■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324
1 :
名無しの読者さん
:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/
6140 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 07:46:18 ID:l5tehXbs0
ひねった裏が無い方がお労しいって思うのはワイだけ?
6141 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 07:48:25 ID:996flCHs0
ポメさんとこのバカ犬マチュがインターセプトできずにあと一歩間合いに入ってたら魔女さんのスイッチが入って殺られてた説は真顔に
6142 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 08:05:24 ID:zlmVPdGo0
>>6137
プロジェクトはA子からC子まででは
6143 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 08:07:27 ID:AbpSSYzA0
カルロース米に死兆星が
6144 :
ミカ頭巾 ★
:2025/05/05(月) 08:17:16 ID:mika
エグザベくん他少数くらいしか共感できる発言してないからあの宇宙世紀も地獄やで・・・
6145 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 08:37:24 ID:aQISIPWb0
冒頭のA子のネグリジェがスケスケになるシーンがOAVだと透けなくなったのは許さない絶対にだ。
6146 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 08:46:39 ID:5iz15FRL0
>>6142
宇宙人の艦長の部下でDいたじゃん
6147 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 09:09:17 ID:zlmVPdGo0
>>6146
あ、玄田哲章……いたいた。
6148 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 09:10:54 ID:996flCHs0
GW本番から本当に魔女さんのえちえちイラストが溢れかえっててこれが人の罪…人の業…!
6149 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 09:23:46 ID:ArcUYJXW0
海外ニキもバブって退場した時発狂すんだから仕方ないね。
6150 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 09:23:52 ID:D8TtAUi/0
闘病中のこの方も描いていたしなぁ
ttps://x.com/H_tamakoshi/status/1917828844817637387?
6151 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 09:24:58 ID:5iz15FRL0
これが人の夢! 人の望み! 人の業! 他者よりエロく、他者より先へ(投稿時間的に)、他者より上へ!(いいね!の数)
競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!
6152 :
ミカ頭巾 ★
:2025/05/05(月) 09:40:28 ID:mika
多分赤いガンダムいなかったらそれはそれでコロニー内での閉塞的な生活の中でフラストレーションたまって、
NTRとかされて身持ち崩してたんじゃないかなぁ・・・って、想像ついてしまえる人妻属性の魔性よ・・・
6153 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 09:54:11 ID:i9XAIKJ+0
放送から1週間も経ってないのに、もう薄い本が出てるwww
ttps://x.com/kitsunefukka/status/1918887942531215604
6154 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 09:59:45 ID:zlmVPdGo0
>>6153
突発コピー本ならこのくらいの爆速じゃないと
映画で見て放送までに出した早漏はおらんのかな
6155 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 10:03:56 ID:nCewCKUI0
GoogleでMinecraftを検索すると面白い事になってるw
6156 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 10:17:41 ID:AbpSSYzA0
おかだとしお「ワイヤー当てられるならビーム当てろ」
6157 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 10:26:48 ID:ssAliGAY0
ビームとかだとライフルの射線軸とかで予想できちゃうとか?
6158 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 10:30:41 ID:ZSCW5i/m0
クランバトルだとワイヤー当てる相手=倒す敵になるからビーム当てたらよくね? になるだけで
戦場だとワイヤーからの変則機動で次の敵機を倒すための姿勢作りとかしてるんじゃないかな
6159 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 10:36:30 ID:q2K1EJoO0
こりゃニャアンさん小汚い路地裏で「スッ…(指3本)」くらいの属性じゃ勝てねえぞ…
6160 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 10:39:55 ID:WtAJwuGv0
ていうかそもそも指先に仕込める暗器サイズの極小ビーム砲で装甲貫通できるくらい収束して出力出せるなら、
ジオングも高機動ザクもぶっさいくな指してねーですよって話で
つうかそもそもあのデバイスって人妻専用の特注品やぞ
機体横流し+マグネットコーティング以上に装備難易度高いぞあのワイヤーフック機構
6161 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 11:13:22 ID:i9XAIKJ+0
普通の接触通信用のワイヤーが、あんなに頑丈な訳ないしなぁ
6162 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 11:16:58 ID:i9XAIKJ+0
ドッジ弾子まで人妻ネタ…w
ttps://x.com/DojjiZi/status/1919195086803423509
6163 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 11:24:47 ID:62SV4x7H0
>>6160
元々存在してた有線通信用のワイヤーと発射機構の発展型ではあるけど、そのまま流用しただけじゃないのよね
少なくとも最新鋭機のジークアクスの装甲を噛み込んで固定できる程度の威力と強度があるわけで
6164 :
すきま
:2025/05/05(月) 11:30:07 ID:6u7u3eT/I
ワイヤーだとレイバー思い出すなあ
シイコに対する家元扱いがそこかしこであって笑う
6165 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 11:30:36 ID:zlmVPdGo0
そういやガンダリウム系トンデモ素材ってクアクス世界線にあるのかしら
6166 :
すきま
:2025/05/05(月) 11:41:00 ID:CIzzA3diI
逆シャアアムロの意識きてるなら
テムかハロの中身だろうし
初代でハロはアムロ製だったわけで
まあ声優決まってねえんだろうけど
6167 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 11:43:18 ID:RuqKGgFL0
>>6165
ガンダリウム合金はルナチタニウム合金なんだから普通にあるでしょ
6168 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 11:47:40 ID:+Q78WoG30
>>6166
ハロのカラーがアムロのノーマルスーツ、コンチのカラーがシャアのノーマルスーツっぽいのは
もしかして・・・みたいな説も言われてたリするしねw
6169 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 11:50:46 ID:zlmVPdGo0
>>6167
クアクスがバックラー構えるだけでマシンガン受けてるから
同質なものをジオンは持ってるのかな?とは思うが
6170 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 11:56:26 ID:7gTfVZsF0
初代ガンダムの装甲材であるルナチタニウム合金がガンダムの装甲持ち帰ったアクシズでガンダリウム合金αに名称変更されたんだっけか
リックディアスに使われる新素材のガンダリウムγは…まだゼータの2年前だしあるとしてもまだアステロイドベルトのアクシズかな?
というかそもそもジークアクス時空のアクシズはどうなってんだろうか。資源衛星って扱いだったから存在はしてるんだろうけど
一年戦争とデラーズ紛争の敗残兵の逃亡先にはならんかったから細々と採掘作業が続けられてるだけでネオジオンの下地は出来てなさそう
6171 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 11:56:52 ID:zUDVd50w0
ネット見てて超笑った書き込み
one-pieceで死別してない、仲の良い親子って居ないのかよ
チャルロス聖なんか仲良さげだぞ
言われてみたらそうだけどなんか違うんだよちくしょう!
アニメでもやるのかなぁ「くまの人生」
6172 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:01:05 ID:oe49jZrp0
ガーナチョコの父の日・母の日コラボが人をぶっさしにに来てるしなぁ…
ボニーとくま、ベルメールさんとノジコ・ナミ、ダダンとエース・サボ・ルフィ、ヒルルクとチョッパー、ゼフとサンジ。
…ゼフサンジ以外どっちかが欠けてるという…
6173 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:01:49 ID:1BfsenRF0
家元やスイレンママやミツモト・ダイヤとかオタクの年齢層が高くなってるから娘さん位のヒロインよりも好まれてる説聞いたな
6174 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:02:22 ID:rPjNo1nz0
ベガスでの井上戦が始まった
6175 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:05:22 ID:KDylfmlQi
母の日キャンペーンでくまとボニーのクリアファイル出してるの人の心無さ過ぎなんだ
6176 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:07:17 ID:i9XAIKJ+0
ニポンノミナサン、コンバンワー
ワロタ、何このリングアナwww
6177 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:10:37 ID:/TrtuK7/0
まぁカタコトでもリップサービスでも日本語で挨拶してくれるのは嬉しいもんだ
6178 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:17:31 ID:zUDVd50w0
エッグヘッド編のOPが泣ける
6179 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:18:18 ID:rPjNo1nz0
井上ダウン!
6180 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:26:29 ID:RTG6MwuE0
オダセン聖の闇の継承元の徳弘先生の過去作も善くて○別生きてるのはろくでなしだったり
現行作のもっこり半兵衛は娘と仲はいいが嫁が不倫で作った子という
6181 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:38:47 ID:rPjNo1nz0
めっちゃいい試合してる
6182 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:41:54 ID:i9XAIKJ+0
レフェリーストップで井上の勝ち
6183 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:43:03 ID:rPjNo1nz0
井上が勝ったけどカルデナスは素晴らしい勇気ある挑戦者だった
6184 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:43:34 ID:i9XAIKJ+0
いやホント、ここ最近一番手強い相手だったわ
6185 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:44:25 ID:rPjNo1nz0
前に出てくる姿勢はちょっと格好いいと思ってしまった
6186 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:45:56 ID:/TrtuK7/0
井上勝ったけど、レフリーちょい止めんの早かったか?
ガルデナス良い選手だけにもう少し見たい感じもあった
6187 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:47:07 ID:rPjNo1nz0
分かる、カルデナス未だなんか狙ってる感じと目に力があったよね
6188 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:48:56 ID:E6+/KX6a0
でも、たぶんもう井上も全盛期では無くなってきてるんだろうな。
6189 :
雷鳥 ★
:2025/05/05(月) 12:50:32 ID:thunder_bird
ボクシングあまり知らんからあのタイミングで割って入って終わりなことに驚いた
まだまだお互い元気いっぱいそうだったし
6190 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:51:18 ID:Ppr/aEYo0
井上選手って格闘系動画だとよく聞く名前なんやけど、どんぐらい強いん?
6191 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:53:14 ID:i9XAIKJ+0
>>6190
各階級のチャンピオンを同格にした中でトップだと評価されるくらい
6192 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:53:22 ID:3Dn3FRkS0
すっごく強い
6193 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:54:36 ID:i9XAIKJ+0
あと元ヘビー級チャンピオン、マイク・タイソンのお気に入りだそうで
6194 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:55:20 ID:ZSCW5i/m0
現在現役のボクサーを体格差とかの有利不利を無くして殴り合いさせたら世界最強だろってなるレベル
6195 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:56:00 ID:rPjNo1nz0
パウンドフォーパウンヅ(全階級の王者が仮に同じ体格で試合したら一番強いんじゃね?っ)で何回も1位に選ばれる程度
6196 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:56:21 ID:AFvkfGJO0
>もう井上も全盛期では無くなってきてるんだろうな。
いろんな格闘技、プロスポーツに比してもボクシングは選手寿命やピークが早々に燃え尽きる、早い
イメージが実際あるよね。無論、経験積んだ円熟した戦い見せる選手もいるけどそういう選手も
コロッと負けてそれを機に身を引いてまうし。大抵のスポーツ・格闘技なら30代だと若いor全盛期だけど、
ボクシングはロートルの坂に入ってるような感じでさ
6197 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:57:53 ID:/TrtuK7/0
>>6189
ちょい早いとは思うけど、こういう展開でレフリーが止めずにリングに散った命がいくつもあるでな…
消防法や建築基準法と同じように多くの血でレフリーの判断基準は出来ているのだ…
6198 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:58:05 ID:E6+/KX6a0
日本ボクシング史上では体重差を無視すれば間違いなく最強。世界史的に見てもあのレベルはまずいないという強さ。
ボクシング漫画ならラスボスか伝説のチャンピオン枠で出てくるキャラ。
6199 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:58:58 ID:+Q78WoG30
>>6196
格闘技も色々あるけど、ボクシングの場合相手の頭部を思い切りぶん殴るのが基本だからねえ・・・
そりゃ選手寿命も短くなるよって。
6200 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:59:15 ID:i9XAIKJ+0
止めるの早いと言うのは、選手生命の保護も考えてじゃないかと
ラウンドも前は12Rあったけど、今じゃ10Rまでだし
6201 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 12:59:40 ID:3lTYN9aL0
ぬ・・・炊飯器のコーティングが剥がれて地金が露出してサビてる
買い替え時か
何だかんだ15年くらい使ってた気がする
>>6196
体重管理きっついからもう無理ってなるの早いらしい
6202 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/05(月) 13:01:19 ID:SkUHlY9D0
>>6171
ドラゴン初登場時の「海賊か……それもいい」って台詞、ルフィとの関係を知ってから読み返すと
『放任してた息子の進路を聞いた反社の親父の反応』なんだよなぁw
6203 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 13:27:24 ID:usQtM1MO0
これまで井上選手と試合したチャンピョン級の相手皆圧倒的悲惨なKO負けでその後のボクサーキャリア終了級の末路辿ってる印象があるので
今度の相手は早めのTKOでソコ救われた感じ受ける。実際本当にグッドルーザーだったと思うし
6204 :
スキマ産業 ★
:2025/05/05(月) 13:50:57 ID:spam
騎手という10年前と一線級が変わらず
20年くらいてっぺんが変わらないスポーツ
っていうか岡部引退以降日本人だとタッケ一強やんけ20年
6205 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 13:52:30 ID:AFvkfGJO0
日本のプロボクシングでも何年かに1度か2度はリング禍が起こって、運が良くても障害が残る再起不能、
悪くすれば落命というのがな……、一昨年ぐらいにも若いのが亡くなった筈
6206 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/05(月) 13:52:44 ID:SkUHlY9D0
誰やこんな可愛けしからん絵を……と思ったら公式のキャラデザイナーだった件
ttps://x.com/humikane/status/1919192496392876213
6207 :
すきま
:2025/05/05(月) 14:01:09 ID:wVXkHoESI
12年つこうたのだ
マザボの一つも死ぬさな
予々金がねえがまあウマ課金止めればどうにでもなるか
6208 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 14:28:37 ID:/TrtuK7/0
ボクシング及び格闘技「常にリングサイドにドクターがいます。過去の経験からまだやれそうでも早めに止めます」
ラグビー及びアメフト「ピッチサイドにメディカルスタッフがいて、倒れた選手がいたら身体を張って守ります」
大相撲「どひょうはしんいきなので事故起きてもそのままです!!」
ほんまになんとかして…
6209 :
雷鳥 ★
:2025/05/05(月) 14:32:34 ID:thunder_bird
こう言うのはちょっと嫌だが、力士が死ぬまで変わらないっしょ
6210 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/05(月) 14:40:19 ID:scotch
力士が死んでも伝統とか言って変わらない気がするなぁ
頭の固い年代が死に絶えるまで
地方巡業で地元の市長だかが土俵の上で倒れた際も
救助に入った女性看護師に土俵から降りろ降りろアナウンスしてたし
6211 :
すきま
:2025/05/05(月) 14:44:04 ID:ASgb9+CiI
幕内でおらんだけで普通に死んどるから
6212 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 14:51:03 ID:AFvkfGJO0
ぶっちゃけ、今の日本のプロスポーツ・格闘興行仕切ったり、統括してる団体・組織で1,2を争うレベルで
腐ってるし、自浄作用も200%望めんゴミカスなんが相撲協会だからな。往時のバスケ協会より酷いんじゃね?
昔の様に、社会に馴染めんゴロツキ・乱暴者の「受け皿」としての役割・需要もとうに無いし、
潰したトコで「何一つ」問題は無いわ
6213 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 14:57:03 ID:B1hz6TiJ0
奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1461
6214 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:00:03 ID:9p8uc7MV0
>>6213
作成乙です
フィーナ様カワイイヤッター!
6215 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:03:11 ID:AFvkfGJO0
>>6213
かわええwww元ゲーの立ち絵だと、こんな風に慌てたり恥かし気な貌はしないからねwww
6216 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:20:39 ID:i9XAIKJ+0
全部の団体とまでは言わんが、プロレスにだってリングドクター居るのに…
6217 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/05(月) 15:23:45 ID:scotch
昨夜沈黙の戦艦やってたけど、ミズーリが現役なのに歴史を感じる
6218 :
狩人 ★
:2025/05/05(月) 15:26:56 ID:???
……そういや梶原一騎の漫画には元相撲取りのライバルとかはいても相撲をテーマにしたのって無かったか
6219 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:27:41 ID:zUDVd50w0
pixivで「天竜人」を見たら「現実世界における天竜人」なる項目があった
なんやそれ、と思ったら
「長野県に住み天竜川をこよなく愛する人々」
なーんやそれ
6220 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:34:08 ID:zUDVd50w0
>相撲取り
よく「現実では最強クラスの格闘技」とか言うけど実際どうなんだろ
因みに私はエドモンド使い
6221 :
雷鳥 ★
:2025/05/05(月) 15:43:21 ID:thunder_bird
曙vsボブ・サップ、懐かしい……
6222 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:45:47 ID:0ccb2rmA0
たしか、つっぱり禁止ぶちかまし禁止などの縛りプレイだったんだっけ相撲側(曙vsボブ・サップ
6223 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:48:25 ID:zUDVd50w0
懐かしいなあ「大晦日に誰よりも早く寝る男」
6224 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:49:41 ID:jjyROM2I0
まけぼの…何もかもみな懐かしい…(矢尾一樹ヴォイス
6225 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:49:53 ID:weoJRQ6v0
>>6220
着衣でかつ路上だとほぼすもとりには勝てんやろな
掴まれて振り回されて地面に叩きつけられて大概のが終わる
流石に無駄にデカいのは駄目だろうが、後は目とかのえげつない急所狙われたら厳しいか?
6226 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:50:47 ID:TRTMXSTA0
AAにまでされてるもんなあ
6227 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/05(月) 15:51:01 ID:SkUHlY9D0
綱取りがかかった千秋楽の土俵から異世界に召喚された大関は世界の危機を救ってこないだ帰還しとったな
6228 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:52:09 ID:3lTYN9aL0
中パン入れ込み頭突きがガー不
>>6213
作成乙です
6229 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 15:55:45 ID:E6+/KX6a0
相撲は特定環境に特化しすぎた格闘技だからそらなんでもありに近くなればなるほど弱くなるよね。
6230 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 16:00:10 ID:zUDVd50w0
>>6227
あ、あの人帰還出来たんだ
6231 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 16:00:41 ID:whg/IKxE0
身長190前後、体重120〜150kgのスタンダード力士に双方何でもありで勝負仕掛けたらどうなるかってーと、ねぇ?
6232 :
すきま
:2025/05/05(月) 16:09:10 ID:8DuERnkaI
海防艦12歳以下確定とな
自称だが
6233 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 16:10:35 ID:weoJRQ6v0
>>6227
あーあの漫画完結したんだ
6234 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 16:11:12 ID:RTG6MwuE0
地元のイオン自分が今まで行った中で唯一国道に面しておらず横の坂道を下った立地にあり
自販機などで購入したものは持ち帰りのみで休憩スペースの飲食禁止入ってるテナント2店は持ち込み不可
そんな場所にある手軽さも安さもなく種類も少ない17アイスはいつまで残ってるだろうか
6235 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 16:11:26 ID:Rq51w3lL0
階級制が何の為にあるかっていうとね
なお無理矢理体重増やすために内臓・骨格も大分生贄に捧げられるものとする
若乃花とか引退後の身体見てると大分歪んでたよね
6236 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 16:34:09 ID:TRTMXSTA0
格闘家って割と早死する人多いしなあ
6237 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/05/05(月) 16:38:51 ID:hosirin334
>>6213
あら^〜
6238 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/05(月) 16:48:40 ID:scotch
苛酷なトレーニングや試合中の激しい負荷等
身体に悪い事山ほどやってボロボロだろうからなぁ
試合後は試合後で打ち上げで暴飲暴食もしてそうだし
6239 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 16:52:46 ID:B1hz6TiJ0
奉納〜
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1462
6240 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/05/05(月) 16:53:08 ID:yansu
スズテンサン!
6241 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 16:56:13 ID:jjyROM2I0
>6239
ウッ @@ @
6242 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 16:58:51 ID:EabmNddZ0
相撲は土俵って短距離特化みたいなもんだからリングみたいに中距離以上だと不利だからね
んでぶちかましとつっぱり禁止は強すぎるの分かるけどそれ取ったら勝てるわけないっていうね
6243 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/05/05(月) 16:59:52 ID:hosirin334
ヌッッッッ!
6244 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 17:02:30 ID:IsG4vFp00
曙があのデカい身体&デカい手で全力で相手の横っ面バーンって張り手やったら、
大体の人が即ノックダウン不可避とかなるからねw
近距離戦(組み合いみたいな接近戦ではなく)でアレに勝てる力士ってそういないよw
腕のリーチも長いし。
6245 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 17:16:16 ID:zUDVd50w0
当時「世紀の凡戦」と呼ばれたアントニオ猪木vsモハメド・アリ戦
最初はどちらも「なんでもあり」でやる予定だったけど
練習試合で猪木が対アリ用に編み出した「延髄切り」を披露した結果
「後頭部への蹴り」という想定外にもほどがある攻撃に驚いたアリ側は
頭突き、肘打ち、膝蹴り、立ち姿勢での蹴り投げ技、組み技、関節技を禁止というルールに変えたのだとか
じゃあ何をしろって話
結果猪木は後にアリキックと呼ばれる
寝転んだ状態での蹴りに専念した
まあ「自分の知らない技で攻撃されたくない」のは当然と言えば当然だよね
6246 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 17:19:21 ID:44zjSDvB0
時雨どんちゃん完全身体目当て
ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1917171243423535351
6247 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 17:19:51 ID:TRTMXSTA0
E3-3で榧が出た
やっと堀り終わった
6248 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 17:20:59 ID:weoJRQ6v0
だからすもとり相手にえげつない急所狙いアリでもない
なんでもありにしたらほぼ勝てる人間が居なくなるんよ
身体がデカく膂力は人一倍、筋肉と脂肪の二層構造の鎧を纏ってて
そこそこ動きが早く、スタミナも普通以上 まともにやったら勝てないよw
6249 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 17:21:29 ID:TRTMXSTA0
時雨は肉欲ありありの好きなのでは
完全身体目当ては三女の方で・・・
6250 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 17:32:26 ID:9p8uc7MV0
>>6239
作成乙です
恥じらいの表情がディ・モールトベネ!
6251 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 17:58:33 ID:weoJRQ6v0
まーた酒気帯びで暴走して11人怪我させやがったガイキチ湧いたのか
重犯罪なのに減るどころか定期的に湧くな
31のいい大人が マジでやらかしたら長期刑か吊るした方がいいだろ
6252 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:11:00 ID:zUDVd50w0
ガイキチと言えば広末涼子の「あの」事故、なかなかにアレらしい
まず左側の外壁に激突
その後跳ね飛ばされて?右側の外壁に激突
さらに跳ね飛ばされて?左側のトラックに追突してからそのまま左側の外壁に激突
さらにさらに跳ね飛ばされて?右側の外壁に激突してようやく止まったのだそうな
乗ってた車がよほど頑丈というべきか
よほどアクセル踏み続けたんだろうなというべきか
しかもその後病院で暴れるくらい元気有り余っていた
6253 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:13:40 ID:K7F4jJFA0
お薬なしでこれとかすごいわ
6254 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:19:40 ID:TRTMXSTA0
クスリやってるやべえやつと思ったら、素でやべえやつだった件
6255 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:21:00 ID:If13fJni0
壊した人は逃げ切ってるから丸儲けや
6256 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:22:29 ID:RTG6MwuE0
BSSと言えば金色のガッシュ2でブラゴが
BSSの僕君がこんなに逞しいのはじめて見たと言われてたな
6257 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:23:09 ID:8uXkhb700
酒も薬もやってないって時点で素でそんな事やってるほうがやべぇよ
って言われてたの笑う
6258 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:24:49 ID:zlmVPdGo0
>>6252
アホみたいな広さの新東名だったよねぇ?
6259 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:28:16 ID:XLVtolBE0
ふぅん 草g剛とは真逆の人間性だったというわけか
6260 :
雷鳥 ★
:2025/05/05(月) 18:28:21 ID:thunder_bird
双極性障害と甲状腺機能亢進症のダブルパンチじゃけぇ……
6261 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:29:05 ID:weoJRQ6v0
>>6257
いや、実際その通りやんか 素なのはマジヤバ
6262 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/05(月) 18:30:32 ID:scotch
昔の言い方で言うと躁うつ病
ハイテンションとダウナー状態が交互に現れる病
手前のSAでのはしゃぎぶりはハイ状態だったんだろうなあ
ttps://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202505/20250503ax04S_o.jpg
6263 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:30:59 ID:TRTMXSTA0
広いところだと三車線+両路肩で五車線分くらいあるからなあ
6264 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:32:54 ID:rPjNo1nz0
双極性障害はお薬の処方が死ぬほどメンドクサイそうな
6265 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:34:50 ID:XLVtolBE0
双極性障害あの業界じゃよく聞くなぁなんて印象あったが、あんな蟲毒みたいな世界だから余計になんだろうなって自己定義してた
6266 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/05(月) 18:35:05 ID:scotch
躁病と躁うつ病とうつ病で全部薬が違うのに
短時間の診察じゃ判別が難しくて治療困難だったのが
最近だと脳波で大分分かるようになって治療が進むようになったとか
6267 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:35:21 ID:weoJRQ6v0
>>6252
>>6262
マジよくこれで生きてられたな 広末
6268 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:36:44 ID:B1hz6TiJ0
奉納〜
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1463
6269 :
雷鳥 ★
:2025/05/05(月) 18:38:04 ID:thunder_bird
すずてんさん3つもすごい……作成乙です
6270 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:39:00 ID:9p8uc7MV0
>>6268
作成乙です
エッッッッ!!!!
6271 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/05/05(月) 18:39:31 ID:hosirin334
余裕あのある時代は周りの人もやさしい
6272 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/05/05(月) 18:40:35 ID:hosirin334
そん¥な、おせいそなエロゲヒロインなフィーナ様が あれ?
6273 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/05(月) 18:42:18 ID:scotch
>>6267
車両がこれだもん、クッソ頑丈よ
ttps://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/07/30/a68c996adfcb8814ef30c4e1116b3a8623977bf8_xlarge.jpg
6274 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:47:09 ID:TRTMXSTA0
グラチェロかあ、良いなあ
6275 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 18:56:18 ID:weoJRQ6v0
>>6273
確かにこれだとクソ頑丈だな
6276 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/05/05(月) 18:56:19 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
6277 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:01:44 ID:XLVtolBE0
>>6273
車所有者、良い車乗ってただけに広末涼子にぶっ壊されたのかわいそ…
確か「おー!運転させろよ!!」って運転してたとは報道で聞いたが…運転させるなって?性格的にマジで断ったらやばいパワハラ気質もしくは発狂しそうだったからさせるしかなかったのかなとか偏見
6278 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:04:10 ID:3Dn3FRkS0
富野監督「人類が地球を出て宇宙で暮らすことは絶対にあり得ない」
散々やった結果がSF系全否定っスか…まあ今の科学技術じゃ1000年後も厳しいのだろうけど
6279 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:07:27 ID:XLVtolBE0
>>6278
厳しい…?(千年先という単語で釣られるマフティー並感)
6280 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:12:16 ID:zlmVPdGo0
>>6278
真空下で閉鎖環境を維持したまま循環させて長期間暮らすってのがどれも難しいからなぁ……
6281 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:13:20 ID:k+oouRB60
>>6262
三車線でピンボールって何キロ出してたんや…
6282 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:21:00 ID:zlmVPdGo0
>>6281
レーン広いし路肩も広いぞ
正直スピード感覚狂う
6283 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:22:24 ID:fuD+I8sk0
>>6278
Gレコだと人間じゃなくなってたな
6284 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/05(月) 19:23:44 ID:scotch
>>6281
クッソ頑丈な車体がこんな感じになる速度・・・・
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20250410/10/hippo-japan/5f/69/j/o0425052815564691479.jpg
6285 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:24:46 ID:5iz15FRL0
メガゾーンとかガデュリンとかマクロスの.移民船団とか、都市コロニー型移民船ってよく持ってるよねと…
6286 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:28:06 ID:TRTMXSTA0
走りやすいから通常の高速で100km/hだすより新東名で120km/h出すほうが疲れないしなあ
6287 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:28:54 ID:AFvkfGJO0
>>6268
作成乙で御座る。もう、マジでエロも通常会話も問題なく回せるに足るAAの充足振りよ……。
職人さんの情熱凄ス
6288 :
狩人 ★
:2025/05/05(月) 19:29:12 ID:???
だから世代宇宙ものとかだいたいデストピアになったりするじゃん。
6289 :
狩人 ★
:2025/05/05(月) 19:29:38 ID:???
世代宇宙もの、じゃなくて世代宇宙船もの、だ。一文字抜けた。
6290 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:30:05 ID:q7YapLg60
何を慌ててるんだ? 彼らの言うとおり しばらく 地球の軌道を変えてやればいい
ただ それだけのことじゃないか
6291 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:30:47 ID:TRTMXSTA0
メガゾーンの元ネタのSFだと世代重ねてるうちに人類逸脱していってたなあ
6292 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:34:40 ID:5iz15FRL0
メガゾーンの敵のデザルクですね<人類逸脱
都市型宇宙船も良くわからん改造しまくってて、おかげで地球の防衛システムにハネられてしまうという
6293 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:38:08 ID:RsCOL8nY0
メガゾーンネタらしいメガテン二次…大首領…未完…
6294 :
手抜き〇 ★
:2025/05/05(月) 19:39:15 ID:tenuki
ねこは投下します
6295 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:40:24 ID:rPjNo1nz0
つまりアーヴは正しかった?
6296 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 19:56:05 ID:Rq51w3lL0
宇宙で暮らすとなるとマトリクスみたいに自意識は仮想空間で暮らして肉体意地の為に現実世界に起きる
みたいなのが正解になるんやろなあ
じゃないとコストが掛かり過ぎるわ
6297 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:14:21 ID:TRTMXSTA0
トライガンの移民船だと管理者以外はコールドスリープしてたなあ
なお
6298 :
雷鳥 ★
:2025/05/05(月) 20:21:03 ID:thunder_bird
地球内ですら環境破壊、資源奪い合うのに閉鎖環境の宇宙船やコロニーとか
いやーキツイでしょ
6299 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:21:11 ID:Rn04H2EK0
人類と仲良く共存してる同種がいた時点でナイヴズの論理は破綻してたね
6300 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:28:49 ID:Rn04H2EK0
>>6298
逆に言うとエネルギーや資源の技術革命が起きれば可能?
6301 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:32:05 ID:TRTMXSTA0
コロニー作るよりもアーコロジー作ってそこに住むんじゃないかな<技術革命
6302 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:33:20 ID:q2K1EJoO0
アーヴみたいに「母体で子供を産むなんて否定はせんけど物好きだなぁ…」くらいに生殖への認識が極まれればな…
6303 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:35:25 ID:5iz15FRL0
>>6302
生殖は捨ててもソビーク(コミケ)を捨てなかったあたり、あいつらやっぱり日本人の子孫だなぁと
6304 :
ミカ頭巾 ★
:2025/05/05(月) 20:42:48 ID:mika
正直、MSでドンパチやるよりも隕石や戦艦の残骸回収して資源採集する方が楽しそうなんだよなぁ・・・
宇宙世紀でマイクラしたいっ!
6305 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:44:01 ID:q2K1EJoO0
アーヴを創造したおそらくエルフ萌え族どもは自分たちに反旗を翻されたことに内心満足(解釈ヨシ)していたんじゃねえかなって…
6306 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:48:58 ID:Xe8z1WSf0
>>6304
ガンダム版プラテネス?
6307 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:49:20 ID:fuD+I8sk0
>>6304
それやろうとして斜め上になっちゃったんが
種のアストレイシリーズの赤組かなあ
6308 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:50:57 ID:3Dn3FRkS0
アクシズとソロモンとア・バオア・クーを100倍くらい製造して
宇宙基地ならぬ宇宙キチと呼ばれるように…w
え?維持費?知らんw
6309 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:53:57 ID:ISFOIIOy0
初代のときは将来は人口爆発、食料不足って言われてた時代だったから仕方ないね
6310 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:55:06 ID:HBh/U87U0
俺たちはエルフだった?
ttps://youtu.be/qzzfW5W5NPA?si=VKpivtlgtZSTuVzc
6311 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 20:59:22 ID:E6+/KX6a0
こち亀で両さんが月に行ってマイクラする回を思い出した。
6312 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:03:29 ID:649Mni0b0
>>6304
おはドゥガチ
6313 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:05:22 ID:luPJH0Dr0
宇宙世紀でジャンク屋やった結果あいつら宇宙の環境のこと何も考えてねぇ!で切れだして暴れたのがクロスボーンバンガードだったような…
6314 :
雷鳥 ★
:2025/05/05(月) 21:05:22 ID:thunder_bird
地下都市レイレナードとかジオフロントとかに憧れてたが現実は……
6315 :
すじん ★
:2025/05/05(月) 21:07:39 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
6316 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/05/05(月) 21:09:55 ID:gomu
本日の投票数は19票でした
ありがとうございました
投下開始します
6317 :
ミカ頭巾 ★
:2025/05/05(月) 21:18:40 ID:mika
>>おはドゥガチ
ムチムチボディのギャル100人くらい送ってくれたらあんなコンプレックスに苛まれる事はなかったろうね(願望)
6318 :
雷鳥 ★
:2025/05/05(月) 21:20:55 ID:thunder_bird
余分な人口100人、それも女ばかり送ってきたらガチギレして即送り返しそうではある
6319 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/05(月) 21:22:37 ID:8g2Oyfm50
ヒディアーズ「やほー」
6320 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:24:21 ID:EabmNddZ0
ドゥガチさんは 支給する水どころか酸素も決まってるから呼吸すら制限掛かってたからね
マジでカツカツすぎる
6321 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:25:21 ID:649Mni0b0
でも本人がやりたいって言ってるし
お前が始めた物語だろ
6322 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:28:44 ID:1BfsenRF0
それでも頑張って統治してたんだからドゥガチは傑物よ
6323 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:29:21 ID:5C7bElwI0
今回のクロスボーンはその過酷な環境で木星圏を国と言えるほどに育てたクラックス・ドゥガチの英傑面が描写されるのを期待している
6324 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:31:35 ID:5C7bElwI0
テテニスの「慈悲深い」統治も、結局父の作り上げた社会機構が土台にあるんだし
6325 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:32:42 ID:649Mni0b0
宇宙戦国時代に入っても国民に食糧、水を充分に供給出来てるし
クロスボーンガンダムも安定的に生産してるからね
6326 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:41:36 ID:gPpj89s30
良くも悪くも愛情とエゴの境目が曖昧なドゥガチ家の人々
6327 :
ミカ頭巾 ★
:2025/05/05(月) 21:46:31 ID:mika
憎しみを毎回地球に向けるのやめてくれませんかねぇ・・・
6328 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:50:39 ID:gPpj89s30
平凡な少年だったはずのトビアくんの人生があまりにも修羅道過ぎる…
6329 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:50:56 ID:5iz15FRL0
>>6317
ドゥガチ「や、やっべー、むちむちのお姉さんだ! いや、これも幻だな、もう騙されないぞ!」
6330 :
雷鳥 ★
:2025/05/05(月) 21:51:27 ID:thunder_bird
大体連邦政府がやらかすから矛先が地球に向かうのはそらそうよ、としか……
6331 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 21:54:35 ID:gNzscSJp0
>>6325
なんか日本の戦国時代の北海道(蝦夷地)を食糧豊富にしたみたいな感じ
6332 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 22:23:24 ID:Rq51w3lL0
呼吸をする自由も無いとかそら殺意も湧くし狂いもするわ
6333 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 22:25:02 ID:ISFOIIOy0
そのうえシロッコがアホやってジュピトリス崩壊したしなww
6334 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 22:35:37 ID:649Mni0b0
木星圏には太陽の光以外の人間の生命活動に必要な大体の物はあるはずなんだけどね
6335 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 22:40:59 ID:qNeGpyYB0
大体なものはあったし、人類がしぶとく繁栄してるけど、地球圏の憎悪に狂った英雄が
機械になっても見捨てきれなかった妻を容易く奪う環境だからね…
6336 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 22:47:48 ID:P6kqykLl0
ちきうから贈られた妻が夢見りあむくらい頑丈であれば……
6337 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 23:13:01 ID:62SV4x7HI
人間に限らず地球上の生物は、獲得できる食糧や酸素や水で養える上限を少し超える数まで繁殖してしまう性質があるからね
生態的に餓死ないし、生存競争で死ぬ個体が出るように出来てるのよ
だからテテニス政権下でも人口統制や出産制限はやってると思われる
6338 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 23:15:41 ID:ISFOIIOy0
そういえば、ジークアクスでもジオン公王庁は出てくるのかなあ
アレが出ると、そこはサイド3のズムシティってすぐわかる便利な建物なんだがww
6339 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 23:26:07 ID:5iz15FRL0
ズムシティどころか、これから地球に向かいそうな雰囲気だからサイド3が出てくるかも怪しいなあw
6340 :
名無しの読者さん
:2025/05/05(月) 23:32:52 ID:zqDvVP490
退役したガルマが出てくるかな?
6341 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/05/06(火) 00:03:30 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-662.html
金の切れ目が縁の切れ目
6342 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 00:08:27 ID:nYHWRoyu0
同志乙です
6343 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 03:25:02 ID:cPvrfM5R0
ジュピトリス級複数あるとか……
しかも艦名がコバヤシ丸とかマニアック過ぎる
宇宙世紀にもトレッキーって居るのか
現在ジュピトリス級は五隻が確認されておりうち二隻が沈んでいる
6344 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 06:59:14 ID:lELtq9OJ0
戦前はジュピトリス級は5隻作ってたし、ガルダ級も4機か5機作ってたんだったか。
豊かな時代だったのにねぇ…
6345 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 07:13:30 ID:8wGzFO3k0
奉納〜
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1464
6346 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 07:17:10 ID:KgqvWarhi
シロッコとかいう輸送船パクッて内乱に介入した挙句スイカバーで死ぬメンタルなろう系主人公なやつ
ヘリウム3の輸送プランがどれだけ狂って値段が高騰したことか…首くくった人がエグイ数居そう
6347 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 07:23:48 ID:lELtq9OJ0
輸送プランもそうだが、エゥーゴとティターンズが盛大に備蓄を切り崩してたからなあ
その後にアクシズも暴れたし、地球圏全体で経済活動は低迷しただろうね。
そう考えるとCCAでシャアが台頭する下地になっているのかも知れない
6348 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 07:37:00 ID:nD/Bkm5X0
ガルダ級とジュピトリス級は単なる輸送艦じゃなくて重要インフラだっただろうになあ
グリプス戦役の人材と資源の無意味な浪費感よ
6349 :
すきま
:2025/05/06(火) 08:11:41 ID:0OB/tks7I
ジュピトリスはドゥガチ艦が9だから
それくらいは多分ある
6350 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 08:53:43 ID:NYWhDwju0
大谷さん9号
6351 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 09:03:37 ID:990vaFCz0
ナラティブでもゾルタンのせいで1艦墜ちてたような気がしたけど、アレはヘリウムタンクだけだったか
ジュピトリス級って無印と2、9のナンバリング3艦と、サウザンスジュピター、コバヤシマル、ハインライン(ただしコイツは長谷川裕一先生のV外伝なのでちょっと微妙)の5〜6艦が確定だったか
ナンバリングが全部存在してるとしたら12艦、1艦墜ちただけで木星の運営に必要な物資の8%が入ってこなくなるとなったらドゥガチがブチ切れるのも当然だよなぁ
6352 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 09:12:58 ID:brR7R7tF0
上半身じゃない場所がおきあがるw
ttps://x.com/Strangestone/status/1919165391496233116
6353 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 09:20:25 ID:7XCu8V0h0
長谷川センセがそこそこ自由に描ける権利もらってるのはとんでもないことな気がする
6354 :
ミカ頭巾 ★
:2025/05/06(火) 09:40:35 ID:mika
逆シャア以降の宇宙世紀のお話描いてる作家で最も知名度上げたの長谷川センセだし・・・
6355 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 09:44:21 ID:SnU9veRQ0
まあNeXT0100が始まるまでは0100以降の作品巻繋ぐネタとか皆無でしたからね、センセ以外
6356 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 09:44:42 ID:ze5tg/7h0
>>6345
作成乙です
6357 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 09:47:11 ID:7Bp0R+3E0
木星帝国のMSって長谷川センセの味が出てて個人的には好き
デスゲイル隊の特化仕様もコンセプト分かり易く強いし
6358 :
ミカ頭巾 ★
:2025/05/06(火) 10:06:27 ID:mika
他の作家さんはMSをカッコよく描いちゃってるんだよね・・・本来それが当たり前だし読者にウケないといけないから。
長谷川センセはメカの完璧性より尖った性能や限界や弱点、ダメダメなシーンも描くから展開が予想つかなくて面白いです。
6359 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 10:56:07 ID:ky+Sh17S0
長谷川先生の場合、自分が描きやすいようにってのが一番の理由な気がするww
でなきゃ、休載なしで走り続けるの無理だろうし
6360 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 11:04:31 ID:nYHWRoyu0
>>6345
作成乙です
エッッッッ!!!!
6361 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 11:46:25 ID:55zqqxmM0
>>6358
一応無印の主人公の最終機体の筈なのに、ビームサーベル15機くっつけたよ、ライフルとしても使えるよ!なトンデモ武装ムラマサ・ブラスターに
MSサイズのIフィールド付ける事に成功したんで片腕105秒、両方で210秒間はビームに対して無敵だ!
なお冷却にそれぞれ120秒かかるんでどう足搔いても15秒間は無防備になります、ABCマント?ビームシールド?そんな物はない!なX3とかねえw
6362 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 11:51:05 ID:SnU9veRQ0
どう見ても強いんだからF90N仕様を標準化した機体って作らなかったのかなぁと
6363 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 11:52:09 ID:K4OjcJex0
股間にもう一個つけてくれれば<Iフィールド発生器
6364 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 11:55:55 ID:YrAGgEY10
手に変形するMSとか長谷川センセのセンスよね
ノンフィクション()な自伝で「ムスンデー ヒライテー」って付けられてたが
あながち間違ってないっていう
6365 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 11:57:09 ID:SLqpRf4Z0
けど、ザクレロとかアッザムとかみてるからそこまで違和感ないぞ
6366 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:04:05 ID:lELtq9OJ0
なんでモビルアーマーのネーミングってこう、尖ってるんだろうなぁ
ザムザザーの名前聞いた時は、私の知らない重機動メカの名前かと思ったけどw
6367 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:09:48 ID:ky+Sh17S0
モビルアーマーの名前はとがってないとダメって刷り込まれてるんでは?ww
6368 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:10:36 ID:wdEp1utu0
>>6362
そもそもあれ乗れる奴がいねえのと
必要なのは連邦軍が買ってくれる量産機なんで
過剰性能なものは実験機以外無用
アナハイムは悪でありやることなすこと全部間違いって奴を結構見るけど
なんだかんだで長く量産機を作ってだけあって量産機に求められるものを手堅く作る企業で
サナリィはそこら辺から弾かれたのが集まってるところなのもあって
運用をガン無視したのをお出しして軍からNo!されて、アナハイムを逆恨みしているって
某デュ○みたいな奴らってのが結構昔からよく見ると描写されていたりする
6369 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:14:55 ID:ky+Sh17S0
アナハイムが悪であるのは両方にMS売る政治的活動であって、MSメーカーとしてはシェア独占できる能力持てる会社なのよね
6370 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:18:58 ID:YrAGgEY10
アナハイムの問題は死の商人してるのがね
6371 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:21:02 ID:lELtq9OJ0
MSの市場を独占しているだけでは儲けにならないから、紛争もパッケージングして売るってのが
6372 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:22:54 ID:wdEp1utu0
>>6371
そこら辺やってるのは予算が欲しい軍で
アナハイムはそこからの依頼で売ってるだけな気もする
6373 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:23:58 ID:K4OjcJex0
まあ、一部重役はテロリストに武器や情報流してるけどな
6374 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:25:02 ID:aRtpAj/n0
F90N仕様じゃないとしてもF90の廉価版の量産機を使って、
簡易換装型MSを運用…って思ったけど、結局換装型MS自体がどの時代でも実験機止まりなんだよなぁ…
6375 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:27:09 ID:wdEp1utu0
>>6374
F91世代以降の量産MSはF90で採用されたハードポイントが付いていて
対応のオプションパーツを使い回せるって設定は一応ある
6376 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:28:54 ID:k6ybLBso0
最近はサナリィもアナハイム笑えんレベルでアレな事が判明したけどな
6377 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:29:32 ID:lELtq9OJ0
>>6373
いったいどこのオサリバン常務とかマーサ・ビス・カーバインなんだ…
6378 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:33:57 ID:a6qCztOV0
人間が宇宙にあがるより、つよつよAIロボが宇宙に上がって経済圏作る方が簡単そう
6379 :
雷鳥 ★
:2025/05/06(火) 12:34:57 ID:thunder_bird
信じて送り出したマラサイとネモが殺し合うことになり、その後乱入してきたアクシズ勢にボコボコにされてアヘ顔ダブルピースすることになるなんて……
6380 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:36:34 ID:IXqh3Nqk0
確かGP02そっくりのMSをクワトロ時代のシャアに売りつけてなかったけ?>>アナハイム
6381 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/06(火) 12:37:15 ID:scotch
オサリバン常務がオバタリアン常務に見えた・・・・・
6382 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:39:52 ID:aRtpAj/n0
原作でも酷いのにサンボル世界だと輪を掛けて酷い企業になってるからなぁ…<アナハイム
ジークアクス世界では一体どんなことになっているやら…
6383 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:41:08 ID:ZEHv6rO30
>>6379
その後にマラサイの後釜機になってたギラドーガと、
ネモとジムVの合いの子したジェガンで第二次ネオジオン抗争やるしw
6384 :
大隅 ★
:2025/05/06(火) 12:42:37 ID:osumi
ジークアクスだとジオンのギリ勝利>恐らくジオニック等ジオン系MS開発企業を吸収出来ていない、だからなぁ。
ぶっちゃけMS関連事業にどこまで参入出来てるかすら微妙なラインじゃ(´・ω `)
6385 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:44:45 ID:wdEp1utu0
雑に「炊飯器はアナハイムがいいよね」ぐらいで終わりそう
6386 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:45:23 ID:dmXUZOKf0
白物家電最大手、アナハイムエレクトロニクス
6387 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:47:46 ID:Os8jcTGO0
武豊ら世界12人のトップジョッキーが参加して、競馬の世界リーグ戦設立へ
ttps://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=296372
6388 :
雷鳥 ★
:2025/05/06(火) 12:47:51 ID:thunder_bird
スマホとか通信とかコロニー建設のほうで頑張ってもろて
6389 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:50:56 ID:lOWmgTt+0
キムの切れ目が 北の切れ目
6390 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 12:52:25 ID:lELtq9OJ0
マケグミ・ネイションの連邦と組んでたりして<ジークアクス時空のアナハイム
6391 :
ミカ頭巾 ★
:2025/05/06(火) 12:58:55 ID:mika
Gジェネエタのキャラリクエストでハマーン様やカミーユに罵倒されながら依頼受けるのがつらたん・・・
リリーナ様やファにキャピタル支援する時は援交してるみたいで妙な後ろめたさ感じるしッ!
6392 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 13:00:21 ID:SnU9veRQ0
>>6375
ガンイージにミッションパック着けて遊んでる人
背中は自作スペーサー無いとダメだしハードポイント無い箇所も多いけど
6393 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 13:00:42 ID:lELtq9OJ0
シロッコのドヤ顔が気になって仕方ない<キャラリクエスト
6394 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 13:09:25 ID:55zqqxmM0
キャラリクエストは普通のお礼の言葉とかにしておけばいいのに、無理矢理原作の台詞言わせてるから意味不明になるのよね。
6395 :
雷鳥 ★
:2025/05/06(火) 13:22:58 ID:thunder_bird
ガンブレ4もキャラに無理矢理原作セリフ言わせてる感が強くて寒かったなぁ……
6396 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 13:45:25 ID:K4OjcJex0
冬優子が空戦用陸戦用にカスタムされてたなあ
6397 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/05/06(火) 13:57:57 ID:scotch
エコキャンペーンでアイマスコラボが流れて来たんだけど
このキャラって人気有るの?そして限定グッズって事はファン的にはかなり欲しい物なの?
それともそこまでして欲しい物ではないって物なの?
ttps://x.com/official_moact/status/1911253006836015203
ttps://service.moact.jp/idolmaster/
6398 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 14:34:39 ID:q4HAcHBd0
そもそもアナハイムの本社、月面にあるし
1年戦争でジオン勝てば月はジオンの勢力圏だから逆にジオニックに吸収合併されてんじゃね
ジオン本国の重化学工業とも競合するし
6399 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 14:40:48 ID:J9qlgp3h0
なんでヤンマガでもちづきさんがヤニねことコラボしてんだよ。
しかもアマゾンサンプルで全部読めるんだぞ。どうなってんだ。ヤングマガジン 2025年22・23号な。
上の方でもう出てたらすまん。
6400 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 15:26:26 ID:x+5FfddG0
>>6398
史実のジオニック社と立場が逆になってる可能性か
6401 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 15:50:15 ID:cPvrfM5R0
とんスキ二期ってまたスポンサーごり押しアニメになるのかな
6402 :
雷鳥 ★
:2025/05/06(火) 15:54:42 ID:thunder_bird
スポンサーの力で異世界無双、か
6403 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 16:01:19 ID:990vaFCz0
>>6397
リンク先を見に行ったけど、そもそもこの企画がX始めたのが去年9月スタートでの知名度があんまり…
一応、アイマスキャラはどのコもある程度は固定客がいて、完全に不人気ってのはそんなにいないはず
6404 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 16:29:09 ID:cPvrfM5R0
デュバル少佐
「連邦の機体などなくともヅダさえ量産されれば………」
6405 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 16:37:24 ID:Le08usIn0
欠陥エンジンで過剰出力で自爆する機体はちょっと…。
ヅダFならまぁ…。
6406 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:09:46 ID:pYjf3VJi0
>>6376
フォーミュラー戦記初期のころから割とそこら辺描写されてたりする
6407 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:11:38 ID:pYjf3VJi0
始まった
6408 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:12:24 ID:TxQXBBoc0
いや、欠陥はエンジンではなく根本的な機体構造・強度・サイズetc……が足りてなくてドカン! となるんで、
そこらを補えるガワ……エンジンと合う・ポテンシャルに応える機体を誂えようとしたらもう、
ドムになるからヅダである必要がどこにあるのん? ってのがね……。
6409 :
雷鳥 ★
:2025/05/06(火) 17:20:21 ID:thunder_bird
欠点解消しないまま嘘ついてヅダお出しして味方一人死なせたヤバいオッサンとか……
6410 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:21:15 ID:dmXUZOKf0
しかしねぇ、そんな欠陥品を戦場に投入しないといけないくらい連邦軍に宇宙まで押し込まれているのだから……
6411 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:22:17 ID:pYjf3VJi0
あれゲルググを一応コンペしたって形にしたい軍に頼まれたので
失敗作のガワをいじって出しただけ説があるんで
6412 :
雷鳥 ★
:2025/05/06(火) 17:24:35 ID:thunder_bird
水泳部だの作ってないでとっととビームライフル持たせたゲルググを作りなさい
6413 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:24:43 ID:cPvrfM5R0
「つまりそのルナ・チタニウムとやらで建造すればヅダは無敵ということだな!
なおコスト面は考慮しないこととする
さあお前も君も、そこの小僧もヅダで出撃するんだ」
6414 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:24:46 ID:9wMEkuUy0
ヅダの例のエンジンはドム系にも採用されたという資料もあって、
そのうえで出力を不用意に上げるとエンジンが暴走して空中分解するまで止まらなくなるヅダでは解決されなかった問題が
ドム系では一度も起きてないのもう呪いではってのをどっかで見て笑った
6415 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:26:13 ID:Geej4xGH0
というかどっかにズコックの腕持たせたゲルググあったからあれを先行量産型としてもよかったかもな・・・
>>6410
マイがデータ見て変わってないって言ってたから多分改良したって言っておいてそのまんまの出した可能性あるんだよなぁ・・・
6416 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:28:38 ID:pYjf3VJi0
冒険者世界の魔法はROの系統なんかしら?
6417 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:31:18 ID:cPvrfM5R0
>>6412
「いや、地球の七割は海だってミネバに読んであげた本に書いてあったし……」
6418 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:33:03 ID:ze5tg/7h0
その魔法使うのはROからの転生者のみだけど
以前の作品で徒党を組んだ仲間にROのスキルが生えた事があったな
6419 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:39:18 ID:NYWhDwju0
代々転生者が現地民との間に子供作ってるからとっくに血筋的には混じってるんじゃね?
6420 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 17:45:05 ID:lELtq9OJ0
>>6411
ゲルググとコンペで争ってたのってギャンじゃなかったっけ?
>>6417
ガルマ「人間は残りの三割に住んでるんです!」
の返しはほんま秀逸でしたねw
6421 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:09:39 ID:990vaFCzI
向こうでリンク貼るのはまずいので
ttps://x.com/oppshig/status/1910601363815621095?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
ンミナミィのコブクロから鳴ってた音はコレ
仮面ライダーリバイスからの流用らしい?
ttps://x.com/us710/status/1911430617775984977?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
6422 :
土方 ★
:2025/05/06(火) 18:15:28 ID:zuri
まあリバイス自体も無職のトーチャンが風呂屋のカーチャンと恋愛してバイスタンプ×3したことから始まった物語ですし……こうやって書くと酷い字面!?
6423 :
雷鳥 ★
:2025/05/06(火) 18:16:17 ID:thunder_bird
次回作の金玉恋愛はよ
6424 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:19:06 ID:MZK9/6f70
無職のトーチャン(精神肉体ともにズタボロ)、風呂屋のカーチャン(そんなトーチャンのすべてを受け入れた女傑)
6425 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:19:10 ID:990vaFCzI
>>6422
無職になった経緯がクッソ重かったんじゃなかったっけ?
6426 :
土方 ★
:2025/05/06(火) 18:20:53 ID:zuri
前日談のリバイスレガシーがね…………アレの視聴によって印象変わるからなぁあの夫婦
6427 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/05/06(火) 18:22:16 ID:hosirin334
平和過ぎる……せや!
6428 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:22:33 ID:F+9IMPNC0
やめーやww
6429 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:24:58 ID:QSTtYdIF0
リバイスと言えばHTBでやってる北海道ローカルの「おにぎりあたためますか」で
プレバンで届きたてのデストリームドライバーとヘラクレスバイスタンプを戸次が持ってきて
料理企画中なのに何度もヘラクレス!って鳴らしたから大泉がそれでラム肉叩こうとしたな
6430 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/05/06(火) 18:25:02 ID:OOqs9l+M0
大神さん、後ろ指はさされないかも知れんけど別のモンぶっ刺されそうな気がする
6431 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:25:06 ID:cPvrfM5R0
新人歓迎会で裸踊りを上司に強要されて
挙げ句それをセクハラとしてクビになったんですねわかります
その後「神」とやらに力を与えられた、と
6432 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:25:41 ID:VSYqsSgq0
近くで他人(大神)のカテイイタ案件(刺されるトコ)を見ていれる程、平和www
6433 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:40:01 ID:upmD/8Bu0
嵐、来年で解散かー
ttps://natalie.mu/music/news/622816
6434 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:40:11 ID:ky+Sh17S0
大神さんを主役の外伝でもやれば、平和すぎる事態は解消できるんでは?ww
6435 :
雷鳥 ★
:2025/05/06(火) 18:41:01 ID:thunder_bird
四年前から休止中だったがもう四年かーって感じ
6436 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:47:16 ID:SnU9veRQ0
>>6395
スペオペシナリオで場に合わせていた2、「客寄せでわざとやってる」奴以外は普通だった3と比べると
無理矢理連呼してる感じのν、4はねー
6437 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:47:39 ID:QSTtYdIF0
相棒に捨てられて封印されたヤンホモcvツダケンが元相棒の家族を襲い
元相棒の体乗っ取り結婚指輪外して長男(主役)に「お前の父親は最低の男だ!」という日曜の朝
6438 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:50:06 ID:7XCu8V0h0
>>6414
あいつアホだけど技術力はあるから勝手にやらせて臨界データ取ろうぜ!っていう後ろ暗いアレに見える
6439 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:51:02 ID:l0ULaHYX0
ただでさえ消えていた札幌ドームの霊圧が完全に消えた
嵐が来年5月で解散を発表 ファンクラブ動画で 来春全国ツアー開催(スポーツ報知) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a6ae3594603f16d67779deab8b6a0e8cfc0a87f
6440 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:56:06 ID:QSTtYdIF0
SMAP、V6に続いて嵐も解散したらジャニーズの知ってる音楽グループが無くなる
6441 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:58:24 ID:cPvrfM5R0
昔、なんかのネタで「ジャニーズ系アイドルの顔写真集めてシャッフルしてグループ毎に分けてみろ」
つーの見たことあるな
6442 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 18:59:46 ID:lELtq9OJ0
あだち充作品より難易度低いじゃん
6443 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:01:24 ID:ky+Sh17S0
こち亀で似たような話は見たな
アイドルフィギュアが地震でバラバラになって、わからないんで適当に組ませたってやつww
6444 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:02:38 ID:pYjf3VJi0
自分が興味の無いジャンルなんて大概そんなもんってだけでは
6445 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:05:54 ID:cPvrfM5R0
ガンダムと赤いきつねのコラボとな
水星のたぬきがカップ麺食べて
ツイフェミに叩かれるんかな?
6446 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/05/06(火) 19:06:50 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
6447 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:09:41 ID:cPvrfM5R0
訂正
スレッタがたぬきな格好して「赤いたぬき」
ミオリネかきつねの格好して「緑のきつね」
なクリアスタンドらしい
6448 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:11:56 ID:l0ULaHYX0
>>6445
これかな
ttps://youtu.be/I4R_puV07-4?si=JMCUFYWVsJiVqxjC
6449 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:12:02 ID:55zqqxmM0
>>6445
現行最新作のジークアクスのキャラでも、赤いと言えばシャアでも無くて水星の二人なのかー
たぬきって部分で選んだのかもだけどなんか時期外した感があるなあ。
6450 :
ミカ頭巾 ★
:2025/05/06(火) 19:17:41 ID:mika
どん兵衛×刃牙コラボはネタにはしりすぎてたけど、コッチは美味しそうに食べてるのがなごみますね
6451 :
雷鳥 ★
:2025/05/06(火) 19:18:25 ID:thunder_bird
ずっとエヴァとか進撃とかをコラボと言い張って出し続けるよりかはまぁ……
6452 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:19:47 ID:cPvrfM5R0
シャアがコップ酒をお供に四畳半畳敷きの部屋で
胡坐かいて赤いきつね食べるアニメとか見てみたくなった
6453 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:26:33 ID:gqH0C2Fv0
そういやちょっと前にツイフェミのみなさんが燃やそうとしてた赤いきつねのCMの女の子、スレッタと同じ声優さんだっけ
6454 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:27:55 ID:SnU9veRQ0
>>6448
無理矢理MADしてるけど合成すごいなー
6455 :
雷鳥 ★
:2025/05/06(火) 19:28:39 ID:thunder_bird
カップ麺のコラボ食玩に赤いザクと緑のザクが
6456 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:29:07 ID:SBwhLvTo0
>>6452
ドカタバイトの頃がまさにそれに近いなw
6457 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:29:16 ID:SnU9veRQ0
>>6448
あと途中からコンテナの中のMREがカップ麺になったの笑った
6458 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:30:20 ID:SnU9veRQ0
>>6452
ついに西(シャア)さんのアニメが?
6459 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:31:18 ID:990vaFCz0
ジークアクスと被ってるからアレだけど、商品開発に必要な時間を考えると普通は放送終了してから数年はコラボ現役だからなぁ
むしろ放送中の作品は情報統制の意味もあってコラボできないとか有ったりするし
6460 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:32:41 ID:SnU9veRQ0
>>6459
水星のエアリアルコラボ凄かったですよねー
6461 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:36:33 ID:QSTtYdIF0
その手のコラボはドラえもんが昔からあるが
かつてドラえもん寿司を出していた小僧寿しすっかり減ったな
6462 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:39:22 ID:hAmx+cnd0
そこそこのは回転寿司でそれなりのはスーパーで買えちゃう時代だからな
6463 :
名無しの読者さん
:2025/05/06(火) 19:41:23 ID:l0ULaHYX0
エアリアル、フレッシュトマト、焼きトウモロコシ…
1162KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス