■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324
1 :
名無しの読者さん
:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/
8283 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 10:05:29 ID:ztTo7bLD0
>>8278
株式会社ガンダムのプロモーションかなw
8284 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 10:05:36 ID:33ITw7vU0
>>8279
まだ三度目のジャパンカップがあるんだ・・・・
アニメをみるのがつらいんだ・・・・
8285 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 10:07:36 ID:zrRLLx840
シングレ6話の感想の中に「作中に出てた簡単オグリのぬいぐるみ売ってください、笠松町のふるさと納税で作って」ってのがあったなw
8286 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 10:10:08 ID:4rQQEdtz0
>>8284
今回の時計の演出が最高にこう・・・闇が深かったので
ジャパンカップはどれだけの闇を見せてくれるのだろうか
8287 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/15(木) 10:46:15 ID:Q8or7e6P0
>>8261
マジかよ……w
8288 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 11:22:42 ID:tMiwbZK+0
今まで無かったのが不思議なくらいの機能だな
ttps://x.com/ASUS_ZenBlog/status/1922226307917611020
8289 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 11:30:48 ID:dlST6qPg0
>>8288
法律とか規制の壁が原因
自動運転関連、2000年代前半にスバルが申請しても実証試験許されなかったのと同じ
8290 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 11:30:52 ID:XMQ+mnfc0
くっそ分かりにくいウィンカーつけてる車とか、シーケンシャルウィンカーを1秒だけ出す奴とかたまにいるからこれめっちゃありがたいと思うんだが
同時にそういう奴らはこれ使わないんだろうなとも思ってしまう
8291 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 11:32:43 ID:RnTzhIXi0
ootanisan13
8292 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/15(木) 11:40:49 ID:scotch
一部地域や一部の層だとウインカー出すのは運転が下手で格好悪いって
本気で思い込んでる頭の残念な人が居るって言う恐怖
8293 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 11:48:20 ID:dI6iG7cf0
左折レーンから右折してくる馬鹿もいれば、右折レーンから左折してくる馬鹿もいる(実体験)
色盲なのか外人なのか左右盲なのか分からんが、クラクションしこたま鳴らしながら入ってくるのは辞めてくれ、殺意が湧く(過激派)
8294 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 11:49:18 ID:QMXIjZ0N0
公共広告機構でネタにすればいいのに
【ウィンカー出さない俺、超絶格好いい!(テレビの中)】
いや、ダサいよ、お前
エーシー
8295 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 11:51:26 ID:DbfkYiGg0
ウインカー出さない自分が運転巧者だと思ってるハンドル握らせたらあかんバカが一番ダサいって、それ一番言われてるから
8296 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/15(木) 11:54:05 ID:Q8or7e6P0
相変わらず公式のネタ収集力は高いな
ttps://x.com/lunaticmonster/status/1922434730370158748
ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=141326
8297 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 11:58:30 ID:fK/vo7yH0
ドア開けた時にエンブレムやメーカーロゴ投映するのはあったからそれの応用ですな
8298 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:03:26 ID:LchABtwO0
電装系のカスタムパーツで停車時にブレーキランプ連動で地面に赤いラインや模様出すやつあるけど
アレにキレ散らかしてくるやつが居るというので
このライン表示にもキレるやつ出るんやろな
8299 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:04:06 ID:gdmHQT3gI
O山やな!
県全体か一部だけかわからんけど、路面に何ヶ所も「合図」って書かれてたり、広い交差点近くには大体「ウインカーを使いましょう」って看板が出てたりするくらい、ウインカー使ってない車が多い
8300 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:07:49 ID:fK/vo7yH0
シートベルトしてたら運転下手だって言ってるようなもんだ
ってとこだっけ
8301 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:14:19 ID:LchABtwO0
星見台〜倉敷〜瀬戸大橋くらいのエリアを1泊2日でのんびりツーリングした時も
ウィンカー出さない大都会ナンバー車めっちゃ居たなぁ・・・
山間部メインで走ったのに記憶に残る程度には
意思表示無く突然曲がってくるとかマジで事故多そう
8302 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:15:10 ID:5enpkrjV0
シートベルトは自信ないヘタレの象徴
ウインカーは流れに乗れないKYの証明
ってなんかで聞いた覚えが…
8303 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:17:55 ID:dI6iG7cf0
激突したら座席から何メートル飛ぶか競いそうな文化だなぁ。
8304 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:21:54 ID:fK/vo7yH0
なお用水路に蓋もガードレールもないのでよく落ちるというトラップあり
8305 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:25:39 ID:0/wA4T+30
回避しないお前らが悪い!(アクセル全開90km/hオーバー)
8306 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/15(木) 12:28:44 ID:Q8or7e6P0
勝手に自爆ってくれるだけなら淘汰で済むんだが、往々にしてそういった連中は周囲を巻き込むからなぁ
8307 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:29:19 ID:lLHizbZ10
ウィンカー出さない層がウィンカー出さない理由の一つに「他の車に自分の動きを読まれたくない」というのがあるらしい
いや、事故らないために自分の動きを教えるんだよ……
8308 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:33:44 ID:HC7wMDTy0
>>8279
アンタが言うかwww
ttps://x.com/KUZUMI777/status/1922669131033182410
8309 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:33:49 ID:fK/vo7yH0
なにと戦ってるんだよw
8310 :
雷鳥 ★
:2025/05/15(木) 12:35:30 ID:thunder_bird
ウィンカーを出す→車線変更なのに
車線変更→ウィンカーを出す(点滅一回)の人とかが多いゾ
8311 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:35:39 ID:+SdSxaIq0
>>8306
昨日のニュースで小.学生の列にRVだかがツッコんで、降りてきたアホが「悪い悪い(w)」みたいな適当なアクションした後に車乗って逃げた(当然ひき逃げ)
って事件もあったので、
アホの脳みそはアホのままなんでしょうねって。
8312 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:41:35 ID:f3RjOmDq0
>>8311
そこまで行くとまず免許取れた事が不思議でならない。
8313 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 12:42:01 ID:dI6iG7cf0
アホ「返事出来たんだから無事っしょ?」
8314 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/15(木) 12:44:54 ID:scotch
落ちる奴は不運と踊っただけっ!!!
ttps://pbs.twimg.com/media/D6bC7vNU0AAvV9q.jpg
ttps://s.tgstc.com/ogp3/aaedc05b31d049ab015d18a333d06bbf-1200x675.jpeg
ttps://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/GNRSIGXDRNNQVJRGH33T7XZSSA.jpg
ttps://president.ismcdn.jp/mwimgs/6/8/n/img_684618457a81caef21257936bd5e831a1022981.jpg
ttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/e244c08098/comm/AS20180318001087.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Cqy5IiaVMAESfYN.jpg
8315 :
胃薬 ★
:2025/05/15(木) 12:56:44 ID:yansu
吹雪と飛龍の改三予定の前に愛宕と高雄の新衣装とかシングラをですね・・・
8316 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 13:07:29 ID:l9prWm9s0
>>8315
せやせや。実装以来、ロクにテコ入れされていない&数も増えてない独艦隊の改2化とか、
潜水艦(ステ値や装備の載せる枠が増加程度しかされていない。ステが貧弱過ぎて
イベントにも出番が無い)の改2化やら、6駆の下2人の改2とか、手を付けるべき事案は有るだろうに……。
8317 :
バーニィ ★
:2025/05/15(木) 13:18:04 ID:zaku
>>8314
雨降ったらアカンやつぅ!
8318 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 13:24:06 ID:VjY2GqHX0
>>8314
香川の水不足と側面は同じ(瀬戸内は雨が少ない)なのに真逆に行ったのよね、
香川が溜池を掘りまくった(これは播州も同じ)なんだが
岡山は山からの水を徹底して平野にいきわたらせるために水路掘りまくったという
8319 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/15(木) 13:26:20 ID:scotch
>>8317
昔岡山の奴に用水路について聞いたんだけど
落ちるのはアホかチャリの老人位だから落ちる方が悪いとか当然のように言っててなぁ
8320 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 13:31:51 ID:fJEYUqFY0
「うちのトコでは」という漫画では
四国民が他所に行って驚くのが
「川に水がある」事だとかあったな
8321 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 13:32:51 ID:l9prWm9s0
何か、今やってるホビーショーでRRRシリーズが約20年振りに再起動して、しかも復活1弾目のアイテムは
1/35ビルバイン、だと……?!
8322 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 13:47:45 ID:+peTIWHmI
>>8320
普段は河原が目の荒い砂や礫で埋まってて、雨でも降らないと水があるように見えない河川って割とあるからなぁ
8323 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 14:15:11 ID:iRlYfWXq0
BS松竹東急でTIGER&BUNNY シーズン1と2一挙放送
シーズン2は企業ロゴ付きのヒーロースーツverが無料放送では初に加えて、全話CM無し放送
ttps://x.com/BS260_official/status/1922849424591540544
8324 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 14:38:59 ID:/+5cbvwY0
毎日放送スタッフ、ドラマロケ中路上で喫煙
地元住民に注意され「テレ東です」と答えたとか
8325 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 14:48:34 ID:fK/vo7yH0
悪いことするときは日本人だっていうのよね
8326 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 15:02:54 ID:qf9nbgOLI
別に実際の国籍が日本人であろうがなかろうが
「その恥さらしは同胞じゃないから殺していいよ」
って、感想しかないんだけど
そういうこと言うと、何故かあっちの民族につながっている系の政治家がわめき出しそうなんだよな
8327 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 15:37:44 ID:RnTzhIXi0
実際日本人って海外に行った日本人に冷たいなあ
だからあっさり現地人化するか、いつまで経っても日本に逆恨みする連中ばっかになる
逆にセンターや盲腸は何世代そこに住んでもセンター人で盲腸人のまま現地で独自コミュ作る
8328 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 15:44:49 ID:dlST6qPg0
中国人、韓国人 他国に自分たちの国をつくる
日本人 ほっとくと現地に溶けて消えるので求心力を持つ何かが必要
8329 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 16:15:20 ID:qf9nbgOLI
現地の人にとっては、日本人の求心力って必要か?
8330 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 16:33:06 ID:rD2VxlLA0
>>8329
それが日系移民が現地民になる理由。
因みにアメリカは二次大戦の時に敵対したドイツ系とイタリア系の移民は強制収容しなかったけど、
なぜか日系移民のみ収容して戦後当然の如く損害賠償裁判を起こされた。
8331 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 16:38:31 ID:fK/vo7yH0
そんなに自国が好きなら出羽守しなきゃいいのに
8332 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 16:38:35 ID:dlST6qPg0
日本でも移民に限らず、郷に入っては郷に従えで
現地に合わせろって話ではあるが、それは人それぞれ
アイデンティティーを中国とか、朝鮮とかのように、
日本として、日本人として、数代経ても日本をrootsとしますって言うなら必要
8333 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 16:43:27 ID:y4upc4o70
ttps://note.com/copymarketer/n/n678c5194c347
出羽の両親の元に生まれると子供も出羽になって現地に溶け込めないらしい
かと言って今さら見下してた日本にも溶け込めない悲惨
8334 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:07:03 ID:YGzuyyjW0
現代日本人と言うのは現代日本という環境でないと生息も繁殖もできない固有種説
8335 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:08:45 ID:M1doI3rK0
日本原種は海外でも猛威を奮ってるのにね(雀蜂を見ながら)
8336 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:12:31 ID:YGzuyyjW0
キレイな水と衛生的な衣食住がないとホントに死んじゃう
8337 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:25:36 ID:blMsrjaf0
リトルトーキョー作っても他の民族に占拠される印象が
8338 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/15(木) 17:27:44 ID:r8w0AFUh0
神様「でも手頃なチート能力与えて異世界に放り込むといい感じにしてくれるんですよ」
8339 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/05/15(木) 17:31:51 ID:hosirin334
こっちのほうが現実的
8340 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:36:57 ID:tMiwbZK+0
移民後、初期はまとまって暮らしていたようだが、
100年足らずで痕跡がほとんどなくなっている
ttps://x.com/KaikiHangaArend/status/1186613943118118913
8341 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:38:05 ID:oQ9uIbfZ0
あの世界の女は男を子作り機能付きトロフィーとしか見てないのが多数派だから
これでいいのかもしれねぇ・・・
8342 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:38:33 ID:YGzuyyjW0
>>8338
水槽のタニシ理論やめーや神様よう
8343 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:39:02 ID:7N7xvc7P0
>>8334
現代日本でも急速に個体数を減らしまくってるからこその少子化問題なので…
8344 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:43:10 ID:126cGYvJ0
性淘汰って凄いスよね
8345 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:46:11 ID:tMiwbZK+0
ユニバース25実験を人類に当てはめると
少子化やら、多様性やらが当てはまりすぎてなあ
なんらかの外因がないと滅亡コースなのよね
8346 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:47:43 ID:YGzuyyjW0
楽園実験も追試で同じ結果は得られなかったとかで与太話じゃね説もあるとか
8347 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:53:45 ID:tMiwbZK+0
ミニ四駆 企業対抗魔改造レース
ttps://x.com/livedoornews/status/1922902265930871256
8348 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:55:44 ID:tMiwbZK+0
>>8346
らしいですね
ただ、ペットの繁殖からみでも、似たような話を聞くので
大筋は変わらないと思っています
8349 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 17:59:35 ID:wgfy9sG20
昨日の墜落事故の影響で、ブルーインパルスの一般公開は当面中止かぁ…まぁ、しゃーないわな
ttps://x.com/kumagaya_jasdf/status/1922881553505435775
8350 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/15(木) 18:02:50 ID:scotch
>>8340
アメリカだけじゃなくカナダも戦時中日系人を収容所送りにしてたから
その際に強制移転させられた結果色々当時の生活用品が埋もれてたんじゃないかなって
8351 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:06:15 ID:kFzTYljY0
よしかちゃんがしっかりいるとこ見るとコネや親戚の紹介とこ共学に頼らないネットワーク介した見合い婚が状態化してるとか
8352 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:06:34 ID:HgUT0fXq0
>>8269
あとはパチンコ向けの演出で使うとかそういうのもありそう(ダンバイン自体ヒットした機械もあるので)
8353 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:14:30 ID:wgfy9sG20
ただ今回のザブングルは、元の動画使いまくってるから意味無い気が…
8354 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:28:19 ID:pNKJsKY50
最近youtube配信されてる無限のリヴァイアスの前番組だった「天使になるもん」
ヒロイン含む3人が元は一つの卵が3つに分かれて生まれた設定だが元はどっちで生まれる筈だったんだろ
分離系って大体全員同じ性別で元の一人も同じ性別だが
これだけ女二人と男でcv石田でホモというノイズが大きすぎる
8355 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:41:22 ID:qaf2NHme0
>>8347
昔々はアバンテが最強扱いだったなぁ(おっさん
8356 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:45:26 ID:mWSn9U7a0
アバンテはシャイニングスコーピオンが放映されてた時までは現役で
その後は他に拡散していった感。もうあれからブームは無くなったので物凄く細々となってしまったけど
8357 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:54:35 ID:O39px54M0
アバンテはあの当時のミニ四駆名人枠の前ちゃんの推しでしたので。
8358 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:54:56 ID:YGzuyyjW0
軽量化は逆効果ってマジすか?(おっさん) ローラーは無意味ってマジなんすか!?(おっさん)
8359 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:55:33 ID:mjbb0PQx0
アバンテJr.が、アバン先生の名前の元ネタであるのは余りにも有名
8360 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:56:23 ID:blMsrjaf0
量産型リコでおっちゃんたちが昔のロジックでドヤ改造していたのが印象的だった
8361 :
雷鳥 ★
:2025/05/15(木) 18:57:22 ID:thunder_bird
肉抜きするとボディ強度が下がって破損したり軽くなりすぎてカープでスピンアウトするって聞いたゾ(おっさん
8362 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:58:43 ID:WEGeoQKl0
モーターの熱をより良く逃す為に通気穴をたくさん!
8363 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 18:59:27 ID:YGzuyyjW0
ウイングで安定効果を!
8364 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:01:07 ID:wfUH5rh/0
>>8358
パーツで説明通りの効果がちゃんとあるのはローラーとポールと重りぐらいのはず
ワンウェイホイールは意味は無いけど
重りとして効果はあるだっけな
8365 :
土方 ★
:2025/05/15(木) 19:02:00 ID:zuri
>>8352
稼働貢献300週の名機なのに2出したら
3週で稼働落ち着くという悲劇とかありましたねぇ(遠い目)
8366 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:02:21 ID:4IY2bSv30
おっさんなのでウィニングバード、アバンテJr.、ライジングバードが好みのデザイン
8367 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:04:36 ID:wfUH5rh/0
>>8364
あとベアリングも効果が高いけど
質のいいのは今だと手に入らないとか
8368 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:05:15 ID:blMsrjaf0
そういや量産型、七月から新シリーズだそうですね
8369 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:08:42 ID:iYa//VYz0
俺はサンダーショット!
8370 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:09:20 ID:TVyFvfud0
サンドペーパーでスポンジタイヤを削って軽量化!
8371 :
胃薬 ★
:2025/05/15(木) 19:10:53 ID:yansu
投下する 負けない芸能界
8372 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:20:06 ID:fJEYUqFY0
ミニ四駆の設定がF1並のデリケートさ、て
なんかの漫画で言ってた覚えあるのだが
なんだったかな
8373 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:22:16 ID:blMsrjaf0
>>8372
NASAにバカ改造されて横島くんにツッコミいれさせたGS美神かなー
8374 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:22:37 ID:WiuENBZ1I
結局はトルクチューンモーターと超速ギアの組み合わせが最強(暴論)
ハイパーミニとレブチューンは敗者の選択よ(おっさん脳)
8375 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:23:58 ID:wTFY1I7y0
>>8354
ヤンホモの石田でジバクくんのキャラを思い出したけど、あれは森久保だった
石田は主人公やってたからしかたないね(
8376 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:28:34 ID:oBepQvo/0
>>8365
2のことは忘れてあげよう(サ⚪︎ー営業並のコメント)
8377 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:30:35 ID:tMiwbZK+0
>>8350
そうでした
収容所から帰ってきても、町や畑が乗っ取られていて
離散するしかなかったケースの話に覚えがあります
8378 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:36:43 ID:4NAOAdj/0
ここの年齢層だと一次ブームの世代が一番多いのかしら?
8379 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:40:09 ID:bY0dv70M0
ダッシュ四駆郎世代です
8380 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/15(木) 19:41:09 ID:scotch
>>8377
没収財産の多くは競売にかけられて第三者に渡ってるし
かと言ってその分現金で返還される訳じゃ無かったからねえ
もっともこの森の中の集落の大元の林業やってた花月栄吉翁はバイタリティの人なんで再起して
貿易業で復活しつつカナダの日系人の顔役やって84で大往生してるんだが
8381 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:43:48 ID:Fnc7g4jg0
み、ミニ四トップ・・・
8382 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:46:52 ID:tMiwbZK+0
>>8380
つおいw
8383 :
名無しの読者さん
:2025/05/15(木) 19:52:07 ID:Bumgto8C0
戦前の閣僚にアメリカに移民したら奴隷商人に売り飛ばされた人が居なかったっけかw
1514KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス