■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324

1 :名無しの読者さん:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/

4766 :ミカ頭巾 ★:2025/04/28(月) 23:24:20 ID:mika
スイーツ系はハズレ少ないしそこまで値段高いのはなさそうですね。
問題は飯なんだ・・・無難に麺類で済ませるのもありだけど・・・妥協する自身に負けたくないとゆーか(意固地)

4767 :名無しの読者さん:2025/04/28(月) 23:27:17 ID:t6T5Utp80
>>4766
解ります(深くうなづく
妥協すると負けた気になるんですよね。

4768 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/04/28(月) 23:28:02 ID:scotch
京都方面まで足を伸ばせば鉄板のパン屋が有るけど
間違っても奈良公園近くじゃないからなぁwww

4769 :名無しの読者さん:2025/04/28(月) 23:28:39 ID:njf+0rII0
鹿せんべい、実際紙が混じってるって聞いた事があるがどうなんやろ。
一応公式には小麦粉と糠だけらしいけど、昔は混じってたんかな。

4770 :名無しの読者さん:2025/04/28(月) 23:29:59 ID:3Ifo0wDx0
>>4759
DQ9は別にもう1台持って行った方が良いかな
他のすれ違いが出来なくなるからさ

3DSは多数のソフトのすれ違いを同時にやれる利点を潰してしまうのでね

4771 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/04/28(月) 23:33:00 ID:AfDHZf4f0
アニメしかのこのEDで製造プロセスやってたな

4772 :雷鳥 ★:2025/04/28(月) 23:38:51 ID:thunder_bird
そういえば日清がしかのこの替え歌CMやってたっけ

4773 :名無しの読者さん:2025/04/28(月) 23:52:35 ID:Ho1mN4sD0
ちょっと疑問に思ったのですが
現実の軍用兵器って所謂起動キーって無いんでしょうか
アニメでなんか普通に簡単に盗まれたりしてるんで
ガンダムとかガンダムとか、あと特にガンダムとか

4774 :名無しの読者さん:2025/04/28(月) 23:56:08 ID:ZoibU+o50
>>4769
束ねてる紙もそれに使われてる糊も鹿が食えるからそれの話と混ざったんじゃないの

4775 :名無しの読者さん:2025/04/28(月) 23:57:58 ID:mNv+KlJi0
>>4773
ガンダムでパッと思いつくならXでGコンってコントローラー装着、Gレコなら生体認証くらいっすね

4776 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 00:00:03 ID:c5b7iTZH0
>>4773
緊急時にとっさに動かせないと困る優先
そもそも軍事基地に敵工作員が忍び込めて兵器起動まで進められる時点で色々終わっとる

4777 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 00:00:06 ID:PXdJYdpt0
電車とか農家のトラクターとか軍の戦車とかは全部機種別に同一キーだから
キー一本あれば複製して同型機にイタズラしたり盗んだりやりたい放題とか聞いたことあるなぁ

ちょっと前に撮り鉄が運転手に嫌がらせされたからって電車のカギ入手して勝手にドア施錠して問題になったニュースがあった時に
そんなこと誰かが言ってた記憶が…

4778 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 00:01:46 ID:Z3pCeeOQ0
タキゲンの200番とかはわかる人間にはわかるなw

4779 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/04/29(火) 00:03:34 ID:scotch
ばんえい競馬で3頭の馬から馬インフルエンザ 発熱などの症状、約200頭に拡大 レース中止長期化か
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6536990

4780 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 00:06:00 ID:NJgzRoRX0
鎌倉の椎茸フライは観光地にしてはそこそこ

4781 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 00:12:15 ID:AAA/xbbr0
今そんなもんあるんですか鎌倉

4782 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 00:21:18 ID:4WHZoLnk0
>>4773
ちょっと古い話だと、第二次世界大戦時の米軍のジープなんかは、むしろキーの紛失を嫌がって鍵穴に溶接したところもあったそうな。
戦車なんかだと起動キーってないんじゃないかな

4783 :雷鳥 ★:2025/04/29(火) 00:25:46 ID:thunder_bird
戦闘機とかスクランブルになったら大変だしキーつけっぱとかありそう

4784 :ミカ頭巾 ★:2025/04/29(火) 00:36:01 ID:mika
盗難防止用になんらかの措置施されてるか、セキュリティ対策はされてるのかもね・・・
最近だとイモビライザー搭載してなかった韓国車が米の地元ギャングに盗まれてオシャカにする遊びに使われてたそうなんだけど、
ハンドル廻りのカバー外すとUSB端子口あって、コードとモバイルバッテリーで繋げて起動させる事ができるそうでw

4785 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 00:39:55 ID:Z7FnVDWU0
ジークアクスくんはちんまいJKに反応してしまってセキリュティ全部ぶっちしたスケベなだけかもだが
中の魂がオスかメスかで紳士か百合かに(胡乱な事を口走るアホ

4786 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 00:44:01 ID:36X9KUsu0
>>4785
正規パイロットのやらかしだぞ

4787 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 00:55:18 ID:gGImDbTL0
連休の谷間を狙って免許の更新に行って来て安全協会のおっちゃんと少し話したんだが
警察も安全協会も免許の返納について頭を抱えているそうな、
本当にこいつに返納させなきゃいけない人間が返納せず、判断力がちゃんとある人ばかりが返納しているって

4788 :雷鳥 ★:2025/04/29(火) 01:00:32 ID:thunder_bird
マジンガーとかも何度か乗っ取られたり量産型が奪われたりと早乙女研究所は侵入されたりとセキュリティガバっすね……

4789 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 01:04:37 ID:n/dCymQp0
判断力がある人「もう年で鈍ったしな、返納すっか」
判断力がない人「事故って死んだことないしヘーキヘーキ」

4790 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 01:06:57 ID:eFd2onQw0
ただまあ戦闘機や戦車はリアルでは一応すぐ使えるように常に準備はしているけど
実際に動かせるようにするにはそれでも人手と時間が掛かってしまうので
スパイが侵入して奪って乗って脱走ってのは難しいと
てかMSが動かしやす過ぎるんじゃねと

4791 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 01:12:45 ID:R0KNWy3n0
鉄人28号のコントローラが盗まれる話があったような。

4792 :雷鳥 ★:2025/04/29(火) 01:16:13 ID:thunder_bird
やはりトリントン基地か……いつ出発する? 私も同行する

4793 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 01:17:26 ID:eFd2onQw0
>>4791
少年探偵の正太郎が悪の組織から奪ったものだし
最初は破壊するのが目的だったのが
人気が出ちゃってそのまま使い続けることに

4794 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/04/29(火) 01:36:02 ID:tDcjf2B70
パトレイバーでは光ディスクをスロットに挿入して起動してたっけ

4795 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 01:39:32 ID:jmrjKqbw0
連休で、愛知から久慈琥珀博物館へ、行ってきた。
取り上げられたら泣きたくなるのがよくわかった。かなり昔から掘られてて、正倉院に納められる位のモノが出てるとか……

4796 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 01:57:24 ID:rZzCfrL+0
>4788
早乙女博士「マジンガーZに関しては私は無実だ」
弓教授「でも君の研究所もハチュウ人類に襲われてゲッタードラゴン盗まれてたよな」

4797 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 02:00:30 ID:vSFxU5nb0
ナイツマだと序盤の話で敵に試作機奪われてエライ事になった事件があったんで、
エル君が各ロボット用の専用鍵的な物作ってそれ刺し込まないと動かないって機能作ってたなあ。

まあアレは奪われた方が無能とかじゃなく、そもそも危険な魔獣から人間の住む領域守ってる最前線の国なんで、
そこに忍び込んで人間同士の争いの為の工作するようなバカな国なんて数百年単位で居なかったって事情もあるが。

4798 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 02:26:00 ID:PXdJYdpt0
そーいえばグレートマジンガーは劇場版でベガ星連合軍に奪われてグレンダイザーと戦ったっけなぁ

4799 :名無しの読者さん:2025/04/29(火) 02:53:07 ID:NAxuduDX0
>>4797
ナイツマの場合、各機体が実質専用機になってるから保安装置入れてもマイナスが薄いのがポイント

862KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス