■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324

1 :名無しの読者さん:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/

5870 :名無しの読者さん:2025/05/03(土) 23:20:08 ID:Eytxy1pO0
ビグザムのツリーが伸びる→小型化する→ジャムル・フィンの早期完成→黒い三連星と3D部隊の熱い戦い→二人組作ってー→はじき出されるマッシュ→ニャアンはキラキラを知らない、待て次回!

5871 :名無しの読者さん:2025/05/03(土) 23:34:51 ID:XjoDWACh0
「新幹線大爆破」(リメイク)がなんか世界で大ウケしてるんだとか

5872 :大隅 ★:2025/05/03(土) 23:41:41 ID:osumi
まるで「スピード」みたいだ!→その「スピード」が1975年のオリジナル新幹線大爆破の影響受けた作品なんだよ
インド映画の「バーニング・トレイン」みたいだ!→それも新幹線大爆破の影響受けた作品だよ
海外掲示板定番の流れにワロス(´・ω `)

5873 :名無しの読者さん:2025/05/03(土) 23:42:24 ID:XjoDWACh0
>>5866
「とあるおっさんのvrmmo活動記」が出版された際に
その台詞が消されてたの地味にショックだなった
あとまた別のSSで「そのネタバレはヤスもびっくり」という台詞も消されてたなあ

5874 :名無しの読者さん:2025/05/03(土) 23:43:29 ID:x5AnE36t0
>>5873
まあ新人の書籍化だと権利関係がねえ

5875 :名無しの読者さん:2025/05/03(土) 23:46:58 ID:OE21S+Xd0
>>5863
なにそれグロい(便女の思考回路が)

5876 :名無しの読者さん:2025/05/03(土) 23:57:08 ID:HWzkl4if0
>>5867
ギレンの野望だってジークアクスと同じくらい公式じゃね?
公式の許可もらってifルートを他所の会社が作る
ゲームかアニメかだけで違いはないのでは?

5877 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/05/04(日) 00:05:49 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-661.html

まあ真紅なんだけどね

5878 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 00:10:01 ID:XEtNVc8A0
同志乙です

5879 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 00:35:27 ID:6htZ/g9C0
>>5859
桜不人気ってキャラ数少ないSNのヒロイン人気ランキングでセイバー>凛>ライダー>桜、とトップ3になれなかったのと、自鯖より下だったから(比較的)人気が低いってだけだからなぁ
SNだと男キャラの人気も高いから全体のランキングだと更に下がるってのもあるけど、それでも上位層ではあったはず

5880 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 00:47:49 ID:7B2N+tcw0
ttps://www.pixiv.net/artworks/130002342

奉納品。遊女・かしい()
妹の名前を源氏名にするとか、卑しい女ズイ…

具は出てないけど一応18禁で

5881 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/04(日) 00:49:24 ID:3erQYK840
>>5827
ザクレロクロニクルは良いサイトであった……

5882 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 00:49:56 ID:UObdBX820
>>5876
ゲーム作品なら「プレイヤーの介入」ってあそびの要素があるから
ギレンの野望でIFの歴史に分岐したりガンダム戦記のジオン側でガンダム撃墜したりGジェネでガンダムに味方するジオン系MSがいたりしてもまぁいいかってなるけど
アニメみたいなシナリオ一本道のコンテンツでそれをやるかね?ってのはまぁある

5883 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 01:13:23 ID:jPj0+8YX0
つべの、スクエニ作品(オリジナル版の動画付き)BGMメドレーが「やっと」旧作(12まで)のFFが終わって、
SAGAシリーズに突入したけど、初代の最後はちゃんと(期待通りの)「対神必滅概念武装」を使って終われせたわwwwwww

5884 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 01:30:39 ID:n8FRiqN70
奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1453

5885 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 01:44:41 ID:jV86zd350
>>5882
プロが本気出して理想郷とかで連載する様な脚本書いてアニメ化までやってると見るべきなのか
よくある小説やコミック原作を大幅改編するTVドラマと許可取ってるか否かの違いで同じ軸と受け止めるべきか
迷うところではあるかもしれん

5886 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 01:49:11 ID:rE8D71ys0
>>5879
後は桜の場合、悲惨な境遇にはあったとは言え明確に人食いやシンジ殺しとかやらかしちゃってるから、素直にヒロインとして愛でられないって人も多そうなのがね。
全部きのこの性癖が悪いんだが。

5887 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 01:55:19 ID:D6argbDW0
>>5829
じゅ、重起動メカ…

5888 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 01:55:22 ID:MWI08rj30
「私もそうだけど君も最低だった」
自分から告白して付き合った彼氏の関心引こうと3股した女の別れの言葉である

5889 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 02:08:18 ID:WfFV3EAf0
ttps://x.com/YDScience/status/1918643757941198885
でんじろう先生がマニアックなAVみたいなことに!

5890 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/05/04(日) 02:15:34 ID:gomu
ロリにはMBを着せろ

5891 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 02:20:07 ID:XEtNVc8A0
>>5884
作成乙です
とてもえちえち

5892 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 04:30:50 ID:hUAyI4T40
薩摩転生の人がモーツァルトが現代日本の少女に転生する新作を開始したけど、
大丈夫かなぁ……ほら、モーツァルトって物凄く下品な所があるじゃん。

5893 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 05:30:37 ID:FFRCKxK90
モーツァルトの下品さは幼少のころから神童としてもてはやしたのが大きいからねえ
演奏旅行に飛び回らせて然るべき教育をおろそかにしたんでしょ
薩摩転生ならファーストインパクトの設定次第じゃないかな

5894 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 05:37:17 ID:hUAyI4T40
そんでもって読み進めてみると……ああ、こいつ、物凄い女好きでもあったな。
そこら辺は性別変わっても変わらんか(遠い目
現在御年11歳でアイドル志望。

5895 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 06:16:01 ID:cy6ulF470
>>5889
呼吸パイプみたいな呼吸孔ないと窒息してタヒぬやつ 今時分に随分危険な事やるなぁ
身体を張って自分でやるだけ好感もてるが

5896 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 06:52:42 ID:hUAyI4T40
さて。岩国駅に降り立った私は徒歩で岩国基地に向かっている訳ですが、
広島駅から山陽本線の始発で来たけれどいやー物凄い人ですねえ(棒)
コミケに比べればよゆーよゆー。

5897 :ミカ頭巾 ★:2025/05/04(日) 06:57:40 ID:mika
天才だけど仕事への熱量とか金銭感覚に問題あったんじゃないかってエピソードもあるからなぁ・・・
転生先の容貌と品性の下劣さと才能を活かしまくって、歌って踊るセクシーキャバクラでも営むのかしら?

5898 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 07:00:23 ID:cy6ulF470
コミケの混雑を経験していたら大抵のイベントは些事よなw
(1日にあの有明の祭場に10万人超)
まぁコミケほど運営がこなれてるものは、そう無いんだけど

5899 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 07:03:59 ID:hUAyI4T40
電車の始発から行動するというのにもコミケ慣れしてると全然抵抗無いしねえ。

5900 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 07:27:52 ID:6mQAatuX0
自分で作曲して踊って歌えて印税がっぽアイドルとか最強では?
日本だと誰だろ?
ユーミンさんがデビュー16だったか

5901 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 07:42:59 ID:hUAyI4T40
もう、岩国基地の入場ゲートまで来ました。早っ。

5902 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 08:54:10 ID:Me5dPc5e0
>>5900
昔のアイドル漫画に出てくるトップアイドルはそのくらい超人だった印象があるにゃ

5903 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:00:17 ID:0pSeEn2e0
ゲルググ作例ww
ttps://x.com/hobbynotoriko2/status/1918624306461888567?t=Lx9FfaEYIXSI1eVGpNoYPg&s=19

5904 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:06:34 ID:kP+RgeF70
超人と言えばあれ、なんでしたっけ
主人公がビスだかネジだかの数で大和の規模予測して
真珠湾だかミッドウェーだかで「戦艦の空きスペースに歩兵乗っけて手漕ぎボートで上陸させよう」
とか主張する漫画
タイトル思い出せない

5905 :ミカ頭巾 ★:2025/05/04(日) 09:11:02 ID:mika
「ミッドウェイ 〜運命の海〜」だったかな?うろ覚えだったので検索したら該当したのこれだけ。

5906 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:13:33 ID:B5UDsLh50
昔のアイドル漫画でふたりエッチの作者が書いてたキャラで主人公の同級生で奈良科 ゆきと言うやたら暗い歌ばかり歌うでもファンやたら多い子が
モデルは言うまでもない人
印税がっつり稼いでそうだから収入だけならトップアイドルのヒロインの子より多そう
アイマス系にもソングライター系の子はいないかあ
つかそっちの才能あったらアイドルやらんか

5907 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:14:15 ID:R5TK/a870
アルキメデスの大戦かな?

5908 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:15:38 ID:cHV8uTuki
単純に疑問なんだが、大和の甲板からボート降ろして、艦内に居る歩兵を甲板まで上げてボートに降ろすまで何時間かかるかな?

5909 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:19:13 ID:7B2N+tcw0
>>5904
確かそれ、アルキメデスの大戦ですね。主人公が櫂っていうんだったか
そんな感じの数学ネタで行くのかと思ったらだんだんそれも減って、なんか日和ったまま終わってしまったという

5910 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:22:05 ID:0TquKWwK0
船員以外の収容人数は3000人だったかな>大和

5911 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:27:30 ID:n8FRiqN70
奉納〜
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1454

5912 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:29:03 ID:kP+RgeF70
ああ、アルキメデスの大戦ですね
はっきりとは覚えてないけどとにかくひたすら
「主人公以外どいつもこいつも阿呆だから負けた」ムーブかましてた覚えが
しかし手漕ぎで疲れ果てた歩兵の武装がライフルとピストル、あとせいぜい手榴弾てな状況で
軍事拠点占領しろとか無茶言わんといてんか、と当時思った

5913 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:30:03 ID:cHV8uTuki
アレは「人間が飯を食ってksをする」と言う発想が無い典型的な頭の良いバカじゃん

5914 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:30:45 ID:/00lOY8T0
創作は作者よりも頭の良いキャラは設定出来ないからね仕方ないね

5915 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/05/04(日) 09:32:11 ID:VjPpBhoV0
>>5912
戦場の狼とか怒シリーズかな?

5916 :ミカ頭巾 ★:2025/05/04(日) 09:37:51 ID:mika
こっちかぁ・・・>アルキメデスの大戦
戦艦大和がフルボッコされるシーンしか覚えてなかった(´・ω・`)

5917 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:40:56 ID:EjCK8qXj0
アルキメデスの大戦は始まった当初は「お?頭のいい奴がいかにして日本勝利エンドさせるRTAかな?」
って期待はしてたんだけどねぇ・・・。

5918 :ミカ頭巾 ★:2025/05/04(日) 09:47:54 ID:mika
ttps://x.com/CosTeam5/status/1918639463124578705
バト―専用機

5919 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:52:13 ID:BDx5LsuC0
当たり前だけど天才でも一人では大勢の凡愚に阻まれてどうにもならんのよね

5920 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:56:42 ID:swrSDR7D0
縛りプレイしてたら失敗しました、お前等のせいだ!とかアホすぎる
へたっぴさ........!欲望の解放のさせ方がへた....

5921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/04(日) 10:03:26 ID:scotch
功成り名を上げて身を引く   か  (世界一の個人投資家、個人資産22兆円)

バフェット氏、米投資会社バークシャー・ハザウェイCEOを年内に退任意向…株主総会で表明
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6537622

5922 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 10:05:02 ID:UNh1k/G80
アルキメデスの大戦は誰か一人でも櫂を理解し支援していれば…と思ったらその理解できる立場の人間は悉く暗殺されているし
山本も航空戦力の重要性は理解してはいるけど櫂の案を「今の日本でそんな余裕あるか」で切り捨ててしまってたからな
結局櫂が残せたのは陸軍の協力取り付けて空母着艦が可能な飛行機を作ったくらいで後は史実に埋もれてしまったんだよな

櫂が提唱した大和も提督の決断でもプレイしたのかってくらいかなりアンバランスな代物で妨害無くても完成させるのは不可能だったよ…
・・・開戦後は何か巻きに入ってた感あるしかなりブレブレだったような。終盤のジパングみたいに…

5923 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 10:06:27 ID:tYNxsvwR0
Hearts of Iron Wの日本勝利へやってく動画とかの方がまだリアリティ()あったなw

ドイツからの資料がちゃんと送られてきたから秋水500機とかはおはん正気か!?とは思ったがw

5924 :携帯@胃薬 ★:2025/05/04(日) 11:17:32 ID:yansu
すずてんさん!(鳴き声)

5925 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:18:19 ID:nkwBMAF+0
海軍の予算1割節約して新しく軍艦、航空機造るにしても
戦艦1、2隻or航空機1000機も程度だしな

まさにアルキメデス、もう1隻分しか造れない

5926 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:33:07 ID:TqyHfrB/0
アルキメデスの大戦は主人公の
「将来の戦艦はまだ概念すら存在しない武装(誘導ミサイル)が主体になる」という台詞で一気に萎えたなぁ

5927 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:39:56 ID:pmbFmOVd0
あの世界では一度は日米和平実現した牟田口さんの評価がものスゴい事に
あと幻の誘導弾搭載型大和さんが艦これに

5928 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:47:23 ID:fK1KcTFY0
>>5906
主人公の父親の演歌歌手の北条健(建?)が無敵だったなという印象しか残ってない

5929 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:05:10 ID:fuNGLAhU0
そういえば

ボイジャーの寿命がもうそろそろなんだな

5930 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:06:23 ID:NI/uGhsZ0
ハイティーンブギはあの唐突なバッドエンドには納得出来ん
作者自身が男と別れれてその影響だとかなんとか

5931 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/05/04(日) 12:13:31 ID:scotch
ボイジャー?宇宙の果てで知的生命体に鹵獲されて
魔改造されて地球に戻って来るんだろ?俺は詳しいんだ!!!

5932 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:17:06 ID:R5TK/a870
バキッ バキッ
「我が名はボイジャー」

5933 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:19:56 ID:NI/uGhsZ0
今んとこ実装されたサーヴァントの中で一番新しい時代から来てるんだったか

5934 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:20:53 ID:nkwBMAF+0
エミヤやぞ(メタ)

5935 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:23:34 ID:jPj0+8YX0
>>5884>>5912
エッロ! そしていい尻だ……

5936 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/05/04(日) 12:27:05 ID:3erQYK840
>>5915
えっ、拠点て歩兵かバイク兵が突入して機関銃撃てば制圧出来るやろ(ネクタリス脳)


5937 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:28:05 ID:NI/uGhsZ0
PC版Fate/stay nightは2004年発売。士郎くんは17歳くらい。エミヤさん外見は20後半くらい。つまり2025年時点で過去に死んでるキャラや(なお別媒体では様々可能性)

5938 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:31:18 ID:33MhVJkq0
メタルスラッグとか?

5939 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:32:53 ID:ZBHjGoiG0
マン兄さんがウルトラマン(ニュージェネ)の倒し方を怪獣たちに教授する動画で
「まず最初にボイジャー倒せ」は笑った

>>5933
「実在する存在で」という条件が付く

そういえばマン兄さんサーヴァントとして召喚したらどうなっちゃうのかな

5940 :雷鳥 ★:2025/05/04(日) 12:34:35 ID:thunder_bird
ボイジャー拾ったメガトロンが地球に来るんやろうなぁ( 'ω' )

5941 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:37:08 ID:V5kqkX7d0
東京直下か

1072KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス