人がいるってだけぞ

9393 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 14:25:59 ID:TojQSGmT0
いや確かに舞台は同じだがwww
ttps://x.com/HKR20_official/status/1924661400955453542

9394 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 14:38:19 ID:fXDVxtZ40
ワンパンマン原作154話更新されてる事に先程気づいたがクッソ熱い展開やな

9395 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 14:43:48 ID:T3N9IRME0
言わんでいいことを…
ttps://x.com/goldentimes/status/1744516945867588049
MSいらなくなるようなことしたら玩具メーカーが怒るやんけ

9396 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 14:44:50 ID:qALyl0AL0
>>9393
いつ見てもかっこいいわぁ、響鬼

9397 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 14:47:33 ID:T3N9IRME0
よくそんなことしたら真っ先に戦艦が落とされるって言うけど、ファンネルが捜索レーダー兼任出来るならファンネル搭載艦の方が先に敵見つけられるから先手打てるんだよなあ
それこそ戦艦と空母が至近距離で殴り合えば戦艦が勝つだろうけど、その距離にたどり着く前に空母にやられちゃうでしょってのと同じで

9398 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 14:54:31 ID:KdeefUoZ0
ファンネルの利点はオールレンジ攻撃出来ることなんだが小回り効かない戦艦に積んでもあんま意味ないのでは

9399 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 14:59:24 ID:2NA/CrzZ0
一撃離脱戦法をする戦艦・・・?

9400 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:02:35 ID:hpRZUFtJ0
そもそもファンネルは寡兵で多数を撃つために作られてるから戦艦に詰んだら意味がない

9401 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:06:32 ID:1un1fIX30
それやってたのがエルメスだから・・・エルメスの大きさにビビれ

9402 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:08:36 ID:csyU9yGn0
ファンネルに何を求めてるんだ? まずNTがいないとサイコミュが使えない。それをさておいたとして。
遠距離から使い捨てレーダー兼砲台としたいのか、迎撃端末にしたいのか。
ミレニアムやガデラーザみたいな例はあるが何がどうなって有用、といいたいのかこれだとわからない。

9403 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:09:06 ID:ovo7o/x00
MSの半分ほどの大きさだったっけか>エルメスのビット
それを数個キチ速度で運営するって、
サイコミュ黎明期でも相当よね。

(なおマグネットコーティングかましたガンダム乗った天パ)

9404 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:09:21 ID:csyU9yGn0
てか、エルメスの運用を目指す位なら目指すべきはザンネックキャノンじゃねえかなぁ。

9405 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:19:35 ID:aXYQdeW9I
>>9395
そこにワンダーはあるのかい?

ガンダムなんて、ガチガチのサイエンスじゃなくてまずエンタメありきだからな
こういう事を言って批判的な事をやるなら、まず、それで面白くなるのか?ガンダムでそれをやる意味はあるのか?って問いに答えてもらわなきゃね

9406 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:19:42 ID:iZ6bvyYg0
シャアのいかんのはエルメスの護衛拒否した部下処罰せんかったとこ
空母の護衛のイージス艦が空母盾にして逃げたようなもん
銃殺でしょ普通

9407 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:23:18 ID:ovo7o/x00
「おもちゃの売上の為に何か作れ」
根本がコレだからなぁ・・・。

9408 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:26:27 ID:KdeefUoZ0
子供にキャッチーなデザインで楽しい作品を作りますよ!とスポンサーを口説いてイデオンを作った富野さん

9409 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:33:56 ID:/TdFzoVH0
イデオンのデザインわりとアリだと思う自分は
ひょっとして感覚ズレてる?

9410 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:36:11 ID:mk6begQ40
主人公の髪型のデザインは割とナシだと思う自分

9411 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:43:31 ID:YMVIa8sX0
>>9409
うん

あれあんまりにもクソデザインなんで
”よくわからんもの”って感じるよう誤魔化せる演出をした
ってお禿様が言ってる

9412 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:46:13 ID:snxQu7Tc0
あの当時は結構アフロいただろアンドロ梅田とか夕月京四郎とか

9413 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:46:32 ID:csyU9yGn0
構造だけ見たら足首と顔が箱型ロボとアンジャッシュしてるのはあると思う。作中の演出含んだイデオンっていう包括的なイメージでみてるんじゃね?
ただダムだの踵とか言い出して自分達はリアルで凄い! っていう方が(未来系ファクトリー見つつ)
ダサいのは同意するが、あの時代はアフロは流行りだからそこは考慮するべきだと思います! いやマジで格好良いアフロの脇キャラ多かったし。 

9414 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 15:52:16 ID:ms9/9osP0
具志堅「なんでやチャンピオンになっただろ?」

9415 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 16:11:30 ID:/TdFzoVH0
こ、ここここ個人的にはアクロバンチとかバクシンガーとか
レザリオンとかのほうがアレなデザインだと思うであります!
(サスライガーはなんか好み)

9416 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 16:28:28 ID:YMVIa8sX0
よくしらんけど不倫してガンガン仕事が干されている女優さんだっけ

ttps://x.com/0ymsan/status/1924234365472792760

9417 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 16:37:19 ID:qKd2tnzO0
ttps://togetter.com/li/2552983
「自分がこんなの読みたいなって溜めてたシナリオがあるんですけど個人で原稿料払うんでマンガ描いてくれませんか」
制作経緯が凄え……

9418 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 16:40:02 ID:mk6begQ40
知らんが、それがマジならリアル「NDK? NDK?」だなw

9419 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 16:49:27 ID:56PcXF270
「ほしのこえ」を1人で作った新海誠と別ベクトルでシナリオ作った人が凄いな
・・・お金とったほうが良いと思う

9420 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 16:50:55 ID:YMVIa8sX0
>>9419
予算確保に今Kindleで無料で見れる奴やってる

9421 :狩人 ★:2025/05/20(火) 16:52:24 ID:???
ギンガイザーやブロッカー軍団に比べたらとてもとても

9422 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 16:53:31 ID:aXYQdeW9I
>>9417
今どうかはわからんけど、アマで無料だか格安配信してた時にDLしたなぁ
積んだままだったけど、いい機会だし読み始めてみるか

9423 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 16:54:24 ID:YMVIa8sX0
>>9422
今も無料で全部読めるよ

9424 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 16:55:28 ID:csyU9yGn0
マグネロボだとバラタックみたいなパターンもあるしなあ

9425 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 17:04:54 ID:/TdFzoVH0
バラタックは、あのなんか言いたげな顔がたまらない

9426 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/20(火) 17:35:48 ID:hosirin334
TRX5060解禁日でこの静けさ

9427 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 17:50:11 ID:56PcXF270
5060Tiが先に出荷されてて、そっちでもう評価が出てるので・・・

9428 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 17:57:11 ID:Syzt0NHd0
俺んチにはもう4060ちゃんと言うカワイ子チャンがいるので…

9429 :最強の七人 ★:2025/05/20(火) 17:59:13 ID:???
みんなは落ちたのか……こっちは……

……キィィィィ

9430 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:03:30 ID:VG5EmXhC0
フレーム生成売りにしてるのにVRAM不足で生成できないという見えてる地雷だからなぁ・・・>5060

9431 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:06:08 ID:GAIrhEoF0
コストカットするのが一番楽なのがメモリ周りなんだろうなって
問題は現在そこを削ると性能低下に直結してしまうんで
上位モデル以外が性能落ちすぎてしまうと

9432 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:13:49 ID:56PcXF270
1000-2000-3000-4000-5000と、
代を経るごとにnVIDIAの製品差別化露骨よ

Memoryの量とかだけじゃなく、速度や帯域、全部変えてるから
金額的に出しやすいかどうかはあっても、
性能的にお買い得modelはほぼないかな

9433 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:18:00 ID:GAIrhEoF0
5050がもうじき出るらしいけど
多分3050に毛が生えたぐらいの性能じゃろなあ

3050でもギリギリMHワイルズは遊べるぐらいだけどさあ

9434 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:19:54 ID:9gjExEk00
50とかAPUが追いつくぞ
一応、別々にする事に意味はあるが

9435 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:22:38 ID:T3N9IRME0
はじまた

9436 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:25:16 ID:2velEN/+0
シリーズ屈指の絶望的な流れだなあ
今まではなんだかんだで希望はあるエンドの話が多かったのに

9437 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/20(火) 18:25:35 ID:scotch
”何を”やれとは言っていない側と、”何を”とは確認もせずに”自発的に”動く女子

9438 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:35:55 ID:M99GP6MV0
50xx自体地雷みたいな感じが出てるのが凋落って感じですごくすごい
最上位は何もしなくても溶けるしそれ以下は削り方が鋭角過ぎて値段に見合わないしでほぼ設計ミス感

9439 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:39:53 ID:KTsfLqat0
原作的には孕み袋無くて妊娠できないトリエラェ…

9440 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:39:56 ID:fw59X9zB0
集団強姦殺人起こしておいて我慢しろとか
男子クラス担任には色々足りないと感じさせる山田先生ですらマシな部類なのか

9441 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/20(火) 18:40:26 ID:hosirin334
4090にしておいてよかった(Asrocのやらかしに戦々恐々しつつ

9442 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:41:26 ID:GAIrhEoF0
>>9439
全身義体化だっけ

9443 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:42:47 ID:HX4jFhoc0
必要とされるだけでも良い扱いなのに…

9444 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:45:46 ID:fw59X9zB0
原作トリエラには生殖器残されてて月経で苦しんだりしてるらしい

9445 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 18:51:36 ID:56PcXF270
>>9441
ベータbios使わなきゃ、とりあえずokのはず

9446 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:00:41 ID:xruzjmfx0
全身義体化男子!コレだ!

9447 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:06:29 ID:hyv/F6kI0
両手の指がすべてちんちんに<全身義体

9448 :胃薬 ★:2025/05/20(火) 19:07:30 ID:yansu
投下する 負けない9927

9449 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:09:40 ID:xruzjmfx0
義体男子「この体のどこからどこまで生きているのやら〜脳がはちきれそうだぜぇ!」

9450 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/20(火) 19:16:54 ID:hosirin334
お墓での独白が全てなのだ

9451 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:24:44 ID:T3N9IRME0
つまりちーちゃんエンド…親友の母親…男を生みやすい体質持ち…ごくり

9452 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:25:09 ID:D6K351Qb0
シンジ君と同系統だけど、まだマシな虚無か・・・

9453 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:25:23 ID:3QeCi98gI
そりゃ虚無りますわ…

あとなんでか知りませんが、ダース・ベイダー系ずんだもんなんて単語が過った

9454 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:25:28 ID:lfHuHKlW0
>>9417
読んでいたが、こんな背景があったのか

9455 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:27:17 ID:56PcXF270
>>9450
それだと現状のやる夫は抜け殻じゃない
男達、みな似たり寄ったりなのかもしれんが

9456 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:28:51 ID:98drQ5eE0
ルイズ「同じ属性持ちと聞いて!」

9457 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:29:26 ID:aUxw1N300
ソシャゲの虚無ゲーでもアプデ一本で神ゲーとなる素養がある!

・・・そんなの待つならさっさと他のゲームに鞍替えした方が建設的とかいう意見はともかく。
(謙これの方角を見ながら)

9458 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:30:33 ID:tnyH9KbJ0
識別されないで塩対応と、識別されて虚無対応されるのどっちがマシなのか

9459 :雷鳥 ★:2025/05/20(火) 19:30:33 ID:thunder_bird
共学を虚無魔法で爆破して終わりでいいんじゃない?(爆発オチ

9460 :携帯@胃薬 ★:2025/05/20(火) 19:31:19 ID:yansu
爆発オチなんてサイテー!

9461 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:32:27 ID:ng6oVE2J0
虚無…
リュウジの虚無レシピ
手間がかからない割に美味しいよね

9462 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:36:37 ID:T3N9IRME0
紀元2600年のプレイボールはさすがに知らんだろ?
まさか虚無之介さんエンドだったとは

9463 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:40:50 ID:hzF9Iu7s0
共学「ドワオ」

9464 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:45:01 ID:omW4DUzz0
>>9459
ああ、タイトルの意味ってそういう・・・。

9465 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:47:18 ID:cC/XZDLF0
>>9463
え?やる夫がラ=グース戦線に参加するって?

9466 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:48:26 ID:hk63c83K0
虚無戦記MIROKUと聞いて!

9467 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:53:13 ID:oqm5INbV0
「わしは核爆発見たかったんじゃ!だのにあないな線香花火でごまかしおって!」

9468 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 19:54:56 ID:cC/XZDLF0
虎のお話がド派手で一番好きだわ

9469 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:03:36 ID:a39oUNu90
ジークアクス世界線だとアイナとシローの駆け落ちも無く(08小隊の時期に開発されてるのがボールしか無い?)
アレックス強奪作戦も無く(ガンダムが強奪されてそもそも開発されてない)
ギレンの野望なら戦死しないパイロットが多くてヤッターだけど現実は厳しいリストラ…世知辛いのう

9470 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:10:16 ID:yNItP5w20
ジークアクス世界だとビグザム量産でアプサラス作らなさそうだしなあ

9471 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:19:11 ID:2ogo7Zyv0
ジオンの宇宙用MA系開発ツリーの発端たる、ザクレロも作られはしたが「正史」通りの性能不足で
中断・放棄されて後に続いておらず、だろうしなぁ……。ビグ・ザムという(ある意味での)
「正解」が出てるから、それ以外のツリーの伸びようがないってか……

9472 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:23:11 ID:9gjExEk00
そもそもなんでサイコガンダム作った?
ビグザムのが全然強いし

9473 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:25:19 ID:hk63c83K0
ザクレロ、作られてすらいない可能性もあるぞ
ソロモン殴り込みの時、トクワンの後ろにザクレロのテストパイロットだったデミトリーがいたし

9474 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:27:19 ID:hk63c83K0
>>9472
ビグザム ジオン製
サイコG 連邦(ムラサメ研)製

ルナツー攻略戦の時に脳を焼かれた高官が、連邦にもあんなのが欲しい!ってゴネたのかもしれない

9475 :手抜き〇 ★:2025/05/20(火) 20:27:28 ID:tenuki
ねこは投下します

9476 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:30:23 ID:QEGVSKli0
ビクザムはジオンのだからビグザムを上回る火力を求めて開発したんじゃね?>>サイコガンダム
ただ本来ならサイコガンダム→プロトサイコガンダムのベース機であるガンダムmkUがジークアクスで開発されたのかなんだよなぁ…。

9477 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:33:01 ID:nzC12Vdo0
みんなの知ってるマークIIじゃないかもしれない。
ってなるよな。

9478 :雷鳥 ★:2025/05/20(火) 20:33:08 ID:thunder_bird
キシリア暗殺計画って話だったのにサイコガンダム持ち出すの
ワイの知ってる暗殺と全然違う……

9479 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:33:46 ID:cC/XZDLF0
全員殺せば問題無い

9480 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:34:18 ID:QEGVSKli0
目撃者皆消せば暗殺じゃろ?

9481 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:34:26 ID:RnSrRvno0
忍殺式やめいw

9482 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:34:30 ID:hyv/F6kI0
いよいよ今夜地獄の幕開けかあ…
退屈な日常ともこれでおさらばなのね、マチュ

9483 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:35:08 ID:nzC12Vdo0
いわゆる罪犯罪で処刑、ではなくて私刑の類での死は、
全部暗殺扱いですので。

9484 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:35:53 ID:a39oUNu90
コロニー次第でジュドーに「ガンダム?高く売れそうだ」でバスク「どこぞのガキにサイコガンダムパクられたでござるの巻」が出来たかもしれないのに

9485 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:36:01 ID:tpmDYlME0
それにビグザムもお世辞に性能がね Iフィールドとか性能は良いんだけど
稼働時間の短さとか武装が拠点防衛特化過ぎる 地上だとほぼ産廃

9486 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:36:17 ID:nzC12Vdo0
>>9481
昔の対魔忍脳かもしれない>最終的に全員始末すれば良い

9487 :雷鳥 ★:2025/05/20(火) 20:36:32 ID:thunder_bird
連邦兵様の戦い方じゃない……



一般将校は黙ってろ!!

9488 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:38:06 ID:2ogo7Zyv0
更に言えば、一年戦争後に連邦が入手出来たサイコミュ技術の「唯一かつ、最大の収穫」である、
「ジオングのパーツ(残額)と設計データー」が根本から無いのが、ジークアクス世界線だしなぁ
マジでどーやってサイコガンダムなんぞ作れたのか……。

>ルナツー攻略戦の時に脳を焼かれた高官が、連邦にもあんなのが欲しい!ってゴネたのかもしれない

正史においても、ビグザム見た連邦が触発されて作ったんが、ガンダム試作3号機(デンドロビウム)だしなぁ
ましてや負けたジークアクス世界線であれば、アレをどうにか出来うる奴は絶対居る、という声が出ない訳が無い

9489 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:38:08 ID:nzC12Vdo0
技術が時代に追いついていなかった、といえばそうなるが。
まあ、技術引き上げる要因となるのが大体人間の業からってのもあるが。

9490 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:38:52 ID:hzF9Iu7s0
ドゥーちゃんのファンアートがたくさん流れてくると思ったらティターンズハゲのアートが大量に流れて来るなんてアタシ聞いてないよっ!

9491 :雷鳥 ★:2025/05/20(火) 20:39:30 ID:thunder_bird
テムさんどうしてるかなぁ……

9492 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:39:53 ID:NhBG6/AF0
ネット彷徨いてたら「ご当地グルメとかソウルフードがイメージ出来ない都道府県ってどこ」というネタがあった
岐阜とか和歌山とか言われてたな
兵庫なんか色々あるのに「兵庫ってイメージ無い」とかヒドい言われよう
鳥取や愛媛もキツくね?

9493 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:40:31 ID:u2gmrt330
>>9472
ビグザムはジオン製
サイコは一応、連邦製
Zのサイコもビグザムに大被害を受けたから対抗策として考案されたものだしな

ザクレロって大出力のビーム砲に、近接戦用アーム、大型スラスターってMAとして必要な構成要素は大体揃ってるのよね
その要素がそれぞれ足りてなかったのと、ザクが欲しいってコンペに出ししてコレジャナイされただけで、バカにされるほど悪い機体じゃない

9494 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:40:40 ID:a39oUNu90
人妻「私の為に〇んでニュータイプ」自分がニュータイプだったでござるの巻
主人公じゃなくてもガンダムバリバリに使えたでござるの巻(ただしサイコミュのおかげ)

サイコガンダム無双か、それとも一話のみの出落ちかは今夜わかる

9495 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:41:21 ID:jM542qlJ0
ソウルフードが全国区になっちゃったらそうなるよね>なんか違う

9496 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:41:55 ID:tpmDYlME0
ザクレロは企画と開発完了時期のタイミングの問題で
武装が時代遅れだっただけで最先端の乗せれば活躍は出来たと思う

9497 ::2025/05/20(火) 20:43:31 ID:Zbzlz7+d0
鳥取は梨で愛媛はみかんじゃろ(´・ω・`)兵庫は県単位で言えるもん確かに出てこんな
大概市町村単位になるくらい多いんだ

9498 :雷鳥 ★:2025/05/20(火) 20:44:01 ID:thunder_bird
ぶっちゃけビグロ、ザクレロに近接武器いる?って感じはする

9499 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:44:39 ID:tnyH9KbJ0
>>9498
でもビグロのクローでアムロに勝ちかけたし

9500 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:45:10 ID:M99GP6MV0
宇宙戦闘だとそのままぶつかることだけで火力になるからなあ…

9501 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:45:18 ID:MAmGOEBI0
だねぇ丹波の栗とかで兵庫の○○って確かに

9502 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:45:27 ID:u2gmrt330
>>9498
そこを突き詰めたらビーム砲積んだ宇宙戦闘機でいいじゃん、ってなっちゃうから…

9503 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:46:28 ID:tpmDYlME0
ザクレロの近接武器は大型スラスターで相手と交差する際にそのまま切りつけたりするものだからねー
ゾイドのストームソーダーの武装みたいなもんだと思ってる

9504 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:48:17 ID:tpmDYlME0
ただとある動画で言われましたが機体にヒートナタくっつけてるだけだと
命中精度が悪いからアッガイとかにあったフレキシブルアームからのヒートナタとかなら
可動範囲込みで効果あるってあったな

9505 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:48:36 ID:hyv/F6kI0
バスクのファンアートがwwww
ttps://x.com/lefttamerightp/status/1924485238203515352

9506 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:48:56 ID:85XB2OME0
ぶっちゃけ、ソウルフードとか他所で喧伝されてるけども地元民からしたら『なにそれ知らん……怖……』ってメニューもあるしのう。

9507 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:49:33 ID:2ogo7Zyv0
>>9484
>稼働時間の短さとか武装が拠点防衛特化過ぎる 地上だとほぼ産廃

いや、ビグザムの開発コンセプトは「ジャブロー攻略用」だぞ。あの図体で1G環境下でも
機動と攻撃が出来る訳で、更に冷却問題も宇宙より考えなくていい



9508 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:50:25 ID:a39oUNu90
ザクレロは小説のマさんみたく改良、魔改造しまくれるならMS訓練が間に合わないパイロット用の機体として活用出来たかもしれないが
戦局が滅茶苦茶悪化していてそんな余裕も無かったからなぁ…

9509 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:54:01 ID:tpmDYlME0
いや宇宙だと冷却面で言えば地上より良いのでは?<地上だと気温あるけど宇宙だと−世界だし

9510 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:57:07 ID:hk63c83K0
>>9488
ジオンから連邦に亡命した研究者とかいたのかもなー
戦後、フラナガン機関がスクール化されて、アングラな研究が出来なくなった研究員がヘッドハンティングされたとか

>>9507
ビグザムの脚部に冷却器をつけて、水に浸かりながら戦えばいいんじゃね?(バトルテック脳)

9511 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:57:14 ID:Y5zd6x+N0
まさかの水冷にするつもりだった?

9512 :雷鳥 ★:2025/05/20(火) 20:59:08 ID:thunder_bird
何か昔のガンダムゲームにジャブローに大気圏突入してきたビグザムを迎え撃つゲームがあった気がする

9513 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 20:59:28 ID:hyv/F6kI0
水没すると当たると痛い場所に被弾しやすくなるのよなあ

9514 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:03:59 ID:2ogo7Zyv0
>水に浸かりながら戦えばいいんじゃね?
ヤクト・ミラージュもツインタワーモードでバスター砲連射する時に、廃熱処理と発射の反動抑える為に、
湖とかに陣取ってたそうだしなー

>ジオンから連邦に亡命した研究者とかいたのかもなー
まあ、「あの」EXAM計画の主任みたいなクチが居ない訳が無い罠……。


9515 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:06:39 ID:u2gmrt330
>>9509
真空だと熱を吸収、排出する物質がないから熱が逃げないのよ
冷たさや熱さが長持ちするのが売りのサーモスの水筒とかカップに「真空断熱構造」ってのが使われてるくらい

9516 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:07:30 ID:9gjExEk00
ガンダムセンチネルのゾディアックやね
200mくらいでムサイより少し長い程度の機体をジャブローに質量爆弾として降下させてたけど
この程度の質量をぶつけてジャブローどうにかなる?ってのが現在の感想

9517 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/20(火) 21:07:51 ID:scotch
>>9492
個人的には岐阜は朴葉味噌、和歌山は和歌山ラーメンのイメージ

岐阜 ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/area/gifu.html
和歌山 ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/area/wakayama.html
兵庫 ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/area/hyogo.html

9518 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:08:37 ID:kp5tEUMf0
>>9509
温度そのものは低いけど、熱の伝導が死んでるから
宇宙の方が排熱苦しいんだぞ

9519 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:10:27 ID:lfHuHKlW0
ザクレロにサイコミュを乗せたのはえげつなかった
ttps://youtu.be/8K1yzsnl8Io?si=5hYA20Rtu0pBhr96

9520 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:10:34 ID:Y5zd6x+N0
空冷だとジャブローは南米だから温度きついしな。
キリマンジャロ基地ならワンチャン?>ビグザム排熱問題。

でもそうすると寒冷地仕様にしないと凍結するしな・・・。

9521 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:11:02 ID:2ogo7Zyv0
>>9516
ジャブローはもう、核で吹っ飛んでるからダカールかラサを狙っての事だぞ

9522 :すじん ★:2025/05/20(火) 21:11:57 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

9523 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:13:12 ID:u2gmrt330
>>9520
真空の宇宙と比べたら高々50℃差くらいは誤差よ誤差

9524 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:14:36 ID:X9GdROHy0
コロニー落しても中々どうして、地球はなんだかんだで潰れてないしな。
アムロもアクシズ落としで核の冬が来て人が住めなくなる心配はするけど、地球の心配はそれ以上では無いから。

そもそも逆シャアまでに何個コロニー落ちたっけ?

9525 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:15:29 ID:a39oUNu90
ガンダム世界およびSFの全世界は宇宙廃熱の技術だけはたぶんダイスの女神に愛される規模で進歩した世界なんだろうきっと

9526 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:18:35 ID:2ogo7Zyv0
>>9524
地球に3つ(ブリティッシュ作戦、星の屑作戦で北米、ZZのダブリンへの落着)、
月に1基(ティターンズのアポロ作戦。これは目標外して失敗)

9527 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:18:48 ID:u2gmrt330
1年戦争で1基、ハゲのクズで1基、ZZで1基の計3基、でよかったはず
あとは逆シャアで5thルナが墜ちたんだっけ

9528 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:30:17 ID:a39oUNu90
バスクのやらかしもえげつない30バンチだけでも万死に値するのに
悉く吐き気を催す邪悪でしかないのがな…

9529 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:32:59 ID:1un1fIX30
あの世界のギニアスどうなってんのかねぇ
オデッサ追い出された三連星が東に進んでラサにドム三機届けてアプサラス完全体完成ルート見てみたい

9530 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:52:54 ID:hk63c83K0
>>9528
今日の放送で、バスク語録がどれだけ増えるか楽しみだ…

てか、バスクの立ち位置ってどうなってんのかね。
一応、階級は大佐らしいから、ジャミトフとの?がりはるんだろうけど、ペーパーカンパニー使ったり、アングラ感半端ないけど

9531 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:53:33 ID:hk63c83K0
>ジャミトフとの繋がりはあるんだろうけど

9532 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:55:10 ID:2ogo7Zyv0
>>9530
奴さんの階級、大佐はどうやらミスらしく今は公式HPの紹介でも少佐になっとるそうなw

9533 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:57:10 ID:hk63c83K0
>>9532
マジかw
て、ことはジャミトフの引きはなかったんかねえ。
それとも、引きがあったから戦後の連邦軍に残れたのか

9534 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 21:58:38 ID:Wrvrdxsj0
正史におけるティターンズ的なものを今作ろうとしてる状態っぽいしなあ……
30バンチ事件が正史では0085年7月でちょうどジークアクスの劇中時間とほぼ同時期なのも怖いところだ

9535 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:01:46 ID:9gjExEk00
その割にシイコ死んでるけど
まあティターンズにエースパイロット居なかったしな

9536 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:02:47 ID:Q7E2pW+p0
コズミックイラじゃなくて宇宙世紀なんだからヘリオポリスみたいに戦闘の余波でコロニー丸ごとあぼんって事はない…ないハズ…ないといいなぁ…(希望的観測)

9537 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:04:41 ID:lysAeUh30
大丈夫? バスクだよ?

9538 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:05:43 ID:hk63c83K0
負 の 信 頼

9539 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:07:14 ID:hyv/F6kI0
ミノフスキー物理学でなんとか<宇宙で冷却

9540 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:10:36 ID:9gjExEk00
ミノフスキー粒子出てるしな

9541 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:11:21 ID:EWl1xCPr0
ザクのパイプが剥き出しなのは
ジオンの冷却系技術が未熟だから、なんて
設定があったなたしか

9542 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:12:59 ID:hk63c83K0
フレーム内部を通すと干渉して運動性が落ちる、じゃなかったっけ<ザクのパイプ

9543 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:16:14 ID:a39oUNu90
ティターンズの権威を高めた星の屑作戦とか
そーいうの全部すっ飛ばしてるから出世も何も無かったんでしょうな
んで口実に強化人間とサイコガンダム使ってテロか…なんちゅう邪悪なw

9544 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:17:26 ID:2ogo7Zyv0
旧ザクの時は内装式だったが、機体構造の圧迫や冷却問題、整備の煩雑さでザクUから外部に
むき出しにしたが、今度はやっぱ戦闘時の被弾による機能低下or喪失の容易さや地形に引っ掛かって
煩わしい、なんかの不満が前線からのクレームで上がって来て、開発は大いに困ったってね……。
グフでは内装と外装式が混在して、ドム以降は完全に内装式に切り替わったけど

9545 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:19:34 ID:hk63c83K0
>>9544
ハイザックでもあちこちパイプが出てるからなあ。
もう、ああいうもんと思うしかない

9546 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:24:56 ID:2ogo7Zyv0
>>9545
アレ(パイプ部分)な、プラモにするとな関節やポーズに制限掛かるし、部材(何室樹脂等)に
よっては経年劣化で千切れたり、プラ溶かしたり、塗装も手間掛かると良い事が1つもねーのよな……。
>ハイザックのパイプ部品

9547 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:26:56 ID:Wrvrdxsj0
ハイザックのはジオン系の流体パルス駆動と連邦系のフィールドモーター駆動を併用した結果スペースが圧迫されて
兵装用のエネルギー供給ケーブルを機体の外に出さざるを得なくなったやつなんで……

9548 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:31:51 ID:MAmGOEBI0
ワシハイザック好きなんやけどなぁ、あのモブ兵ですって感じが

9549 :雷鳥 ★:2025/05/20(火) 22:32:13 ID:thunder_bird
マラサイもザクVもギラドーガもパイプ露出してるし
なんかパイプを出すことに強い拘りがあるんだろう

9550 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:35:41 ID:Q7E2pW+p0
ザクIIの右肩シールドみたいに「ザクといえばやっぱりこれでしょ」的なデザインの鉄板なんだろうなぁ

9551 ::2025/05/20(火) 22:40:53 ID:Zbzlz7+d0
痒い(´・ω・`)

9552 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/20(火) 22:43:17 ID:scotch
>>9551
よう女:全身にキンカンを塗ってやるのです やるのです

9553 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 22:58:38 ID:4bjzy/Ao0
ttps://x.com/sunao_filo/status/1924801823996874849

こんなことしてもらっておいて虚無とか抜かすやるおくんさぁ……。

9554 ::2025/05/20(火) 23:02:07 ID:Zbzlz7+d0
>>9552
でりけーとぞーんにおねしゃす(´・ω・`)あ"ーーーーー

9555 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/20(火) 23:07:20 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-674.html

組織に必要なのはワンオフの逸品ではなく替えの効く歯車

9556 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:10:34 ID:+kVl1ZdF0
up乙です

そうですね(徳川幕府を見ながら)

9557 ::2025/05/20(火) 23:12:57 ID:Zbzlz7+d0
うpお疲れ様で(´・ω・`)

9558 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:14:38 ID:ZxYJjz9s0
>>9506
鳥取県民「他所じゃそんなにマイナーなの?」って反応になる牛骨ラーメン

なおソウルフードって括りだとカレーとかコーヒーとかカニとかのそれ自体は他所でも一般的なものになる模様(なお消費量

9559 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:15:01 ID:omnIwiPy0
>>9553
これだけ与えられたならお返しは義務だよなぁ
…となった後でそれがあの世界における共学女子の思考そのものであることに気づいてゾッとしたわ…

9560 :ミカ頭巾 ★:2025/05/20(火) 23:15:58 ID:mika
同志、うp乙です。

9561 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:15:59 ID:ab21iU/V0
うp乙です

9562 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:17:29 ID:vaGCHOHD0
同志乙です

9563 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:21:18 ID:hkQFtmCO0
正確には替えの効く歯車は必要だがワンオフの逸品も必要、なのでは?
どっちかだけでは組織は成長せんでしょバランスよバランス

9564 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/20(火) 23:27:20 ID:scotch
鳥取と言えば柿の種 吹き飛ばし大会
旅行で行った際にSAで休憩してたら柿の種 吹き飛ばし体験に誘われて
景品が地元の工場で作られたカレー粉だったw

9565 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:39:03 ID:ng6oVE2J0
MSの冷却は装甲板を放熱板に使っているみたいね
0080でアルがザクに触れてあまりの熱さに驚いて手を離してた
基地や母艦に居る時は冷却用ベッドで冷却してる、ボールは融合炉を使ってないのでそういう設備が必要なくてそういう所が使い勝手が良かったみたい

9566 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:44:38 ID:cC/XZDLF0
>>9555
大鳳さん交流宿舎に来ねーかな

9567 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:53:09 ID:hk63c83K0
横綱の方が来たりして…

9568 :名無しの読者さん:2025/05/20(火) 23:58:56 ID:2ogo7Zyv0
>>9556
「センチネル」でも、哨戒や訓練が終わって帰投したMSがハンガーに戻ってきても、
機体の冷却手順の遅さや整備兵の手際に、怒声飛ばしたりイラつくパイロットは少ない無い、って描かれてたな

9569 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:05:30 ID:DICgzEOO0
乙です
>>9566
デフォ衣装が3D化くっそ面倒そうなので来るとしたら制服かなぁとは思う

9570 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:11:24 ID:qhvxgfeR0
もしくはレースクイーンと水着で来るストロングスタイルな可能性

9571 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:14:41 ID:jct8uDbT0
>>9558
大勝軒系列で出しているところもあるなあ

9572 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:24:52 ID:j6Cka8RO0
ラーメン発見伝だと牛骨ラーメンはマイナーってほどでもないちょっと変わり種程度の扱いだった記憶があるな
藤本クンの基準がおかしいだけなのか?

9573 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:25:58 ID:Fgi4F4vx0
牛コツは豚骨や鶏ガラに比べるとお値段がねー

9574 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 00:28:58 ID:thunder_bird
キラキラの時だ( 'ω' )

9575 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:29:45 ID:3Js1O2Qp0
地獄の釜が開くぞ

9576 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:30:13 ID:M1dO1HrN0
牛の背油ラーメンも豚背油に負けず劣らずかなり美味しいらしいな。
ただコスパが圧倒的な敗北なので店では出せない

9577 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:35:29 ID:Fgi4F4vx0
偶にあるけど高級食材使ったラーメンはしっかり作ればそら美味しいのよ
ただそれに見合ったお値段を客が納得して出せてお店を維持できるかは別問題っていうね
(牡蛎使ったり鴨使ったりウニ使ったり)

9578 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:35:35 ID:6uvSfzJ50
豚背油も、今は供給不足とかで値段上がってラーメン屋はどこも困っとるからなぁ……
サービスでやってたマシを止めたり、メニューから消えて結構経つし

9579 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:36:12 ID:wpEe+23O0
ハンブラビ・・・・って空調機っておい

9580 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:36:19 ID:ay0W8zTt0
殺戮者のエントリーだ!

9581 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:37:37 ID:wpEe+23O0
急にZガンダムがはじまった

9582 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:37:57 ID:3Js1O2Qp0
BGMやってんなぁ!!!!!!!

9583 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:40:59 ID:3Js1O2Qp0
アンキー後戻りできないとか言うとるがジークアクスでクラバに参加させた時点でそうなっとるやろがい

9584 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 00:41:06 ID:thunder_bird
あの野郎やりやがった!

9585 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:41:24 ID:bDwcwiS60
なんかドロドロしてきましたねえ

9586 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:45:24 ID:wpEe+23O0
えう゛ぁがはじまった

9587 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:45:41 ID:wpEe+23O0
あるんだやっぱりIフィールド

9588 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:47:13 ID:NngLM3mE0
消えたシュウちゃんも赤いガンダムも

9589 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:47:42 ID:bDwcwiS60
ギャンだ

9590 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:48:08 ID:wpEe+23O0
名称不明はギャンとハンブラビかな

9591 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:48:35 ID:O4nG0Pcz0
ここでギャン

9592 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:49:15 ID:JxZcet1v0
あっさり退場したなおいw

9593 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 00:49:28 ID:thunder_bird
マ「NTRやんけー!!」

9594 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:50:26 ID:wpEe+23O0
これがキケロガ!?

9595 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:51:18 ID:3Js1O2Qp0
新商品で名称不明な奴2個あったが1個はギャンで確定かな

9596 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 00:51:20 ID:thunder_bird
マチュママ生きてたけど……

9597 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:53:03 ID:D7oi4T6m0
>>9565
クロスボーンガンダムだと発生した熱をヒートダガーの加熱に使ってるけど
装甲切れるくらいまで熱蓄えさせるってことはそのぐらい熱発生してるってことだもんなぁ

9598 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:54:38 ID:3Js1O2Qp0
マチュママお労しい

9599 :狩人 ★:2025/05/21(水) 00:54:55 ID:???
情報が……情報量が多い……!
やっぱりドゥーは生き残れなかったねえ

9600 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:55:05 ID:NngLM3mE0
今後どうあがいてもEDみたいに二人仲良く暮らすとか無理だな

9601 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:55:17 ID:WNlAUz8a0
脳内に情報ぶっこまれ過ぎてオーバーフローしとんじゃが…

9602 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:55:26 ID:ay0W8zTt0
一気に話動かしてきたな・・・

9603 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:56:29 ID:M1dO1HrN0
情報が多すぎてどうすればいいのかわからん。

9604 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 00:57:05 ID:thunder_bird
えっ、このタイミングで過去回なの!?

9605 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:57:17 ID:bDwcwiS60
次回切り込み隊なのか

9606 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:57:43 ID:JxZcet1v0
汚ねぇ、レイニー止めでビギニング後半かよw

9607 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:58:02 ID:wpEe+23O0
>>9604
初回から出てる「ゼクノバ」って言葉の説明が必要ですし

9608 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:59:20 ID:WNlAUz8a0
緑のおじさんギレン派じゃなくてジオン派(ガチ)じゃねえか!

9609 :狩人 ★:2025/05/21(水) 00:59:28 ID:???
アホ「はい、ここでオリチャー発動です。ザビ家を打倒するにはここでこのルートに入るのが最速になります」

9610 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:59:43 ID:3Js1O2Qp0
しかしまぁ緑のおじさん無双だったな今回

9611 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 00:59:44 ID:ay0W8zTt0
さすがというか人の感情のかき乱し方をわかってる構成だなw

9612 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 01:00:17 ID:thunder_bird
最速オリチャー最期の辺りガバってたやろ!

9613 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:03:04 ID:M1dO1HrN0
この世界のシャリアが不通にクソ強いのは割と解釈一致する。

9614 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:03:45 ID:O4nG0Pcz0
それにしてもコロニーが無事だったのは意外だった

9615 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:06:01 ID:M1dO1HrN0
この1週間散々バスクオムで盛り上がったのにもうバスクなんてどうなってもいいや状態になってる

9616 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 01:07:55 ID:thunder_bird
ねぇこれ本当に12話で終わるの?
終わった後にZジークアクスとか逆襲のマチュとかで続くんじゃ無いの

9617 :狩人 ★:2025/05/21(水) 01:08:19 ID:???
しかしあのギャンの盾、あきらかにあの危険物そのものみたいな盾じゃなかったな

9618 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/21(水) 01:08:19 ID:cQ5yyKKo0
>>9558
こないだ大塚でこんなん食った
ttps://i.imgur.com/OednouL.jpeg
ttps://i.imgur.com/2gCkEan.jpeg

9619 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:09:46 ID:bDwcwiS60
これでアムロ化マチュとジオン強化人間ニャアンが恋愛沙汰絡みの泥沼バトルを繰り返すフラグが立ったわけだが

9620 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:11:13 ID:NngLM3mE0
久々に金元ボイスのロリ観たが消し炭すら残らないとは

9621 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:12:23 ID:6uvSfzJ50
Gジェネとかの架空機みたく、デカイ実体のランス持ってたりとか(ある意味)ベタなラインで来たよな
>GQ版ギャン

9622 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 01:13:09 ID:thunder_bird
バスクもはよ逮捕されてくれや

9623 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:19:15 ID:ay0W8zTt0
ドラゴンボールのフリーザ様みたくサイボーグになって復活するシイコやドゥーちゃんがワンチャンあったりしない?・・・しないか

9624 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:24:45 ID:rXhX4c520
なるほどー、これでニャアンがジオンヒトコロマシーンになっちゃうんですねぇ。
ジオン大学に行けるぞ、良かったな。喜べよ。
エグザベ君、君はジオン星人だよ・・・

9625 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:25:10 ID:WNlAUz8a0
マチュがここまで尊厳破壊される謂れは…!ありまくったわ…(違法行為の数々に顔覆い)

9626 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:25:22 ID:LmdnuSPQ0
思ったよりコロニー被害なくて不満w

9627 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:27:12 ID:rXhX4c520
これ、一番の勝利者はシャリア・ブルじゃねえか。オメガサイコミュを容易く起動できる

9628 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 01:27:42 ID:thunder_bird
サイコガンダムvsジークアクス+キケロガする展開に期待してたの!!
なのにこの結果は何!?

9629 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:28:11 ID:WNlAUz8a0
死傷者100人超とか普通に大惨事ではあるのだが宇宙世紀ェ…

9630 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:28:13 ID:O4nG0Pcz0
マチュはテロリストじゃないとか言ってたけど、ガンダム強奪の時点で立派なテロリストなのよね

9631 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:28:30 ID:rXhX4c520
NT確保できたし、ジークアクスも回収できた。
サイド6はコロニーで暴れられた上に外交官の娘を攫われて踏んだり蹴ったり。

9632 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:29:21 ID:qT7sj1B70
こんなところでネタバレを食らうとは…

9633 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:30:02 ID:JxZcet1v0
マチュが都合よくガンダムに合流しすぎ?それはそう(お話にならないしw)

9634 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:30:03 ID:jct8uDbT0
>>9599
頭部(推定コクピット)は無事だったぞ

9635 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:32:05 ID:6uvSfzJ50
しかし、コロニー内で30m余のMAが戦闘機ばりの戦闘機動取ってかつ、有線サイコミュビームを
的確に命中させてくるとか、(解っちゃいたが)NTマジ怖ぇええええ……

9636 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:32:19 ID:rXhX4c520
エターナルで配布されたら死亡確認!(例:シイコ

9637 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 01:33:42 ID:thunder_bird
今ならガイアとオルテガもついてくる
……その理論だとシャアも

9638 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:36:09 ID:jct8uDbT0
ニャアンもギリギリ迄はシュウジ>マチュで助ける気はあったが
自身の生存を優先したな

9639 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:40:56 ID:jct8uDbT0
サイコガンダムの中身が生体っぽいのほソロモンエクスプレスの流れだろうか?
外装の使い方はムーンガンダムのようだったな

9640 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:43:39 ID:1ioPO/bn0
サイコガンダムのコックピットは胴体だったけどこれで頭に移動したのかなぁ?

9641 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:44:22 ID:bZwbP+GE0
プラズマの歌詞が突き刺さってきてワロス…餃子パーティーしてたら少なくともニャアンはいてくれたかもね

9642 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:45:01 ID:1ioPO/bn0
あれだけの拡散ビームで優先破壊されず
Iフィールド?を初段二発で解除して肉薄してサイコガンダム潰すとかシャリア・ブル強すぎ

9643 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:45:15 ID:1ioPO/bn0
有線

9644 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:46:28 ID:v9CevnRS0
>>9632
この時間に起きてるのにリアタイせず雑談スレ覗きに来てる時点で
自衛力が足りない

9645 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:46:33 ID:1ioPO/bn0
マチュとにゃあんってシャアとアムロを性転換したような関係じゃって思ってたら
こじれた宇宙になってきたぞなもし

9646 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:47:33 ID:6uvSfzJ50
「本家」のサイコガンダムは、Mk-T、Mk-U共に頭部がコックピットだけどな

9647 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:47:35 ID:rXhX4c520
マチュがぶち込まれた独房、アムロがぶち込まれた独房やんけ(同じペガサス級)

9648 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:47:55 ID:bZwbP+GE0
アレの一番怖いのは真正面と背面っていう二段構えのところだったからなぁ
なおアレを初見で交わして、機体がオーバーヒートしながらも撃墜した天パがいるらしいっすよ? やっぱあいつやべえわ

9649 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:49:21 ID:rXhX4c520
ブラウ・ブロはMA、キケロガはキケロガでしたね・・・なんだあの、あの・・・

9650 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:50:33 ID:1ioPO/bn0
サイコガンダムがコロニーを穴開きチーズにするだろと思ってたが
事前に察知したシャリア・ブルがミノ粉撒いて被害軽減したってことでおk?

9651 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:53:53 ID:WNlAUz8a0
ttps://pbs.twimg.com/media/GrZ8fDbbAAES827?format=jpg&name=4096x4096
運び屋のおじさーん!!いやまだニャアンの妄想の可能性も…

9652 :大隅 ★:2025/05/21(水) 01:54:44 ID:osumi
もしくは最初から出力絞ってコロニーそのものは破壊しないよう調整してた……とか?>サイコ

9653 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:57:38 ID:jct8uDbT0
>>9652
ファーストの小説版だと、リミッターを外さなければ
コロニーの構造にダメージが無いように出力が調整されるそうな

9654 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 01:57:45 ID:thunder_bird
知らなかったとはいえ空調機を通してしまった税関職員もヤベーだろうなぁ

9655 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 01:58:13 ID:WNlAUz8a0
キケロガの実物登場って初かな?

9656 :大隅 ★:2025/05/21(水) 02:01:07 ID:osumi
劇場版見てた人にはようやく出てきたって感じ?>キケロガ

9657 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 02:01:11 ID:rXhX4c520
劇場版でもMA形態だけだからある意味初登場です。

9658 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 02:02:17 ID:thunder_bird
ワイらの知ってるブラウ・ブロでもキケロガでもなかった……

9659 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 02:03:06 ID:jct8uDbT0
今回のワインはオーパスワンかな?

9660 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 02:04:01 ID:rXhX4c520
サイド7でもミノ粉撒かれてたから、ガンキャノンもビーム砲撃ったと思われるが。
コロニー内でも散布化ならある程度軽減されるんじゃあないかな。<サイコガンダムのビーム


9661 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 02:05:41 ID:KX4ddXnP0
ジークアクス7話見て来たがなんか思ってたんと違う!
思ってたより主要人物死ななかったし(てか逆にティターンズ?組が予想外にサラッと逝った
シュウジは途中退場する気配は感じてたがあんな流れになるとは思わなかったし、マチュとニャアンが双方ボロボロだしで
次回早く見せろって所でシャアの続きかーいw

9662 :大隅 ★:2025/05/21(水) 02:07:23 ID:osumi
劇場版見てないとゼクノヴァの意味がさっぱり判らんままだからなぁ……。
次回はサイコミュ&ゼクノヴァ説明回ってコトなんだろうけど(´・ω `)

9663 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 02:08:00 ID:jct8uDbT0
まあ、BEGINNINGの残りは10分位だから
後は新作パートだぞ

9664 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 02:11:43 ID:WNlAUz8a0
MSVにすらなくGジェネでも想像図再現だった謎MSキケロガがついに…

9665 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 02:20:49 ID:jct8uDbT0
今回のサイコガンダムはマークIIだったのね
ttps://x.com/tagoal/status/1924854101000790430

9666 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 03:20:37 ID:C8tynhtX0
>>9662
そうか、ビギニング見てる俺らはゼクノバでコロニーに穴が開く?ああ今回被害少なくてよかったねで済むけど、
劇場に行かなかった/行けなかった人はなんでそんなにソドン組とかが焦ってたんのかようわからんもんな

さて、初見さんはアホのオリチャーにどうツッコんでくれるのかたのしみたのしみ
それはそうと地味ーにマチュが次回予告にツッコミ入れてたメタ空間!w

9667 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 03:35:31 ID:jct8uDbT0
ネタ動画 555レンジャー
ttps://youtu.be/tZx2VClHtk0?si=XOlVPEgOLz3uxpGa

9668 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 04:54:25 ID:79yDVOHT0
>>9654
あの職員多分正史のポケ戦でケンプファー通した人って言われててうぅむとなるなどw

9669 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 04:56:11 ID:iM95Reqw0
>>9621
お陰でF91にしか見えなくなったお迎えシーン

9670 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 05:05:06 ID:tFMKI47T0
ガンダムポン付けするブラウブロは知ってるけど、変形するキケロガは知らないよぉ!?
Z系の機体出てるから今更感あるけど、またBGMも好き放題してる!!(MS戦)

9671 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 05:15:35 ID:QeF0/lWX0
>>9492
和歌山には世界初の抹茶ソフトと言われてるグリーンソフトがあるぞ
店舗で買えるやわらかいのが旨い
固いのは通販でも買えるから興味があれば是非

9672 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 05:19:27 ID:2VSA7fTu0
>>9639
寧ろヤマトのアステロイドリングを思い出したぞ

9673 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:00:04 ID:1hxF3ZAO0
しかし、そうなると新商品Dはハンブラビとギャンのどっちなんだろ?

9674 :バーニィ ★:2025/05/21(水) 08:12:49 ID:zaku
いやー・・・コロニーの被害は思ったより小さいけどマチュママお労しすぎやしません???
マチュは本当に恵まれた環境を自ら捨てて真っ逆さまに落ちてってるなぁ

9675 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:19:40 ID:z5NNaVkT0
個人的にはニャアンがカテジナルートに行きそうなのが…。
サイコガンダムがサイコプレートみたいな感じで装甲ビット使ってるのは驚いた。いやまぁサイコプレートはGドアーズ(サイコガンダムマーク4)だから一応発展機としての繋がりはあるけどw

まぁ天パが撃破したから同NTのシャリアならそら楽々撃破する…いやキケロガそうなるんかい!?

9676 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:22:47 ID:OAmEooyU0
視聴者「主要人物来週地獄確定やんけ!」
鶴巻監督「いいえ、サブも含めて全員地獄です」
視聴者「」

9677 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:26:47 ID:wpEe+23O0
サイド6が崩壊しなかっただけ事前の予想よりマシなんだけどねえ

9678 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:30:54 ID:WNlAUz8a0
キシリア閣下見た目と違って手元に置こうとする奴には意外と優しい(スゴクシツレイ)

9679 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:32:14 ID:R7akXVPi0
>>9668
ジークアクス、ファーストの映像版と小説版メインで外伝系のネタは使わないんじゃって言われてたけど、そうでもないのかねぇ

9680 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:39:49 ID:wpEe+23O0
>>9679
本筋に関わらない設定ならファンサで出すんじゃないの
一年戦争あたりのサイド6の描写ってあんまり無いし
80はあんまりNT論に関わっていない作品だから使いやすいだろうし

9681 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:39:51 ID:N/ACX8Js0
>>9596
社会的に死にました
>>9654
コロニー住民に不明物体ではなくしっかりと空調機が飛んでると認識されてましたからねえ…

9682 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:41:04 ID:N/ACX8Js0
ペルガミノ大統領ってファーストにしっかり出てたのね

9683 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:43:11 ID:R7akXVPi0
>>9682
テレビ版にいたかな。確かホワイトベースが整備のために入った、浮きドックの持ち主

9684 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:46:18 ID:KB9ZHtnK0
ガンダムネタと男友達ネタ両方で盛り上がれるなら
ガンダム男友達とかダメなんか?
ジオンは男女両方いて連邦は女だけとか

9685 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:47:12 ID:R7akXVPi0
そっち繋がりだと思うが、SFCのSLG「アースライト」で、宇宙マップの浮きドックの名前がペルガミノって名前だったなーと

9686 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:50:34 ID:Al1dy9al0
ジオン兵「うまくいきゃあ本国に帰れるぞ。こんな女のいない、清潔なジオンの本国へよ」

9687 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:51:21 ID:KX4ddXnP0
それやるならマクロスの方が親和性高そう。

9688 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:55:57 ID:WNlAUz8a0
テロリスト容疑者囚人マチュと再会するジオンのエリート候補生に成り上がったニャアンの表情を想像するとね…(悪い顔)

9689 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:56:26 ID:Al1dy9al0
女ばっか生まれたり男やたら死ぬのは地上だけで宇宙に行ったらバグが消えるならみんな宇宙に移民するとは思うが…やっぱ地球にしがみつくのがおるんかなあ

9690 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 08:59:08 ID:R7akXVPi0
先生「みんなで宇宙に行こう!」

9691 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:02:21 ID:WNlAUz8a0
じょうじ「じょうじ!(来るんじゃねえ汚物!)」

9692 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:16:25 ID:1hxF3ZAO0
山下いくと「7話のビックリドッキリメカ群は俺じゃねぇ!」
ttps://x.com/ikuto_yamashita/status/1924971026167009344

9693 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:19:30 ID:NLcgnxEJ0
ミノフスキー物理学の応用でIフィールドが男性受精卵の周囲に自動形成され死ににくくなるとか
宇宙の無重力下でセクロスすると男が生まれやすくなるとか

9694 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:21:00 ID:WNlAUz8a0
普通に天上人アニメーターがモブアシスタント扱いで名前が出るのがカラーは怖いっすよね…(畏怖)

9695 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:30:06 ID:iM95Reqw0
>>9692
をや、このバスターマシン違ったのか

9696 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:33:51 ID:WNlAUz8a0
サイコガンダム起動シーンでのゼータBGMでブヒッてキモい声が漏れた人
先生怒らないから手を上げなさい(セルフ挙手)

9697 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:35:43 ID:OkhW4onI0
>>9690
ノストロモ号、プロメテウス号、コヴェナント号って宇宙船が有るから好きな物を選びなさい。

9698 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:35:47 ID:N/ACX8Js0
>>9696


9699 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:37:52 ID:iM95Reqw0
>>9696
ノシ というか今回は始終ゲラゲラ笑ってた。好き勝手やってくれるわ(小躍り

9700 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:37:54 ID:N/ACX8Js0
>>9697
スラコ号「あ、あの僕も…」

9701 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 09:50:30 ID:WNlAUz8a0
でも流石に今回はEDはいつものようには見れなかったよ…(落涙)

9702 :バーニィ ★:2025/05/21(水) 10:16:05 ID:zaku
>>9696

初代だけじゃなくてこっちからも引っ張ってくるんかいっ!?ってなった
>>9701
歌ってる本人が「いやどうなってもよくないだろ」ってなって、水星の魔女の祝福の再来って言われてて草

9703 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 10:18:40 ID:Pnbh9WLu0
>>9696


9704 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 10:25:31 ID:rh0jb/uTi
>>9702
祝福の方は最後は本当に祝福になったから…

9705 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 10:26:16 ID:WNlAUz8a0
EDの幸せ空間どこ…ここ…?

9706 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 10:33:13 ID:fpZI3EAb0
みんなガンダム好きだなあw

9707 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 10:34:05 ID:VODy6Cs/0
そらルディさん転生前に散々やらかしてるやろEDになるくらい当然報いだわ

9708 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 10:37:22 ID:WNlAUz8a0
>>9707
治る病気だから!(迫真)

9709 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 10:53:24 ID:j042Df6m0
>>9705
幸せ空間と聞いてワンピースエッグヘッド編を思い出した
父娘の本当に、本当に互いを想いあう心みっちみちなんだよね


……運営は人の心ないんか?

9710 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 10:53:33 ID:DICgzEOO0
ttps://x.com/sunao_filo/status/1924801823996874849?t=xIdXm8y7UQNyuVdmez3yTA

大鳳新L2Dスキン、良く通ったなコレw
イチモツじゃないからセーフ判定なのか・・・?

9711 :土方 ★:2025/05/21(水) 11:05:43 ID:zuri
疑似パイズリはいいぞ、アズールレーンたまげたなぁ……

9712 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 11:18:28 ID:XuE7RB3T0
>>9648
天パは初代故の調整ミスから生まれた化け物やろwww

9713 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 11:41:15 ID:KZYD7feK0
ライオンのL2D衣装もπズリ顔射示唆ですぜ

9714 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 11:42:24 ID:aQnVoMKLI
リスペクトがねぇってレベルじゃねーぞ……
ttps://togetter.com/li/2551049

9715 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 11:49:35 ID:nAVzCaI80
普通にお金払って礼節に則ってお願いしますで良いのに何故余計な一言を付け加えるのか?

9716 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 12:05:59 ID:Unf9azbd0
大穴:アホだから
対抗:知能がないから
本命:コピペして売りたいから

9717 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/21(水) 12:12:28 ID:scotch
免許更新行く人は気を付けて

北海道・東北6県で免許更新できず 復旧めどたたず21日の業務中止 
警察庁の「運転者管理システム」とのネットワーク回線が道路工事で損傷
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6539482

9718 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 12:14:57 ID:nAVzCaI80
それにリクエストしたからと言っても理想に近いモノは出来ても理想通りとはいかないからな…
それでも時間割いて頑張って創作してくれる訳だし

9719 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 12:15:31 ID:j042Df6m0
錯乱

え?何?なにナニNANI?
なんや2-1で大和ドロップ?
お、おれはいま平成を失おうとしている

9720 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 12:32:54 ID:RpXZvsZG0
平成はもうとっくに終わったでしょ?

9721 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 12:39:03 ID:thunder_bird
平成「何も終わっちゃいねぇ、何も! 言葉だけじゃ終わりはしない!!」

9722 :大隅 ★:2025/05/21(水) 12:39:44 ID:osumi
いや、イベント絡みで4月上旬から2−1ボスマスで坊ケ崎組5隻(大和矢矧浜風磯風朝霜)の限定ドロップ継続中なんだけど……。

9723 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 12:47:15 ID:Z5X/DPjM0
母港整理して堀に向かうとするか...

9724 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/21(水) 12:56:52 ID:scotch
おいおい今年は昭和100年だろ?

9725 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:34:43 ID:WdjsOqtCI
ttps://x.com/g_gquuuuuux/status/1925028798938153424?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)!
ハクジって多分、白磁でマ繋がりと富野メモのギャンの元名から来てるんだろうな

9726 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:40:34 ID:j042Df6m0
しかし突然だが思った
ビッチだの悪女だのなんだの言われてるニナ・パープルトン
実害はコアファイター盗んだくらいなんだよね
少なくともデラーズフリート、そしてガトーに
利益を齎す選択や行動は一応まあはあやってはいないのよね、一応

9727 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:41:16 ID:wpEe+23O0
今回の描写からして多分エグザベくんはフラナガンハイスクールのモルモットってより
キシリア親衛隊候補生の教育の一環でNT能力の検査と訓練に行ってたエリートなんじゃろなって

9728 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:41:27 ID:qhvxgfeR0
恋愛で主人公一筋じゃないと怒る人多いから仕方ない

9729 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:41:49 ID:wpEe+23O0
>>9726
OVAだけならそうなんじゃが
リベリオンで盛られちゃったのよね・・・・

9730 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:42:47 ID:9Nz3Noob0
マチュママさん、このあと懲戒解雇&離婚喰らって泡姫落ちルートかなぁ・・・
ときおり憂い帯びて疲れた表情うかべながらお酌してドスケベダンスで客を求める元キャリアウーマン・・・観目さんの好みだな!

9731 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:45:13 ID:6uvSfzJ50
ジークアクス公式の紹介ページが更新されたが、ハンブラビのページで「時間が掛かるが」長距離移動向けの
MA形態への変形が可能、と……。「正史」では0,5秒程で変わらんと可変機としては失敗扱いだが、
「こっち」では可変機構を実用足らしめる基幹技術であるマグネットコーティングが未だ試験・検証レベルで、
高剛性かつ軽量、耐久性を持つガンダリウムγがまだ実用化されてるか不明で、かつムーバブルフレームの
実用化という3つの要素が存在してるか怪しいから、戦闘用MSとしては正直、イマイチな存在なんだろうな……。


9732 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 13:47:01 ID:thunder_bird
ハンブラビ、変形機構がすっごい簡単(アッシマーやガブスレイとかと比べると)だし実績も出してたりする割に後継機に恵まれない悲しきMS……

9733 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:49:28 ID:wpEe+23O0
>>9732
そもそも可変MSって第2世代MSが普及し始めた宇宙世紀87〜88の
混乱期に出てきた時代のあだ花みたいな機種ですし
戦闘が基本宇宙中心になってそこまで単体で飛ぶメリットも無くなりましたし

9734 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:49:38 ID:j042Df6m0
世の中にはとあるエロゲで二股かけた挙げ句主人公はセ⚪レに過ぎないなんて
メインヒロインなんてのも居ますからね

9735 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 13:53:29 ID:thunder_bird
>>9733
アンクシャとかは出来たんだけどねぇ……
まぁそもそも開発に関わったシロッコもゼダンの門も乙ったせいなんだろうけどなブヘヘ

9736 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:54:43 ID:qhvxgfeR0
本来のハンブラビの変形は足を曲げるだけだからな

9737 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:55:45 ID:6uvSfzJ50
そも、ジークアクス世界では「第2世代MS」という、概念が存在or成立しうるかも怪しいからなぁ……。
全天周モニター&リニアシートが(割と)実用化速いのは、NT用機のインターフェース周りや
ノウハウが貯まるの速いからその余禄かね?

9738 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:58:01 ID:wpEe+23O0
サイコガンダムです!通してください
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1925028385379778754

型式番号はMk-Uだよね

9739 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 13:59:09 ID:j042Df6m0
イカデビルはグリプス戦役終盤及び
第一次ネオジオン戦役における主流たる
「とにかく大出力 ひたすら沢山武装」とはかけ離れてましたからね
シッコロが存命だったら異なる流れになってたでしょうが

9740 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 14:02:14 ID:wpEe+23O0
サイコガンダム(GQ)
・デカい ← わかる
・装甲が外れてビットみたいに動かせる ← まあ便利だからいいか
・装甲が外れた後の内骨格は光る ← なんで?

ニュータイプは目立ちたがり屋なのか

9741 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 14:02:53 ID:thunder_bird
あの複眼モノアイカッコ良くて好きだったのにシャッター降りてスンッてなった

9742 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 14:02:59 ID:WdjsOqtCI
GQハンブラビが肩ビーム以外に武装をろくに持ってないのは軽キャノンの発展系だからでは?とも言われてるね

MSらしく武装は外付け
今回はザク相手の自衛とサイコの誘導が仕事だから軽装に留める、と

9743 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 14:07:21 ID:Qcv/yjiA0
>>9735
コストダウンと量産化の筋道つけれたリゼルやアンクシャは生き残ってもおかしくはなかったと思うんだけど、
先の時代を描いた先発作品で系列機が主力になれていないのが確定してたからなあ

9744 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 14:15:26 ID:j042Df6m0
多分、ですがハンブラビはかなりピーキーな機体だったのでしょう
ただでさえTMSは「飛行機とMS両方の操縦センスを要求される」機体なのに
ハンブラビはなまじ変形前と後で違いが少ないので
前、後、中間全てに対応するセンスを要求される(多分ガブスレイも同じ)
色々面倒くさい機体、という扱いだったのでしょう


9745 :バーニィ ★:2025/05/21(水) 14:19:10 ID:zaku
未だにリチャードも大和も出ねえ!!!
イベント掘りが良かった反動かねぇ・・・なおフレッチャーは2人出た模様。違うそうじゃない

9746 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 14:19:26 ID:Y342sbev0
リアルの交通インフラとかでも、
複数種類の運行に対応する子機って便利じゃんということで開発されるけど、
2種類の操縦系統に対応できる運転手の不足で拡大しないんだよね
(例:名古屋のゆとりーとライン。軌道交通と自動車の大型免許の両方が必要)

9747 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 14:31:13 ID:6uvSfzJ50
米軍でももう、海兵の一部でしか運用されてない(パイロットの育成・教練コースも廃止された)ハリアーも、
操縦資格取るのに、操縦性や挙動に操作も全然異なる通常のジェット(固定翼機)機と
ヘリのライセンス両方持ってなきゃ受からん、なんていう面倒い機体だったそうだしねぇ……。
後継に当たるF-35Bはそこら辺どうなっているのだろうね


9748 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 14:42:11 ID:Al1dy9al0
キムがアフリカの某国の王子って伏線。絶対シンのアフリカ傭兵編で使われるんやろうなあ…って思ったのに。

9749 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 14:46:30 ID:w2id61AG0
内骨格光るのはサイコフレームだからやろ
装甲が浮くのもユニコーンでやってるから
ジークアクスが最初じゃなくて今までに出てきた事やで

9750 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 14:52:55 ID:1tlw4H/RI
ただ正史の0085時点ではサイコフレームなんてまだ概念もない筈なので、GQでMSがキラキラしてしまうのはなんかおかしいのだ

9751 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 15:06:53 ID:IaCL0SQT0
ハンブラビの頭部が前に垂れるのを見て機首をそのまま頭部にしてる感があるなぁって。

9752 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 15:08:23 ID:6uvSfzJ50
>>9748
一応、シンが多少のツテが有るから外国に脱出する手段が得られるかも、という道しるべにはなったし……(小声)

9753 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 15:16:58 ID:TKVpB1GN0
ジオンから流されたオメガサイコミュのデータを基に、ムラサメ研究所発のバイオセンサーでした説

9754 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 15:18:49 ID:IaCL0SQT0
補給の際にヘリで乗りこんだだけだっけ?<ルンガ

9755 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 15:23:09 ID:Otr+64RQI
ttps://x.com/hobbysite/status/1925054229875773931?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
狙ってやがったなバンナムゥ!
超カッコよくキシリア様をお護りしたエグザベ専用ギャンがキット化ですよ

やっぱり腰のあのパーツ、ビームサーベルなんだな

9756 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 15:34:24 ID:6uvSfzJ50
>>9755
装甲の形状がアレンジされて、より西洋の騎士甲冑めいたラインが強調されてていいな
GQ版のジオン機では正直一番好みというかキット買いたい>エグザベ君専用ギャン

9757 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 15:42:05 ID:XkRjIhAk0
新商品Cがギャンになってるのに、Dがハンブラビになってないって事は…
まだ何か隠し玉あるんか…

9758 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 15:44:59 ID:XkRjIhAk0
庵野ェ…www
ttps://x.com/khara_inc2/status/1925063833565200496

9759 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 15:45:55 ID:wpEe+23O0
>>9757
ジークアックスフル装備かニャアン専用MSあたり?

9760 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 15:57:58 ID:UX76BsjZI
クソでかいGQサイコは仕方ないにしてもハンブラビが商品化枠にないのはちょっと惜しい
まぁ、何もせずにキケロガの的にされたから、仕方ないと言えば仕方ないんだが

9761 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 16:07:16 ID:rXhX4c520
サイコガンダムの装甲外れた状態を見るに、装甲値がカスですねこれは(スパロボ脳

9762 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 16:09:28 ID:DICgzEOO0
その代わりLサイズなのにアホほど回避高いパティーン

9763 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 16:15:02 ID:6uvSfzJ50
まま、予定のよの字も無かったのに先行試写見た関係者が「コレ、商品化しないのマズいっスよねぇ……」
「だよなー」で、急遽取り掛かったズゴック(種自由)という「前例」も有るし、望み捨てるのには早いかなー、と
設定上持ってる武装(フェダーインライフル、海ヘビ、サーベル等)とかも付いて来るだろうし……
>GQハンブラビ

9764 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 16:16:34 ID:wpEe+23O0
>>9763
ズゴックに関しては、まあ福田監督だし、って話になるんで

9765 :大隅 ★:2025/05/21(水) 16:17:42 ID:osumi
とはいえ見せ場らしい見せ場皆無なのは流石に痛い気が>GQ版ハンブラビ
活躍一つで売り上げが大幅に変わるのはあっても、見せ場皆無の機体が売れるかってーと……(´・ω `)
※1st時代のガンプラ狂騒曲はかなり例外

9766 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 16:30:04 ID:9cYC05oH0
装甲が外れて立ってるって事はサイコガンダムはムーバブルフレーム構造って事だぞ
正史で〇〇年に登場だからジークアクス85年に登場しないと言うナイーブな考えは捨てろ

9767 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 16:36:45 ID:wpEe+23O0
>>9766
その理論で行くとフルアーマーガンダムやパーフェクトガンダムもムーバブルフレーム構造になるぞ

9768 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 16:40:01 ID:9cYC05oH0
そもそも合体分離するガンダムがモノコックっておかしいからおかしく無いんやで

9769 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 16:41:01 ID:MBNCSJsp0
ttps://x.com/g_gquuuuuux/status/1925024308289798397?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA

この声もしかしてって思ったらやっぱり君かぁ…
多分誰よりもサイコミュと相性良さそうな気がする(機体呼ぶと勝手に動いて守るレベル)

9770 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 16:42:22 ID:MBNCSJsp0
やっぱヤザンが搭乗してこそって感じなのかな?

9771 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 16:45:41 ID:ormLQ9qC0
ハンブラビはヤザンがどうのというよりゲーツ(GQ)が馬鹿

9772 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 16:46:33 ID:+rU+QjUs0
>>9769
でもララ音聴こえて無かったぞ

9773 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:03:25 ID:WNlAUz8a0
自由を求めた暴走の代償が重犯罪者として指名手配と治外法権の軍艦の独房に収監というのは
昔のヤンキー漫画やヒッピー映画でもなかなかねえですよ…

9774 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:05:51 ID:wpEe+23O0
おじさんはバカ自業自得で酷い目に遭うのは仕方ないと思うけど
それを見たいかどうかは別の話なんだ

9775 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:14:43 ID:wpEe+23O0
はじまってた

まさかの激重枠の褐色ロリ

9776 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:25:29 ID:IaCL0SQT0
80年代仕草とJKの思春期の反抗期を令和コンプラで叩き潰された感

9777 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 17:25:33 ID:hosirin334
美しいべ……

9778 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:26:56 ID:wpEe+23O0
ヒトノココロ・・・・

9779 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:30:12 ID:fpZI3EAb0
うーんこの自前パラノイア

9780 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:30:43 ID:WNlAUz8a0
ttps://pbs.twimg.com/media/Grcl4obbAAcfHvT?format=jpg&name=4096x4096
まあこれはアカン…(アカン)

9781 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:44:47 ID:wpEe+23O0
ずんだもんは女全体を危険視してはいるけど
個人レベルはある程度そこら辺緩めているのか

9782 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:44:56 ID:LRSFVmXfI
ただ、マチュはまだ殺人はしてないし、両親は生きてるし、サイコ騒動には関わってないんだ
テロ疑惑にしても、コロニー内でビームブッパしたのはあくまでサイコで、ジークアクスは先制攻撃したり抵抗したりはしてないし
一応、かろうじて、まだ引き返せるところにいる

本人がそれを望むかは、また別だが

9783 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:48:31 ID:Al1dy9al0
ずんだもんは冒険者二次に出てくるプロのタカリさんと同じ匂い
恩の売り時、タカる相手の選定、人物鑑定眼、これらをしっかり磨いてこそあの世界で生き残れる…これが…プロ!

9784 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 17:51:35 ID:thunder_bird
黒服女子「一般生徒は黙っていろ! ここは男子生徒の教室である!!」

9785 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 17:55:09 ID:thunder_bird
全ての罪をバスクに押し付ければまぁまぁワンチャンじゃねって

9786 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:58:32 ID:EJFngYdp0
ガンダム強奪してクランバトル参加だけで、充分テロリストだよ

9787 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/21(水) 17:58:45 ID:scotch
ビジネス用語解説

BtoB  企業と企業の取引 一般消費者への知名度が低いがでかい会社も多い
BtoC  企業と一般消費者との取引 一般消費者の知名度が高い

BtoB 例 豊田通商 BtoC 例 トヨタ

9788 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:59:44 ID:usEGRgYX0
黒服新米士官「ずんだもんって女の名前なのに、
なんだ男か」

9789 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 17:59:59 ID:qhvxgfeR0
ジャンク屋ギルド「偶然拾ったモノ(ジェネシスα)を拠点にしました。通して下さい。」

9790 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:03:02 ID:j042Df6m0
うおっ
ま、まあ判っては居たけど  
大和さんてば燃料も弾薬も修理の際の資材もまぢケタ違い
単艦で小規模艦隊並の消費量
こら当分演習以外は出さないのがよろしかなー

9791 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:05:06 ID:kyMIkvtbI
本スレ、タイトルからして今日の被害者は…と思ってしまうのは自分だけだろうか…

>>9786
そこで「クラバの胴元はサイド6政府」ですよ

9792 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:05:30 ID:bZwbP+GE0
まぁ、バイタリティあるし、開き直ってジークアクスのパイロットとしてジオンに転がり込めばいいかなって
母ちゃん? んまあそうですね、職場復帰はその、無理かなって

9793 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:06:54 ID:fpZI3EAb0
嫌な予感しかしねえぞこれ

9794 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 18:08:06 ID:hosirin334


.        ___/: : : : :/⌒^: : :^⌒\ : : : : :_:_:.___
       ⌒ア : : : : /: : : :/: : :. :. :. :. :.\: :/:i:i「 ̄\\
         /: : : : : /: : : : : : : : : :|: : : : : : _{:i:i:i|    Y
.        /: : : : : /: : : : : :′: : : |: : : : :/i:/⌒\乂__ノノ
.      ′.: .: .:∧: : :i: : :| : : : : |: : : .:|{:i乂__ノi|i:i:i:i/:.
.     /: : : :/ / ∧ : |: : :| : : : : |: : : .:|乂:i:i:i:i:i:i:ノ ̄ : : : :.
    /: : : :/: :{: :{:∧:.l : : : : : : : l: : : |:|.: .:八 ̄: : :.',: : : : \
   _ノ/: .: .: .: .:{: :{:{:∧: : :|: : : : : : : : :|:|: /:⌒\ |: : :',: | :「⌒
.  ⌒7: :|: :i| : : {: :{:{ ∧: :l\: : : .: .: .:|:l/}:ノ _jI斗| |: : : : | :|
.   ノ_:ノ|: 八: : |: :{:{冖¬┼: :\: |: : .:|:| xf劣~「リノ: : :l: :| i|
      |/: : ):八_」」___  \:」)乂( |八てノ 八(: : : :|: :.八
.      八: : : : ⌒]「 ( てうメ          ^冖^``): : : : .:∧: ',
     /.: .:)/ : : 八``^¬¬^   〈i     ー=彡: : : : : :/ ∧: :,
..   : : :|: : : : .:|: : \__               /: : : .: .:/.:/.:.:|i :|
    |:. :.|:( : : : |: : 沁  ̄    ____,.   乂: :_:_:_:_:/_: :ノ乂   ちゃんと計算できる男の子、貴重ですよ。
.   乂:_|: >─┬ )ノi:..    |j |こノ  ..::i「:/ ]───[⌒
       -=ニニニ〕  \〉> ノ ノ _ <「   〔ニニニニ〕                  私は大好きです☆
.     乂___ノ     ⌒^| |      |    〕-----「 
       /: : : ∧_        | |:     乂.  /: :/: : :i|
.      .: : .: :/.:∧ >--_...ノ|  ,     |iト ′/.: : :八_____
.       |: .: :/: /: :} . .厂   厂 ̄ ̄ ̄\ノ/: :/.:.:/:厂 ̄ ̄ ア. .',
      /|.: :/: /: : :}. ..{''〜 .,_′   ̄ ̄\ \: :/.: :/ . . . . /. . . . ',
.     /八: {.:/: : :八. .l //      ̄\  \_): : :イ|. .. ../. . . .. .. .. ',
    〈乂. V/: : :/:. :.\/i:/     厂\ ',:|: :/: :/√/. . . . . . . . . . .',
.     ∧i:i:i:i{:. :./: : : : : {i〈     {ノi〉∧」┘.: :/: `く. . . . . . . . . . . . .ノ}
   〈i:i:\八: :{: :|: : :_/:iV〉──.:i/ノ{: : : : /l : : : : }. . . . . . ._  -ニ/
.   ∧:i:i:i:\',: ://{:i:i:/:i:i:i:/:i:/〜. .{ : /.:|: |: :| : : }_  -=ニ=-  ̄:i:i:i|
.   /:i:i',:i:i:i:i〉.:/:i:i:{ {:i/:i:i:i://|:|_/_._{:..{ : : |: |: :| : :ノ=-  ̄:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
  〈i_i_i_i:',i:i:/i:i:i:i乂__ ̄/:i:i/ ─ 八:.{ : : |: | : : /|:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
  /:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/. .厂. . . \ : l: : .: /: |:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
. /:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/. . .|. . . . . |i:i)人 : /: : |:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
..|:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/. . . .|. . . .. ..|i:i:i:i:i:i\: : :|:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
..|i:i::i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/.. .. .. .. l. . . . . .|:i:i:i:i:i:i:i:i:\j:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|


               __            __  _)\
         「`'ー-‐'" . . . . \        /. . . . ̄. . . .ヽ
          八. .(. .) (. .) (. .). .>'^~ ̄~^'< . (. .) (. .) (. .)ノ
           \ . ._ _ - . . . . . . . . . . . . . . - _. . . . . ./
            ̄/. . . . . . . . i. . . . . . . .ヘ . . \-‐"
                / . . . . . . . . . Λ. . . . . . . .}ヽ . . ヽ
           ん/. . . / . . . /⌒'/ . . . . . ,'⌒'/ . .ヘ
            { /. . . .{. . . .x=ミ '/ . . . .ィ=ミx '/. . .ヘ
           l |ト、 . . ',./f fツハ ヽヘ/fソハY'/ . i l
            八{{ `、 . `、人乂ツ     乂ツノ j!. .ハ}
             {{. . .\_.\⊂⊃    ⊂⊃∠イ リ
              乂\. . .⌒、   V ア    、イ         実家が太い(視線固定
                \|\ >x、__ 、<
                     x(: :( \ |〉}、
.    _ -‐━‐- _      /-‐f l\ ∨∧ヘ-ミ
.   / . . . . . . . . ヽ   x〃  |: l 〈二〉 ヾヘ ヽ
  ん. . . . . . _ . _ノ __/. .l    |: :|. 〈∧〉  l: ',  Y
 { . . . . . . . . .  ̄ ̄. . . .Y   | : |   :   l: :l   ヽ
 人 . . . . . . . . . . . . . ./ト、_,i | :|  :   |: :|  _ノ
   `'<._. . . . ._>'"  !   | | : j   .:   |: :| ̄∨
         ̄ ̄       /  个ー┴--=-‐┴个  ∨
              /   /|: : o : : : : : : :o : |   ∨
               /   /: \ o : : : : : : :o/`、  l
                /   / -_: : :`'ー--―''" : : : `、 l


9795 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:10:30 ID:oF4BMr+L0
>>9790
出番はここぞという時だけで、それでも資材がガンガン溶けますのでご注意を


ずんだもんにも暗雲が垂れこめてるようにしか見えなくて怖いんですが
・・・何せ今作の副題が「だれもいなくなった」だし

9796 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:13:40 ID:ynw4C/9p0
ゲルググ「見せ場あったけどギャンと比べて扱いがなぁ…」ドム「三機編成じゃなきゃザコ扱いかよー」
ギャン「大出世ンゴ」ハンブラビ「活躍したいからヤザン乗せてよ…」
サイコ「出オチじゃねーか!」ブラウブロ「名前変わったけど大出世ンゴ」

9797 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:14:38 ID:6uvSfzJ50
>>9790
まー演習だけで、1月半もあればLv90台に余裕で届くのが大和だしねー。その間に
設計図3枚集めつつ、
2-3で天津風養殖して高圧缶集めたらいいしね

9798 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/21(水) 18:18:19 ID:scotch
同居婚に一度候補に選ばれた側はそりゃ色々ねえ
用意が有るから実家に逐一報告は必要だろうし・・・・

9799 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:18:32 ID:bZwbP+GE0
デスノボリ多すぎぃ!?

9800 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 18:20:12 ID:thunder_bird
もうどうなってもいいや→星街「どうでもよくないだろ」は草だった
しかし本当に歌うの上手いっすね……

9801 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 18:22:32 ID:hosirin334
みんな幸せになって欲しいのに

9802 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:23:40 ID:Al1dy9al0
みんな「苦しみのない世界」に行くんですからそうでは?

9803 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:25:04 ID:oF4BMr+L0
幸せの定義と作品内容について、少々お話が・・・

9804 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:25:20 ID:lgxcBjXI0
ジークアクス「マチュ見捨てるの? じゃあ、お前もう要らんわ(ポイー」

傍目からはこう見えたんだが…お前本当にMSなのか…?

9805 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 18:26:07 ID:thunder_bird
幸せってなんでしょうね

9806 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:26:14 ID:qhvxgfeR0
鈴原出た時点でトリエラ達じゃ無理かってなったな
アイツ止めるならマジもんのMS保有する軍隊連れて来ないと執念で首刈られそうって思ってるし

9807 :バーニィ ★:2025/05/21(水) 18:31:05 ID:zaku
>>9790
演習メインで育てて改二にして、武蔵と一緒にイベントや5-5の切り札にするのが一般的ですね
ケッコンすれば消費資材も多少軽くなる(とはいえ修理資材と時間は半端ないけど)ので他でも使えなくもないかな?

9808 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:35:34 ID:5bzmWsY80
全てが終わったエンディングの後に「はいカットご苦労様でしたー」ってディレクターの声が出て教育用ビデオの撮影でしたってオチ?
こなたがノッブ役だった話でもそんなのが

9809 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 18:35:49 ID:hosirin334
例によってAAの数で選んだけどアカンの?<鈴原・星街

9810 :胃薬 ★:2025/05/21(水) 18:37:57 ID:yansu
何故か戦闘シーン多彩な鈴原るる なんでだろう・・・

9811 :手抜き〇 ★:2025/05/21(水) 18:40:09 ID:tenuki
Vの者はよく知らないけど鈴原るるはやけに物騒なAAが多いことは知ってる

9812 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:40:56 ID:oF4BMr+L0
>>9809
ttps://dic.pixiv.net/a/%E9%88%B4%E5%8E%9F%E3%82%8B%E3%82%8B

9813 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:42:01 ID:k27MTDyZ0
得物が鉈とか
片腕飛んでても喜々として戦闘続行してる系なAAもあった気がする

9814 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/21(水) 18:47:42 ID:scotch
リングフィット10時間やって疲れを見せないとか
コントローラーを破壊する握力とか何所のパワーゴリラやwww

9815 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:47:53 ID:2VSA7fTu0
いやしか女ばい!
ttps://x.com/omatiosake/status/1925019247241265597

9816 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:48:13 ID:I3aW/GFv0
シンジくんとなんか関係あるとかそう言うオチではなかったかさすがに

9817 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 18:49:11 ID:qhvxgfeR0
鈴原はフロムゲーを十何時間以上を掛けて最後まで諦めなずにクリアしてるからそう言うイメージがある
だからトリエラ達が幾ら強くても殺さないと何度も立ち上がって最後は逆襲する感じ?
本人曰く何度負けても最後に勝てば勝ちとか言ってたし…

9818 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/05/21(水) 18:55:40 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

9819 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 19:29:45 ID:CNbJHn1n0
Vの者は半生であることだけ理解していればいいと思う AA化した実在有名人と扱い的には変わらん

9820 :バーニィ ★:2025/05/21(水) 19:36:55 ID:zaku
箱内というかオリジナルの扱いも割と物騒なこと多いからなぁw

9821 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 19:38:52 ID:5XcxAyIb0
演者(声優)とキャラは≠だけどVの者は演者≒キャラなのが話をややこしくする要因だとは思う

9822 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 19:42:49 ID:CNbJHn1n0
ぶっちゃけ変なの寄ってくるのは避けられないしなんかやらかす場合もあるから変更の可能性もありますよと
ガワ残して転生先で同じことやらかすのもすげーわね

9823 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 19:44:31 ID:PgNftuKJ0
Vのガワが中の人が変わって続投って皆無だしね……逆(中の人がガワ変えて転生)はいくつかあるけど。
キズナアイがやったけど低調のまま特に話題になってないぐらい?


9824 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 19:48:29 ID:qhvxgfeR0
星街については知らないからそっちは何とも言えないな

9825 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 20:00:27 ID:hosirin334
<Vの者は半生である
ここが読者の叩きポイントですねわかりました

9826 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:02:09 ID:wpEe+23O0
まあVのひとはネットで活動的なファンはよく見ますね・・・・

9827 :土方 ★:2025/05/21(水) 20:02:15 ID:zuri
まあ言ってしまえばガワ被ってるだけで中の人は存在してますからねぇ。正直やる夫スレとは相性悪いかなって印象が

9828 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:04:48 ID:qhvxgfeR0
半生とか意識して無かったな…とりあえずそう言うキャラって見てた
AAになると役者だから元はこうだけど何ならトリエラ達に鈴原が倒されたらトリエラ達つえー!?となる感じ?

9829 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:04:58 ID:mmZFuWFm0
自分、アニメのキャラと声優完全に別個にしてるから後者の方情報シャットアウトしてるとこあるし…
V自体はほぼ見ないから曲良いなぁ〜ってくらいのもんだわ>星街

9830 :狩人 ★:2025/05/21(水) 20:04:59 ID:???
芸能人なんかいくら叩いてもいいや、とか思うんなら逆に触れない方が平和っすね。面倒がいやなら。

9831 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:06:20 ID:tFMKI47T0
すいちゃん(星街すいせい)は高笑いしながら斧をブン回して殺◯をするサイコな部分と、V界隈飛び越えてる歌唱力のギャップが魅力かなって

9832 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 20:08:32 ID:thunder_bird
ナマモノの取り扱いには気をつけろって同人とかBL界隈で散々言われてるでしょっ

9833 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:09:40 ID:KX4ddXnP0
漫画やアニメのキャラ、と違って純粋にフィクションで二次元の存在とも言い切れないってのはあるよね。

9834 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:09:45 ID:ay0W8zTt0
普通の二次キャラでさえぐだぐだ文句言ってくるのも過去に居たみたいだし有名作者さんってほんとに大変なんだなって

9835 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:10:02 ID:ynw4C/9p0
AIでも無い限りいくらでも問題は付きまとう


9836 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:14:12 ID:bZwbP+GE0
というかAAスレだからそれとは別でええやんと…

9837 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 20:16:20 ID:thunder_bird
まぁ管理人である同志だから幾らでも対処できるかもしれないけど
名誉棄損だの情報開示請求だのが起きてもちゃんと責任取れるでしょう

9838 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:17:11 ID:qhvxgfeR0
何なら鈴原がメンタルも肉体もタフな悪役として主人公と殺り合った話見た事あるし

9839 :手抜き〇 ★:2025/05/21(水) 20:20:24 ID:tenuki
ねこは投下します

9840 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:23:10 ID:bZwbP+GE0
というか鈴原るるって引退してなかったっけ?

9841 :バーニィ ★:2025/05/21(水) 20:28:39 ID:zaku
引退してますね

9842 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:36:28 ID:2VSA7fTu0
ああ…遂にドルフロ2にメ◯ガキハンドガンナースがやってくるぅぅぅ…
ttps://x.com/404_Griffin/status/1925130498742898919
ちな、日本版声優はMAOさんである(

9843 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:37:58 ID:f7HKOI6e0
企業所属の自由に発言する個人だしね
割と業界的に近場ではあるからどう跳ねるか分らんし難しいとこではある

9844 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 20:38:09 ID:thunder_bird
せっかく引退したのにクソみたいなまとめブログに出汁にされて転生先特定されたり根拠られるしてるのは控えめに言ってもちょっとアレっすね……( 'ω' )

9845 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:39:42 ID:N/ACX8Js0
星街「もうどうなってもいいや」

9846 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:51:16 ID:oSY/MD3i0
グランド戦始まって初っ端から武蔵ちゃんか

9847 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 20:51:28 ID:L/XivWv00
星街「綺麗事」

9848 :狩人 ★:2025/05/21(水) 20:51:56 ID:???
まあグランドセイバーの指標って言えばそうなんだろうけどなあ

9849 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:03:57 ID:oSY/MD3i0
なんというかグランドってよりも武蔵ちゃんはあのとき消え去ったんじゃ…!?ってベネット見たときのメイトリクスみたいな感覚が

9850 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:08:18 ID:bZwbP+GE0
残念だったな、トリックだよ

9851 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 21:09:26 ID:hosirin334
ちょっと起用しただけでこの発狂状態……本当に危ない界隈っぽいな

9852 :狩人 ★:2025/05/21(水) 21:09:51 ID:???
実際それするぐらいならLOSTから復帰させてストーリーに絡ませてくれと思わいではない

9853 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:14:45 ID:bZwbP+GE0
正直、昔から起用してるところ知ってますしそこまで過剰になる必要ない、なくないと思いますが…

9854 :すじん ★:2025/05/21(水) 21:16:02 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

9855 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 21:18:31 ID:hosirin334
>>9853
区別できない人には関係ないんだ

9856 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:19:23 ID:VBhsDj3Z0
個人的な見解ですが、下手に触るとウマ娘の次に面倒くさい界隈かと……

9857 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:20:59 ID:V7uYWZwj0
>>9856
飛び道具の度合い的にウマ娘より取り扱い注意だと思うの

9858 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:20:59 ID:bZwbP+GE0
>>9855
スッ(土下座の構え)
おぉうもう……あくまでもAA女優なのに

9859 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:22:06 ID:Jopc7R7p0
真紅ママ「出番なのだわ?じゃあこの連中の記憶消しておくのだわ、報酬はいつもの口座へ」

9860 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:23:54 ID:VBhsDj3Z0
まあ直近でも、スターシステム理解出来ずにお気持ち片手に暴れたのが何人かおりますしね……。

>>9857
飛んでくるのが実弾(訴訟)か実弾(実弾)の違い……いやー乱世乱世。

9861 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:25:45 ID:CNbJHn1n0
ネズミの国の住人と同じ程度にはめんどくさいと思ってる ハハッ

9862 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:26:48 ID:V7uYWZwj0
>>9860
今回のうちの片方の中の人は実弾(実弾)されて引退したから尚更ね
引退したからもうナマモノではないと考えるにしても
もう片方は現役のナマモノだし

9863 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:29:05 ID:bZwbP+GE0
わーお…ほんとに筍の出てきてるよ面倒くさいのが…Vこわっ…

9864 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:31:44 ID:Unf9azbd0
>>9862
そういやこんるるは粘着童貞オカマ野郎にストーキングされて引退したんだっけか

9865 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:31:47 ID:qhvxgfeR0
おお…名残惜しいけど仕方ないか

9866 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:31:49 ID:CNbJHn1n0
あとだいたいエゴサ大好きだから下手すると本人が見に来る こわくない?

9867 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:32:54 ID:R7akXVPi0
せっかくリコも出てきたが…
こりゃずんだもん&ガンスリ組は新トリノ原発(隠語)かねぇ

9868 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:39:02 ID:7dmqtGvM0
登録者数や時勢的に考えても、住人の中に拗らせ民が全くいないという方がありえないですもの。

9869 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 21:40:47 ID:hosirin334
Vチューバーが中の人ありと知っただけで価値ある騒動だった
ぺこらだけじゃなかったのね

9870 :狩人 ★:2025/05/21(水) 21:42:10 ID:???
そんぐらいの認識しか無いんだったら触らないのが正解。
まして自分でも扱いがヒドイと思ってる役に宛てるんなら、まず調べよう。

9871 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:42:21 ID:zNCzBr7w0
中にはちょっと叡智な画像書いて、「流石に本人が見る可能性があるからブロックしとこか…(善意)」したら御本人から「気にしないから見せて?」と言われる話を聞いて、同人誌を書いたら作家自ら買いに来た話を思い出したわ。

9872 :バーニィ ★:2025/05/21(水) 21:44:29 ID:zaku
うん、起用やめて正解だと思いますよ

9873 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:48:33 ID:7dmqtGvM0
正解かと。
……ウマ娘と並んで、作れ作れとDM飛んでくるんですよねVのもの(苦虫
下手すると人生トビます……

9874 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:50:51 ID:bZwbP+GE0
……XでR元服ものが氾濫してるからそこら辺寛容だと思ってたが、こわっ、とづまりすとこ

9875 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:54:35 ID:V7uYWZwj0
あれはもう森の中に木があるような感じだから皆見慣れてるし、見逃されてるだけかもしれないが
目立って本人や企業が刈り取りに来たら普通に死ぬ

9876 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 21:57:04 ID:hosirin334
うおおおおおお
https://www.youtube.com/watch?v=GyJniJ6JgMs&ab_channel=%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AE%E7%81%AF%E5%8F%B0

9877 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 21:58:27 ID:C8tynhtX0
>>9874
目に入るところに置いといてそれでも許容してくれるのは本当にごく一部
だいたいは見たことがなくて知らないことにしてる

それを善意のつもりで本人に「御注進」するアホがおるからウマやV、ナマモノといったジャンルは扱いが難しいのよ

9878 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:01:56 ID:7dmqtGvM0
この前の万博コスプレのアレコレで、公式に『善意のご注進』として凸したのがワラワラいたって話ですしねえ……

9879 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:13:33 ID:tz/yQcQ50
企業Vとかただの2次元の皮被った芸能人な認識だわ

9880 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:13:46 ID:KX4ddXnP0
>>9876
AI向け32GBのVRAM搭載の奴来たー!
そう言うの出ないかなと期待してたんで嬉しい、後は値段がどうなるかだなあ。

9881 :雷鳥 ★:2025/05/21(水) 22:22:52 ID:thunder_bird
銀英伝とか大沢たかお祭りとかほんま……

9882 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:24:07 ID:wpEe+23O0
nVidiaとintelがやらかして炎上マニアさんらがきゃっきゃしてるけど
自作マニアからすると一強支配状況になるのは色々勘弁して欲しいんだけどねえ
AMDって色々ぐだぐだしてるメーカーなんで、下手に天下撮られても困るというか

9883 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:30:17 ID:6msV5zOE0
>天下
とったしても長期は無理じゃないかな

Ryzen系の設計だって、元はジムケラーの遺産だし
新設計で根本から何かってのがない

後は毎回生産に無理のある設計しすぎ

9884 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:31:28 ID:C+3EHvvR0
というか二次作品が初見のせいで印象が固定されたキャラっている?
自分はエアリスとティファ(快感のマテ◯ア)

9885 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/05/21(水) 22:31:52 ID:gomu
本日の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します

9886 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 22:34:47 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-675.html

え!ミシロ司教自らサイコザクで!?

9887 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:35:37 ID:ay0W8zTt0
同志乙です

9888 :バーニィ ★:2025/05/21(水) 22:36:34 ID:zaku
>>9884
ク◯ムゾンかぁw

9889 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:38:52 ID:6msV5zOE0
up乙です

サイコザク呼ばわりwww

9890 ::2025/05/21(水) 22:39:30 ID:rOG0J1sd0
うpお疲れ様で(´・ω・`)

9891 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:40:13 ID:R7akXVPi0
昔に見たROのエロSSのおかげで、VIT系=むちむちという図式は頭から抜けないかなw

てか東方系だと、もう二次創作でついた属性抜きで見られないんじゃなかろうか

9892 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:40:24 ID:wpEe+23O0
うp乙です

9893 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:42:42 ID:1MVZgWJr0
東方系というか、霊夢と魔理沙はなんかゆっくり解説系のテンプレイメージが強い

9894 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:43:08 ID:oAp2RU++0
東方キャラは動画系でゆっくりが猛威を振るってるから、そこから本家シリーズに触れて
「霊夢や魔理沙って胴体あったの!?」みたいな反応するポロロッカキッズとかフツーに居るぞな

9895 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 22:43:49 ID:hosirin334
グポンッ

9896 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:46:32 ID:6cZ8sSCi0
東方不敗が東方入りする二次がニコ動のしかない

9897 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 22:50:17 ID:/vk3uWQB0
>>9895
?(トイレが詰まってすっぽん入れたんかな)

9898 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 23:00:14 ID:ay0W8zTt0
たしかガンダムサンダーボルトのミームかなにからしいが水星の合間にやってたアニメしか見てないから詳しいことは分からぬ

9899 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 23:00:59 ID:p2NJhiTm0
Vに関してはファンがヤバい所は昔の純度の高いドルヲタがスライドしてやってきた感じだからなぁ
無論事務所やその人によってファン層は違うんだけどね

9900 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 23:02:12 ID:KX4ddXnP0
サンボルのPガンダム「ガンダムです、通してください(グポンッ」

9901 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 23:02:50 ID:XuE7RB3T0
まぁ配役にVを用いたのは正気か!?左近どん!?と思ったのは内緒ではある

9902 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 23:12:04 ID:01OM2HNe0
ていうかV(ナマモノ)のAAがある事に驚いたわ
個人的に同じナマモノの吉田沙〇里が男友達世界に現れたらどうなるか気になりますw

9903 :バーニィ ★:2025/05/21(水) 23:13:05 ID:zaku
>>9902
既にやった人いるんだよなぁw

9904 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/21(水) 23:14:44 ID:scotch
>>9900
次スレよろ

9905 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 23:23:04 ID:KX4ddXnP0
おっと踏んでたか。

ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/
次スレです、何なりとお使い下さい。

9906 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 23:23:29 ID:ay0W8zTt0
立て乙です

9907 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/21(水) 23:24:15 ID:hosirin334
近所 トラブル 糖質   っと

9908 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 23:26:36 ID:6msV5zOE0
立てこもりとかあったばかりですぜ
しかも親を妹を人質とか

9909 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 23:27:49 ID:wpEe+23O0
わいはサイコガンダム(GQ)の顔でGTMが浮かんだ
映画でそんなシーンあったんで
ttps://x.com/240eukrante/status/1924951988703527077

9910 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/21(水) 23:27:56 ID:scotch
☆凛リアル家庭板は・・・とか言ってたのにまた自分から寄って行ってるwww

9911 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 23:28:12 ID:ay0W8zTt0
動画サイトで近所の糖質に絡まれてる家の監視カメラ映像見たことあったが普通にかわいそうだし怖かったな
相手も動画まわしてて撮影合戦みたいになってた

9912 :名無しの読者さん:2025/05/21(水) 23:30:55 ID:0gTW/kdT0
>>9907
碌でもない結果にしかなりませんよね ソレ

9913 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 00:07:17 ID:TSuiUM8H0
>>9911
撮影合戦草
もし生放送回している池沼相手ならR18系の画像や映像流してやれば潰せるらしいな

9914 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 00:10:16 ID:illCSIvu0
Vオタはドルオタ、ジャニオタの過激派と同じで触れるな危険って考えだわ

9915 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 00:16:36 ID:YKgVGQyk0
V業界の恐ろしいところってファンとアンチが多数いて特にホ□ライブなんて何百万といるわけで、☆街一人だけだったとしてもファンとアンチは祭り会場あれば荒らしに来るのが演者よりヤバイ所以。
尚さらに荒れると同じ箱内の別の演者のファンやアンチまで参戦してくる恐ろしさ。

9916 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/22(木) 00:42:11 ID:LiB9Eiio0
>>9884
ブルアカのキャラはポンさんとチョウフさんの二次創作でほぼイメージが固定されているw

あと、シュラトは数年前にCSで見るまで本当に二次創作の知識しかなかった

9917 :雷鳥 ★:2025/05/22(木) 00:47:11 ID:thunder_bird
二次創作じゃないかもしれないけどルパン三世はアニメ版のほうでイメージ固定され気味

9918 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 00:55:31 ID:KnnCYwkX0
ボク衛門です

9919 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 00:57:12 ID:SVOlV7V/0
ルパン三世はカリオストロの城やアニメ二期のコミカル義賊な宮崎ルパンが有名になりすぎて
ダークで殺しも厭わぬモンキー・パンチの原作ルパンと深刻な解釈違い起こして
「原作者がなんか変なルパン書いてる」みたいになったのホント気の毒

9920 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 00:58:44 ID:zN6xWCM40
昨今はアニメ版もモンキーパンチ原作風のピカレスク寄りなのも作られてるけど今一つウケは良くないようにも見える

9921 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 00:59:41 ID:I9s2fYyv0
スパロボとかで変なキャラ付けされてたけど後から原作見たら全然違かった、とかは二次創作に入るんだろうか。
全然ザクマニアじゃないバーニィとかw

9922 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 01:05:16 ID:zN6xWCM40
どろろからMADARAやベルセルクみたいにオマージュ先から発展していく場合も多いしな

9923 :狩人 ★:2025/05/22(木) 01:11:48 ID:???
誰がどう評しようが「次元大介の墓標」は俺の中でほぼほぼ最適解に近い。
次いでVSクローン人間と「血煙の石川五ェ門」。

9924 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/22(木) 01:14:21 ID:hosirin334
女は殺さないけど悪人はチェストする義賊が>>1のルパン三世

9925 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 01:14:25 ID:5Ae5nRWp0
一期のルパンは割と原作寄りよね
お茶の間でウケ悪かったのか二期から ライト路線に舵切った気がする

9926 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 01:19:08 ID:TSuiUM8H0
原作だと女も普通に殺すのよな

9927 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 01:19:22 ID:xk4DtaQN0
じゃあライト路線で行くかと言って
しょっちゅうテレビでやってる宮崎カリオストロを越えまでいかないでも
引けを取らないものが出来るかってえと

9928 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 01:22:22 ID:I9s2fYyv0
今チャンピオンでやってる異世界転生ルパンは基本TVシリーズみたいなコミカル義賊系なんだけど、
自分の中のルールに反した事やらかした奴らは容赦なくぶっ殺したりして上手い事色んな面を見せてくれてるのよな。
その辺のバランスが絶妙。

9929 ::2025/05/22(木) 01:24:49 ID:ccWF6qVs0
カリオストロのルパンってあれ実質最終回な枯れた出がらしのルパン象だもの
あれ以降って必要なんかねぇってのが個人的感想(´・ω・`)

9930 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 01:27:41 ID:mCnz8ls90
二次創作といえば
次元管理局って二次創作のせいで
本来はまともな活動をしてるのに自分らの意思を無理矢理押しつけて
現地採用の未成年というか小 学生を対テロ活動の
殺し合いに投入するファッキンなくそったれ組織というイメージが定着したとか聞きました

9931 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 01:43:25 ID:mTctqDU10
ルパンだとTVSPの「天使の策略」が結構エンタメ突き詰めてて好きだった
コメディから始まってちゃんとそれなりにルパンしてるのもよき
h ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/2514.html

9932 :名無しの読者さん:2025/05/22(木) 01:51:48 ID:+OgbtwU90
ワイは誰がなんと言おうと「燃えよ斬鉄剣」が好きなんや


あと「トワイライト☆ジェミニの秘密」はえっちでした

9933 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/22(木) 02:05:52 ID:LiB9Eiio0
内々けやき先生はマジで筆が早過ぎる
今連載いくつ抱えてんだあの人

1771KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス