■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324
1 :
名無しの読者さん
:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/
7334 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 12:32:21 ID:X13eXPqP0
心機一転して新しいキャラのエロイラストを作ろうかのう、と思ってゆかりさん作ってみたが、
淫紋入れたら形がウサギ型になってワロスw それでいいのかよw
7335 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/11(日) 12:55:39 ID:scotch
テレ東見てるんだけど鑑定団にバキの作者が出てるw
7336 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 13:04:44 ID:RLwTGUZZ0
>>7335
去年あたりに娘さんの方(ビースターズとか書いてた人)が出てたから、対抗心でも沸いたのだろうかw
7337 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/11(日) 13:14:36 ID:scotch
モハメド・アリの記念革ジャン・直筆サイン入り持ち込み
80万を予想するも結果は8万
7338 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 13:29:34 ID:rSNOb7Hm0
マジック・ザ・ギャザリング、新シリーズでファイナル・ファンタジー全シリーズを、当時の絵師召喚してカード化
なお、「独創的な革新者、シド」は15シリーズ分存在し、その為デッキに同カードは4枚のみと言うルールを無視できる
ttps://x.com/mtgjp/status/1921235243886956624
7339 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 13:50:19 ID:X13eXPqP0
>>7338
ttps://magic.wizards.com/ja/products/final-fantasy/card-image-gallery?cigfreshness=new-cards&cigtreatment=default
さっき別スレでカードリスト見たが、FF11さいつよモンスターのアブソリュートヴァーチャーもいて納得。
……まあ、見たことがない人の方が多いってボスなんだが
7340 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 14:17:00 ID:CqjfoNZB0
>>7338
晴れる屋店主、晴れる屋店主として沈黙を通す予定が店員に「ここは明言しないとダメですよ!」と言われティファ派と判明。
7341 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 14:53:46 ID:7XY9PNEO0
>>7337
テレ東hpだと鑑定結果は80万になっとりますがな
7342 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 15:14:52 ID:PYzNxZmWi
カインが自分と相手でコントロールが行ったり来たりでしょうきにもどった!を再現してて大草原や
7343 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/11(日) 15:18:09 ID:scotch
>>7341
あれ?それじゃ俺の見間違いか テヘッ
7344 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 15:24:04 ID:gig6pccR0
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746344066/685
今どきはご家庭でナポリタンでも茹でたてパスタ使うと思うんだが……
豪華ナポリタンが食べたかったらパスタ専門店がお勧め
大体ケチャップじゃなくてホールトマト使ってる
7345 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 15:24:44 ID:SlOckaRo0
実際に日本国内じゃアリの人気は超絶にある訳じゃないしな
日本限定なら8万円でも不思議じゃない
アメとかの国外に持ち出せば80万円以上でも売れそうだけど
7346 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 15:32:42 ID:wtdoszP/0
野暮だなぁ
7347 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/05/11(日) 15:58:31 ID:gomu
本日の投票数は27票でした
ありがとうございました
投下開始します
7348 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 15:59:03 ID:1xeW39hu0
今大阪にあるダ・ヴィンチ直筆メモとか
オークションに出されたらどんくらいの値がつくのかな
ご、五百万くらい?
7349 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:06:08 ID:3htqAnD+0
桁が3つ違うような
7350 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:10:23 ID:s1qL14mL0
>>7348
国宝クラスのブツに値段が付くかよ。イージス艦買えるだけ出したって、価値には引き合わんわ
「天下5剣」みたいな国宝・重文クラスの日本刀の鑑定値とか参考にしてみてみ
7351 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:12:26 ID:TAYJMQZa0
板垣センセは超強火アリファンよね
7352 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:13:37 ID:s53Mm+WX0
ちょっと調べたらクマの頭のスケッチで13億の値段がついたこと有ったらしい
7353 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:17:33 ID:lQX4UDjq0
破壊者とずんだの妖精和解する
ttps://x.com/MAAAAAAAASAHIRO/status/1921404748697096379
7354 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/11(日) 16:18:03 ID:scotch
>>7348
ダヴィンチの手帳36枚(72ページ)、通称レスター手稿
1994年にオークションに出た際の落札価格3080万2500ドル
落札者、ビル・ゲイツ
7355 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:18:04 ID:1xeW39hu0
モノの価値というものを理解していない、とあるコレクターの遺族が
ビッグXやヴァンパイアのセル画を
二千三千円の値で売りに出したとかいう話を聞いたことがある
7356 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:21:25 ID:RLwTGUZZ0
>>7351
アリモチーフなアライ本人は本編で格を落とす事なく出番終わらせたしね(なおアライJr
7357 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:22:45 ID:lQX4UDjq0
>>7355
1stシーズンのルパンのセル画なんて、会社の裏にまとめて捨ててたらしいし…
7358 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:24:06 ID:s53Mm+WX0
あの頃のセル画とかゴミ扱いだったからなあ
スタジオ見学にいくと捨てちゃうものだからとお土産にもらえたりしたらしい
7359 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:27:15 ID:oI8ula+L0
>>7348
絵画の最高価格がダ・ヴィンチの4億5000万ドル
で、メモなんでそこまで行かんだろうが1億ドルは行くと思うよ
7360 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:29:36 ID:kW8XVVes0
その辺はしゃーない。当時ホントに無価値なゴミだったんだし…
あのNHKも昔は撮影用のビデオテープを上書き録画で使い回してたから放送終わった大河ドラマの映像とかそれでガンガン潰しまくって
後年「みんなのご家庭で撮ってた番組とかあったらウチに送ってね!」と民間にアーカイブの協力願い出たりしてたし
7361 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:35:52 ID:TAYJMQZa0
ゴルゴでバチカンがアパルトヘイト体制下の南アフリカ政府に黒人活動家を救うために代わりに収監された大司教を救出するために
「最後の審判」その他バチカンの至宝を担保に世界中から金塊をかき集めて南アフリカ金貨の価値をへし折る経済戦争仕掛ける話があったな
7362 :
最強の七人 ★
:2025/05/11(日) 16:38:27 ID:???
日テレ版ドラえもんの元フィルムとか、打ち切りが決まった後にスタッフが焼いたそうだからなぁ……
7363 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:42:19 ID:1xeW39hu0
「ひょっこりひょうたん島」ですね
熱心なファンが全エピソードをメモっていて
それを元にリメイクしたのだとか
しかしビッグXのセル画とか今オークションに出したらどれくらい値が付くのやら
他にも「冒険王」を紐を解くことすらせずに
創刊号から最終巻まで集めてた人の家族が「邪魔」と焼却してしまったとか
7364 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 16:48:39 ID:TAYJMQZa0
ギアナ1セント切手とかヒョイと目の前にあっても価値がわからんわ
7365 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 17:09:03 ID:1rlol6Tq0
売るにしても本職でなく、適当な中古買取に回すもんだから
買いたたかれているしなあ
店も良く知らないから、とんでもないのがジャンク扱いで店頭に並んだりしているんだがw
7366 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 17:16:50 ID:kW8XVVes0
むかーしテレビで見たなぁお父さんがコレクターで一部屋丸ごとコレクション用に占拠してるんだけど
ぱっぱ「俺が死んだら好きにしていいから生きてる間だけは好きにさせてくれ」
まっま&むすっめ「コレクターの価値なんか私ら分かんないんだから生きてる間に高額処分して遺産額増やしてよ」
でしょっちゅう夫婦喧嘩してる家庭とかやってたなぁ
鉄道模型のアレみたいに勝手に処分、とかはしてないけど母娘はものすげーうっとおしい顔してた…
7367 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 17:22:27 ID:TAYJMQZa0
勝手処分系の話で旦那のガンプラを女房が処分したやつが
旦那が給料の大半をガンプラにつぎ込んで空いた時間はひたすらガンプラで家族旅行までガンプラ持ち込んで家族がキレて「もう買いません」って念書まで書いたのに
それでも買い続けてた依存症みたいなやつだったってのがあったっけ
7368 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 17:28:29 ID:Np2H2FkL0
やっぱぜろよんさんの霞ちゃん娘話が!
7369 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 17:30:20 ID:hqYeawcD0
>>7367
これについてはまっっったく同情出来んな。
過ぎたるは及ばざるが如しってね。やり過ぎはいかんのよ、やり過ぎは
7370 :
雷鳥 ★
:2025/05/11(日) 17:32:26 ID:thunder_bird
夫の趣味を理解できない妻もいれば、妻のブランド品が分からない夫もいるし
子供の流行りさえ知らない両親もいたりと世の中案外そんなことだらけや
人の物盗んだらダメだと教えるが売ったり捨てるのはOKみたいな思考はガバガバすぎるが
7371 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 17:33:23 ID:n1knmXhO0
まあ、趣味なんだから好きにすればとも思うけど、趣味だからってそれにのめり込みすぎて家族とのコミュニケーションおろそかにしてたらそうもなろう
7372 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 17:43:53 ID:hqYeawcD0
ttps://x.com/umamusu_animecg/status/1921476157066867178?s=46&t=KtN7Fp1mbQPYb92TaHVhYA
懐かしいけど、そこまで思い出したくない記憶が溢れる…
7373 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 17:44:30 ID:XtJZSn/z0
金と余暇に余裕があるなら趣味はどれだけ深く楽しんでも良いと思うが金も余暇も無いなら広く浅くが平和だとは思うんだ
7374 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/11(日) 17:46:53 ID:xoVGuVu80
>>7358
まんだらけに行くと籠に山盛りで1枚100円とかだった
7375 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 17:52:30 ID:1xeW39hu0
まあその辺難しいよね
土佐日記なんか下級官僚の愚痴だし
信長公記や甲用軍艦なんか地方公務員に仕えた下級官僚の日記でしかないというのに
7376 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:06:31 ID:1rlol6Tq0
そんなに間が空いてるのか>地震
ttps://x.com/wni_jp/status/1921382417702490570
7377 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:07:27 ID:507+dmRQ0
そーいったゴミ扱いしていたのを収集していた人が亡くなったらゴミとして処分されてしまうのかしら
7378 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:11:37 ID:JTS2d+rW0
こち亀で似た話あったなー 集めてた人が亡くなった後は家族が処分する為
ゴミ扱いになることが多いとか 骨董品とかなら売るってのあるけど
フィギュアとかそっち方面は理解が無いとどうしてもね
7379 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:13:39 ID:s53Mm+WX0
無料とか格安でそういう収集物処理しますって商売はその手のものを当て込んでるんだろうなあ
7380 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:17:48 ID:wtdoszP/0
両さん母「(安易に捨てず)者は大切にしなくちゃね」
つ【多数のビンテージアロハシャツから作られた雑巾】
7381 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:18:06 ID:JTS2d+rW0
家財ただで引き取りますって音声鳴らしながらのトラックは
家財はただで引き取るが「運搬料とかで高額な代金」付けてきますので気を付けましょう
この手の良くある話
7382 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:19:38 ID:aW1tI8vZ0
>>7376
安定期に入ったのかタメているだけなのか
(安定期≒タメではある)
7383 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:25:10 ID:kW8XVVes0
>>7381
「竹竿屋〜。2本で1000円。20年前のお値段です」
なお実際に買うとべらぼうな額請求される模様。
2本で1000円は20年前の値段ってだけで今の値段もそうとは言ってないぞ、というのがあっちの主張
「週刊少年ジャンプ。1冊90円。50年前のお値段です」
7384 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:27:28 ID:kW8XVVes0
>>7376
地震といえば「あと20年以内に次の関東大震災が来るぞ」と50年以上前から言われてるけど全然来ないねぇ
南海トラフもそうか。まぁ地球規模なら100年くらい誤差の範疇か…
7385 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:35:31 ID:JTS2d+rW0
>>7383
自分が知ってるのは加工代が高額って奴ですね<物干し竿
しかもこっちが断れないように「もう切っちまった そしたらこれ使い物にならないじゃないか 買えよ」
って恐喝入ってる奴ですね
7386 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:37:40 ID:RLwTGUZZ0
そういや今年のGWには中国の観光客が例年の3割ぐらい減ってたらしくて、
理由が東日本大震災を予言してた漫画で2025年にも大地震起こるって書いてあったから、ってのはマジなんだろうか。
7387 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:38:48 ID:aW1tI8vZ0
>>7384
次は駿河湾と言い始めて永い年月になりました
元が「南海トラフとか江戸とか揺れてるのに駿河湾だけ不自然に静かじゃね?」からはじまった説なのがまた
7388 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/11(日) 18:42:24 ID:KDB8sH690
>>7383
自分が聞いたことあるのは「物干し竿の大安売り。二本で千円!」しかゆーとらんかったな
>>7385
のパターンだったんだろうか
7389 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:47:57 ID:QWHF5YjJ0
ttps://x.com/614_HSO/status/1921489389013664127
また西住殿がショックを受けておられるぞー
7390 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:51:54 ID:D+/rXah/0
戦車道って女性のやるものじゃなかったっけ……?
その雑誌で女性のグラビア?ってツッコむのは女々か?
7391 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/05/11(日) 18:53:14 ID:gomu
夜用のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
7392 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 18:53:43 ID:SlOckaRo0
>>7380
究極には古着でしかないんで、価値知らん人には端切れ扱いもしょうがないのや
出すトコに出せばアロハのビンテージなんて安くて数万
高いものだと百万オーバーなんてザラなんだけどな
7393 :
雷鳥 ★
:2025/05/11(日) 18:58:09 ID:thunder_bird
戦車道の理事長も男だったりするし今日もスポンサーとファン獲得のためにと色んな理由で脱がされるのが家元の仕事なんやろ
7394 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 19:00:07 ID:QWHF5YjJ0
島田家元も夜の忍者戦法してるんやろなぁ……
7395 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/05/11(日) 19:01:43 ID:Xfm3RbNx0
投下します〜。
7396 :
スキマ産業 ★
:2025/05/11(日) 19:29:06 ID:spam
(そういや鳥山明って原稿車庫にやま積みにしてたんやっけ)
ヴィルシーナは約束された実装なので何も驚かん。
問題は次だが
7397 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 19:32:29 ID:u54hc/bK0
あの世界、男は航空機だっけ?
男女混合戦の話見たいけどやっぱファンが男出すの嫌がりそう
7398 :
スキマ産業 ★
:2025/05/11(日) 19:34:20 ID:spam
男は航空機で一騎打ちの騎士的な花形
戦車は「男が戦車とかだっせーよなー」の世界
7399 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 19:34:38 ID:EIETHo9N0
混合マッチでは女子だけでは弱小だった知波単が一気に強豪校に!
7400 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 19:36:52 ID:7XY9PNEO0
男は対戦車道
タコアナに隠れて地雷をシューッ!
7401 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 19:37:59 ID:7XY9PNEO0
屋台マッチでドゥーチェが優勝
7402 :
スキマ産業 ★
:2025/05/11(日) 19:38:05 ID:spam
ディクタさん声優なでしこのひとか・・・
7403 :
雷鳥 ★
:2025/05/11(日) 19:38:10 ID:thunder_bird
男女混合になると大体どこの国も強くなるわな
ただしフランスとイタリア、テメェらはダメだ
7404 :
スキマ産業 ★
:2025/05/11(日) 19:41:04 ID:spam
黒森峰は筆頭が部長とかじゃなくて「バロン」とかだったりするのだろうか。
あそこ西住のお膝元だから整備しかいなくても不思議はないが。混じったとしても。
7405 :
手抜き〇 ★
:2025/05/11(日) 19:52:25 ID:tenuki
ねこは投下します
7406 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 19:55:11 ID:QWHF5YjJ0
対戦車道でも選手は特殊カーボンで構成されたバトルスーツを着用しているので戦車に吹き飛ばされてもジッサイ安心
7407 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 19:56:54 ID:XCILSyRr0
む・・・
明後日からしばらくは暑いのに天気悪いのか・・・蒸暑そう
7408 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 20:00:01 ID:X13eXPqP0
なに、対戦車道ってのは私服の上にありあわせの腕章をつけて、パンツァーファウストで戦車を相手にするものではなかったのか
7409 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 20:00:31 ID:N8UF0xYh0
>>7398
最終的には「伝説の5秒」とかやりそうw>戦闘機での対戦
7410 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 20:18:07 ID:/eQvSbVg0
黒森峰航空機道には魔王と呼ばれる男が!
泣き叫ぶ戦車道女子のケツを高笑いしながらひたすら爆撃する男が!
7411 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/11(日) 20:18:55 ID:HroxMD+N0
公式がやりよった
ttps://x.com/KUZUMI777/status/1921495274825945467
7412 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 20:38:32 ID:1rlol6Tq0
山車も変わったもんだ…
ttps://x.com/Toaru_OtakuLife/status/1921449469381333232
7413 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 20:42:27 ID:qSD9rQ9I0
ウマ娘に全集中の呼吸を覚えさせて透き通る世界を習得させれば良い感じに故障とか予防出来る様になれる?
7414 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 20:46:09 ID:YBwHDOvx0
>>7410
ムダヅモのルーデルが思い浮かんだw
7415 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 20:47:05 ID:s53Mm+WX0
そのネタの短編あったなあ
7416 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 20:51:08 ID:9NreYUXB0
アプリの方は分からないがアニメ版の世界は風都探偵と繋がってしまったので
平成ライダー後期世界のガイアメモリを初めとしたあらゆるアイテムが
7417 :
すじん ★
:2025/05/11(日) 20:56:47 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
7418 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 21:04:04 ID:rSNOb7Hm0
何かこのバニーフィギュア、凄いまほっぽい気がするのは気の所為だらうか?
つか、これ予約受付始めたばっかでまだ発売されてないのに、アッシュアームズでコラボって何www
ttps://x.com/wozhike/status/1915016576748933593
ttps://x.com/AshArms_staff/status/1918652874537726418
7419 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/11(日) 21:04:18 ID:HroxMD+N0
(迫真)
ttps://x.com/kazuma7kawamura/status/1921503633159446996
7420 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 21:04:30 ID:qSD9rQ9I0
あー何時もの観客二名が風都探偵にも居たんだっけ?
7421 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 21:07:01 ID:X13eXPqP0
略帽なんかはドイツっぽいのに、銃はガーランドなのか…
7422 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/05/11(日) 21:14:50 ID:gomu
本日の投票数は24票でした
ありがとうございました
投下開始します
7423 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 21:15:31 ID:s53Mm+WX0
これワルサーGEW43では?
7424 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 21:20:17 ID:X13eXPqP0
>ワルサーGEW43では?
……そうね!(ガーランドで銃フェラしつつ)
7425 :
スキマ産業 ★
:2025/05/11(日) 21:24:48 ID:spam
(こんなもん打てて当たりゃあいんだよっていうセリフが脳裏に浮かんだわからない人)
7426 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 21:34:12 ID:9NreYUXB0
>>7410
何て恐ろしい男なんだ常夫さんが泣いてるぞ!もほ!
7427 :
大隅 ★
:2025/05/11(日) 21:35:17 ID:osumi
M1ガーランドで射撃訓練した経験ががが……(´・ω `)
7428 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/11(日) 21:47:00 ID:scotch
しゃぶれよ
ttps://fortress-web.com/html/upload/save_image/181121_CIMG8080.jpg
7429 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 21:56:03 ID:eZNPFjNt0
シカゴタイプライター?
7430 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 21:57:07 ID:s53Mm+WX0
カポネさん「はい、みなさん壁際に並んで〜?」
7431 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:03:54 ID:QWHF5YjJ0
神は許すだろう
7432 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:04:26 ID:SlOckaRo0
>>7428
アルカポネの映画だかで乱射してる様を見た気がする
7433 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:06:31 ID:s1qL14mL0
艦これ今次イベ、実質今日が最終日だけどまだ甲完走出来ず、資源はとっくにカラッケツ、
出撃の度にバケツや出撃セット等で数千円は溶けて、課金総額が6〜7万行ってもまだ思わらん、
なんてうそ寒くなる光景(実況配信)があちこちで続いてる模様……。
なまじ実況やってるから、乙〜丙に落としてせめて完走……ってのも、出来んのだろうね
7434 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:11:05 ID:RNxKnlOe0
>>7432
悪意が無ければ、許す寛容さも有るのよね
床屋が髭剃り中に切ってしまったのを気にするなと鷹揚に返していた
7435 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:13:05 ID:s53Mm+WX0
タシュケント堀をしてたら大泊二人目と邂逅
おまえ10日かけて掘った俺の労力と資源は・・・
7436 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:23:20 ID:1xeW39hu0
突然ですが勇者シリーズでダグオンってどういう評価受けてる作品なんだろう
ガガガ除けば数少ないOVAとか作られてる人気作なんだろうけど
個人的にはまったく印象に残らない、悪い意味で可も無く不可も無いてなイメージ
思い返してみてももうどこがなんなのかすら思い浮かばない
7437 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:28:16 ID:JTS2d+rW0
ダグオンは腐女子の顧客を取り込もうとしたから美形でのあれこれの話にしたけど
売り上げに貢献するわけじゃなかったから下がったのを戻せなかったですかねー?
※放送してた時代的におもちゃが売れずらくなってた時期だからしょうがないといえばしょうがない
(1996年って64出たりポケモンやPSなど化け物多すぎますし)
7438 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:30:22 ID:XCILSyRr0
おもちゃ屋やゲームショップからゲームボーイが物理的に消えたレベルのバケモノの誕生を予見できたら未来人
7439 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:30:33 ID:X13eXPqP0
ttps://www.pixiv.net/artworks/130305027
奉納品。白坂小梅チャン
魚眼レンズ効果面白いけど、ホラーゲームみたいになってしまった。
なので、代わりと言っては何だが最後3枚は明るく水着にしてみました。
7440 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:33:16 ID:s1qL14mL0
自分的にクソでは無いなー。もうメイン層の子供に飽きられつつあった勇者シリーズの(マンネリ化)打破というか、
ターゲットの拡大(女性ファン等)を狙ったり、変身ヒーロー&特撮テイストを軸に置く、といった
意欲・挑戦に出た辺りは嫌いじゃないですのう……>ダグオン
7441 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:34:36 ID:zlrmU2rQ0
ギミック解除がかったるいのでE-2で集中して艦娘捜索
お陰でE-2で見つかる艦娘は全部見つけた
7442 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:40:23 ID:X13eXPqP0
>>7438
当時、Vジャンプの編集長やってたマシリトがブレイクする前のポケモンに触れて、
「どこがおもしろいのかわからない」
ってスルーした、って話だからなー
7443 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:40:53 ID:JTS2d+rW0
ダグオンはやはりタイミングがきついとしか言えん ポケモンとPSやセガサターン出始めだもん
皆そっちにお金出すよ
7444 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:41:26 ID:oTl8BdNM0
後になって剣と砲が出ては来たけど、始まった時点でロボ勇者がいないのもあって、これ勇者シリーズじゃなくね?とは思ったかな
話自体は嫌いじゃないけど、当時はちょっとヒネたオタクだった事もあって「腐女子に媚びやがって」とは思ってた
7445 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:44:20 ID:kW8XVVes0
勇者指令ダグオン、超者ライディーン、新機動戦記ガンダムW、と95-96年は女性ターゲットの作品が結構あったイメージ
7446 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:47:08 ID:n1knmXhO0
ダグオン、一時期勇者シリーズじゃなくて絶対無敵ライジンオーとかのエルドランシリーズだと認識してたんだよなー
多分初っ端のブレイブ星人のせい
7447 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:47:10 ID:JTS2d+rW0
ただしかし1996年はあやつが 女子ターゲットで強かったねんなー
っ「たまごっち」
7448 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 22:48:03 ID:SlOckaRo0
>>7442
マシリトは無能とは言わんが、マンガ編集としては凡愚だからな
鳥山さんという才能に当たっただけのラッキーマン
鳥山さんとの漫画内容の話でも分かるが、感性は鈍いぞ
(一度ボツ出したネームを間を置いて出したらOK出す)
7449 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 23:00:00 ID:1xeW39hu0
進撃の巨人にNG出したの鳥嶋さんだっけ?
まあ内容はともかく絵柄にクセがあり過ぎたのは確かだけど
7450 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 23:03:15 ID:XCILSyRr0
発売直後に買ったけど当時のクラスメイトで持ってたの俺だけだったけど
半年くらいでほぼ全員持ってたんじゃないかなアレ
何がやべーってこいつゲームボーイなんかやらんやろみてーな女子ですら持ってたのビビる
7451 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 23:03:50 ID:rSNOb7Hm0
まぁ、ジャンプのカラーじゃないよなってのはあった
7452 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 23:06:39 ID:RLwTGUZZ0
何回も言われてるがジャンプに進撃そのまま連載しても2巻打ち切りコースにしかなってなかっただろうなって。
7453 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 23:06:39 ID:eWZtPVQi0
ぶっちゃけ進撃がジャンプ来ても、打ち切りになったと思う
7454 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 23:19:20 ID:oTl8BdNM0
数多くのヒットを出してるのを無視して、駄目なエピソードをピックアップして凡愚呼ばわりはちょっと…
7455 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/11(日) 23:26:54 ID:scotch
ttps://pbs.twimg.com/media/GnR30SnasAA89Wb.jpg
7456 :
雷鳥 ★
:2025/05/11(日) 23:30:02 ID:thunder_bird
最近だと鬼滅に呪術……
鬼滅の刃 完結 2020年
7457 :
スキマ産業 ★
:2025/05/11(日) 23:35:53 ID:spam
ダイの大冒険の方でもポップしなせようとして説得必要だったとかいうてたな
ドラゴンボールで例えると理解するとかなんとか
7458 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 23:36:52 ID:b/x2tc+a0
進撃は当時のジャンプだとどこに載せても上手く行かなかっただろうから仕方ない。巡り合わせが悪かった。
ジャンプのすげえと思うところはあの失敗からジャンプラ立ち上げを成功させたところだと思う。
7459 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 23:37:57 ID:SccBxKtu0
なんだかんだで大手は強いから大手なのよな…
7460 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 23:40:59 ID:s53Mm+WX0
いまも強いけど80〜90年代のジャンプ連載陣はやべえからなあ
全打席オオタニサンくらいやべえ
7461 :
名無しの読者さん
:2025/05/11(日) 23:45:32 ID:1xeW39hu0
立川のパンチさんが歯医者で当時のジャンプ見つけて
「黄金期だよ!」と興奮しちゃうくらい凄い
7462 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/05/12(月) 00:02:49 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-667.html
お母さんは心配性
7463 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 00:05:28 ID:PajOJ8fc0
同志乙です
7464 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 00:09:42 ID:ppkxsWlu0
同志乙にございます。
各資材二万、残りバケツ二百四十……これで朝までにE6残り三本……!!
7465 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 00:18:51 ID:Sow/qeG80
同志乙にて御座る
>>7464
もう、丙か丁で突っ走るしかないなー。乙以上はちょっと無理ゾ
報酬艦は取りこぼすと1年コース行きだし
7466 :
難民 ★
:2025/05/12(月) 00:19:04 ID:nanmin
同志乙です。
7467 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 00:21:07 ID:ppkxsWlu0
>>7465
もう全部諦めて初っ端から丁だわさ。
大泊としまね丸は掘る時間なさげやしなあ……もうクリアだけでいくのだわさ。
7468 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 00:29:26 ID:ck7IMx7C0
ええ〜
ま、まさかネプチューンマンが負けるの?
個人的にスグル以上に「負けない」印象があるのだが
7469 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 00:49:04 ID:WpZxUqFp0
ワイさんE6乙をルート短縮までくる。弾薬・ボーキ切れたがまあ買えばよし
問題は12時間くらいプレイして限界なことだな
7470 :
大隅 ★
:2025/05/12(月) 00:58:12 ID:osumi
かべ|ω `).。o○(丁ならストレートクリアも……)
7471 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/05/12(月) 00:59:44 ID:yansu
編集としては優秀なんだけど性格がクソ過ぎて嫌われる齋藤さん(信頼に反比例してクソ)
あの界隈だと無能が好かれまくるって話なんで悪い事では無いんだろうけど
7472 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 01:27:09 ID:WpZxUqFp0
ワイさんクリアしなくていいギミックを延々やり続け物資不足にとどめをさす…。
集中力・注意力が切れてる…ちょっとだけ横に
7473 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 02:19:56 ID:80sHD8yQ0
>>7398
メビウス1とか居そうな世界観
7474 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 04:05:17 ID:IyWZXT2A0
紫電改のマキ、アニメ化しないかなー
7475 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 04:31:25 ID:ppkxsWlu0
>>7470
……確かに。5-3に比べたら凄い楽ですわ。
夜勤で良かった、このペースなら寝る時間は確保できる……!
7476 :
名無しの読者さん
:2025/05/12(月) 06:29:39 ID:CKYX3IP/0
嘘やろサブゥーが亡くなったやて…
先月引退試合やったばっかやん…R.I.P.
ttps://x.com/AEW/status/1921605137514078537
1338KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス