■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324
1 :
名無しの読者さん
:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/
3480 :
雷鳥 ★
:2025/04/23(水) 01:20:19 ID:thunder_bird
マチュはビーム兵器解禁されても斧を使い続けてほしい
3481 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 01:23:15 ID:eUgfybdC0
グリプス戦役で高機動可変機第一次ネオ・ジオン抗争でバ火力ハイエンド機と一騎駆け無双で戦局をひっくり返してたらそりゃなあ…
3482 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 01:48:31 ID:23BaeBJm0
カムランは指輪をしていなかったな
次回の一年戦争時に100機撃墜の女性パイロットかあ
セイラ意外に居るのかな?
3483 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 02:09:37 ID:23BaeBJm0
ジーク世界線のシャアで60機以上か
ttps://x.com/Tikuwa_sky/status/1914705668587839887
3484 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 02:21:59 ID:3U2MY5R+0
連邦の標準量産機がジムから軽キャノンになった結果、配備数も減り配備自体も遅れて撃墜スコア稼げなかった感じかな
3485 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 05:36:41 ID:xEXElKyO0
シュウジくん=マスターアジアの若い頃説はどうなるんかなあ
3486 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 05:38:14 ID:6lvOyBWk0
>>3483
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%8F%E3%82%A6
>一年戦争時の撃墜スコアは56機
汚れ役やらされてるけれど、オールドタイプでかなり強いと改めて感じます。
3487 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 05:46:54 ID:xMCObzbG0
そういやシークアクスって天パ出るの?
サイドでの展開見るに軍人コースはなさそうにも思えるが
3488 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 06:02:20 ID:99HVb4Rq0
カムイ伝パターンや
01アムロの葬式に02アムロが出て「バカ」って髑髏投げるんや
02のラストはシャアにイエッサー仕込まれて「コレで人間になれたよ」って
3489 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 07:23:05 ID:k50cMjyA0
えっ、オブリビオンリマスター発売したんですか
3490 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 07:47:08 ID:8QB1kcF00
>>3487
シャアはともかくアムロはジークアクスでは出る必要性が無いなあ
サービスで背景モブに居るかも知れないけど
3491 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 07:48:35 ID:8QB1kcF00
>>3489
PS4はハブられたっぽい(T_T)
3492 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 07:48:58 ID:m/wKxtROI
意外とクラバ永世チャンプとして殿堂入り(実質出禁)してるかもしれない>アムロ
3493 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 08:08:03 ID:RVqQR+MT0
>>3487
よくてメカニックのアムロさん程度よね出自的には
そもそも存在しているのかどうか
3494 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 08:12:03 ID:eUgfybdC0
ttps://x.com/fate_prototypeB/status/1914708273120288773
改めて列挙するとサイド6のキレたヒートホークJKすこーしヤベえっすね…
3495 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 08:28:07 ID:xEXElKyO0
シュウジくん若い頃はなよっとした芸術肌の少年だったんになんで成長後はムキムキ脳筋のジジイに…
3496 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 08:31:34 ID:8QB1kcF00
息子ではなく娘として産まれて来ているかも
そうだったら時空を超えてファースト時空のシャアが来襲するかも知れない
3497 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 08:33:50 ID:LOUtiFMi0
初代のアムロも軍の最新鋭機勝手に乗って戦闘までしてるし、誤差誤差
3498 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 08:40:25 ID:I8T4DLFB0
新一派東方不敗王者之風全新招式石破天驚看招! 血染東方一庁紅
(どこだ。ここは?)
マスターアジアいやシュウジは周りを見渡した。
そこは銀河の彼方であり、もう太陽系さえ見えなかった。
(ならばよし)
シュウジは微笑んだ。
( マチュを探しに行くか。この蒼き宇宙(そら)の向こうへ)
ジークアクス―完―
3499 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 08:42:28 ID:RVqQR+MT0
>>3497
サイド7住民はジオン兵(シャア)相手に軍からライフル借りてバリバリ撃てる修羅の巷ぞ
直接被害をうけたにせよやる気過ぎる
3500 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 08:44:06 ID:23BaeBJm0
藤田和日郎先生 新連載
ttps://x.com/Ufujitakazuhiro/status/1914696769713397945
3501 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 09:27:21 ID:uA+V27VH0
>>3498
なんで蒼天航路オチに…
3502 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 09:36:53 ID:IzSqngra0
マスタージュニアくん驚異的な記憶力とか母親譲りだったんかあ(妄想)
3503 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 09:55:18 ID:xEXElKyO0
もしマチュの正体が一部で言われてる「シャアと関係深かった赤い髪の人」だったとすればジュニアくんとんでもないサラブやなあ
3504 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 10:13:06 ID:ZG7+Hq+a0
ttps://www.youtube.com/watch?v=gr2KzAMp3Cs
ジークアクス考察 相変わらずこの人の考察は細かいわ
3505 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 10:30:34 ID:ayha1uqC0
>>3498
「白に帰りし地図に刻む千の旅路の最初の一歩
百の冒険の最初のひとつ」
このネタを思いだした
自分にとって最初のSFだったな
3506 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 10:37:32 ID:Zz6ujP7r0
アポカリプスホテル、うん、竹本泉だ
キャラデザのみ参加のはずなのに、お話は完全に竹本泉だ
3507 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 10:57:51 ID:lNUfXBfY0
>>3505
懐かしいな。続編のネクストシートまでしっかり面白く終えるのは本当に凄いと思う
3508 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:02:18 ID:ayha1uqC0
アレを「絵柄が古い」と否定する輩が居ると聞く
個人的それが理解出来ない
まあ「アドルフに告ぐ」も「子連れ狼」も絵柄が古いと思えない自分の感性が歪んでるのかもしれないが
3509 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:04:58 ID:lNUfXBfY0
絵柄が古いのは否定できない。けどストーリーテリング以外の面でも漫画で動きを書ける人って相当に希少だと思うの。
綺麗な止め絵は描ける人沢山いるけどさ。
3510 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:08:02 ID:ayha1uqC0
アクションが素晴らしいと言えば伊藤勢は今どうしてるんだらう
3511 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:08:18 ID:lVlvvMtx0
>>3509
ネットで貼られた止め絵で良し悪しを決めつける奴って多いから
3512 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:10:51 ID:RVqQR+MT0
>>3506
きちんと終焉世界と無機質さが横にあって竹本泉としては能天気さが足りない気もする
逆にコミカライズが能天気すぎて微妙にアポカリプスホテルっぽくないというか
3513 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:12:40 ID:rQ/Qv6wF0
昭和のエロ劇画とロリエロ漫画て抜け?(絵柄が古い)
3514 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:12:58 ID:uA+V27VH0
>>3510
つttps://manga.nicovideo.jp/comic/46935?track=mym_favorite
3515 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:14:19 ID:RVqQR+MT0
>>3513
はいアットーテキどうぞ
3516 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:15:39 ID:xMCObzbG0
>>3510
カドコミで「瀧夜叉姫」を連載しとるで
雑誌で連載してるかは知らんけど
あの人掲載誌の運が無いよな 漫画は十二分に面白いのに
3517 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:16:02 ID:o5K4T0m5I
島本和彦先生も新連載始めるみたいなんだよな
3518 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:16:29 ID:lNUfXBfY0
初めてしったのはトリオザ住専だったな。んでドラゴンロアーズ、モンコレ。んで荒野だった
3519 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:16:48 ID:ayha1uqC0
>>3513
おおぅ!「あばしり一家」や「スペオペ宙学」で⚪⚪出来るぜ
3520 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:17:36 ID:lNUfXBfY0
長谷川絵は「はははははは」と見栄切りと変なメカギミックだと思うんだ。
後絵が荒い様に見えて「何がどうなっているのか非常にわかりやすい」
3521 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:19:51 ID:xYkLFQmU0
>>3512
二話で急騰ポットになるあたりコメディ要素はばっちりある
3522 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:27:59 ID:AGym4r+S0
「絵が綺麗」なんて作品に対する入口でしかない筈なんだがなぁ
それが全てというなら若杉や松本や福本や国友や漫☆が生き残ってる筈がないのだ
3523 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:42:23 ID:fuRxiwMz0
天原さんとかもそうだからね 絵の美麗さは取っつきやすさ程度だからね
3524 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:50:50 ID:ayha1uqC0
漫画と言えば、ますまゆという女性漫画家が女性専用車両で粘着おぢと戦った話、という漫画をネットに上げていた
粘着おぢという言い方、異世界おじさんのおじさんをより気色悪く描いた絵面とかあまりにも悪意溢れる内容から
最後まで読めなかった
この粘着おぢとやらの「空いてる車両に乗りたい」という意見は分からんでもない
3525 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:53:55 ID:lVlvvMtx0
>>3524
そっち系ウォッチャーでもないならスルーしとき
男女どっちもこじらせてるのが増えてるから
その手のネタはキチガイになりたくないなら触らない方がいい
3526 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 11:57:22 ID:AGym4r+S0
>>3524
なんでわざわざ「悪意に満ちた」と自分で書いてるようなものを宣伝しに来るの?
3527 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:00:07 ID:rQ/Qv6wF0
平成初期のエロトピアとかペンギンブックのエロ漫画は全然イケるよな
3528 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:00:26 ID:K1UMFuiG0
>>3517
炎尾vs富士鷹の直接対決だと一部で盛り上がってるらしい
3529 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:01:38 ID:ayha1uqC0
>>3526
たまたま見かけて、内容の歪さというか
まあ話題とかハナシの種にはなるかな、と
AEDやら北海道のアレみたくネタとして面白い?かなと思いまして
3530 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:08:45 ID:ot3AAdMHi
業界の大御所の三峰徹
3531 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:14:54 ID:AGym4r+S0
丹沢恵三を知っているか否かでその人の深度が分かる(わからない
3532 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:16:03 ID:zNlVuotX0
「トイザらス」を実写映画化…?
ttps://x.com/cinematoday/status/1914853478977147070
3533 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:20:20 ID:ayha1uqC0
番外地貢とか摩訶不思議とかなかなかに
特殊な方面のエロ漫画家いますよね
イクサーワンやゼオライマーがエロ漫画発とか聞いて驚く人少なくない
3534 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:26:34 ID:K1UMFuiG0
>>3532
去年あたりに「バービー」って題名で出てなかったか?
3535 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:28:11 ID:zNlVuotX0
>>3533
それを言ったらリリカルなのはは…
3536 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:31:15 ID:LOUtiFMi0
序ノ口譲二というエロ漫画家が
3537 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:32:36 ID:T1W5Im6x0
対立ネタが荒れるんは同志のファン層の幅広さにあるんだよなあえ(ここ褒め言葉ですよ)
「◯世代ってほんと老害だよなあ」
とか言うと
「なんだあてめえ」
って言ってくる世代もいるし
「女ってほんとクズ」
って言うと家庭持ち系が
「あ?おめえ俺の嫁子供になんか文句あんの?」
って言ってくるんだよ
3538 :
ハ
:2025/04/23(水) 12:33:12 ID:QUAXVHCP0
特殊な方面って(´・ω・`)心外な
3539 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 12:42:19 ID:rQ/Qv6wF0
(こっそり秘蔵してる平成初期のワニマガジン単行本)
3540 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 13:01:28 ID:NgjGOx860
「そういうのもいるけど、それも含めて○○だ」
を認めないと苦しいだけだぞw
3541 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/23(水) 13:04:11 ID:dpPQQSOt0
>>3513
つ【みなみゆうこ】
>>3539
30周年記念冊子の付いた会楽天、買いそびれてしまったんよなぁ
3542 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 13:37:11 ID:xMCObzbG0
やっぱここには自分を含めてオッサンが多いんだなと再認識したわww
3543 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/23(水) 13:42:47 ID:hosirin334
おっさんでも知らない単語が飛び交ってるんですがそれは
3544 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 13:52:23 ID:aIXLK3410
そんな中でも唯一手を出さなかったときメモ3という特級呪物・・・。
3545 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:10:56 ID:RSZvo8Qy0
>やっぱここには自分を含めてオッサンが多いんだなと再認識したわww
何を今更。遅すぎるっつーか、わかり切ってた事やろがい(CV:カミーユ)
40年以上前の昭和(1期)ゾイドや、1stガンダムに初代ヤマト(50年前!)やらエリ8とかのリアタイ勢が
フツーに居るんだぞ。オサーンどころかもうジジイの域の連中だっていらぁな
3546 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:18:12 ID:/9EYRO420
ウルトラセブンや初代マンや月光仮面の話題くらいまでならなんとか…
3547 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 14:20:04 ID:scotch
今いヤングだから何の事だか判らないなぁwww
3548 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:22:29 ID:2GHk8Hc00
>>3547
黄金バットとか新宝島のならどうですか?
3549 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:23:43 ID:6sJuX4qG0
エリ8の最終回を本誌で見た人はどれくらいいるかな
3550 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:26:07 ID:xEXElKyO0
のらくろに冒険ダン吉、長靴の三銃士、タンク・タンクロー…
3551 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:26:35 ID:lVlvvMtx0
バイク板でバイクの話題をしないみたいな
下手にすると殺し合いが始まるから
3552 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:26:56 ID:lNUfXBfY0
全13巻の奴で知ったんでリアタイは知らないなあ。リアル特撮だと電撃戦隊辺り。
3553 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/23(水) 14:28:31 ID:scotch
火の鳥は漫画少年版を読みました今いヤングです
3554 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:30:26 ID:lNUfXBfY0
ゲッターは號、鉄人はFX、ガンダムはSDで弱い、パチモノ、子供の玩具なんだよ! と言われてきた世代(w
3555 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:31:44 ID:DsXJKLIw0
コム版望郷編はいつ再開してくれますか?
3556 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:39:59 ID:ayha1uqC0
上総志摩とかなんでエロ漫画家やってけるのかとか思ったなあの頃
いや今も理解出来ないけど
3557 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:40:55 ID:h5SCAMhf0
リアタイ特撮なら小さい時なら多分グリッドマンで戦隊は多分カクレンジャー・ジュウレンジャー・ダイレンジャーだと思う(リアタイ地方だから見れなくてビデオで見てた気がするが、玩具持ってたのだけははっきり覚えてる)
仮面ライダーはちょうどRX〜クウガの空白期だったからビデオでブラックとRX見たかなぁ…?って感じっすね。まぁ社会人になって電王で特撮ドハマりしたけど
3558 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:42:50 ID:xEXElKyO0
楓牙というカテイイタ系エロ漫画ファンです
3559 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:44:57 ID:RSZvo8Qy0
スーパー戦隊の一番古い記憶はバトルフィーバーで、1Stガンダムと初代ヤマトは地方の再放送(で、無事に?ヲタク堕ち)、
再放送以外の最古のウルトラマン&ライダーは80とスーパー1だねぇ……。
3560 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:46:03 ID:BWeoS5xN0
大鉄人17は女々か?
3561 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:48:51 ID:ayha1uqC0
特撮で思いだすのが何故か漫画
「ぼくをひとりにしないでよデンキマーダぁ!」
判る人はシャレにならんおっさん
3562 :
ハ
:2025/04/23(水) 14:49:47 ID:Qp3U9zZ3i
ガンバは3Dなんてなかった(´・ω・`)いいね
3563 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:52:34 ID:1E46Qebi0
3Dのガンバは原作よりの内容やし……それを含めても彼のタヒはアレやと思うが。
個人的にcv池田秀一での白い悪魔発言は笑った。
3564 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 14:58:24 ID:2GHk8Hc00
戦隊はチェンジマン、ライダーはブラック、ウルトラマンは映像なら出光のCMでゼアス、うん、これはおっさん
3565 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:09:00 ID:DDbhp7G40
プレバンで、ジークアクス先行上映の豪華版パンフレット予約開始
買いそびれてた方は是非
ttps://x.com/p_bandai/status/1914884706447044924
3566 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:10:08 ID:64Uk/KZl0
ダーマやズバットをギリギリ見ていたような
3567 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:10:41 ID:DDbhp7G40
>>3564
戦隊:ゴレンジャー、ライダー:V3、ウルトラマン:新マン
紛うことなくおっさん
3568 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:18:36 ID:plDbW5M70
戦隊はライブマン、ライダーはBLACKだがリアルタイムで最初に見たウルトラマンはティガ……か超闘士激伝かなw
3569 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:18:41 ID:lNUfXBfY0
懐古する気はないけど、チェンジマンはあれ大宇宙の侵略に対する軍事系神秘の戦士たち、で大体要素をやり切っちゃってるなあとは思う。
3570 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:37:02 ID:ayha1uqC0
ちょっと話題を変えてみよう
ネット彷徨いてたら「ヤンデレ四天王」なるものを見かけたが
キシャーはその中に入っていなかった
ひょっとしてキシャーはヤンデレに分類されない?
あと今ならレミリアさまヤンデレに分類されるかな?
3571 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:37:07 ID:fuRxiwMz0
>>3557
何となく同期の香りを感じますねー
3572 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:37:52 ID:fuRxiwMz0
>>3570
節子 キシャーはヤンデレじゃない あれはキ〇ガイの類じゃい
3573 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:45:23 ID:fuRxiwMz0
それに自分もちょっとそれ調べたけど全員強いからしょうがない<ヤンデレ四天王
桂言葉 ヤンデレの一番有名な奴 我妻由乃 ヤンデレポーズもさることながらやり直しても愛がヤバい子
芙蓉楓 空鍋って単語が浸透するレベルでヤバイ 園崎詩音 やってることがヤバい
3574 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:49:05 ID:ayha1uqC0
言葉以外知らないけどキシャーよりヤバいのかそいつら
3575 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:55:31 ID:h5SCAMhf0
シャッフルはエロゲの方からやったからアニメ見たときは「こんなキャラ付けされるとかマジ?」と驚いたわ
いやまぁ原作の方も主人公への勘違いのいじめや仕返しはさらっと流した程度とはいええげつない説明だったが
3576 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:56:21 ID:lNUfXBfY0
キシャーはあれ唯の一方的な独占欲、所有欲だからなあ。幼いころの思い出を心の支えにしてきた、という擁護はできるが短編の方でもうネタとして只管暴れたおしてたるからなあ。
まあその実、剣道少女のが一方的すぎてアカン感はあるんだが。
3577 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 15:59:47 ID:ni8Ddd8a0
メイドがメインヒロインだったような
3578 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:00:36 ID:HFfmtheo0
ゲームからやってた口としては楓=空鍋(アニメ版で主人公の気持ちが他所に向いた際に普通に料理するように空鍋をかき回してるシーンがある)になるのは
ちょっと解釈違いなんだけど、アニメ版だけ見たらブッ飛んだヤンデレの認識になるのは仕方ないかなとはw
3579 :
名無しの読者さん
:2025/04/23(水) 16:03:29 ID:fuRxiwMz0
>>3576
あの小説は8割畜生2割無害か善人しかおらん世界だからさもありなん
3580 :
土方 ★
:2025/04/23(水) 16:07:45 ID:zuri
>>3575
,3578
小説版だと詳細な説明あるんですよね、かなり陰湿というか女がする虐め全開だったとかで(意図的に孤立させた)
それに対して反発してた女子もいたそうで(亜沙先輩etc)、今思えばよう凛は許せたと思いますよ
681KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス