■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324
1 :
名無しの読者さん
:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/
4576 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 00:42:33 ID:rCUtH0OV0
テンポイントが1978年 サンエイエンキューが1992年(死去は1994年)か…
4577 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 00:54:27 ID:2YZBurhp0
というか馬の脚が思った以上に重要すぎてどうしようもないのだ……
テンポイントのおかげでデータ集まってようやく助けられても救えない命はある、金かけても無理なんだよ
4578 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 01:16:04 ID:gmo6X0zQ0
なんで安楽死をさせるかって、馬、特にサラブレッドの脚は第二の心臓と言われるくらい血流に関わる重要器官で、骨折なんかで不具合が出ると延々と心不全+酸欠で苦しみ続けるからなんだよな
それで延命しても完治するかもわからないわけで
4579 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 01:22:42 ID:GGh11aBc0
もしかして海外遠征先で競走中止予後不良はホクトベガ以来じゃなかろうか
関係者辛いだろうな
4580 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 01:38:30 ID:ETTvNkf20
やらかしたか
大丈夫だろうか?
ttps://x.com/Mid_observatory/status/1916331715120828783
4581 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 01:44:10 ID:KIfaLZPq0
また神奈川か……
4582 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/28(月) 02:35:30 ID:JesXqj8K0
>>4580
これに批判的なコメント寄せてる内のどれだけがこのポスト以前から興味関心を持っていたのやら
個人的にはセンセーショナルな映像に感化された俄スピリチュアリストが大量発生して騒いでいるように見えてしまう
4583 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 04:45:18 ID:YR5NH0LO0
山奥で似たような木を切っても誰も気にしないんだろうな
4584 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 04:56:28 ID:LymGgPpf0
お気持ちよりも金を出せ案件では?
4585 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 05:42:23 ID:SCEXZQQc0
うわぁ東北道での逆走 ジジババかと思いきや40代のまだ若目のオッサンかよ
オマケに一度事故起こしてるのに無視して走行継続に
次の事故ではブレーキ痕無しとかまともじゃない ガイキチかな?
GW時に勘弁して欲しいもんだ 巻き込まれた方々も運のない
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250427/k10014790831000.html
4586 :
すきま
:2025/04/28(月) 06:02:44 ID:q+ATSQilI
サンエイサンキユーの場合
主戦田原が使い詰めに反対してたりする酷使の末。
権利は馬主だし出走強行して重賞勝てちゃった
だからさらに周囲の意見聞かなくなったと聞く
テンポイント含め今なら救える事例のはず
検疫の関係でリバティ向こうから帰って来れんやろな
火葬できればワンチャン
4587 :
すきま
:2025/04/28(月) 06:10:24 ID:Uo5HG/yLI
テンポイントも人災なのだ
たしか海外遠征前のお披露目壮行の意味合いの出走て
64キロ背負わせたのだ
興行重視で全部ダメになったのだな
天馬とバチバチにやり合った有馬から一月経たずに
4588 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 06:11:44 ID:YRhsphLe0
スポーツも芸術も遺伝子ゲー←わかる 勉強だけ努力ゲーって本当か?
ttps://x.com/nwknews/status/1916503901093925026
半分は本当や
暗記科目の一発入試が一番貧富や出身の差とか出にくい
維新の元老達はみんな身分の差で苦労したんで貧富の差が出にくいペーパーテスト中心の選抜形式中心にしたんや思う。
コレで幅広く色んな階層から有能な人材徴収するのに成功した結果短期間で列強の中に入れた。
欠陥?
試験でいい成績取るのが得意なもんばっかが社会の上層に溜まるんで全く新しい事態には…
4589 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 07:09:20 ID:UNmEjmL80
勉強はある程度は誰でも覚えようとしたら身につく最初の入学から2年程度まではのび太でも覚えられる範囲)
そこから先は地頭の良さの差でどんどん出来る奴と駄目な奴との差が出る。
頑張っても平均に入れないなら学校では覚えられないスキル身につけて就職に備える努力しないと
ガチで落ちぶれる羽目になる
4590 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 07:42:53 ID:mEulE9sl0
試験でいい点さえ取ればエリート扱いする日本は異常
ってもう日露戦争で捕虜もなったロシア兵でさえ言ってたレベル
4591 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 07:47:37 ID:s5khF38p0
試験重視は日本というか東アジア伝統なので…。
4592 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 07:55:07 ID:39R/H2TG0
むしろ試験で良い点取りさえすれば生まれも身分も関係なく道もひらけてそれなりの地位に付けるのが日本ともいえる
4593 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 07:55:48 ID:EAaTaEM00
韓国の受験での大騒ぎとか、日本でも結構報じられてるしな
科挙が悪いよ科挙がー
4594 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 07:58:37 ID:i3AqPiTj0
>>4592
つまり試験でいい成績さえ取れば国籍も人種も思想も関係ないからこんな…
4595 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 08:06:24 ID:jAkkDnm90
試験が全てではないけどある程度は取れないとな
4596 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 08:08:58 ID:39R/H2TG0
他の国みたいに「おまえはその生まれだから学問も努力も無意味」と公然と否定されるのもしんどいしのう…
4597 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 08:22:28 ID:njf+0rII0
それをやって反逆された後だからこうなっているとも言える(土佐の上士と郷士問題みたいなアレ
4598 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 08:25:37 ID:03EEtRk50
>>4590
それ以外で身分の貴賤無く使える人材を選ぶ方法がねえからだけどなw
4599 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 08:27:33 ID:Ho1mN4sD0
アメリカの大学なんかは入るのは(比較的)容易だけど
出るのがかなりキツいとか聞いたことがある
4600 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 08:29:36 ID:uvSeXaHx0
アメリカは試験だけじゃダメで
4601 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 08:43:04 ID:RnkRuOnY0
色々言いたいけどギスギス言葉になりそうだからやめた
ttps://x.com/jablkurogane/status/1915910222331449406?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
もっと楽しいことしましょ?♡
男の子ってこういうのが好きなんでしょ…?♡
4602 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 08:52:31 ID:39R/H2TG0
ttps://x.com/YkoTteNnaMe/status/1916138129444004082
骨格はオスなあたりにどうしようもない癖を感じる…
4603 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 09:02:06 ID:OvUeGFu20
1歳の伴侶がいる200歳の男が5歳の孫を連れて旅をしている作品
それがGG
4604 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 09:31:40 ID:gybOqwaW0
>>4585
インターに問題が有ったらしい。下りと上りを間違いやすい構造だったとか。
4605 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 09:32:19 ID:Puy4dk3fI
ガオガイガーの前日譚ってそんな話だったんだ……?
4606 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 09:39:02 ID:baK+EkyJ0
ガガガはGGGやろw
4607 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 09:45:32 ID:g9pZj9zp0
某スパロボ二次のゴルディオンハンマーは使徒に効かない話好き
元々光属性だから光に分解出来ん
4608 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 09:55:41 ID:Xjt/hTGy0
ゴルディオンハンマーは重力波をぶつけて無限の距離を落下させる事で光に分解させるんで体そのものが光(粒子)の使徒にはきかない、だっけ?
まあどっちを取るかだし死体が残るから二次創作としてはいいんじゃね? 感。
本編で明確に無効化してるのは逆波長の重力で相殺するのと、空間制御で届かないようにしている、だからなあ。
4609 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/28(月) 10:05:30 ID:scotch
>>4580
巨木って言うから何年物かと思ったら100年だそうだ
その位ならなんぼでもあるんじゃね?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d60bbb7c51350cd4e26b72c28bea51b67c9b707
なおTOP3 (AI解答)
蒲生の大クス (鹿児島県姶良市):樹齢は約1500年と推定、幹周は24.22メートル、樹高は30メートル
来宮神社の大クス (静岡県熱海市):樹齢は2100年以上で、推定樹齢は約2000年
本庄の大クス (福岡県築上郡築上町):樹高は25.8メートル、胸高の幹周囲は20.6メートル
4610 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 10:14:50 ID:Ho1mN4sD0
ザクフルバレットって公式採用されてないのか
NSN-1122と並んで公式扱いされて良いと思うのだが
4611 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 10:15:44 ID:SCEXZQQc0
>>4604
いや夜間でかつインター構造に問題あろうが事故起こして無視して走行続けたのは言い訳は効かんぞ
残された遺族も事故の煽りを受けた被害者も迷惑でしかない
3人死んでるんやぞ 事故被害含め、まともに弁済されるんかな
4612 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 10:20:18 ID:ZoibU+o50
構造的に左折できるのが問題だとか言うけど
仮に立体交差だった場合でも構造的に逆走出来るんだから同じ事故起こしてね・・・?ってなる
4613 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/28(月) 10:25:55 ID:scotch
これ左折出来るっちゃ出来るけど実際左折する奴は
余程うっかりかボケてるかどっちかで運転する資格無いだろってのはその通り
さらに言うなら逆走に気が付いたら路肩に寄せて停車して通報城って話な訳で
40代って言うならスマホでもいじってたのかって疑いたくなるレベル
まあ逆走出来ない構造やより判りやすい表示にした方が良いとは思うが
ttps://pbs.twimg.com/media/Gpf8FsLaYAAxSgh.jpg
4614 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 10:28:29 ID:SCEXZQQc0
>>4612
せやな
多大な予算使用して一方通行のゲート作ったところで
無理に通ろうとするバカはでるからな
4615 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 10:33:43 ID:Vvs7C2OQ0
>>4603
一応伴侶の方は肉体的には成人で死んだ恋人の記憶も引き継いでるから(震え声
なおその孫の父親も父親で人外で急成長して成人同然とはいえ年齢的には3歳の娘を孕ませてる模様。
結果、長年の腐れ縁ライバル関係だった男達が知らぬ間に義理の親子になってたのが発覚して双方発狂する。
4616 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 10:53:36 ID:ZoibU+o50
卵のまま3年くらい隠されてたらしいから子供産んだときは多分7歳くらい?
4617 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 10:53:51 ID:m5+dMCiQ0
>>4610
オフィシャルではございませんぞ、の人のですし
4618 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 10:56:12 ID:2WAjgPEr0
>>4613
これを左折するバカがいたら(いや実際にいたんだけど)真面目に知能の欠落を疑いたいところ
「右折せえよ」と「赤路面側から入ってくんじゃねーぞ」の二段構えで標識立ってんじゃない
4619 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 11:08:37 ID:SCEXZQQc0
>>4618
マジそうなんよな
いくら夜間に通過したとか言われても
どんだけ頭アッパラパーだったんよと激詰めしたくなる
まぁ当人事故でもう亡くなってるんだけど
死なば仏とはいえ、ちょいと罵倒したくなる所業と結果よな
4620 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 11:12:47 ID:s5khF38p0
>4613
言ってることは100%同意だけど、間違いなくこの構造だと今後も逆走は出るやろなっていう気はする。
色を変えればいいとか看板を建てればいいくらいでミスを防げる程人類は賢くない(工場勤務の経験)
4621 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 11:25:14 ID:cFtmctSy0
スーパーSF大戦は時空振動弾でごちゃ混ぜになった日本率いるのが加治隆介首相と言うのがいい
4622 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 11:51:18 ID:YmBEAHaEI
だって、現代美術ってゴミとしか思えないようなものばっかりだし……
ttps://www.cnn.co.jp/style/arts/35232357.html
4623 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/28(月) 12:08:54 ID:scotch
>>4620
まあ今後も起きるだろうねえ
完全に防ぐにはパンクさせて動きを鈍くさせて、さらにその先にゲート作って
逆走と連動させて閉じるとか装置でも付けないと (全ICに設置したらいくらかかるか)
ttps://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2020/01/15a4f4e4b3d950cdf1b08d978cf35cbb.png
4624 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/28(月) 12:10:26 ID:scotch
そこまで費用が掛からない対策を提言してる人が居るな
ttps://x.com/teramaru929/status/1916436411571646596
4625 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 12:13:26 ID:HdMo1JYC0
一緒にトレーニング
ttps://x.com/Strangestone/status/1916664786705666179
4626 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 12:14:46 ID:m5+dMCiQ0
>>4622
この人の芸術ってゴミとして処分されて完成するものなような
4627 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 12:18:20 ID:ZoibU+o50
シルクスクリーンが美術品に見えないって
カビだらけだったとか穴空きまくりとかそういうレベルじゃね
外見で何かの絵だなってのはわかるし
管理が雑で過去にも水漏れ被害にあった作品があるとか書かれてるしカビてたのか・・・?
4628 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/04/28(月) 12:22:40 ID:???
ダダイズムのオブジェクト展示とかならまだしもウォーホルのシルクスクリーンをゴミ扱いってのはどんなもんよ。
4629 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 12:32:43 ID:Vvs7C2OQ0
1個だけ間違って捨ててしまいました、ならしょうがない気もするけど、このケースの場合自治体が適当に保管してた結果今までに45点も無くなってるらしいので
そもそもの扱いがずさんだったってだけのような気も。
4630 :
名無しの読者さん
:2025/04/28(月) 12:36:44 ID:PGShETTD0
現代美術は昔の絵画や音楽みたいに見て楽しむ聴いて楽しむ系のものじゃなくて
「作者はこれで何を主張したいのか?」と読み解くのを楽しむクイズみたいなもの、って聞いたことある
そー考えるとまぁ…現代美術の大半はゴミよね
833KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス