■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324
1 :
名無しの読者さん
:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/
3508 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:02:18 ID:ayha1uqC0
アレを「絵柄が古い」と否定する輩が居ると聞く
個人的それが理解出来ない
まあ「アドルフに告ぐ」も「子連れ狼」も絵柄が古いと思えない自分の感性が歪んでるのかもしれないが
3509 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:04:58 ID:lNUfXBfY0
絵柄が古いのは否定できない。けどストーリーテリング以外の面でも漫画で動きを書ける人って相当に希少だと思うの。
綺麗な止め絵は描ける人沢山いるけどさ。
3510 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:08:02 ID:ayha1uqC0
アクションが素晴らしいと言えば伊藤勢は今どうしてるんだらう
3511 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:08:18 ID:lVlvvMtx0
>>3509
ネットで貼られた止め絵で良し悪しを決めつける奴って多いから
3512 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:10:51 ID:RVqQR+MT0
>>3506
きちんと終焉世界と無機質さが横にあって竹本泉としては能天気さが足りない気もする
逆にコミカライズが能天気すぎて微妙にアポカリプスホテルっぽくないというか
3513 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:12:40 ID:rQ/Qv6wF0
昭和のエロ劇画とロリエロ漫画て抜け?(絵柄が古い)
3514 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:12:58 ID:uA+V27VH0
>>3510
つttps://manga.nicovideo.jp/comic/46935?track=mym_favorite
3515 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:14:19 ID:RVqQR+MT0
>>3513
はいアットーテキどうぞ
3516 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:15:39 ID:xMCObzbG0
>>3510
カドコミで「瀧夜叉姫」を連載しとるで
雑誌で連載してるかは知らんけど
あの人掲載誌の運が無いよな 漫画は十二分に面白いのに
3517 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:16:02 ID:o5K4T0m5I
島本和彦先生も新連載始めるみたいなんだよな
3518 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:16:29 ID:lNUfXBfY0
初めてしったのはトリオザ住専だったな。んでドラゴンロアーズ、モンコレ。んで荒野だった
3519 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:16:48 ID:ayha1uqC0
>>3513
おおぅ!「あばしり一家」や「スペオペ宙学」で⚪⚪出来るぜ
3520 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:17:36 ID:lNUfXBfY0
長谷川絵は「はははははは」と見栄切りと変なメカギミックだと思うんだ。
後絵が荒い様に見えて「何がどうなっているのか非常にわかりやすい」
3521 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:19:51 ID:xYkLFQmU0
>>3512
二話で急騰ポットになるあたりコメディ要素はばっちりある
3522 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:27:59 ID:AGym4r+S0
「絵が綺麗」なんて作品に対する入口でしかない筈なんだがなぁ
それが全てというなら若杉や松本や福本や国友や漫☆が生き残ってる筈がないのだ
3523 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:42:23 ID:fuRxiwMz0
天原さんとかもそうだからね 絵の美麗さは取っつきやすさ程度だからね
3524 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:50:50 ID:ayha1uqC0
漫画と言えば、ますまゆという女性漫画家が女性専用車両で粘着おぢと戦った話、という漫画をネットに上げていた
粘着おぢという言い方、異世界おじさんのおじさんをより気色悪く描いた絵面とかあまりにも悪意溢れる内容から
最後まで読めなかった
この粘着おぢとやらの「空いてる車両に乗りたい」という意見は分からんでもない
3525 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:53:55 ID:lVlvvMtx0
>>3524
そっち系ウォッチャーでもないならスルーしとき
男女どっちもこじらせてるのが増えてるから
その手のネタはキチガイになりたくないなら触らない方がいい
3526 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:57:22 ID:AGym4r+S0
>>3524
なんでわざわざ「悪意に満ちた」と自分で書いてるようなものを宣伝しに来るの?
3527 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:00:07 ID:rQ/Qv6wF0
平成初期のエロトピアとかペンギンブックのエロ漫画は全然イケるよな
3528 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:00:26 ID:K1UMFuiG0
>>3517
炎尾vs富士鷹の直接対決だと一部で盛り上がってるらしい
3529 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:01:38 ID:ayha1uqC0
>>3526
たまたま見かけて、内容の歪さというか
まあ話題とかハナシの種にはなるかな、と
AEDやら北海道のアレみたくネタとして面白い?かなと思いまして
3530 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:08:45 ID:ot3AAdMHi
業界の大御所の三峰徹
3531 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:14:54 ID:AGym4r+S0
丹沢恵三を知っているか否かでその人の深度が分かる(わからない
3532 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:16:03 ID:zNlVuotX0
「トイザらス」を実写映画化…?
ttps://x.com/cinematoday/status/1914853478977147070
3533 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:20:20 ID:ayha1uqC0
番外地貢とか摩訶不思議とかなかなかに
特殊な方面のエロ漫画家いますよね
イクサーワンやゼオライマーがエロ漫画発とか聞いて驚く人少なくない
3534 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:26:34 ID:K1UMFuiG0
>>3532
去年あたりに「バービー」って題名で出てなかったか?
3535 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:28:11 ID:zNlVuotX0
>>3533
それを言ったらリリカルなのはは…
3536 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:31:15 ID:LOUtiFMi0
序ノ口譲二というエロ漫画家が
3537 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:32:36 ID:T1W5Im6x0
対立ネタが荒れるんは同志のファン層の幅広さにあるんだよなあえ(ここ褒め言葉ですよ)
「◯世代ってほんと老害だよなあ」
とか言うと
「なんだあてめえ」
って言ってくる世代もいるし
「女ってほんとクズ」
って言うと家庭持ち系が
「あ?おめえ俺の嫁子供になんか文句あんの?」
って言ってくるんだよ
3538 :
ハ
:2025/04/23(水) 12:33:12 ID:QUAXVHCP0
特殊な方面って(´・ω・`)心外な
3539 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:42:19 ID:rQ/Qv6wF0
(こっそり秘蔵してる平成初期のワニマガジン単行本)
3540 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 13:01:28 ID:NgjGOx860
「そういうのもいるけど、それも含めて○○だ」
を認めないと苦しいだけだぞw
3541 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/23(水) 13:04:11 ID:dpPQQSOt0
>>3513
つ【みなみゆうこ】
>>3539
30周年記念冊子の付いた会楽天、買いそびれてしまったんよなぁ
3542 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 13:37:11 ID:xMCObzbG0
やっぱここには自分を含めてオッサンが多いんだなと再認識したわww
3543 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/23(水) 13:42:47 ID:hosirin334
おっさんでも知らない単語が飛び交ってるんですがそれは
3544 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 13:52:23 ID:aIXLK3410
そんな中でも唯一手を出さなかったときメモ3という特級呪物・・・。
3545 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:10:56 ID:RSZvo8Qy0
>やっぱここには自分を含めてオッサンが多いんだなと再認識したわww
何を今更。遅すぎるっつーか、わかり切ってた事やろがい(CV:カミーユ)
40年以上前の昭和(1期)ゾイドや、1stガンダムに初代ヤマト(50年前!)やらエリ8とかのリアタイ勢が
フツーに居るんだぞ。オサーンどころかもうジジイの域の連中だっていらぁな
3546 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:18:12 ID:/9EYRO420
ウルトラセブンや初代マンや月光仮面の話題くらいまでならなんとか…
3547 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 14:20:04 ID:scotch
今いヤングだから何の事だか判らないなぁwww
3548 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:22:29 ID:2GHk8Hc00
>>3547
黄金バットとか新宝島のならどうですか?
3549 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:23:43 ID:6sJuX4qG0
エリ8の最終回を本誌で見た人はどれくらいいるかな
3550 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:26:07 ID:xEXElKyO0
のらくろに冒険ダン吉、長靴の三銃士、タンク・タンクロー…
3551 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:26:35 ID:lVlvvMtx0
バイク板でバイクの話題をしないみたいな
下手にすると殺し合いが始まるから
3552 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:26:56 ID:lNUfXBfY0
全13巻の奴で知ったんでリアタイは知らないなあ。リアル特撮だと電撃戦隊辺り。
3553 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 14:28:31 ID:scotch
火の鳥は漫画少年版を読みました今いヤングです
3554 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:30:26 ID:lNUfXBfY0
ゲッターは號、鉄人はFX、ガンダムはSDで弱い、パチモノ、子供の玩具なんだよ! と言われてきた世代(w
3555 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:31:44 ID:DsXJKLIw0
コム版望郷編はいつ再開してくれますか?
3556 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:39:59 ID:ayha1uqC0
上総志摩とかなんでエロ漫画家やってけるのかとか思ったなあの頃
いや今も理解出来ないけど
3557 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:40:55 ID:h5SCAMhf0
リアタイ特撮なら小さい時なら多分グリッドマンで戦隊は多分カクレンジャー・ジュウレンジャー・ダイレンジャーだと思う(リアタイ地方だから見れなくてビデオで見てた気がするが、玩具持ってたのだけははっきり覚えてる)
仮面ライダーはちょうどRX〜クウガの空白期だったからビデオでブラックとRX見たかなぁ…?って感じっすね。まぁ社会人になって電王で特撮ドハマりしたけど
3558 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:42:50 ID:xEXElKyO0
楓牙というカテイイタ系エロ漫画ファンです
3559 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:44:57 ID:RSZvo8Qy0
スーパー戦隊の一番古い記憶はバトルフィーバーで、1Stガンダムと初代ヤマトは地方の再放送(で、無事に?ヲタク堕ち)、
再放送以外の最古のウルトラマン&ライダーは80とスーパー1だねぇ……。
3560 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:46:03 ID:BWeoS5xN0
大鉄人17は女々か?
3561 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:48:51 ID:ayha1uqC0
特撮で思いだすのが何故か漫画
「ぼくをひとりにしないでよデンキマーダぁ!」
判る人はシャレにならんおっさん
3562 :
ハ
:2025/04/23(水) 14:49:47 ID:Qp3U9zZ3i
ガンバは3Dなんてなかった(´・ω・`)いいね
3563 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:52:34 ID:1E46Qebi0
3Dのガンバは原作よりの内容やし……それを含めても彼のタヒはアレやと思うが。
個人的にcv池田秀一での白い悪魔発言は笑った。
3564 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:58:24 ID:2GHk8Hc00
戦隊はチェンジマン、ライダーはブラック、ウルトラマンは映像なら出光のCMでゼアス、うん、これはおっさん
3565 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:09:00 ID:DDbhp7G40
プレバンで、ジークアクス先行上映の豪華版パンフレット予約開始
買いそびれてた方は是非
ttps://x.com/p_bandai/status/1914884706447044924
3566 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:10:08 ID:64Uk/KZl0
ダーマやズバットをギリギリ見ていたような
3567 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:10:41 ID:DDbhp7G40
>>3564
戦隊:ゴレンジャー、ライダー:V3、ウルトラマン:新マン
紛うことなくおっさん
3568 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:18:36 ID:plDbW5M70
戦隊はライブマン、ライダーはBLACKだがリアルタイムで最初に見たウルトラマンはティガ……か超闘士激伝かなw
3569 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:18:41 ID:lNUfXBfY0
懐古する気はないけど、チェンジマンはあれ大宇宙の侵略に対する軍事系神秘の戦士たち、で大体要素をやり切っちゃってるなあとは思う。
3570 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:37:02 ID:ayha1uqC0
ちょっと話題を変えてみよう
ネット彷徨いてたら「ヤンデレ四天王」なるものを見かけたが
キシャーはその中に入っていなかった
ひょっとしてキシャーはヤンデレに分類されない?
あと今ならレミリアさまヤンデレに分類されるかな?
3571 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:37:07 ID:fuRxiwMz0
>>3557
何となく同期の香りを感じますねー
3572 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:37:52 ID:fuRxiwMz0
>>3570
節子 キシャーはヤンデレじゃない あれはキ〇ガイの類じゃい
3573 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:45:23 ID:fuRxiwMz0
それに自分もちょっとそれ調べたけど全員強いからしょうがない<ヤンデレ四天王
桂言葉 ヤンデレの一番有名な奴 我妻由乃 ヤンデレポーズもさることながらやり直しても愛がヤバい子
芙蓉楓 空鍋って単語が浸透するレベルでヤバイ 園崎詩音 やってることがヤバい
3574 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:49:05 ID:ayha1uqC0
言葉以外知らないけどキシャーよりヤバいのかそいつら
3575 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:55:31 ID:h5SCAMhf0
シャッフルはエロゲの方からやったからアニメ見たときは「こんなキャラ付けされるとかマジ?」と驚いたわ
いやまぁ原作の方も主人公への勘違いのいじめや仕返しはさらっと流した程度とはいええげつない説明だったが
3576 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:56:21 ID:lNUfXBfY0
キシャーはあれ唯の一方的な独占欲、所有欲だからなあ。幼いころの思い出を心の支えにしてきた、という擁護はできるが短編の方でもうネタとして只管暴れたおしてたるからなあ。
まあその実、剣道少女のが一方的すぎてアカン感はあるんだが。
3577 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:59:47 ID:ni8Ddd8a0
メイドがメインヒロインだったような
3578 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:00:36 ID:HFfmtheo0
ゲームからやってた口としては楓=空鍋(アニメ版で主人公の気持ちが他所に向いた際に普通に料理するように空鍋をかき回してるシーンがある)になるのは
ちょっと解釈違いなんだけど、アニメ版だけ見たらブッ飛んだヤンデレの認識になるのは仕方ないかなとはw
3579 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:03:29 ID:fuRxiwMz0
>>3576
あの小説は8割畜生2割無害か善人しかおらん世界だからさもありなん
3580 :
土方 ★
:2025/04/23(水) 16:07:45 ID:zuri
>>3575
,3578
小説版だと詳細な説明あるんですよね、かなり陰湿というか女がする虐め全開だったとかで(意図的に孤立させた)
それに対して反発してた女子もいたそうで(亜沙先輩etc)、今思えばよう凛は許せたと思いますよ
3581 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:09:04 ID:RVqQR+MT0
>>3544
ローディングが長いのとお洒落システムがダメなぐらいで
意外と面白いのだぞアレ。(ゴニョゴニョしてHDDに入れると化ける)
ランダム桜の下の君システムとクラスメイトヒロインが好雄君になるシステムとか意欲的であった
3582 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:10:27 ID:lNUfXBfY0
>>3579
風の聖痕と並んでざまぁの初期に当たる気がする(当時はそういうワードなかったと思うが)。
メインの三人娘は徹底して迷惑なナニカとして扱う二次がやたら多かった記憶がある<まぶらほ
3583 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:11:35 ID:h5SCAMhf0
>>3580
今あのアニメやったらヤンデレで感情爆発しても凛が「お前そんな態度取ってええのかぁ〜?」くらい言っても許されるだろとか思っちゃう
3584 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:20:37 ID:ayha1uqC0
「まぶらほ」はキシャーとメイド以外は
なんかありがちという感触で埋もれてしまったカンジ
まあキシャーがインパクトあり過ぎた、というのはあるけど
3585 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:22:07 ID:fuRxiwMz0
言っちゃ悪いけどまぶらほはメインヒロイン三人が魅力的かっていうと・・・・・うん
見た目80点 中身・・・・・うん(やらかした所業など)
3586 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:23:38 ID:lNUfXBfY0
剣道娘と成金娘は、最初に一回死ぬまでの願いを叶えた話で持ちネタがなくなって実質モブになってしまった印象を受けたな。
メイドはあれ男の夢(何か尽くしてくれる美人)でそれだけでネタが作れるってのと、キシャーはキシャーだけで嫉妬してネタになってたし。
本編は何か中に封印されてたとか国際的なテロとかあったけど、ぶっちゃけ主人公が理不尽な巻き込まれで何も謎が開示されない所為でつまらなかった感がある。
3587 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:23:52 ID:N7NWT8Y70
人の部屋に不法侵入し、着替えをしてるときに家主が帰ってきて
家主相手に殺傷レベルの魔法撃つのが初登場時のキシャ―さんです
>>3582
風の聖痕、まぶらほ、ラブひなをよく見たっけなぁ(ざまぁの初期
3588 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:25:11 ID:mUzoK2Kz0
>>3581
ときメモ3の男の友人枠がアレ2人だしな。
1、2、4と男の友人枠はマトモなのになんで・・・?ってなるじゃん。
3589 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:25:33 ID:N7NWT8Y70
まぶらほSSだとメイドかアニメで幼馴染に昇格してた子が
メインヒロイン率高かったな
3590 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:26:49 ID:fuRxiwMz0
暴力系ヒロインはいるけど使い方誤りまくってた作品って印象深いのよね<まぶらほ
世界観からの価値観なんだろうけど ヒロイン達の考え方に主人公見下してる傲慢さが
好感度あがってからも透けて見えたのがね<回数使い切ったら死ぬのに
3591 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:29:56 ID:lNUfXBfY0
なのは二次の管理局無理強い勧誘とかもなんだけど、オリ主という作者の投影存在を主観で動かすとヒロインを助ける為の介入から、その世界の一個人〜の流れになって
ヒロインが「無理矢理何かを強いるキチガイ」になってしまってそこから平穏に行きたい系(ガチ)が発生した感がある。
3592 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:33:57 ID:xEXElKyO0
リリなのと言う異世界側の方が文明度高いという無理ゲ
ちきう人側がなに言うても「はいはい、そうですね(これだから文明度低い土◯世界は)」としか思われん世界観
3593 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/23(水) 16:34:09 ID:dpPQQSOt0
>>3574
由乃はアレだ
両頬に手を当てて恍惚の表情浮かべたヤンデレポーズの元祖
3594 :
最強の七人 ★
:2025/04/23(水) 16:35:06 ID:???
昼に店舗で食うより安上がりでいいっていう無印良品のレトルトカレー(350円)食ってみたけれど、
どうも自分には合わなかったなぁ……
スパイスっぽさが強く感じたので、そういうの好きな人には良さそうだけど……
過去に食ったのだと、もうやんカレーっぽいのかなぁ
3595 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:37:13 ID:ayha1uqC0
>>3593
ああアレか
以前同志がそんでよく使ってたやつ
3596 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:39:46 ID:fuRxiwMz0
カレーも合う合わないありますからね 自分のベストマッチって難しいですし
3597 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 16:42:34 ID:scotch
スパイシーなスープカレーとスパイシー薬膳カレー
ttps://genjitsutouhi.com/wp-content/uploads/2021/07/ab9ed99af3f4c51c6ca47253f214f99e.jpeg
ttps://img.hitosara.com/images/user-photos/f3d9cbb7-af80-4d6a-ba15-9981dd3ac9d9/0000098460-21585905373.jpg
3598 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:45:29 ID:ayha1uqC0
カレーは、吉野家やすき屋
あと意外にも快活倶楽部が結構美味しいし
なにより安い
CoCo壱は悪い意味で可も無く不可も無く、というかすっぴんでは物足りなくて
トッピングしなきゃなんないけど
したらあっさり千円超えるのがキツい
3599 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 16:47:32 ID:scotch
CoCo壱は個性も何も無い標準化されたカレーを狙って作ってるからねえ
標準こそ万人受けしつつ物足りないのでトッピングって流れにw
3600 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:48:42 ID:uA+V27VH0
>>3586
メイド編のキシャーは、なんか妙にキャラ立ってたからなあ
ボーイズ対戦車ライフル持ってT-34/76の砲塔で仁王立ちするとか、コンクリ製の独房に入れられて精神崩壊(のふり)をするとか、
くすねたスプーンで脱走用のトンネルを二本掘るなんてヒロインはあれくらいだろうw(戦争映画のパロディではあるが)
3601 :
最強の七人 ★
:2025/04/23(水) 16:53:56 ID:???
まだそれなりに安かった時期には行ってたのよね、CoCo壱
トッピングなしでも割と普通に食っていたけれど
でも、カレーをあそこまで値上げされてしまうと……
レトルトも、よく食ってる気がするのが業務スーパーのレトルトだけど
あれもさすがに食い飽きてきたかんじ……
あれはあれで好き嫌い分かれるタイプだろうし
3602 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:58:54 ID:ayha1uqC0
>>3594
おかわりもいいぞ!
3603 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:00:45 ID:DrgGVsNv0
年一回のキャンペーンでCoCo壱のスプーン貰う程度には通ってますw
3604 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:01:48 ID:mvDIn8KQ0
結局「納得」できるかなんだよね。ラーメンが一杯1500円でもカレーが一杯1200円でも
「オレはこれが食いたいんだ!」なら問題ないんだから。
3605 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:03:13 ID:P2Q6Vv1tI
>>3594
もうやんもそうだし、ココイチもその傾向が強いけど、トッピング(主に揚げ物や脂強めの肉類)でバランス取るのが前提のカレーなんだろう
単品だと安いけど物足りないからカツとかチーズとか足したくなるんだ(で高くなる)
3606 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:08:38 ID:4dAb39RJ0
改めて自分の中の許容価格って通常ラーメン500円、カツカレー800円、チャーハン600円ってのがラインになってるなぁ…
3607 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:15:47 ID:AGym4r+S0
カレー屋はcoco壱が味は一番好きだけど、いかんせん高えんだよな・・・
最近のお気に入りはカレーの市民アルバです
3608 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 17:17:25 ID:scotch
>>3603
そこまで好きなら株主になって優待もらえば良いんじゃないかと
株主総会行ってみるとかね
3609 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:17:53 ID:6sJuX4qG0
安物カレーだと松屋のトマトベースのカレーと創業カレー
どちらも好きだったりする
3610 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 17:18:01 ID:scotch
そう言えばボンカレー食った事無いけど美味いの?
3611 :
ハ
:2025/04/23(水) 17:21:31 ID:Qp3U9zZ3i
可もなく不可もなく普通に美味い(´・ω・`)具がゴロッと入ってるとこが加点ポイント
3612 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:21:49 ID:4dAb39RJ0
美味いけどレトルトカレーらしいカレーだからねぇ…スタンダードな奴はオーソドックスな日本のカレー。
3613 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:28:10 ID:kyqrv4ZK0
ちなみにボンカレーは現在では沖縄県でしか販売しておらず
他の地域ではボンカレーゴールドしか手に入りません
3614 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:29:00 ID:8QB1kcF00
ボンカレーはどう作っても美味いのだとBJ先生も言っている
3615 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 17:32:26 ID:scotch
今度見つけたら買って見るか・・・・
3616 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:37:27 ID:AGym4r+S0
まあ「美味い」ってのがまず個人の主観なので。。
1回食って実績解除ぐらいの気持ちでいるのがいいんじゃないかな
3617 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:38:53 ID:kyqrv4ZK0
調べたら元祖ボンカレーという商品が本土でも発売されてますね
沖縄以外の地域の消費者からも食べたいというリクエストが多かったからだそうです
3618 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:45:44 ID:ayha1uqC0
本当に主観だよね
自分は一度次郎系とやら食べてさほど好みでなかったので
明らかに次郎系でないラーメン屋にしか行かなくなった
そういえば次郎系と家系ってどう違うのかな
3619 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:50:14 ID:6sJuX4qG0
>>3618
極太でごわごわの加水率の低い麺の二郎は豚骨でもやしてんこ盛りで、でっかい豚
家系は基本は鶏ガラベース、海苔、ほうれん草、中太でつるつる麺
なお、インスパイア系には家二郎系という、家系と二郎系を合わせたような店もある
3620 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:50:42 ID:AGym4r+S0
二郎系:だいたいもやしが死ぬほど盛られてる
家系:なんか豚骨醤油のスープに妙に薄くデカいチャーシューが乗ってる
こんなイメージ
家系の正しくは吉村家からの暖簾分け→なんか勝手に名乗る奴らが増えていった
んだっけ?
3621 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 17:51:03 ID:scotch
二郎の最大の特徴は麺だと思う
形だけ真似て麺は普通のだとあんまり二郎っぽくない偽物って感じで微妙
看板は二郎系でも麺まで意識して真似てる店と雰囲気だけの店が有るから
行ったのが雰囲気だけの二郎だと確かに家系と大差無いか
3622 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:53:07 ID:ayha1uqC0
かつやの新商品
回鍋肉と油淋鶏とエビチリを載せた丼だそうだが
エビフライに辛ソース付けたものをエビチリとは言わないと思うの
3623 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:54:51 ID:gYc6L/Y20
レトルトカレーも色々種類あるけどローテはしてる?(バターチキンとか)
あとカレーじゃないが、炒めた牛肉と玉ねぎにデミグラスソース缶そのままぶちまけて
ウスターソースやケチャップ、塩コショウで好みの味に微調整したのは店並みの味だと自負している
3624 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:55:50 ID:P2Q6Vv1t0
では問おう、エビチリとはなんだ(雄山感
3625 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 17:55:57 ID:AGym4r+S0
二郎はご本家に一度は行って見るといい経験になると思うが本店は止めておけ
目黒ぐらいがいいぞ(いいぞ
3626 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:02:50 ID:ayha1uqC0
浜松市役所に6mほどの初号機が設置され
「シン・ハママツ計画」とやら発動だそうな
なんやかやカラーもエヴァしゃぶりつくすつもりやな
3627 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 18:04:16 ID:scotch
>>3625
神田神保町店かひばりが丘店でどうだろうw
3628 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:06:18 ID:ayha1uqC0
>>3624
一週間待ってくれ
農薬と化学調味料と山岡はんの鮎を使わず
ちうごくの調味料を使った本当のエビチリを食わせてやる
3629 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:06:44 ID:Ga7SSx4O0
浜名湖湖畔でスケキヨしてる初号機も建造しようぜ
3630 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:07:47 ID:AGym4r+S0
>>3627
神保町はわからんがひばりが丘は相当厳しいところじゃなかったっけ!?
あ、味で一番おススメしないのは新宿ですあそこだけは本当にやめとけ
3631 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 18:11:25 ID:scotch
浜名湖ネタと言えば弁天島の鳥居
実は神社の鳥居ではなく元祖インスタ映え用観光スポットって言うw
3632 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 18:13:28 ID:scotch
>>3630
厳しいってどう言う意味で厳しいの?
美味さで上げたのだが
3633 :
ハ
:2025/04/23(水) 18:15:04 ID:QUAXVHCP0
あれか?ロットがどーたらとか言うの(´・ω・`)
3634 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 18:16:21 ID:thunder_bird
それに比べたらラーメンハゲさんの鮎の煮干しラーメンはカスやってコラボが見たい
3635 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:16:33 ID:AGym4r+S0
>>3632
量。
3636 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 18:19:12 ID:scotch
量かぁ、分からんなぁ・・・ 普通に大豚食ってたから・・・・
3637 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:21:36 ID:AGym4r+S0
普通に大豚食えるなら分からんやろなあ・・・w
それなら本店行っても1日3食食えますね!
3638 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:21:52 ID:h5SCAMhf0
>>3634
権力的にラーメンハゲが逆襲しようとしても盤外戦でもボロクソに負けそう…
3639 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:25:24 ID:P2Q6Vv1t0
>>3628
真面目に考えると、エビチリのチリソ−スがよく絡むように小麦粉で衣を付けたりするのでエビフライはその延長だろう
エビフライにしたのは、かつやでエビ使ってるメニューがそれだけだからだろう
3640 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 18:29:03 ID:scotch
ぶっちゃけると本店の小と大って量あんま変わらんしw
あれ差額はほぼオフセとか昔は言われてたしwww
3641 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:36:41 ID:6sJuX4qG0
本店は豚にしろ麺にしろブレが大きくて・・・
修行に来る人が多いからしょうがないんだけど
3642 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:41:16 ID:RVqQR+MT0
>>3626
まずは方角を変えるんですね
3643 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 18:41:35 ID:scotch
二郎の支店の一番まずい店の一番まずくぶれた品を0として
一番美味い店の一番美味く出来た品を100とすると
本店は0〜100までブレるからしょうがないね
神田とひばりは常に90〜95を叩き出すって意味でお勧めなのよ
個人的には目黒の平均点って80位
3644 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:42:26 ID:rQ/Qv6wF0
エビチリの元ネタ中華料理のエビの辛炒めは
本場は殻付きのエビでやらないと味が抜けるってんで剥きエビでやるのはNGなんだっけか
3645 :
ハ
:2025/04/23(水) 18:46:43 ID:QUAXVHCP0
殻付きのエビチリの食い方がわからない(´・ω・`)バリバリ?
3646 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 18:47:37 ID:scotch
俺は剥がして食うなぁw 好きに食えば良いかと
3647 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:48:56 ID:6sJuX4qG0
ひばりは数回しか行ったことないので何とも
神田、松戸、一之江、柏(元守谷)は安定しているかな
麺が少し細くて量が二郎にしては少なめの一之江も食べたことない人は
試してみること推奨
汁なしもやってる、偶に鍋や豚の販売もしてる
3648 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:56:35 ID:xEXElKyO0
え、浜名湖ネタって言ったら「柔道着ブルマ」では?
3649 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 18:57:58 ID:a+wEiMLV0
>>3645
殻ごと噛んで殻は口から出す
3650 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:01:24 ID:ayha1uqC0
をー
艦これメンテ、珍しく早く終わってる
3651 :
ハ
:2025/04/23(水) 19:06:34 ID:QUAXVHCP0
味は良くてもめんどくさい食べ物ってやっぱちょっとこう(´・ω・`)手が辛くなりそうね
3652 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:07:59 ID:6sJuX4qG0
>めんどくさい
カニの事かな
宴会でカニ系を選ぶと、皆が黙々と足をほじるんだwwwww
3653 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:08:28 ID:+tNuE7U50
任天堂ストアのSwitch2抽選の応募者があの条件で日本だけで220万人とか凄いな
ttps://x.com/Nintendo/status/1914982671522083155
3654 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:09:43 ID:esUW1PWf0
周年メンテだし、限定作戦じゃないからそりゃ早いでしょ>艦これメンテ
3655 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:11:15 ID:SL8fj6KN0
>○○じゃ無いからメンテ早い
えぇ〜本当にござるかぁ〜?
3656 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/23(水) 19:13:09 ID:dpPQQSOt0
>>3609
松屋のカレーは地味に辛さが強いのが評価点
まー立川にゴーゴーカレーが出来てからは大体あそこに行くけど
>>3648
浜名湖は浜名湖でも浜名湖高校じゃねぇかw
3657 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:13:21 ID:RVqQR+MT0
>>3653
初代の国内販売台数は3334万台だっけ 結構要るんだなぁ
3658 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:13:33 ID:RSZvo8Qy0
多分、新任務の最後の報酬は基地航空隊型震電だろーなぁ。これをベースに墳式震電(仮)に改修、と
うちの乏しいネジと釘が完全に干上がりそうだ……
3659 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:13:44 ID:h5SCAMhf0
>>3653
俺は明日からの店舗の予約開始で行ってみようかなぁってなってるわ
今のとこトイザらスかな…
3660 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:21:30 ID:uA+V27VH0
>>3656
>立川にゴーゴーカレーが出来てからは
一度行ったけど、あそこ狭いねえ
入り口で詰まるのよね
3661 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:22:54 ID:W8dZhg9A0
ゴーゴーカレーはかなり健康に悪そうな食い物なんだけど、人生には時にああいう健康に悪い食い物を食う時間が必要だと思う。
3662 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:23:12 ID:IJX8Yauf0
二郎系好きじゃなかったんだけど最近いい店見つけてそこのリピーターになった
今までに出会った店は好みじゃなかったんだな
3663 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 19:28:49 ID:thunder_bird
防腐剤…着色料…保存料…様々な化学物質 身体によかろうハズもない。
しかし、だからとて健康にいいものだけを採る。これも健全とは言い難い。
毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ。
3664 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:29:45 ID:h5SCAMhf0
二郎系の店(地方のインスパイアされたとこ)は人生で2度ほどしか言ってないけど「美味しいけどこれたまーに食うくらいで良いわ!」ってなったわ
3665 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/04/23(水) 19:29:56 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
3666 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:35:01 ID:7O+k6wM30
良くニコニコとかで成長前の姿出て戻してってコメ付くが
実際に声を戻した冰剣アニメはインパクトあったな釘宮→榎木→釘宮
3667 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:39:43 ID:Rxw+1Cgb0
同じメニューを毎日食べ続けるのは流石になぁ
大抵は体壊す元だしたまに食うから有難みがある訳で
3668 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:40:26 ID:64Uk/KZl0
農業の方、お気をつけて
ttps://x.com/nhk_news/status/1914867584438296991
3669 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:43:01 ID:+vwaJJoJ0
>>3668
盗っ人を斬り伏せられる法律とか無いかなぁ…
3670 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:44:23 ID:Ga7SSx4O0
県内じゃ側溝の金属蓋盗まれるとかあったなあ
3671 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:44:23 ID:Zz6ujP7r0
キャノン先生という衝撃
3672 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 19:44:25 ID:thunder_bird
盗人を斬るものが盗まれるからダメです
3673 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 19:46:41 ID:scotch
もぐらさんとあかばねさんとひっじを閉じ込めて毎食二郎漬けにして
一番最初に10キロ太った方を開放しよう
3674 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/23(水) 19:52:03 ID:dpPQQSOt0
>>3660
大丈夫、秋葉原店はもっとつっかえるw
そういえば二郎行ったことないな……インスパイア系はあるのだが
3675 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 19:57:24 ID:8QB1kcF00
>>3645
詳しく明言はされてなかったけど、鉄鍋のジャンのエビチリ勝負時の金髪眉無し姉ちゃんの説明だと殻ごと口に含んで殻だけ出すみたい
3676 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 19:57:31 ID:scotch
>>3674
一昨年本家筋の支店出来たよ
南口から大分先だけど
3677 :
きび
◆1dTUfAn6/I
:2025/04/23(水) 20:06:54 ID:jqKKj/Q40
教科書に載せたいくらい見事な「力に呑まれる」展開!
「最高の気分だ!」とか「私こそ神!」とかいっちゃうやつ!!
3678 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:08:46 ID:nm1pZdt00
>>3677
で、あっさりやられて「どうして・・・」って死ぬやーつw
3679 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:09:51 ID:UgNkU2Si0
神ではなく神の力に仕えてるやつが今度はカテイイタの力に仕えるのか・・・
3680 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:20:35 ID:uA+V27VH0
>魔導書から漏れているのは――欲と怨念よ!
やっぱ人間がカテイイタの力を自由にしようなんて、おこがましいとは思わんかね
3681 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/23(水) 20:24:19 ID:dpPQQSOt0
>>3676
知ってる
営業再開初日は深夜からえらい並んでたとか
一度行ってみたいとは思ってるんだけどなー
3682 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:26:30 ID:uA+V27VH0
ラーメン食おうと思ったら、おそらく一番近いの満北亭に行っちゃうからなあ
もやしだっぷりでヘルシー!()
あ、それで思い出した。「もちづきさん」の二巻、予約始まってましたね
3683 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/23(水) 20:26:43 ID:hosirin334
カテイイタエネルギーはそんなものじゃない!
3684 :
ミカ頭巾 ★
:2025/04/23(水) 20:27:07 ID:mika
>>3677
しぶとく生き残ったら敵味方全員に囲まれて足蹴にされるオチとか・・・
3685 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:28:50 ID:xMCObzbG0
>>3668
農機具で撲殺しても無罪にできればいいのに
3686 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/23(水) 20:29:03 ID:dpPQQSOt0
>>3682
二郎(系)はラーメンじゃないよ……
てネタでよく言われるけど、実際ちょっと違う食い物だと思う
3687 :
きび
◆1dTUfAn6/I
:2025/04/23(水) 20:29:45 ID:TU40SabD0
まずカテイイタエネルギーがなんなのかわからんのよw
3688 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:30:50 ID:2e5co+Gh0
カテイイタは人を傷つけるための道具なんかじゃない!
俺とカテイイタエネルギー勝負だ!
3689 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:31:14 ID:UgNkU2Si0
カテイイタエネルギーってなんだよ(哲学
3690 :
手抜き〇 ★
:2025/04/23(水) 20:31:24 ID:tenuki
ねこは投下します
3691 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 20:31:28 ID:scotch
>>3681
連休中に行って来るとか
開店30分〜1時間前に行けば一番並ばないで済むんじゃね
3692 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:31:38 ID:+vwaJJoJ0
ゼツエンダーが使ってるエネルギー
3693 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:31:46 ID:8QB1kcF00
>>3668
(犯人を)埋めるべ
3694 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:32:18 ID:vJ0AAuA50
肉体と精神をヤスリにかけて削る所業なんだよなぁ…>>家庭板
3695 :
狩人 ★
:2025/04/23(水) 20:33:05 ID:???
「他人の不幸は蜜の味」エネルギーなんだって?
3696 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 20:33:18 ID:scotch
犯人?知らんのう・・・ それはそうと今年の桜は綺麗に咲いたのう・・・・
3697 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 20:33:19 ID:thunder_bird
ttps://www.youtube.com/watch?v=o3Q0aNdLtds
来るべき近未来、人類は第三のエネルギー革命カテイイタエネルギーの発明によってかつてない繁栄の時を迎えていた
3698 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:33:45 ID:fm5ADMEu0
「カテイイタエネルギーに夢を求めるという考え方は好きじゃない」男は吐き捨てるようにいった。だが、彼の内心はその正反対であるようだった。彼の両目には、薬物中毒者のような光があった。
3699 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:34:05 ID:vomV6N0k0
???「何ですか!畑に水撒けなくしただけじゃないですか!!」
3700 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:34:13 ID:+HfzJdiv0
言えば言うほどバカになるエネルギーです。
そして自分が正義と正しいと勘違いする性質があります。
使用には用法容量を守って正しくお使い下さい
3701 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:37:10 ID:uA+V27VH0
来るべき近未来、人類は第三のエネルギー革命「カテイイタエネルギー」の発明によってかつてない繁栄のときを迎えていた。
だが、その輝かしい平和の陰で激しくぶつかりあう二つの力があった。
世界征服を策謀する秘密結社、教会! 「我等が聖女の為に!」
かたや、彼らに対抗すべく国内各地より集められた正義のエキスパート、王国貴族たち!
そしてその中に史上最強の称号「斬魔大聖」を得た一人の少年の姿があった。
名を、やる夫!
「(アンデットを)砕けー!エリクサー!」
斬魔大聖デ〇ンベイン〜教会が静止する日〜
3702 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:40:34 ID:/TZmBLiU0
世は正に大カテイイタ時代!
3703 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:42:31 ID:a0DNgs5Y0
フルメタfamily 連載開始
ttps://kakuyomu.jp/works/16818622171506415057
3704 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:43:18 ID:xEXElKyO0
>>3692
レッドは序盤からずっと戦ってきて、本人も言っているように無数の人間を殺してきたアブダビとさえキズナを結ぼうとしたからなあ。そして敗北したことよりも死ぬことよりも初めて友達が出来たことを喜びながら死んでいったアブダビ…。
レッドの行動や思想には異論あるかもだが、カテイイタエネルギーとは対局にあるエネルギーだなあ(キズナパワー)
3705 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:44:28 ID:0I1LXVHx0
>>3523
むしろ、あのひとのネタは天原絵が一番ピンとくるまである(暴論)
3706 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:45:09 ID:Eo4a+GMX0
他人の不幸は蜜の味として家庭板を楽しめる人って、共感力が低かったりもし自分の身にそれが起こったらとか考えないでいられる才能を持ってるのかなって
ニュースでやる殺人事件などと違って身近なネタだし、他人事として無関心のまま読めないわ・・
3707 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:48:59 ID:0I1LXVHx0
カレーは誰がなんと言っても京王電鉄沿線にあるC&Cが一番だと思う
異論は認める
3708 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:49:43 ID:0I1LXVHx0
登場人物全員が幸せになる系の家庭板でほっこりするのはダメなのだろうか?
3709 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:50:27 ID:uA+V27VH0
むかーし、立川にもあったんだよなぁ<C&C
残っていれば、立川はCoCo壱とゴーゴーとC&Cの三つ巴になったのに残念だ
3710 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:51:26 ID:g1uet3YF0
言っちゃあれだけどあの人いたらなかなかできない配役だったねこれ
3711 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:53:09 ID:uA+V27VH0
同志「私はこれと共に生き、これと共に死す!今更何のためらいがあろうか!(カテイイタ名作選を掲げつつ)」
3712 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:53:13 ID:h5SCAMhf0
>>3706
創作物的な感じで完全に割り切って楽しんでるんじゃない?そうするときっとその登場人物たちの愚かさに「美しい…」ってなれるんじゃ?と思う
俺は気分悪くなるから見たくないが
3713 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:53:23 ID:Yd/VKkt30
>感動系カテイイタ
やっぱ黄金に輝くバスの話がよかったなあ
3714 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 20:56:52 ID:+vwaJJoJ0
感動系カテイイタかぁ…子宮恋愛で産まれた娘と托卵されたお父さんがエッチすれば感動系になるか?
3715 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 21:00:31 ID:xEXElKyO0
虐待されていた姉弟が両親がいない隙になんとか脱出して病院なら助けてくれるかも?って思って歯医者に駆け込む話もよかった
3716 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/23(水) 21:00:57 ID:hosirin334
お疲れマウンテン!
3717 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 21:03:26 ID:thunder_bird
家庭板は落書き板で見る分だけで十分ですね……
3718 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 21:17:16 ID:scotch
個人的にはカレーの王様が・・・
SB傘下から離れてもはや見る影もないが
3719 :
すじん ★
:2025/04/23(水) 21:20:23 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
3720 :
バーニィ ★
:2025/04/23(水) 21:24:33 ID:zaku
家庭版、見ててスッキリするか笑えるのならいいんですがね・・・他はちょっと
3721 :
狩人 ★
:2025/04/23(水) 21:30:12 ID:???
C&Cは新宿の京王の所のしか行った事ねえな、そう言えば。
多摩センター通ってた頃は何故か足が向かなかった。
3722 :
狩人 ★
:2025/04/23(水) 21:33:08 ID:???
カレーの王様は店の奥に仲代達也が演じるリア王みたいな王様がいて、店員がライスを差し出すと重々しくうなずいて
カレーを掛けてくれる仕組みだつったのは確か火浦功だったか
3723 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 21:35:13 ID:uA+V27VH0
カリー・ド・マルシェは…
3724 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 21:36:36 ID:0I1LXVHx0
>>3721
京王線新宿のより新線新宿のところの方が落ち着いて食えるし美味いっす
多摩センター店毎日寄れる環境は羨ましいなぁ…
3725 :
土方 ★
:2025/04/23(水) 21:45:29 ID:zuri
ああ、あの改札のすぐ近くにあるところ……まあ確かに落ち着いて食べるとこじゃないですなw
カレー外で食べるイメージないからほぼ行かないんだよなぁ、なんか機会あったら食べるか
3726 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 21:49:07 ID:CNLA4RJ60
>>3674
秋葉原行ってるなら、そのまま楽器系でお茶の水へ、そのまま坂降りて神保町二郎どうぞ
3727 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 21:52:06 ID:poSRgvBY0
カレーうどんの若鯱家!
(名古屋並感)
3728 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 21:53:32 ID:h5SCAMhf0
>>3726
そこら辺に確か二郎系のご飯verがある立川マシマシってのがあるって聞いてそれなら行ってみたい!となってたがもう閉店してたと今検索して知って俺は泣いた
まぁ他の店舗いっぱいあるらしいが
3729 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 21:55:35 ID:uA+V27VH0
立川はまだスタ丼の店もあるからなー
そーいや、WINSに入ってた立ち食いそばが閉店したとか載ってたな
3730 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 21:58:16 ID:Ga7SSx4O0
二郎系といえば京都で炎上してた店今どうなってんだっけか
3731 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/23(水) 21:59:28 ID:hosirin334
オブリビオンの感想が全然出てこないから怖くて手を出せない
3732 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:02:05 ID:CNLA4RJ60
>>3728
秋葉原近辺だとインスパイアは忍者含めてあるので
どうせならちょっと毛色の違う
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか
あたりはどうでしょう
蕎麦系の二郎で有名な角萬とも違う感じの、歯ごたえのある蕎麦出します
3733 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:02:23 ID:uA+V27VH0
きっと感想書く間も惜しいほど面白いんですよ
3734 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:03:35 ID:kwZN3aix0
よくも悪くもオブリビオンのままだよ
レベルアップシステムとかUIに手が加わってるけど基本昔のオブリのまんま
昔やってた人が懐かしいなーってやる分にはいいけど
「スカイリムカスカスになるまでやったから、前作やってみよう」
って人にとってはちょっと古臭く感じる面があると思う
まぁ、まだ出たばっかりだから評価固まってないのはあるけどね
3735 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:06:31 ID:kwZN3aix0
あ、グラはちゃんと綺麗です
それだけは真実を伝えたかった
3736 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:08:24 ID:h5SCAMhf0
>>3732
おー蕎麦なら食いてぇ!と思ったから東京行った時候補に入れとく…と言っても東京行きたい候補多すぎる
3737 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:12:04 ID:CNLA4RJ60
>>3736
知り合い連れてったら、ゴムみたいな歯ごたえの蕎麦だと
目を丸くしてました
そんなに辛くないラー油系のスープと合わせて、
ネタとして食べてみてくださいな
3738 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/04/23(水) 22:13:33 ID:Y1WAu65M0
SUNTORYの好烏龍でウイスキーを割ってみるテスト。
3739 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:13:51 ID:btLmvEfx0
今ちょっとイル・ドーとかいう大航海時代4っぽいブツにかかりきりでな…
3740 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 22:16:11 ID:scotch
>>3736
ttps://livedoor.blogimg.jp/dalesmivis/imgs/8/2/826e070e.jpg
ttps://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/tips_pict/19/39/48/650x450_19394854.jpg
ttps://tokyo-tabearuki.com/wp-content/uploads/KandaMatsuya-12.png
ttps://kazemaka.net/wp-content/uploads/2019/07/%E9%B4%A8%E3%81%9B%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%86%E5%A4%A7%E7%9B%9B.jpg
ttps://i0.wp.com/www.hanmayu.com/wp-content/uploads/2023/09/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E7%94%BA%E3%81%AE%E3%80%8C%E7%A5%9E%E7%94%B0%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%84%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%81%94%E3%81%BE%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B.jpg
3741 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:16:57 ID:Zz6ujP7r0
名代辻そばを読みながら名代富士そばに行くのだ
3742 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 22:17:26 ID:scotch
>>3738
さあGW中に油そばを自作してハイボールで一杯やるのです!
3743 :
ハ
:2025/04/23(水) 22:17:38 ID:QUAXVHCP0
ただ酒をかっくらう(´・ω・`)
3744 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:18:29 ID:h5SCAMhf0
>>3740
ガチの美味そうなそば屋じゃないっすか…良い…
蕎麦繋がりで一番行きたいなら長野の松本城近くののもときってそば屋ですね(隙自語)
3745 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 22:18:39 ID:scotch
あかばねさんのウイスキーコレクションをハの特殊スライムが無慈悲に襲う!!
3746 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/23(水) 22:19:05 ID:hosirin334
MODが出揃うまで待つか
3747 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/04/23(水) 22:20:13 ID:Y1WAu65M0
>>3742
蕎麦テログワーッ!
で、自作油そばはGW中に作って食べるぞ〜。
飲むのはウイスキーか焼酎で決める。
3748 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/04/23(水) 22:20:56 ID:Y1WAu65M0
>>3743
>>3745
3000円以下の安酒だから飲んでいいよ〜。
3749 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 22:21:30 ID:scotch
>>3744
神田の松屋です
そして蕎麦をたぐった後はすぐ近くの甘味屋へ
ttps://visit-chiyoda.tokyo/app/upload/spot_image/7e6f03a4fb31ff5672f87373fd956ad3.jpg
ttps://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/tips_pict/18/67/03/650x450_18670334.jpg
ttps://numazulife.com/wp-content/uploads/2023/04/IMG_9062-1024x768.png
3750 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/04/23(水) 22:23:12 ID:Y1WAu65M0
うわぁ・・・。
マンゴーとマンダリンが合う・・・。
(゚д゚)ウマー
3751 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:24:06 ID:kwZN3aix0
MOD自体は既にいくつかでてる
というかOBSE使わないMODだとそのまま動いたと言う話も
3752 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:24:39 ID:2e5co+Gh0
しゃあっ 長野の時香忘!
3753 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/23(水) 22:24:47 ID:hosirin334
スコッチの前世は火盗改
3754 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 22:26:35 ID:scotch
1軒目の蕎麦屋は池波先生行きつけですからねえ
池波先生の食べ歩きの本読むと他にも銀座の洋食屋とか資生堂パーラーとか出てきますなぁ
3755 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 22:28:11 ID:scotch
そう言えば2軒目の竹むらもたまに行ってたような・・・
3756 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:28:20 ID:h5SCAMhf0
>>3749
甘味まで紹介とは…出来ておる喃
今調べたけど竹むらってとこですか?
3757 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:30:53 ID:CNLA4RJ60
神田だと渡井は
かんだやぶそば
ここであさりの酒蒸しと合わせてってのがおススメ
池之端は閉店してしまったんだ orz
ジャンキーでごはん大盛系なら
あだち
万里 ← 牛筋チャーハンとか美味しい
あたりが秋葉原だと食える
3758 :
ハ
:2025/04/23(水) 22:32:11 ID:QUAXVHCP0
ちょっと走れば蕎麦の名産地があるが
観光地になってるから気軽に行けねんだよなぁ(´・ω・`)割子そば
3759 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 22:32:50 ID:scotch
>>3756
そそ、ラブライブのキャラの実家の穂むらって設定で登場してるんで
聖地巡礼の人で結構賑わったとか
秋葉から徒歩圏内よ
3760 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:33:34 ID:CNLA4RJ60
神田だと渡井は
→ 神田だと蕎麦は
鬼平に出てた鍋の店も閉店してしまったし、古い名店は
いつか行こうじゃなくて、今のうちに行っておくことをお薦めする
3761 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:36:29 ID:h5SCAMhf0
>>3759
あっここかぁ!(甘味処って設定は知ってたが元ネタ今知ったマン)
上野も近いし博物館行った後か行く前に寄ってみたいですね…
3762 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:38:33 ID:CNLA4RJ60
かんだやぶそば
ttps://www.yabusoba.net/
メニューに酒蒸しが無い・・・ので調べた
ttps://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13000334/dtlphotolst/smp2/
こんなかんじ
3763 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:38:57 ID:TVWAQ0lt0
>>3731
リメイクの話ですか?
スカイリムよりちょっとシステム古いけど十分面白いゲームです
スカイリムハマったなら多分ハマれると思う
Modも大量にあるしエロModも豊富なのでリメイクも期待してる
シャドウハイチュウやスタアアアアアアアアアアアップ!!AAのネタ元でござる
3764 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 22:43:17 ID:scotch
>>3761
それとここから徒歩圏内にガチの老舗の寿司屋が有ってだな
創業が1702年、元禄15年、赤穂の討ち入りの有った年って言う
もしかしたら火盗改の鬼平も食べてたかもしれない店 (長谷川平蔵は1746年生まれ)
3765 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:44:54 ID:h5SCAMhf0
>>3764
ガチの小市民だから緊張して味感じなさそう(小並感)
3766 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:48:46 ID:kwZN3aix0
オブリはスカイリムとかモロウィンドと違って主人公が特別な生まれとか存在とかなくて、ガチ一般人なのがいい
実にロールプレイが捗る
まぁ、そのうち逸般人になるんですけどね!!
3767 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:49:13 ID:3+mDd71d0
シャリアのネクタイ
ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000228368_5.jpg
この色に合わせやがるかw
3768 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 22:49:27 ID:scotch
>>3765
ランチは安いしテイクアウトもやってるから
夜に宿で食べるって手もある
酢が強いので夜まで持つし
ttps://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13000597/dtlmenu/photo/
3769 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:51:59 ID:CNLA4RJ60
>>3765
そういう人は、ちょっと江東区とか江戸川区に足伸ばして
南房総やまと寿司
ttps://yamato-f.jp/
池袋なら
若貴
ttps://www.wakatakasushi.com/
ここらへんもどうぞ
がっつり系の寿司が食える
3770 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:59:22 ID:h5SCAMhf0
>>3768
>>3769
うーん…行きたいとこまた増えちまったぜ!
6月か7月に超クウガ展っての行ってみたいから東京行きてぇ〜ってなってたから行ってみたいなぁ
本当は歌舞伎町のTOKYOMatrixっていうとこで今月末からリコリコのコラボやるから行ってみたかったけどプレイは2名からとなってて俺は泣いた
3771 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 22:59:49 ID:Guk1lbRU0
以前サラメシの「あの人が愛した・・・」で
加藤剛行きつけの千歳烏山の寿司屋があったな
ちょっと行ってみたいと思った 気軽に行ける距離じゃないけどw
3772 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 23:06:34 ID:scotch
ネクタイの話題が出たので銀座のネクタイ屋を1軒
ttps://www.ginza-taya.co.jp/shop/default.aspx
ここの人ならこんなネクタイはいかが?
ttps://www.ginza-taya.co.jp/shop/g/g442-027-309-072/
3773 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/04/23(水) 23:18:13 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します
3774 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 23:21:00 ID:Ga7SSx4O0
江戸時代サイズのでっかい寿司あるけどアレ一人前でシャリ何合分あるんだろうかw
3775 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 23:22:59 ID:fuRxiwMz0
江戸時代のの寿司は現在の2〜3倍ぐらいの大きさだそうです
3776 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 23:25:18 ID:h5SCAMhf0
つまりそれより前の時代は人間大の寿司の大きさな時代もあった可能性が…?
3777 :
ハ
:2025/04/23(水) 23:33:55 ID:QUAXVHCP0
原初のすしは「スターゲイジーすし」であるぞ(´・ω・`)おにぎりから一本魚が生えている
3778 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/23(水) 23:34:36 ID:4/CHr86c0
立川マシマシゆーとどうしてもこのイメージが
ttps://x.com/TachikawaMashi2/status/1470700999220535302
>>3757
あだちは米の盛りが特殊なだけで味は普通の定食屋だからなぁ
3779 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 23:35:20 ID:scotch
寿司屋でネタ頼むと2貫で出て来るのは
昔は1貫だったのを食べやすいサイズに2つに切ったからって言う
3780 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/23(水) 23:37:03 ID:4/CHr86c0
東京で老舗の飯屋というならここを推したい
見よ、この強気なURLをw
ttp://www.tempura.co.jp/
3781 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 23:37:09 ID:6B47wwIs0
ワレ地方民
ドムドムすら他県にいかないと無い地域に住む身
>寿司
あのサイズが食べきれなくて、半分にするようになったと聞きます
故に現代は二つで1セットなのだとか
3782 :
狩人 ★
:2025/04/23(水) 23:37:17 ID:???
元は鮒ずしとかの熟れ寿司じゃなかった? むしろ魚に米つめて発酵させてるような。
そっから押し寿司とかになって、最後に江戸の握りと変化してったと。
3783 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 23:41:30 ID:h5SCAMhf0
>>3781
ドムドム、小さい頃は自分のとこにもあって好きだったのになぁ
まぁ数年前にバーキン来たからまぁええやろ
3784 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 23:44:45 ID:6B47wwIs0
「下駄のような」と称されるサイズだったとか
寿司を乗せる皿?が下駄のようなデザインなのはそれが由来らしい
3785 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 23:50:05 ID:scotch
なれ寿司は奈良時代に生まれてたらしい
その後なれ寿司の製造を速めた早寿司が室町期に生まれ
江戸時代初期には早寿司の時短が極まり発酵ではなく酢を使い出す
1700年代に大阪で箱寿司が生まれ1800年代に江戸で江戸前寿司の誕生となる
先に紹介した毛ぬき寿司は江戸前寿司誕生前の創業なので早寿司や箱寿司の影響を強く残してる
3786 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 23:50:37 ID:mnE0IAmd0
ガキの頃近所?に有ったのは、スワローだった
3787 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 23:53:55 ID:xMCObzbG0
北の大地の地方民なんで本州中央とかのチェーン店はあまりないんでとても悔しい
店が皆無というわけでもないけど本州ほどの選択肢はない
3788 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/24(木) 00:00:22 ID:scotch
素材の暴力団が支配してる北の大地だから・・・・w
3789 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/24(木) 00:02:29 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-651.html
今回のお話で最も盛り上がった回
3790 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 00:07:17 ID:JbUoHuRF0
そしてそんな中それなりに育っていた店らが札ド壊滅でエラい目にあっているのですね
3791 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 00:07:58 ID:eNhdPMRB0
乙です
ワイも被害届DT卒業かぁ・・・またぞろゴネやがるんだろうなぁ相手
だるいけど金で解決するの嫌がるんだからチカタナイネ!!
ゼンカモンおめでとう!って煽ったろ
3792 :
難民 ★
:2025/04/24(木) 00:10:28 ID:nanmin
同志乙です。
3793 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 00:10:55 ID:i4l2ZJNf0
札ドはファイターズが二軍が使ったりしてもいいけど?って提案蹴ったからね
3794 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 00:15:17 ID:zkZ4galm0
同志乙です
3795 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 00:19:44 ID:???
ttps://ci-en.net/creator/5618/article/1423381
他所の製作報告が羨ましくなり、なおかつ機能もマップ兵器関連以外は一通り積んだと思うので
シナリオを改めて製作開始
次にお前らは『デっ……!?』という
……そして、この規模のSRPGにマップ兵器は必要かと少し悩んでみたり
結構前にプレイしたラングリッサー、マップ兵器持ちとそうでないのでレベル上げ格差酷かったからなぁ……
3796 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 00:46:23 ID:JbUoHuRF0
マップ兵器・・・・・・
「魔操機神」でサイフラッシュ一発で敵機三機を撃墜しろってシナリオ苦労したなぁ
3797 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 01:01:31 ID:WfR2Un0p0
シャギアとオルバ同時撃墜をサイフラッシュでやろうとして断念した思い出
3798 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 01:18:54 ID:0zX8vz6n0
マップ兵器に熱血と魂が適用されることにずーっと気づかなかったフシホールなワイ
3799 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 01:29:49 ID:12zHpgJI0
バランス調整の関係なのかもしれんけど、スパロボに出た時のガンダムXのMAP兵器版のサテライトキャノンが一直線、
ツインサテライトキャノンが二本直線で真ん中空いてますってのがいまだに納得いってない。
そんなチャチな攻撃範囲してねえだろとw
3800 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 01:32:25 ID:JbUoHuRF0
それをいうならイデオンソードもそんなだった
3801 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 02:13:34 ID:Zuv0j4vl0
>>3799
本来は「サテライトシステムアプデしたらサテキャ単砲身だと過剰出力で自壊待ったなしなので両肩に砲身ぶっ込みました、
ついでに両肩からXのサテキャよりえぐい超威力ビームドバーして機体前方で合成してウルトラマジキチ超火力ビームドバーするようにしました」
だからなアレ……ビーム余波加害圏外に逃げる以外回避手段ないんよね
なお肝心のビームがコロニーワンパン砲の数倍の威力と直接破壊範囲な上に余波の余波レベルでMSが軽く消し飛ぶ模様
3802 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 02:22:06 ID:yvd/36Gy0
しかも1回のチャージで最低3連射できるからな…>ツインサテライトキャノン
3803 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 04:53:42 ID:BklKYq0D0
マップ兵器エリクサー無双で瞬殺されるミシロ魔導書さん…
3804 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 05:22:53 ID:FRH7dPJO0
カテイイタとは一体…………人の闇、人の負の心がカテイイタと総称される日も近いのかもしれない(棒
3805 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 05:41:51 ID:t7DH3vXC0
カテイイタ…
今期アニメの紫雲寺家の子供たちが結構そういう要素がある感じ?
資産家の子供らが全員、養子だったのが親から伝えられるところから始まる話
姉や妹がみんな主人公にじっとりした感情向けてたのを血縁だからと抑えていたのに、養子発覚でタガが外れていくという…(1名は発覚前からグイグイ来てたが
3806 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 05:42:06 ID:XXcTGG2f0
わがままなこと絶対言わないって思ってた。でもずっとずっとやりたかった。お守りだったの。カテイイタのこと考えると悪口も気にならなかったの。
3807 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 06:01:38 ID:c06v7X6Z0
>>3805
血縁だと思っていた頃からじっとりした感情を向けていたんかい!?w
ラブコメの基本やなw
3808 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 06:12:01 ID:sowwU6xG0
最新号でガチカテイイタ案件になってるいのりさん…
3809 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 06:55:41 ID:7kJjluWoI
>>3807
発覚してから数日〜1、2週くらいで全員「積極的な」アプローチし出して、2人はガチめの告白してるからな
それまで意識してなかったらこうはなるまい
…ここまでくると、弟もなんか抱えてそうでコワイ
3810 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 07:41:01 ID:kAcVHg5l0
弟くんには家庭外の普通の女の子と普通に恋に落ちて欲しいもんですなあ……
3811 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 09:17:23 ID:oIajyLMh0
夜勤明けで読んでみたらエロい、もといえらい展開になってた。
遅ればせながら奉納いたします。AIにて。R-18注意。
ttps://www.pixiv.net/artworks/129640957
選ばれようと頑張ったけど、結局選ばれなかった者だったのに……!
3812 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 09:23:14 ID:n+v5IcH/0
メダリスト最新話はここでプールの伏線ぶち込んでくるかー、と思った
ところでなんで作者はボーダーぽかったり案件持ちの子どもの解像度こんなに高いの……昔は普通の会社員だったんだよね?
昔児童養護施設で働いた経験あっても驚かないよ
3813 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 09:23:56 ID:0zX8vz6n0
いるかネキが作品のカテイイタを含むダークサイドを一身に引き受けてて辛い…
3814 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 09:29:34 ID:E0H+Zv4R0
これもカテイイタ?
「違う女と結婚できないよう…」交際男性の左手薬指を切断、傷害容疑で23歳女逮捕
ttps://x.com/Sankei_news/status/1914966238197060005
3815 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/24(木) 09:36:02 ID:scotch
(((((左手薬指をおので切断))))) (((((乳首をはさみで切断)))))
控え目に言って頭おかしい!!!
3816 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 09:47:17 ID:3b8hozNA0
朝からグロ案件やめちくり〜
3817 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 09:53:15 ID:ux2ByYet0
いのりさん向きの登校不登児や発達障害児教育専門校でかつフィギュアスケートにも力入れてる星槎名古屋中学こそ
3818 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 10:01:41 ID:P7tfp7mk0
ふ〜む「賭ゲグルイ」ネトフリで実写化とな
あらゆる意味で不安しかねぇ
3819 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 10:41:16 ID:+iXGuzz70
やべえ、最近同志の影響か、カテイイタっぽい漫画作品見るの楽しいんだが
泥沼の職場不倫ものとかワクテカして見てるる自分がヤバいな(けど面白い
3820 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 10:46:40 ID:XlsjNxY30
「そのうち慣れる」
で、慣れた後はワンパターンな展開に飽き飽きして、
より刺激を求めて別のに手を出すんだ。
もう戻れない・・・。
3821 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 11:02:20 ID:8eiM+1pR0
これから山に入る人も多くなるだろうから注意だな
山で聞こえる呼び声の正体は
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0dc1e3adf68ac9bb93c7e314848faeb016bbbf00
3822 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 11:09:45 ID:vsr07+ww0
Switch2の応募が220万件だったそうだけど
単純に考えて1000億の経済効果があるのかこれ
3823 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 11:11:50 ID:zQncwwEM0
>>3814
監禁と傷害をやらかした無職の女(23)か……リアルヤンデレって映画「ミザリー」みたいな感じなんやなあ。
3824 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 11:13:53 ID:8eiM+1pR0
YouTubeのキチ動画は正しかったんやな
3825 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 11:14:36 ID:+iXGuzz70
>>3822
しかも条件クリアしたニンダイの応募者だけだから・・・このあとゲオや家電量販店他もろもろの予約を含めると
やばい量いきそう、2-3年後にはまず最高益突破するわ任天堂
3826 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 11:19:35 ID:3KpEYbRM0
>>3825
というかスイッチ1がそもそもやべーのですわ
3827 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 11:20:47 ID:WfR2Un0p0
3DSとか先代スイッチの初動が共に30万とかだったと思うから
すまねぇキャパオーバーだ…ってなるよなそりゃ
3828 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 11:31:36 ID:eNhdPMRB0
当選返信28日か
通ってると良いなぁ
3829 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/24(木) 11:35:30 ID:uWtAaxTw0
「80年代的なレトロな絵柄や作風を見事に新しいテイストに再構築してる…思考のネジが5〜6本飛んでるのに綺麗に一つのお話にまとまっている…天才だ…」
忍極作者のこのコメントが的確過ぎる
ttps://x.com/_to_ti/status/1914607981871972846
3830 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 12:19:44 ID:Zuv0j4vl0
>>3822
本体だけでな
それ+ソフトや周辺機器の売上もあるから……初動で1500億くらいいくんでねーの?
3831 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 12:24:23 ID:CZM4Ibq50
モニターにコントローラ叩きつけての買い替え需要も
3832 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 12:29:32 ID:GQknZMsE0
多分それ以上やで。
プロコン2に専用カメラ、専用SDとロンチで同時発売される奴だけじゃなく、
ライセンス商品の専用カメラ『パックンフラワー型』や、ティアキン新四賢者amiibo、
さらに子供が欲しがる専用switch2収納ケース各種に画面保護ガラスなど…。
下手すると今年度だけで国内3000億市場なってもおかしくないと思ってる。
3833 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/24(木) 12:35:18 ID:uWtAaxTw0
「220万台ってのは最近の日本国内でのノート・デスクトップPC出荷台数の二ヶ月分」て呟きに「そら無理だ」てなった
3834 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 12:41:40 ID:qvzTcWgA0
ゲート コミカライズ
居残り組はどれだけ生き残れるか
ttps://www.alphapolis.co.jp/manga/official/138000030
3835 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 12:43:51 ID:hbfvObIk0
全世界に需要があるゲーム機だからなぁ…中国は販売ルートが自分で潰したから悲鳴あげとるしw
尚関税で代金跳ね上がったアメリカも「なんでぇ!?」と頭抱えてる模様。
3836 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 12:45:26 ID:80v8roPn0
ソニーもPS5を実質潰されたようなもんだし、中華さんに何か報復したいんじゃないかな
3837 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 12:45:47 ID:qvzTcWgA0
日本円で6.5万の予定が12万くらいになるからなあ>※
3838 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 12:49:59 ID:E0H+Zv4R0
>>3833
プレステ5の2年分の出荷台数って話も
3839 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 12:50:35 ID:GQknZMsE0
ぶっちゃけswitch2ロンチ参加しなかった企業ガッツリ焦ってる奴ら多いだろうなぁ…
3840 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 12:55:28 ID:kpDbZreq0
任天堂「負ける要素が見つからねぇ・・・」
3841 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:00:56 ID:eNhdPMRB0
読み書きムズい日本語の勉強頑張って一番報われたと思った瞬間だとか言われてんの草しか生えない
3842 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/24(木) 13:03:01 ID:scotch
漫画やアニメの世界にとってのラテン語扱いされてるの草なんだ
3843 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:11:47 ID:GhLSg9Cx0
ニンテンドーストアからの予約出来なかったから店舗で予約しよ!思たけど軒並み「ここ一年買い物した?」みたいな必須条件あって結局ダメだったぜ!
トイザらス行ったけど駄目だったしもう来年か再来年に手に入ると良いな〜って気持ちにシフトした…
3844 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:15:38 ID:P7tfp7mk0
>>3834
「戦国自衛隊」の続編で「御伽衆(自衛隊員)は体力的にはむしろ我らより脆弱であった」
という台詞があるしゲート世界も地元住民とよほど良い関係を築けた一部を除いて
門が閉じた後はかなり過酷な事になったのではなかろかです
3845 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:16:28 ID:CZM4Ibq50
抱えてるコンテンツがつよつよ過ぎるんよ
3846 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:20:26 ID:CqxqOdIs0
転売ヤーのアホタレ共が、散々っぱら市場も実店舗もやらかして規制した結果、なんとなく買うかっていう
人たちがおざなりになってるのがな……なしてユーザーの不手際を公式がフォローせんといかんのだ
3847 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:21:58 ID:eNhdPMRB0
最初から公式で純正SDEx用意するくらいで初動に大分力入れてるっぽいので(記録メディア界隈ではかなりマイナーな規格)
ある程度大きなチェーン店だと半年くらいで買えるようになるんじゃないっすかね
値段故に競争率低そうな多言語版とかもっと早そうな気もする
3848 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:24:51 ID:Zuv0j4vl0
テンバイヤーはユーザーではないんだが?
3849 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:30:10 ID:3KpEYbRM0
>>3840
ハードウェアは半歩以上未来を目指すとズッコケるのだけ気を付けていればいいからな
ファミリー層狙い撃ちでそのままそのまま
3850 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:30:19 ID:80v8roPn0
>マイナーな規格
マイナーというか、上位のデジカメとか速度必要とするところ以外
使ってなかったんだ
だから某メーカーの人間と、
これ、3流メーカーのSDexpressでトラブるんじゃねーの
switch2がどれくらい速度出るように設計しているか分からないけど、
発熱大丈夫か?SDexpress、data転送中、かなり熱くなるじゃん
低品質な製品だと壊れるぞ
大体、速度出ない製品もあるしwwww
とか、話しております
3851 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:34:45 ID:3KpEYbRM0
>>3850
カメラだと標準SDサイズのやつ使うしなー
熱まわりはホントに心配。M2にしといてくださいやスチームデックとかの小さい奴でいいから
3852 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:42:34 ID:J0OBDz/00
ニンテンドーストアメンテか
当落の発表はいつ頃になるんやろか?
3853 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:47:43 ID:80v8roPn0
>>3851
もっと言うと、上位デジカメだと
大抵CFexpressも使えるから、そっち使う事が多いかな
小型ゲーム機だからSDexpress(しかもMicro版)なんだろうけど
3854 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:51:02 ID:jd0YviZk0
米高過ぎて再度備蓄米放出か
ちゅか前回放出分が小売りにあまり回らない不具合
3855 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 13:56:20 ID:MNvvWY+v0
ビックカメラのSwitch2予約、アプリ会員限定かー
3856 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:05:03 ID:Gkk/AmCj0
そりゃあ、米の売り渋りしてるJAが大半を落札したからな、
JAが溜め込んでるのに米価が急速に安値になったら損をするって解っててJAに売った農水省が非難されるべき。
3857 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:05:41 ID:bhqDz+aZ0
え? 何?
マジでタローマン映画化すんの?www
ttps://x.com/eiga_taroman/status/1915178879238672726
3858 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:13:11 ID:MNvvWY+v0
>>3856
JAが溜め込んでるってソースある?
3859 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:21:35 ID:eNhdPMRB0
この手のやつって保管場所という物理的な制約を徹底的に無視するのは何故なんや
3860 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:21:45 ID:Gkk/AmCj0
ttps://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/my-asa/myk20250207.html
この記事で流通段階と消費者がストックしてるとあり、米流通の最大手はJAなのでそう判断した。
3861 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:31:24 ID:80v8roPn0
こっちでも以前書いたけど、
米はトレーサビリティで、どの正規卸し業者がどこの産地のどの米を
どれくらい買って、どこの小売りに卸したかまで分かるようになってる
農水省が消えてるって言ってるのは、小売り以降の話と、
自主流通での仲買業者じゃなく、直接買い付け系がって事
元大学の先生、ちょっとコメの流通知ってりゃ出てくることを
何を言っているやら
※正規の米流通業者が貯めこんでいるなら、ゴラァ出来るわけで、
そうじゃないところが持ってるでしょって話
3862 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:36:40 ID:CZM4Ibq50
貴様ー!ヤミ米に手を出したな!?
3863 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:38:33 ID:3yC9Beiw0
アニメ後いつまでも配信されないと思ったらswich2ソフトになったシャインポスト
ただでさえ配信終了したら虚無なソシャゲと違い据え置きは形で残せるからいいね
タクトオーパスもせめてこれだったら
3864 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:42:32 ID:80v8roPn0
もっと言うと、私昨年の5月ごろに今年も酷暑で米不足気味になるぞって
JAが言ってると、このスレでも書きました
同時に、JAは一昨年と違って流通量事態は足りるはずだから
貯めこまないでって言ってる事も、このスレにも書いております。
何より、元々現在は米の生産量の半分くらいしか、
JAは買い上げをしておりません。
・・・お盆の時期+台風で流通が一時的にぐだった時、
米不足連呼したアホマスコミとか、そこら辺の事はお忘れ?
3865 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:48:31 ID:jd0YviZk0
>>3856
競売なんだから農水省非難はお門違い
3866 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:53:37 ID:QvpLFesJ0
キロ198円のパスタ食って生きてる
3867 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:55:18 ID:DLqFNhG30
>>3814
十二分にヤバイんだけど先駆者が余りにも強いからなー……
3868 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 14:59:49 ID:bhqDz+aZ0
車本体より付属のピンバッジの方が欲しい気が(
ttps://x.com/hasegawa_model/status/1915239286246412573
3869 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 15:08:55 ID:B5CabzIp0
MATはワンダバソングが妙に頭に残るんだよな。夏休みの10時くらいの再放送でみてた記憶がある。
3870 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 15:10:10 ID:80v8roPn0
>>3862
これまたあんまり大きなニュースにされてないけど、トレーサビリティ通ってない米を
小売りに持ち込んで、買取断られてるのが出てきてる
実際一部で米の販売規定守ってないパッケージ、流通不明の米が売られたりしてきているので、
購入先気をつけてね
3871 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 15:16:10 ID:???
こういう時期に実家が兼業とはいえ米農家だと強い
(ペットボトルに入れた米を太らない程度に贅沢に釜に入れながら……)
3872 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/24(木) 15:17:52 ID:scotch
あ、ペットボトル保管ってやっぱお勧めなんだ?
3873 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 15:18:31 ID:eNhdPMRB0
その手の米ってまともな保冷庫で保管されてたとも思えんしなぁ・・・
3874 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 15:18:46 ID:bNoi5BS80
Amazonのswitch2は招待制か
日本語版
日本語版+メモリーカード
マリオセット
マリオセット+メモリーカード
の4種類
3875 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 15:27:47 ID:???
>>3872
100均で、ペットボトルの口につけて米を入れやすくする漏斗うってるからね
流石にこの状態だと虫も入りようがないし、軽量もやりやすい
ttps://www.lettuceclub.net/weblettuce/article/1008141/
……しっかし、家でも幼少時にはコメの保存に冷蔵庫を使ってた覚えが無かったような……
米用冷蔵庫使い始めたの、成人し始めた頃だったか?
3876 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 15:32:38 ID:CZM4Ibq50
昔は電子レンジ台の下段がコメ収容になってるのが実家に有ったなあ
レバーが2つか3つあって何合出すか選べるやつ
3877 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/24(木) 15:35:30 ID:scotch
長期保存米をまとめ買いして有る
開封したら当面使う分は米櫃
使わない分はペットボトルに移して冷蔵保管してるわ
3878 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 15:35:55 ID:a4/+KUfP0
あーあった 結局カップで出せばいいじゃねえかってなってただの箱になるやつ
3879 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 15:36:55 ID:???
Switch2のメモリーカードはしばらく様子見だなぁ
流石に本体と同程度の容量じゃあ、スイッチでの比率と考えた場合少なく感じるし
3880 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 15:39:58 ID:P7tfp7mk0
をや「中の人」原作が更新されてる
3881 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 15:41:53 ID:EPriAtnO0
だって任天堂だよ。今はたっぷり転売ヤーに既存在庫吸収させといて
発売タイミングで対応メモリーカードを売りに出してくれるよ
3882 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 15:42:51 ID:80v8roPn0
大手飲食は、やらかさなければ契約でまともな米を定期購入しているはずですが、
そういった事を無視する飲食とか、米を原材料とする食品会社が、
怪しいコメに手を出すとって状況ですので、お気を付けくださいませ
3883 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 15:54:45 ID:eNhdPMRB0
>>3881
もうやった
仕様発表してSDEx使います→本体転売出来ねぇならこっちや!で暴騰からの公式で純正品お取り扱いありまぁす!
3884 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 16:00:35 ID:EPriAtnO0
>>3883
そうなんだ。オレが浅知恵だった。ありがと。
3885 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 16:01:16 ID:BHjYtm7p0
「女パイ全然増えへん…せや」
ttps://x.com/3F9XXmF5o719520/status/1914518192955015472
微妙に女バカにして草
フェミ団体むしろ抗議しろよ
3886 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/24(木) 16:12:52 ID:scotch
ポーン!本日機長を務めます〇〇です
私、航空大学校女性枠第一期生として皆様の旅のry
ガタガタガタッ!!!>
3887 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 16:17:03 ID:n+v5IcH/0
米に関しては、農水省とJAが不当にお米を高くしてる、って陰謀論多いからなぁ
学校や病院などにも回ってる、ってニュースは見たりしてないのかしら?
ガソリンも、急に値下げしたら、仕入れ値から赤字になるから、すぐに値段を下げられない、とかもXあたり説明しても誰も聞いてくれない
3888 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/24(木) 16:17:30 ID:scotch
>>3884
ttps://pbs.twimg.com/media/GnmcsuBaAAAAmk1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Gn17JP2bsAI211a.jpg
3889 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 16:17:33 ID:TFhdRINl0
シングレ4話の予告のミス、すでに修正されてる
仕事早くね?
3890 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 16:24:16 ID:+iXGuzz70
米はいつも三合に分けてジップロックに入れて野菜室に放り込んでるわ
3891 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 16:35:19 ID:a4/+KUfP0
ボス、あなたのバカ息子が生前の奥さんが予約していたジョン・ウィックのSwitch2を…
3892 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 16:40:43 ID:P7tfp7mk0
>>3886
アナウンスの最後に「あっ」とか入るんですね
3893 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 16:55:10 ID:Gkk/AmCj0
JAの設立理念の一つに「安全・安心な農畜産物を消費者に安定的に供給することです。」とあるから、
巨大な独占組織の存在が許されてるのではなかったのか?
3894 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 17:15:29 ID:e4SiB6BH0
何年か前に廃棄するほど牛乳が余っているのに牛乳が値上がりしている、なんて話があったな
お米も高騰した価格を標準としたい生産・販売サイドの思惑なんかがあるのかな
3895 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 17:25:21 ID:80v8roPn0
消費者が安定供給を望まなくなって、米の自由化が何段階かに分けて行われたのが20世紀
それでも、米の安全性をってことで流通業者の登録制やトレーサビリティが規定されているわけですが
で、それを後押ししたのが米の消費量の推移
叩くのは構わんが1960年代から僅かに上がるのを除けば、基本下がり続けてるのは無視ですか
良いことではあるんだよ、副食いっぱい食べるようになって健康状態良くなったから
米の買取価格がずーっと安すぎて、時給換算100円以下とか無視ですか
肥料は1990年代からずっと値上げ、人件費も資材光熱費も経費はどんどん上がってますが
3896 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 17:25:58 ID:sczmBQ0K0
今のコメ高は誰かが意図的に連れ上げを図っている部分はあるだろうけど、それ以上にもっと販売価格が上がってほしいという農家側の潜在的な願望に関係者が少しずつよることで「誰も悪くないのに米価が上がる」にしたい空気を感じる
3897 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 17:47:27 ID:80v8roPn0
放出米について、落札したJAの価格が高すぎるんだって話があるけど
現在の取引価格ってこんなもんです
農林水産省の統計
ttps://www.maff.go.jp/j/seisan/keikaku/soukatu/aitaikakaku.html
昨年比の各産地米の価格と前年度
ttps://www.maff.go.jp/j/seisan/keikaku/soukatu/attach/pdf/aitaikakaku-382.pdf
平成24年から令和6年の価格
ttps://www.maff.go.jp/j/seisan/keikaku/soukatu/attach/pdf/aitaikakaku-383.pdf
3898 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 17:50:47 ID:RgRLb+1h0
「ふむたしかに今の減反政策にはわたしも危惧を抱くものの一人だが」
3899 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/24(木) 17:58:20 ID:hosirin334
お前あの祠壊したんか!?
3900 :
ハ
:2025/04/24(木) 18:00:09 ID:TGDcCxRBi
同志、謎のようじょ成分が足りません(´・ω・`)
3901 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:00:26 ID:80v8roPn0
→ 正直に言う
→ 言わない
3902 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:05:04 ID:3sLfm+Qo0
>>3885
これ似た様なのやった結果がアメリカのロサンゼルス火災でのやらかしじゃないの?
3903 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/24(木) 18:07:39 ID:hosirin334
>>3885
技能職に思想持ち込むとかいよいよ終わりやね
3904 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:08:41 ID:NgDUPxrN0
>>3888
……美しい、やはり転売ヤーが◯ぬ様は素晴らしい。
3905 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 18:08:52 ID:???
ガンダム 21:21
GP01 22:22
ガンダムMk-2 23:23
Zガンダム 27:27
ZZガンダム 31:36
νガンダム 31:31
量産型νガンダム 28:28
Hi-νガンダム 36:34
Ξガンダム 32:32
F90 28:28
F91 32:32
クロスボーンX3 33:30
Vガンダム 24:24
ガンイージ 23:23
V2ガンダム 32:26
実際の性能は、基本的に下の方が強力なんだろうけど
イメージだけ考えるとGジェネFのこの数値のイメージが強そうなんだよなぁ……
3906 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:10:07 ID:NgDUPxrN0
>>3902
そうだよ?現実から目を背けた愚か者はいつだって現実に◯されるのさ、歴史で散々習っただろう?
3907 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:14:18 ID:xn4oI1F9i
そして「私はもっと上手くやる(キリッ)」と思ってる奴が同じ事を繰り返してる
3908 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:14:31 ID:3sLfm+Qo0
アメリカ軍から大規模にDEIやポリコレ排除するってなった当初は極端スギィ!?と思ったけど下手すると必要な能力を全く身に着けてない可能性が出てきたな
3909 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 18:16:24 ID:???
そ〜言うやつに限って、自分は元々の安心できる方を選ぶんだよなぁ……
3910 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:17:41 ID:80v8roPn0
別に大学に楽に入れても、国家試験免除ってわけじゃないので・・・
在学中の試験通らず退学多くて使い物になりません、女子枠止めますってのが路線では?
3911 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 18:19:54 ID:???
グフ 15:18
B3グフ 17:17
マ・クベ専用グフ 20:16
ガザC 17:16
……イメージで言えば合ってると思うんだけど……ねぇ
3912 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:20:14 ID:e4SiB6BH0
女性が高度な資格職を目指すのはいいけど、適齢期に大量退職とか起きないといいな
3913 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 18:22:37 ID:???
問題はポリコレ勢の圧力か……?
その頃にはもう下火通り越して火の粉程度になってそうだけど
3914 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:29:43 ID:80v8roPn0
仮に色んな試験免除で何故か航空機の事業者免許取れたとします
ただ、その後に待ってるのは機種別ライセンス取得と、その為の機種転換訓練、
それもクリアしたとして、毎年飛行時間クリアして、身体検査通して毎年免許更新、
なので、使い物にならんのは強制淘汰されるはずですが・・・
3915 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:31:08 ID:3sLfm+Qo0
多様性を淘汰したら差別ですでゴリ押すとか?
3916 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:39:01 ID:Y0niPj3M0
女性のパイロットが必要な理由がよくわからんのだけど…
3917 :
雷鳥 ★
:2025/04/24(木) 18:41:10 ID:thunder_bird
女性機長の隣に座るベテランオッサン副機長とかバディ物っぽくて漫画にありそう
現実はセクハラとか言われるんやろなぁ
3918 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:41:55 ID:E0H+Zv4R0
男だけじゃ足りないから女も入れるしかない
ってだけでは
3919 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:43:00 ID:+iXGuzz70
こういう除外枠みたいな感じで受かっても就職後
良い扱いはしてもらえないと思うけどな
3920 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:43:33 ID:Gu9UCQS60
技能が足りてないのに無理に採用した所で役にはたたないだろうに…
3921 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/24(木) 18:44:37 ID:scotch
>>3918
それだと男の枠減らしてる説明が付かん
3922 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:44:53 ID:CqxqOdIs0
言うて人が足りないのだから入れるしかないんよなぁ…
3923 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:44:53 ID:q/lV4WjH0
ワイ、Switch2に申し込んでないのに今日だけで当選メールが3通届く。なんなら1通は2じゃなくて無印Switchの当選メールだった。
3924 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:44:59 ID:JDszhWNA0
>>3916
絵面だけ見て喜ぶ一定の層は居るからね…尚そいつ等はきちんとした技能持ちのベテランパイロットの飛行機に乗る模様
3925 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/04/24(木) 18:47:19 ID:yansu
ttps://x.com/yahagistable/status/1915329997470146838?t=LyLaJfp4tLZpKgK25XCVqA&s=19
フォーエバーヤングの件、想像以上にやらかされてて草生えない
そらキレるわ……
3926 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:53:29 ID:Gu9UCQS60
訳、無法このまま許すならもう馬出さんぞゴラァ
ドバイもう経済的に傾いてて治安もヤバイし今までのような高額賞金レース維持できるか疑問符つきそうなんすがね?
別に無くなってもサウジあるし…
3927 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:55:28 ID:+iXGuzz70
ドバイの経済傾いてたのか知らんかった、まあ何もない所に強引に作った経済都市だもんなぁ
世界経済が悪くなると落ちるか
3928 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:56:45 ID:UWkDUU1I0
>>3919
それが分かっているから女性も入学して来ない
女性がいないから差別だと叩かれる
で試験簡単にしたら入学後男から差別されるの分かりきってるから益々入学して来る女がいない
女いないと差別だと叩かれる
以下エンドレスですわ
3929 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:57:37 ID:eNhdPMRB0
尿検査ユニットと厩舎前で起きた事故について、って何が起こったんだろう
3930 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 18:57:44 ID:t7DH3vXC0
>>3891
Xで投稿したした当人や、本当に自分で考えたネタって事なら謝るけど、Xであったネタを他所でそのままコピペするのはどうかと思う
せめてXのリンク貼ろうよ
3931 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/24(木) 19:02:44 ID:hosirin334
ピナを倒して希望の未来にレディ・ゴー!エンド どこ……?
3932 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:04:00 ID:E0H+Zv4R0
そこに無ければ
無いですね
3933 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:05:34 ID:zkZ4galm0
だがもうなくなった!
3934 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:05:41 ID:g9slSHhrI
乙でした
そこに無ければ無いですね…
3935 :
雷鳥 ★
:2025/04/24(木) 19:07:58 ID:thunder_bird
最期にミシロさんの恋人が現れて石破ラブラブ天驚拳でエンドっすね
3936 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:08:36 ID:I8VxMYqf0
そこ(同志の脳内)に無ければないですね
3937 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 19:09:23 ID:???
未だマイニンテンドーストアのメンテも終わらず……
午後って深夜のことかいな
3938 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:09:47 ID:CYXjKB3g0
Gガンで言えばウルベさんも唐突に悪役にされたような
3939 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/04/24(木) 19:09:47 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
3940 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:11:07 ID:Gu9UCQS60
最後はミシロにキン肉マンコスプレをした唐巣神父がキン肉ドライバーをかまして
マッスル・スパークでとどめをさしてハッピーエンドなんじゃ?
3941 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:11:09 ID:80v8roPn0
これからまだ二転三転すんでしょ、バスタードみたいに(やめて)
ピナが丸くなったのは、まど神さま、何かした?
さっきの航空大学の件、他の資料
ttps://x.com/thistle_me/status/1914657002288242908/photo/1
こっち見る限りは大丈夫のような
3942 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:11:10 ID:E0H+Zv4R0
>>3938
Gガンは割とそこら辺複線は貼っていたような
3943 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:11:52 ID:N2N55ZnF0
DLCがある時点で思うんだが、次回作とか作られてるんだろうな…
3944 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:13:42 ID:S1b2g/5s0
冷静に考えたらあの風貌であの立ち位置で善玉とかありえねえんだけど
独逸ニンジャのインパクトでみんな感覚が麻痺しておってな… >宇留部さん
3945 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:14:57 ID:oeII0Vkh0
ミカムラ博士も、当初のプロットでは反省も後悔もせず嫉視と憎悪に狂ったまま無様に死んでく筈
だったが、「中の人」の演技とかみたりシナリオの再調整で「あー、コレ悪役のままとかダメだわ」
に今川監督がなったしねぇ……。
3946 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:17:55 ID:t7DH3vXC0
>>3942
初期にスーパーモード発動のために幻覚見せたり、シュバルツが善玉として出てきたりでウルベ+ミカムラ博士が胡散臭いのは描写されてたよね
3947 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:30:19 ID:n+v5IcH/0
カッシュ博士はカッシュ博士でミカムラ博士の才能をうらやんでたんだっけ?
モビルトレースシステムの原型を作ったとかなんだとか聞いた記憶がある
3948 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/24(木) 19:32:56 ID:scotch
ドバイの力の源は海運とそれに伴う倉庫、保険、金融業だから
自由貿易が停滞するとあっと言う間に干からびるぞ
左、現在、右、50年前
ttps://dubai-japan.com/wp-content/uploads/2024/10/news_dubai_photo.jpg.webp
3949 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:34:57 ID:qvzTcWgA0
今回の投下で脳内再生されたw
ttps://youtu.be/SUcGGN8vmcY?si=n9GfE7qQRBrCAgWP
3950 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:40:58 ID:t7DH3vXC0
>>3947
島本漫画版の超級だとそうなってるけど、原作アニメの段階だとカッシュ博士からミカムラ博士への嫉妬心の描写は無し
ガンダムファイトの開催回数と、博士らの年齢的にモビルトレースシステムの開発には関わってないんじゃないかなぁ
開発したのは精神力をエネルギーに変換するマルチプライヤーの方じゃない?
3951 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:42:08 ID:KlG4hcLl0
さすがにシュウジが若き日のマスターアジアでマチュはハマーンでしたはないよなあ
シュウジくん痩せているように見えていのりさん並みのムキムキだったとか
3952 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:50:27 ID:bNoi5BS80
ttps://x.com/nintendo_cs/status/1915350216636797042
switch2の当選メールの振りをしたフィッシングメールが出回っているので注意しろと任天堂から発表があった
3953 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:52:18 ID:x0n3cGCF0
そもそも宇宙世紀の別世界線なのに何故アナザー作品の東方不敗が混じるんですかね…?>>シュウジ
3954 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:55:42 ID:jd0YviZk0
>>3882
あやしいおこめせしうむさん
3955 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:57:01 ID:KlG4hcLl0
異世界転生者…?
やっぱでっかい釣竿持ってあちこちのクラブでジャンプ飛べんで悩んでるょぅι゛ょを
3956 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 19:57:11 ID:jd0YviZk0
>>3886
乗員乗客ぽぽぽぽーん
3957 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 20:05:19 ID:S1b2g/5s0
>>3955
なお異世界チート技術ばら撒いた結果しょーがくせー大会で4回転2本キメても表彰台逃すスキルインフレが発生した模様
3958 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 20:09:01 ID:Rh4PSMWo0
異世界転生者さん実はスケート星人と同世代説
強化合宿とか海外遠征とかどんな会話してたんやろ
3959 :
手抜き〇 ★
:2025/04/24(木) 20:23:23 ID:tenuki
ねこは投下します
3960 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 20:32:24 ID:khS+K4vy0
カリフォルニア米は問題なく美味しく食べられました
3961 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 20:36:14 ID:FRH7dPJO0
美城さんの恋人……武内P?
アニメでポエマーなやり取りしてるし……
3962 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 20:41:45 ID:8t533Es50
小麦粉なら5kg1000円ぐらいでいけるぞ
みんなお好み焼きつくろうぜ
3963 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 20:43:57 ID:EbvImvMC0
ルート選択がダライアス方式の、TS版スペースハリアー的STGかぁ
オリジナルよかスピード感速くてムズそう
ttps://x.com/rurabou_new/status/1915178658517635572
3964 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 20:59:20 ID:BklKYq0D0
武内P「わたしは、お前が、お前が、お前が好きだー、お前が欲しいぃぃーー。ミシロ―ーー!」
って最後に愛に目覚めたミシロさん(JK)がデビル魔導書と分離。最後にスパロボアンソロでやった全員ラブラブ石破天驚拳でデビまどを倒して大団円?
3965 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 21:01:29 ID:???
背後視点は寄りにもよって正面が見えづらいのがなんとも……
3966 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:02:50 ID:E0H+Zv4R0
任天堂ストアに入れたかと思ったけどやっぱり入れなかった・・・・明日以降かな
3967 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:09:05 ID:FRH7dPJO0
だがまあ、ふみふみが喪女となり美城になった経緯を考えれば儚い夢なのだろうなあ……
だってずっと喪女だったからカテイイタ面に堕ちてしまったのだし、魔導書の力を手に入れて真っ先にやったのが自分の若返りという余りにもイタいイタさ!
3968 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:11:04 ID:Gu9UCQS60
ドリフターズのスキピオの台詞は知識系、技術系内政なろうチートはある意味では否定してるな
個人が知ってる、出来るだけでは駄目で、伝播させていくのは時間かかるよね
農業チートかまそうにも道具の使い方、作り方、作物の栽培方法の伝授、それを理解させる教育が最低でも必要な訳で
それにかかる労力と時間は年単位は確実に必要だからな
3969 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:14:25 ID:i4l2ZJNf0
そらどんなもんもトライアンドエラーでの蓄積した結果だからね<農業等
ましてや農業やったことない種族に方法だけ教えてやらせて上手く行くわけないじゃんと
新入社員にマニュアルと道具渡すから「営業の外回りと書類作成してね」ってやらせて
上手く行くわけないじゃんと
3970 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:14:42 ID:WfR2Un0p0
クックック俺には任天堂からメールが来たぞ
…欲しいものリストに入れてるものがセールされてますってメールだがな!
それはそれで嬉しいけどさぁ!?
3971 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:18:45 ID:CqxqOdIs0
すっごい勘違いされてるけどメールで当落通知やぞ…
3972 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:19:14 ID:Vy8klbcv0
旦那と死別とか普通に離婚になったとかまだ喪女とは決まっていないんだミシロ
3973 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:20:01 ID:WdQnU2fq0
なんか時折「ガンダムはスターウォーズのパクリ」とかいったのを見かけるけど
ビームサーベルとSFである、という事くらいしか
共通点見受けられないんだが
3974 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:21:01 ID:u2z9njq80
パクリ言うなら「I am your father」ぐらいやらないと
つまり、シャアの正体はテム=レイだった……!?
3975 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:21:06 ID:9me99Bf+0
>>3947
ミカムラ→カッシュ∶
シャイニングとかアルティメットとかの「超高性能なMF」を作れるの羨ましい。あの超一流な技術が妬ましい!
カッシュ→ミカムラ∶
ライジングみたいに「誰でも扱えるMF」を作れるの羨ましい。使い手を選ぶ道具しか作れんワイは技術者として二流や!
島本版の超級Gガンだと↑な感じでお互い片想いえお拗らせてるんよな…w
3976 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:23:09 ID:WfR2Un0p0
>>3971
ハズレならハズレでもいいんだけど
どっちかわからんことには次どうすんのかわからんでモヤモヤなのよ
3977 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:24:42 ID:BklKYq0D0
っていうか独身て描写あったかなあ?
ミシロ以外の女性司祭とかも
実はジャンヌさんもキアラさんも鬼女…もとい既女?
ジークくんやアンデルセンさん…
3978 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:25:17 ID:gpGP7Egk0
>>3973
仮面のライバルもいるぞw
まあ、実際のところガンダムに限らずなんか共通点があればパクリだと主張する人は居るからな……
3979 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:28:16 ID:EbvImvMC0
あとSWは勧善懲悪だけど、ガンダムはちゃんと政治と戦争やってるじゃねぇかって評価になってる
3980 :
すじん ★
:2025/04/24(木) 21:30:35 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
どうして人はマイニンストアに殺到するのか……
3981 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:31:21 ID:Gu9UCQS60
日本だとパクリ云々ではなく明後日の方向にぶっとぶ事があってな…
スパイダーマンに巨大ロボが出たりするんだ
3982 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:31:39 ID:u2z9njq80
>>3980
多分当選者は周辺機器をカートに入れれるようになってる
って噂が流れたせいじゃないかな
3983 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:33:13 ID:9me99Bf+0
>>3973
にわかからすればそんだけ共通点あれば十分石投げる理由になるのだ
「新訳ゼータは種運命のパクリ!」
「ジョジョは鬼滅の刃のパクリ!」
過去には↑な視聴をするヤツもおったでなw
3984 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:33:59 ID:u4FEBJOO0
悪墜ちキアラ「ぶち殺すぞ人間(ヒューマン)!」
ピナ「おお、怖い怖い。しかしそちらがそうするなら、拮抗状態を作り出すとしよう」
ピナ「AAANNDERSONNG!」
アンデルセン「締め切りが忙しいんだから呼び出すな……なんだキアラか」
悪墜ちキアラ「ヒッ」
3985 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:36:20 ID:WfR2Un0p0
>>3982
メンテの理由それかなぁ?ってなった
3986 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:37:49 ID:RxmweHsV0
抽選結果メールを受信できない場合は、マイニンテンドー(こちら)の右上にあるアイコンからご確認ください。
公式でこんな感じで案内しているから。
3987 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 21:46:24 ID:NNqm52TV0
そっちのアンデルセンさんちゃう!
「まったく、おまえたち読者ときたら作者以上に夢見がちときた。だからこそ商売が成り立つんだが、行きすぎた幻想は勘弁してもらいたい。」
「貪欲で厚顔でオマケに嘘つき!童話の悪魔でさえおまえほど醜くはあるまい!」
「だが、それが何だ?女とはそういうものだ。男だってそういうものだ。俺はただの一度も、おまえを“嫌い”と口にした覚えはない。」
こっちの
3988 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/04/24(木) 22:12:50 ID:gomu
本日の投票数は28票でした
ありがとうございました
投下開始します
3989 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:13:43 ID:n5YKUK1x0
実写版賭ケグルイの画像見てきたんだけど
ふとましい黒人女性のツインテールって
反吐を出す気にもなれないくらい似合わない
3990 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:17:44 ID:EbvImvMC0
何か同じ技術力なら戦車の方がMSよか強いなんて論争が起きてるみたいだが、あの…お行儀良く真正面からせーので撃ち合うなら兎も角、MSの機動性を考慮してないのはどうよ?
3991 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:20:20 ID:f6P9TMcQ0
イグルーの重力戦線見た人なんでしょ。
火力だけ見るなら戦車ならMSボコせるけど、三次元戦闘はMSが一番適してるみたいな話を聞いたような。
3992 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:21:10 ID:q/lV4WjH0
SWのパクリだと設定的にはまだ宇宙刑事の方が近いのでは説。
あと、さよなら銀河鉄道999を見たときは流石にこれは言い訳できんのではと思ったわ。公式には何とも語られてないが。
3993 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:23:16 ID:rjwA2ycn0
昔から言われてるように「隠し砦の三悪人」では?
3994 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:24:40 ID:Gu9UCQS60
すげー技術があっても結局戦車はでかい戦車どまりな気がするんだ(ヒルドルブ、ガンタンク等)
複雑な操作を要求されるMSは無理でも戦車ならなんとかって人なら戦場に展開できるメリットはあるけどね
3995 :
雷鳥 ★
:2025/04/24(木) 22:25:50 ID:thunder_bird
まぁジオニックフロントとかじゃ戦車に背面取られると即死やったなガハハ
流石にドムとかズゴック、アッシマーよりも強い戦車とか言い出したらそれはもうFSSの空中戦車とかなんだろう
3996 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:25:51 ID:i4l2ZJNf0
戦車とMSの強さ比べは状況次第じゃねとしか言えんべ
戦車はどんなに頑張ってもガンタンク系列みたいなのになるだろうから
接近されての戦闘だと不利だし 砲撃戦とか相手の動き縛ってるなら分があるだろうし
3997 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:27:03 ID:n5YKUK1x0
まあその辺は細かく考えるとアレですしね
例えばMSが一歩歩くには
「右足を上げて少し前に出す」
「重心を前に出す(軽く前に倒れる)」
「右足が地面に付いた所で地形に合わせ右足を伸ばし態勢や重心を調節する」
「左足を上げて前に突き出す」
なんてやらなきゃいけない
現状二脚歩行メカが綺麗な床なんかしか歩けない理由がその辺
3998 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:28:53 ID:bQqJOoAY0
90式はブリキ缶だぜ
3999 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:30:24 ID:i4l2ZJNf0
>>3997
キラが砂漠で四苦八苦してたのその辺ですよね
現代科学でも二足歩行ロボット大変なのその辺ですし
4000 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:32:52 ID:RsIvmgI50
だからレイバーでクラブマン・ハイレッグとか好きです、はい
まだ現実的だから
4001 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:34:24 ID:Gu9UCQS60
ガンダムをド素人が動かそうとしたら種のサイみたいな事になる
ゲームでなら戦場の絆を説明も何も無しでいきなりMS動かすくらい無謀よ
4002 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 22:35:32 ID:???
キィィィ……(メール届きました。)
4003 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:37:51 ID:u4FEBJOO0
>>4000
ソルティックよりクラブガンナーが好きだったガキが、この私です
4004 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 22:40:52 ID:???
……ま、新しいお仕事決まった分の厄落としとでも思っておくか
問題は、近似したタイミングで2つ決まっちゃったので、片方お断りせざるをえなかったことだけど
4005 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:41:03 ID:JDszhWNA0
まあ遠距離攻撃で一方的に殴れるなら強いよね
何だかんだ距離って大きいし
4006 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:42:06 ID:RsIvmgI50
>>4003
それはそれで珍しい
そこらへんを言い出しちゃうと、ロボット物で人型である必要性に
なってしまうので・・・おもちゃの売り上げは別
細かい作業量はマニュピレーターでいいじゃないって
ロマンないけど
4007 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:42:43 ID:RsIvmgI50
>>4004
お仕事おめでとうございます
ブラックじゃないことを祈ってます
4008 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/24(木) 22:44:58 ID:scotch
戦艦大和が東京湾で主砲を発射した際の射程距離
ttps://imepic.jp/20250424/818200
4009 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:46:33 ID:fp/vJSnL0
二足だからって歩く必要は無いよね。特に戦闘中
人間と違って出力は桁違いな筈なんだから跳ねればいい
わざわざバランス取り続けるなんて真似しなければええねん
4010 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 22:49:05 ID:???
>>4007
どうもありがとうございます
……まぁ、リモート日数多いし仕事の内容上、流石にブラックはないかな
4011 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:49:27 ID:MBMyo3TE0
つまりドムのホバー移動を標準装備すればいいんだな
4012 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:50:00 ID:9me99Bf+0
飛んだり跳ねたり駆けたりできる人間だって
平面を這い回るゴキに「うおおぉぉぉ!?」ってなるやん?
あの厄介さをどう見るかよ>MSと戦車
4013 :
雷鳥 ★
:2025/04/24(木) 22:50:05 ID:thunder_bird
二足で内燃機関も無しでエコな人工筋肉で動くし大きさも高さ10メートルで量産性も拡張性も高いロボットがあるんだ!
4014 :
雷鳥 ★
:2025/04/24(木) 22:53:29 ID:thunder_bird
高さ10メートルも無かったな、3メートルだった
4015 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:54:53 ID:u4FEBJOO0
士魂号かな?
4016 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:57:02 ID:fp/vJSnL0
サベージ辺りかと思ったけど、アレはディーゼルやガスタービンだった
4017 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 22:57:52 ID:CqxqOdIs0
厄介つっても120mmの重機関砲ぶっ放すバケモノがMSで、ミノフスキー粒子化だと有視界戦闘だからな
そもそもミノフスキー粒子がない状態だと一方的にミサイルにぶん殴られるのがMSやし
4018 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/24(木) 23:00:40 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-652.html
やる夫の尊厳と腸内細菌群ボロボロ
4019 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:01:06 ID:c7i+x7wg0
人型ロボット?そこに下手に総金属で作るよりも安価な電気で動く肉の塊がおるじゃろ?
4020 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:01:41 ID:zkZ4galm0
同志乙です
4021 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:02:34 ID:RsIvmgI50
10mで?だった
あーびっくりした
洗脳装置内蔵の古代兵器が発掘されそうでこわーい
それ以前に発火性のあるポリマーリンゲル液とか含めて、ATのパイロットの命が作中軽いよなぁ
歩兵兵器で貫通しちゃうし・・・だからメロウリンクなんて作品まである
4022 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:04:50 ID:WAb9PPtN0
ニンテンドーストアの初回抽選は落選か
まあ仕方ないから2回目以降の抽選を気長に待つか
家電量販店分の競争は更に激しそうだし
4023 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:05:50 ID:0wsZ1nxT0
更新乙
この頃はピナと激突するんだろうなぁって思ってた頃
4024 :
雷鳥 ★
:2025/04/24(木) 23:06:06 ID:thunder_bird
というかそもそも転倒したら発火→爆発する代物を動かしてターンピックで回転したりするのって頭にヂヂリウムキメてんのかと
4025 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:07:16 ID:Gu9UCQS60
ガンダムSEEDリコレクション
種と種死の間も戦争起こっていたのか
停戦とはいったい・・・
4026 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:07:37 ID:+iXGuzz70
ttps://x.com/nakamuraFF11/status/1915400340125737455
中村さんほどの功労者でも落選する任天堂の公平さ
4027 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:11:05 ID:CqxqOdIs0
>>4025
ASTRAY「こわいねえ…(リバースエンジニアリングでクソやばい技術満載)」
ECLIPSE「んだんだ…(勝手にフリーダムの技術使って極秘設計した機体で紛争介入)」
4028 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:17:44 ID:JDszhWNA0
子供の頃はASTRAY好きだったから壊れたMSや放置されたMSやジェネシスαを再利用しただけでアレコレ批判されてた光景には混乱したな
4029 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:18:11 ID:kpDbZreq0
ロビタが最初転びまくってたなぁw
二足歩行ロボットなんかすでに当たり前にいたのに(チヒロとか)
4030 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:20:37 ID:fp/vJSnL0
>>4025
種と種死の区切りも一応の決着もあるけど、それ以上に疲弊が激しくて息切れしたってだけな所もある
政治的解決とか、そういう面での進歩が無かったから、小競り合いレベルは無い方がおかしい
4031 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:20:51 ID:i4l2ZJNf0
>>4028
火事場泥棒みたいなもんだからね MSもヤバいんだけど
ジェネシスはちょっと擁護できん 使い方誤れば世界終わる物は流石に
核爆弾の不発弾あったから回収して原子力発電に使いましたってレベルだし
4032 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:26:54 ID:JDszhWNA0
子供の頃だったから単純に主人公陣営=良い奴等って認識だったから悪用しないならええやんって考えてたからな
流石に暢気過ぎたと今は思ってる
4033 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:29:28 ID:CqxqOdIs0
ジャンク屋制度の無法さがアカンだけだから多少はね?
4034 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:30:26 ID:i4l2ZJNf0
ゾイド/Zeroのビットもゾイドバトル後に壊れたパーツ回収して
金稼いだりライガーに付けたりしてたけどあれは戦争無いからグレーゾーンで
流石に戦時中はね
4035 :
雷鳥 ★
:2025/04/24(木) 23:30:34 ID:thunder_bird
制度も無ければ倫理も無さそうなんだが……
4036 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:32:17 ID:tzP1CuI40
デブリとかの資源としての回収は良いだろうしするべきだろうけど武装とかとしての再利用とかはマズイ気がするなあw
4037 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:34:00 ID:bQqJOoAY0
武装しないと通りすがりのザフトや連合に的あてゲームの的にされるんで
4038 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:34:21 ID:EbvImvMC0
ミッション・インポッシブル新作、上映時間が2時間49分って…
途中で休憩時間入れてくれんと漏らす奴続出するんじゃね?
ttps://x.com/the_river_jp/status/1915236473881977068
4039 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:36:29 ID:tzP1CuI40
SEED世界はもう世界自体が悪いか・・・w
4040 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:36:36 ID:CqxqOdIs0
ほぼ三時間じゃねえか!? 正気でごわすか!? インポッシブルどん!
4041 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:37:46 ID:i4l2ZJNf0
通常映画一本が90分前後なのにその倍は流石に
4042 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:39:54 ID:P7tfp7mk0
>>4021
あの世界の歩兵携帯兵器って
外宇宙からの侵略者が運用する機体を撃墜出来ますから
ロゼ「ち、地球人恐るべし」
4043 :
最強の七人 ★
:2025/04/24(木) 23:40:17 ID:???
お、マイニンテンドーストアのメンテが終わった
そしてウィッチロイドヴァニアが3割引セールやってる
Steam見たら評価は好評か……やってみるかなぁ
4044 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:41:06 ID:EbvImvMC0
>>4026
なお俺妹声優間で絶交した模様www
ttps://x.com/ykchirista0114/status/1915413287426285602
4045 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:42:02 ID:bQqJOoAY0
エンドゲームのエンドロールは尿意との戦いだったなあ<三時間
4046 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:42:08 ID:JDszhWNA0
>>4037
そういやロウ達は陰謀とかあったけど何かに付けて正規軍に突然攻撃とかされてたな
4047 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/24(木) 23:56:29 ID:uWtAaxTw0
中村悠一がエンタメジャンルのトレンドにw
4048 :
名無しの読者さん
:2025/04/24(木) 23:57:21 ID:oeII0Vkh0
>>4046
最前線でジャンク拾いしてたらバリバリの最新技術や機密品or非合法のブツ等を見つけて、
それを元の持ち主(連合orザフト)が証拠隠滅・機密保持の為に処分か奪還しに来るからねー
4049 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 00:00:05 ID:5X40LvlW0
入院中のいるかさんへの両親のメッセージがきつすぎた…基本クソなキャラは出てこない話だったのに
ハヤテの両親並みだったとは
4050 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 00:02:13 ID:ezK+xo120
>>4048
落ちてたからええやろみたいなノリで持ってって良くないものを割とホイホイ拾ってるからな
4051 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 00:05:47 ID:sAQkjVUx0
まあ取られたらマズイのと機密保持的に危険だから戦闘からしばらくは該当宙域でジャンク回収しないようにって
各陣営と協定結ばないとダメだよねっていう気持ちになっちゃう
4052 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 00:11:24 ID:1SGVFdPS0
>>4051
でもCEの各陣営がそういう協定結べるか、結んだ所でちゃんと遵守しそうかどうかっていうとね
殴る理由に使うに決まってる
4053 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 00:16:56 ID:sGeaq8II0
降伏したらナチュラルの捕虜なんて要るかよって虐殺するからなあ
4054 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 00:18:26 ID:eXWL45wO0
森先生の怪物ぶりが海外に紹介された様で…
ttps://youtu.be/5cm9smvlc38?si=SicvSMlYD-IiuP43
4055 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 00:25:49 ID:Bdlrpxie0
>>4049
スポ根少女たちの光に目を焼かれて忘れていた…
掲載誌は希望を騙る絶望アフタヌーンということに…
4056 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 00:27:51 ID:aQKPc16J0
絶滅戦争だからなぁ・・・>CEの戦争
UCは宇宙と地球の戦争が大半だとしても、全殺しまではギレンも考えてないし。
4057 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 00:39:43 ID:gB4q/KMP0
>>4047
そりゃあゲーキチが過去作の兄妹役同士でゲーキチらしい仕草してたら、そうもなる
4058 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 00:51:57 ID:6aWEiGEL0
>>3925
ERAから回答来たみたい
要約すると、40分も閉じ込めていないし、照明と空調設備は整っていた、コミュニケーション不足は認める、関係者を含め日本馬には敬意をはらっているし今後は運営に気を付けるとの事
まぁ、どこまで真実かは分からんが
ttps://x.com/yahagistable/status/1915336112379466234
4059 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/25(金) 00:52:30 ID:qlGy2X8T0
「この人まで落ちたなら仕方ない」とみんな納得してるのがもうね
ttps://x.com/meijin_16shot/status/1915400630732202029
4060 :
狩人 ★
:2025/04/25(金) 00:53:24 ID:???
「いつもお世話になっております。それはそれとして落選です」
4061 :
雷鳥 ★
:2025/04/25(金) 01:03:03 ID:thunder_bird
よーわからんユーチューバーだか実況者に送るよりかはずっと好感度がもてる
4062 :
最強の七人 ★
:2025/04/25(金) 01:17:02 ID:???
寺田さん(マリカ同梱)落選、森住さん分の悪い書け(多言語版)当選
……マリカは鬼門だったか……?
4063 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 01:44:25 ID:czDon8mj0
>>4062
どうも日本語版とマリカ同梱版は数が少なかったのか、相当厳しい確率になってるっぽい。
逆に多言語版は世界で売るのと同じ規格ってのもあるし募集自体が少なかったのか、結構当たってるって報告が多いね。
4064 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 02:31:21 ID:BRotX8Es0
初期ロットやサービス開始に突撃できる若さをもう持ち合わせていないな、と思って老いを感じた・・・
4065 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/25(金) 03:01:22 ID:qlGy2X8T0
落選者→中村組
ttps://x.com/hanae0626/status/1915419528412225941
4066 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 04:52:09 ID:CoDvyBHr0
>>3925
ひでえ話だな…
意図的に潰されたにも等しいって事ですかね…
4067 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 05:15:10 ID:6aWEiGEL0
え?幻のガンダム8号機ネタやるの?と思ったらアナザーか…
ttps://x.com/AlterMazin/status/1915423359820829044
4068 :
名無しの読者さん
:2025/04/25(金) 05:31:48 ID:+aXdKMaI0
>>3749
なんかどっかで見たことあるなぁと引っかかって記憶を探ってたら
アレやん、この店構え仮面ライダー響鬼の甘味処たちばなやんすっきりした
733KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス