■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324

1 :名無しの読者さん:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/

3418 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 20:42:10 ID:RJ+KbbcD0
ttps://www.youtube.com/shorts/1Di4mN4lvrI

ようつべで流れてきたショート「宗教にハマりすぎた息子」
……はいいんだが、こんなところまで有明の女王に汚染されててワロタw

3419 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 21:03:42 ID:fsUFvOzo0
スレッタ「ミオリネさん!スパロボ初参戦で怪獣王と対面なんてあんまりですよ!なんですかあれ怖すぎますよ!」

3420 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 21:08:12 ID:LmIIwAzu0
スレッタの○○ってなんですか?→あんたそれマジで言ってんの!?って構文とかに便利そうなキャラだから世界観説明も出来そう

3421 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 21:11:55 ID:t5oULCBh0
水星怪獣っていなかったかな…

3422 :雷鳥 ★:2025/04/22(火) 21:14:43 ID:thunder_bird
次のスパロボはゴジラとウルトラマンと仮面ライダーが!

3423 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 21:14:47 ID:RJ+KbbcD0
>>3421
スレッタ「.任せてください!怪獣退治は水星で慣れています!」
おや、どこからか霧が…

3424 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 21:20:07 ID:LmIIwAzu0
>>3422
つまりシン・ユニバースロボか…
それかULTRAMANでも構わんが

3425 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 21:22:29 ID:CZ1HjmDH0
JUNKHEADの続編かぁ
ttps://youtu.be/ZNAxsBjz-y4?si=CHDGXkdhlIXIKJUi

3426 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 21:22:37 ID:pjNJFRD40
ウルトラ怪獣なら水星産とか火星産が居たような気がする

3427 :すじん ★:2025/04/22(火) 21:24:57 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

3428 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 21:25:58 ID:LmIIwAzu0
>>3425
1作目でさえ長年かけて作ったと聞いてたから続くオチで〆たが続編無理やろなぁとか思ってたんだよね
この映画も楽しみにしてる

3429 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 21:29:00 ID:Lhyt1rHh0
レオのアブソーバがまさに金星と水星の生物や物質を合成して生み出された設定ですな

3430 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/04/22(火) 21:43:00 ID:gomu
本日の投票数は24票でした
ありがとうございました
投下開始します

3431 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 21:49:02 ID:BavSX7Zn0
淫夢を憚っていうときの隠語としてヴェルサイユと称するのはどうだろうか? という意見提起

3432 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/04/22(火) 22:00:58 ID:scotch
TVの番組表が繋がらんのだけど俺の環境?
ttps://www.tvkingdom.jp/

3433 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:01:02 ID:ncJ86wXJ0
そういえばレイチェル・ゼグラー業界から干され始めたらしいね
所属してるスタジオからは出禁になったそうだ
「運命の人」役の俳優も当初はめっちゃくちゃはしゃいでたのに
「ゼグラーのせいで自分のキャリアはめちゃくちゃだ」と騒いでるとか

赤字額もなんか凄いことになりそうだし、ディズニーこの先どうすんのかな
ディズニーも彼女が映ってる動画をディズニーの権利及ぶ限り消しまくってるのだとか

3434 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:03:28 ID:Vkh+o5uE0
追加です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1418

3435 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:11:27 ID:OYSn85Rk0
>>3298
やっぱ01アムロ説多いんだ
ttps://youtube.com/shorts/16r46Hnj2eY?si=ALgW8Dhe2RaPQrcP

3436 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/04/22(火) 22:14:05 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-650.html

大聖さまが今でもメイドのごくごくタイムなんてある訳ないだろいい諫言にしろ

3437 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:14:07 ID:ptEZL/uC0
でも、ハロってアムロが作ったんじゃなかったっけ?
まぁ言うて機械だからコピーするのは容易だから反証には弱いが

3438 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/04/22(火) 22:14:45 ID:hosirin334
エッッッッ

3439 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:15:41 ID:ncJ86wXJ0
声の人は誰なんだろ
やっぱり蒼月昇さんかな?

3440 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:19:06 ID:Uob8ZSI90
でもアムロだったらいくら元から軍人だったとして、目の前のヤバいMSより先に戦艦潰そうって発想になるかねえ?
単に個人のイメージなだけで根拠としては弱いが。

3441 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:25:58 ID:ZiNAusbx0
>>3440
出撃前にそういう指示を最初から受けてれば戦艦狙うんじゃない?

3442 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:26:19 ID:OBDuGPYH0
サイド7にアムロがいないのはおかしい、からの逆算では

3443 :大隅 ★:2025/04/22(火) 22:28:14 ID:osumi
あの場面だとペガサスを潰す=機密情報の完全な奪取を防ぐって意味合いもあるからね。
あの短時間で全データを移し終えてるとも思えないし、ガンダム用の装備や弾薬も搭載したままだろうから
ペガサスを潰せるかどうかは意外と大きいと思われ(´・ω `)

3444 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:29:34 ID:LmIIwAzu0
01=アムロが乗ってた説は否定する
なぜならあれでアムロが死んでたらいやだからだ!

3445 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:31:25 ID:JS/5rIIF0
あれでアムロが死んでたら嫌ってのは確かに

3446 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/04/22(火) 22:32:35 ID:Uo5jjkuo0
こんなにエロスを感じないオナニーシーンは初めてだ……
ttps://comic-days.com/episode/2550912964447756041

3447 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:32:49 ID:qSw6kS7F0
>>3419
ところで君の味方にはメインカメラが潰されても「たかがメインカメラがやられただけだ!」
で済ませて正確な射撃を続行した人と、その射撃を避ける人がいるんだけど、どう思う?

3448 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:36:57 ID:GagcAf9j0
天パ出すなら、後々復帰してきたシャアのMAVとしてって方が盛り上がると思う
どうせIf展開ならそこまでやっていいでしょ

3449 :雷鳥 ★:2025/04/22(火) 22:39:29 ID:thunder_bird
シャリアが嫉妬してしまう

3450 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:42:45 ID:xlB0QJ5S0
>>3434
作成乙です
よき・・・

3451 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:48:23 ID:2Tx/6jOs0
>>3449
正史クラスに成長したアムロならシャアもMAVの前衛任せそうなんだよな…

3452 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:49:11 ID:X0QTc9Jp0
>>3446
自分も同じような経験あるなぁ
好きでも癖と繋がらないから抜けないと

3453 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 22:54:09 ID:ZiNAusbx0
というか、原作のアムロの活躍のせいで原作のほうはMAV戦術ができなかったんじゃないかって感じの活躍してるからなあ
後ろにも目をつけろ、だの、νガンダムだけ前に出すぎですとかやってるからww

3454 :大隅 ★:2025/04/22(火) 22:58:35 ID:osumi
後ろにも目を付けろ、は後方警戒の重要性を表してるだけだと思うなぁ……。
第二次大戦中の戦闘機パイロットは前2後ろ8で警戒しろとか言われてたって話もある、特に射撃開始直前の後方警戒を忘れると墜とされるから。
※射撃開始=直進飛行なので敵からすると絶好のチャンスでもある
……極まった戦闘機搭乗員ってガチで殺気を感じて横滑りで射弾回避したなんて恐ろしい話もあるけどさ(´・ω `)

3455 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 23:00:49 ID:qSw6kS7F0
「MAV戦術?有効じゃないっすか?、強化人間とかニュータイプとかアムロとかシャアに通じないって点を除けば」
が正史だからね。

3456 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 23:17:22 ID:YkYkkN/p0
ttps://x.com/azurlane_staff/status/1914673043210633568

もうL2Dという名の何かになりつつある気がする

3457 :狩人 ★:2025/04/22(火) 23:18:12 ID:???
原作のアムロが本当に後ろに目が付いてるような行動してるからそういうことだと思うよ。比喩とかじゃなく。

3458 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 23:18:57 ID:DQMqRxA60
えー、君、誰から銀英伝の説明受けたん……?

ttps://x.com/akihiro_koyama/status/1914635522888360117

3459 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 23:30:03 ID:t5oULCBh0
ttps://x.com/KEUMAYA/status/1912350752372150748
「宇宙空間は目標がないので行動がパターン化しやすい それがマブ機との円運動を意識してるだけで当たりにくい軌道を描くことが出来る」
これが一番わかりやすかった

3460 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 23:36:26 ID:pOgmZLIH0
>>3437
ハロの設定は幾つかあって
TV版はアムロの完全オリジナル
オリジンでは元になるロボのキットの魔改造ってなってる
カイメモだっと思うがテムからこっそり学習型コンピューターのデータ提供を受けているなんて設定なんかもある

一年戦争後におもちゃ屋がライセンス生産して結構売れたりしてる
福井がユニコーンを書く前に没になったアイディアの一つがアムロにハロのライセンス生産許可を貰いに行くおもちゃ屋の営業マンの話だとか

3461 :大隅 ★:2025/04/22(火) 23:38:33 ID:osumi
>>3459
ttps://www.youtube.com/watch?v=Hzq3944Xo9M
(´・ω `)……つまりサッチ・ウィーブの亜種ではなかろうか?

3462 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 23:39:18 ID:JLyGXRsY0
ピコピコハマーン

3463 :名無しの読者さん:2025/04/22(火) 23:44:36 ID:pfO0EanJ0
>>3456
なんかこの声、聞いた憶えがあるんだけど思い出せない……

3464 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 00:01:57 ID:TVWAQ0lt0
>>3463
花岩香奈さん
学マスのリーリヤ
学マス名前しか知らんけど

3465 :雷鳥 ★:2025/04/23(水) 00:26:28 ID:thunder_bird
"ガンダム"キメろォォォ

3466 :雷鳥 ★:2025/04/23(水) 00:29:48 ID:thunder_bird
ttps://x.com/bethesdastudios/status/1914699136512704595?s=46
エルダースクロール6?

3467 :雷鳥 ★:2025/04/23(水) 00:30:44 ID:thunder_bird
読みたら4リマスターでした

3468 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 00:36:47 ID:mMOxXuwHI
ジオン側のMAV戦術潰したのがアムロなら、
連邦側のMAV戦術潰したのはカミーユだよね絶対。

3469 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 00:52:39 ID:8QB1kcF00
オブリオンのリマスターの映像とかは結構リークされているみたいですね

3470 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 00:55:57 ID:G73o3rN00
てかもうすでにSteamで販売始まったぞ<オブリビオンリマスター

3471 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 00:57:54 ID:BF9oPpVB0
頭部破壊で負けとかどこのGガン?w

3472 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 01:03:47 ID:ZG7+Hq+a0
勝敗のわかりやすい判断材料だろ、頭部の破壊って
クランバトルで命の取り合いしてるわけじゃなし

3473 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 01:06:24 ID:eUgfybdC0
来週から未知の領域やの

3474 :雷鳥 ★:2025/04/23(水) 01:06:43 ID:thunder_bird
Gガン勢としては分かりやすいがタッグを組む相棒と宇宙空間での徒手格闘戦に対応できるかが問題か

3475 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 01:06:49 ID:jsQnShX+0
>>3471
基本人型ロボットのMSを使う競技だから
決着の基準としては無難かと
下手に胴体を基準にしちゃうと死人が出る確率が上がるし

3476 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 01:08:29 ID:jsQnShX+0
>>3474
GFって基本武器持ってるから大丈夫かと
クラバも銃火器はコスパ悪くて避けられているみたいですし

3477 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 01:12:43 ID:FXZUgSU10
>>3464
サンクス、道理で聞き覚えがある訳だ。

3478 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 01:12:47 ID:ZG7+Hq+a0
>>3468
潰したも何も正史の方だと1個小隊3機編成がデフォなんだけど・・・ドウイウコッチャ

3479 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 01:18:41 ID:0G/PE/G20
>クラバと銃火器
補給(熱核ロケットはジェットと違ってプロペラント必須)と整備(場合によっては修理)には金と物資が派手にかかるから火器に回せるのは御大尽チームくらいよね
ビーム兵器使おうもんならミノ粉の縮退設備もいるからコストがさらにマッハだろうし……
まあそれ以前に殺傷率ノンストップ高なビーム投射兵器はクラバじゃ禁止装備だろうけど

3480 :雷鳥 ★:2025/04/23(水) 01:20:19 ID:thunder_bird
マチュはビーム兵器解禁されても斧を使い続けてほしい

3481 :名無しの読者さん:2025/04/23(水) 01:23:15 ID:eUgfybdC0
グリプス戦役で高機動可変機第一次ネオ・ジオン抗争でバ火力ハイエンド機と一騎駆け無双で戦局をひっくり返してたらそりゃなあ…

621KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス