■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324
1 :
名無しの読者さん
:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/
2975 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 08:17:18 ID:JS7i1TkL0
ゴジラくんどうやって味方ユニットするんやろか?
メカゴジラやモゲラや機龍はフツーに行けるけど
2976 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 08:18:27 ID:P3Kn01Wp0
>>2975
ウルティマは敵よ
2977 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 08:23:26 ID:5388t8HJ0
>>2975
そらロードブリティッシュの命令よ
2978 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 08:26:49 ID:KDjDQ3w00
>>2974
確かアニメだったかで額から出せたけどクッソ弱いはず
2979 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 08:29:21 ID:5388t8HJ0
しかし既に言われてるだろうがニュートロンジャマー、ゴジラにぶつけたらどうなるんじゃろ?
2980 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 08:42:02 ID:5eVHQOys0
ウルティマは核で動いてないんんじゃなかったっけ
2981 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 08:45:22 ID:baYYfQA10
ロードブリティッシュと聞くと戦闘機の方かと…
2982 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 08:54:15 ID:5eVHQOys0
劇場アニゴジの無敵バリアの電磁波の周波数が同期する一瞬なら攻撃が通って電磁波が暴走崩壊して撃破できるやつ再現できたら面白そう
2983 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 09:02:33 ID:GoRg4PgK0
>>2975
唐突に現れ圧倒的破壊力と二回行動スキルで
敵ユニットを説得必須キャラもレアアイテム持ちキャラも殲滅していくのでしょう
2984 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 09:43:34 ID:GoRg4PgK0
知人(濃い)に「カタギに面白い映画を教えてくれと言われたが何を勧めれば良い?」と相談されたがなんと答えれば良いだろう
ちなみに相手の家族の好みからアニメ・特撮の類はNGだそうだ
ジブリも駄目らしい
まあ無難なところで黒澤明と小津安二郎?
あとは「大逆転」「大誘拐」「12人の怒れる男」「ローマの休日」
「ジュリー転生」「遠すぎた橋」「永遠に美しく」あたりかな
皆さんカタギ衆に勧められる映画教えてください
2985 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 09:45:32 ID:2ip7yk6E0
>>2984
最強の二人
2986 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 09:48:23 ID:vRVTOMJ60
>>2984
侍タイムスリッパー
2987 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 09:49:07 ID:cdCgt6xV0
>>2984
ブルーズブラザーズ、邦画なら敦煌
2988 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 09:57:48 ID:iv9YC7I90
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ?
2989 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 09:58:00 ID:9nH1ZpIS0
釣りバカ日誌はあかんのかな?
2990 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:07:16 ID:5ahdvK3wI
ヤベェ、Fateよりもヤバいアーサー王伝説オマージュじゃねぇかよ!
ttps://togetter.com/li/2539666
恋姫だろうがFateだろうが、はたまた弥助だろうが、活躍してんのは「再構築されたそのキャラ」なのに
犬て、お前……
2991 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:11:24 ID:NY6ZiQJB0
何がヤバいのかよくわからない
2992 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:15:18 ID:VnCiTmp70
>>2984
第三の男 ペーパームーン グランド・ブダペスト・ホテル ミッドイト・イン・パリ デスプルーフ
カタギじゃなくて映画ヲタ向け? 否定できない
2993 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/21(月) 10:15:45 ID:iwAUCTlV0
>>2978
漫画でもニンニクで巨大化して怪獣退治してた頃は出せてた
今は出さなくなったのでこないだまでやってた真祖編の主題歌では歌詞から『ビーム』という語句が消えてる
>>2984
アクション系がありなら今公開中の【トワイライト・ウォリアーズ】もお勧めよ
ちょっと痛いめの描写あるからそういうの大丈夫なこと前提だけど
2994 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:19:10 ID:VnCiTmp70
>>2984
特撮駄目という人に「大冒険」を投げる勇気!
くれいじーきゃっつ映画好き
2995 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:19:59 ID:5eVHQOys0
ディズニーがだいぶん前に悪党に奪われたアーサー王のエクスカリバーを主人公の男勝りな女の子が拾って
盲目だけどタツジンな座頭市少年がパートナーというポリコレの走りみたいなアニメ作っとったな
当時は批評家からアホかと言われて大コケしたらしいが
2996 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:21:13 ID:j+xeNaNl0
コマンドー
トゥルーライズ
イレイザー
頭空っぽにして筋肉に支配されろ
2997 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/21(月) 10:21:18 ID:iwAUCTlV0
>>2995
巧く料理出来れば面白くなりそうな材料だがなぁ
2998 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/21(月) 10:24:23 ID:scotch
>>2984
思い切り古いのを3作ほど
大陸横断超特急(1976)とチャンス(1979)とグレートレース(1965)
(チャンスに関しては社会風刺を含んでいるので子供には判らない面白さと付け加えて置く)
2999 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:31:30 ID:VnCiTmp70
悪魔の毒々モンスターと皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグを並べて見る楽しさ
3000 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:35:17 ID:VnCiTmp70
>>2984
ちゃんと見たことが無いならサウンドオブミュージックとザ・マーシャン(温度差!
3001 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:36:46 ID:riSjwCbM0
>>2984
特撮NGというがどのレベルがアウトなのかわからないな。怪獣、戦隊他はさておくとして、SWやバックトゥザフューチャーとかもだめなのか。
頭カラッポにしてみるならトップガン何かもお勧めだし、家族だったらジュブナイルとかもお勧めした所だが。
ランボー、ターミネーター、大脱走。戦争モノアウトだったら踊る大捜査線とか?
3002 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:36:49 ID:5eVHQOys0
13デイズとJFKを続けてみてバッドエンドの愉悦に
3003 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:44:25 ID:cdCgt6xV0
ここまでの推薦見るとやっぱハリウッド映画で日本人の好みに合うのって
2000年代ぐらいまでなんだろうか?
3004 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:45:47 ID:GoRg4PgK0
>特撮駄目
まあ所謂ガキ向け娯楽作品が駄目というふた昔前の意識高い系な感じみたい 親御さんが
バック・トゥ・ザ・フューチャーはともかくスターウォーズは駄目出し食ったそうです
サウンドオブミュージックは忘れてましたね
あと雨に歌えばやマイフェアレディなんかもよさそう
(自分の好みではありますが)
3005 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:47:22 ID:+gyorEyS0
>>2983
経験値泥棒忍者と同じ枠かぁ…
3006 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:47:48 ID:GoRg4PgK0
よし死霊の盆踊りとエド・ウッドを勧めてみよう
3007 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:49:44 ID:MA7OChSai
ジェイソンとテキサスチェーンソーを続けて見てジェイソンはチェーンソーなんて使わない、使うのはレザーフェイスだというホラー物勘違いを修正しよう
3008 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:50:06 ID:riSjwCbM0
あー、薄々想像はしたがそっちの系統か。特撮NGだと今はもう逆に選択肢が人間ドラマ( ものしか思い浮かばないなあ<そんなものはくだらないザーマス
自分のアンテナの感度はさておいて。最近のハリウッドかつ特撮技術NG(SWでもダメ)だと、政治主張が強すぎてお勧めできるものがない!
映画の本質は娯楽なのにそれを抜きだとなあ。
3009 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:50:48 ID:cdCgt6xV0
よし問題作として”ソドムの市”、DVDだと安くなってるぞ
今まで地上波で放送されたこともない凄い作品だ
3010 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:52:40 ID:Lzjdjfxv0
それじゃ答えになってないって言われそうだけど、
そういうめんどくさい家の人にお勧めなんてしなくない
良かったと言いつつ、後で何言われるか・・・
大脱走
ポリスアカデミー
ジョーズシリーズ
3011 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:52:43 ID:d3e+f3qk0
サメ映画でも勧めとこうぜw
真面目に言うとハッピーorバッドorビターエンドはじめ選択肢がありすぎてお勧めしにくい
…るろうに剣心は時代劇と特撮どっちやろ?
3012 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:55:02 ID:VnCiTmp70
”恐怖人形”と”来る”を……
うん、多分ホラーとかスプラッタも言ってないけどダメって感じだなナシナシ。
3013 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 10:56:58 ID:iv9YC7I90
ボヘミアン・ラプソディなんてどうだろう
年代によるけど
3014 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:00:39 ID:QxW37hO60
特撮使ってないのなんて、くそつまらんヒューマンドラマぐらいやん……
・ヴィーガンズ・ハム
とりあえずこれおすすめしとくわ。
3015 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:06:59 ID:MmlL74nB0
>>3011
ジョーズはともかく、日本で言う「サメ映画」は特撮枠じゃねえかなぁ?
るろうにも漫画原作だから避けた方がよかろう
たまに見た直後は面白かったーと言いながら、漫画原作と知ったら手のひら返す人もいるからな
3016 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:07:02 ID:+gyorEyS0
最近久しぶりに観たくなって観た、タイタニック
若ディカプリオの超絶イケメンフェイスに震えるが良い
3017 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:07:17 ID:VnCiTmp70
ギャラクシークエストを投げてみたい衝動はある
3018 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/21(月) 11:22:26 ID:iwAUCTlV0
【ジュブナイル】は特撮に入りますか?
3019 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:24:12 ID:5eVHQOys0
裸の銃を持つ男シリーズ
なんか二世としてリブートされるらしいがO·J·シンプソンネタで容赦なくイジる姿に感銘
3020 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:25:53 ID:peeEIuNxI
八岐大蛇退治も、源平合戦も元寇への対処も、楠正成の奮闘も室町幕府成立も
楽市楽座も天下布武も太閤検地も関ヶ原の勝利も徳川の治世も、大政奉還も明治維新も日清日露の勝利も
アッツ島で散っていった英霊の勇敢さも優しさも、苦しみも、悲しみも
ポット出の弥助が、全部主役として持っていって、実際に活躍したその人の存在を消すようなもん
てのが控えめな表現で、犬は間違いなくそれ以下
3021 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:26:49 ID:GoRg4PgK0
>>3016
それで想い出した!
なんたる、なんたーることであるか!(声:広川太一郎)
タワーリングインフェルノとポセイドンアドベンチャー
パニック映画の最高峰(個人的意見)を勧めずして何を勧めるというのか
3022 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:27:27 ID:peeEIuNxI
間違ってメ欄に安価入れてたわw
>>2991
3023 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:28:12 ID:5eVHQOys0
ワイは羽佐間道夫で脳内再生
3024 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:34:51 ID:VnCiTmp70
つ「意思の勝利」
3025 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:36:17 ID:+2D/2w6G0
ぶっちゃけ、漫画やと見下す輩に創作物の良い悪いが分かると思えへんけどな……
・砂の器
これ投げとくわ。
3026 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:36:47 ID:wfh9xdAW0
アマプラで見れるものとして
ウィリーズ・ワンダーランド
コンジアム
トンソン荘事件の記録
宇宙の彼方より(字幕版)
3027 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:39:37 ID:pNvOmaR/0
>>3020
まずアーサー王伝説は史実でも神話でもないと思うけども
まずこれ途中からガッツリアーサー王パートあるやつでは?
3028 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:41:40 ID:cdCgt6xV0
アルマゲドンはどうだろうか?
3029 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:42:48 ID:iv9YC7I90
>>3020
半分くらいは西田敏行の功績なのでは
3030 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:45:28 ID:VnCiTmp70
>>3004
ま、後は「ライフオブブライアン」「ホーリーグレイル」「人生狂騒曲」を投げて終わりにしとこう
3031 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:49:26 ID:5eVHQOys0
実は映画としては一番アーサー王伝説の再現度と理解度が突き抜けてるホーリーグレイル
青王「うん、懐かしい」
3032 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 11:56:05 ID:cdCgt6xV0
カップ二つもってパッカパッカ
3033 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 12:02:39 ID:GoRg4PgK0
先日「聖なる手榴弾」と「首はね兎」と「カシナートの剣」の元ネタを知った
誰だよ「名工カシナートの打った剣」とか言った奴
3034 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 12:06:32 ID:bm29ryTOI
>>3029
半分で足りるかなぁ?
3035 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 12:11:22 ID:5eVHQOys0
聖アッティラの手榴弾はニトロロワイヤルで拾われたからのう
「あの城に引き込まれた木馬に潜ませた円卓の騎士が内部から攻撃…」「騎士はここに全員いますが?」も愉快な青王円卓はやってそう
3036 :
バーニィ ★
:2025/04/21(月) 12:14:20 ID:zaku
>>2984
侍タイムスリッパー・・・は、もう出てたか
漫画原作がダメでないならゴールデンカムイかなぁ
3037 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 12:19:34 ID:j+xeNaNl0
飛蚊症で二度目の眼科検診
視野検査とかやったけど緑内障や網膜、脳、神経等の異常による症状はなーんも見つからなかった
今のとこ原因は加齢・・・ですねぇ・・・
まぁ緑内障でなくて良かった
>>3032
2つに割ったヤシの実だぜ
3038 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/21(月) 12:20:02 ID:scotch
わしの挙げたこの3作、全部見た事有る人居る? (居なさそうwww 1作とかなら居るかもだが)
大陸横断超特急(1976) チャンス(1979) グレートレース(1965)
3039 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/21(月) 12:21:27 ID:scotch
>>3037
普段からUVカットの色の薄いサングラスとか使った方が良いかもね
眼鏡の隙間から日差しが入らないように帽子も
3040 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 12:23:55 ID:bm29ryTOI
人を襲う前に自分一人で吊れば良かったのに
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250420-OYT1T50030/
3041 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 12:28:01 ID:Lzjdjfxv0
>>3038
チャンスを見たことがない
他の2つは見たことがある
チャップリンとかも良いの多いけど、人を選ぶかな
3042 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/21(月) 12:35:47 ID:scotch
>>3041
他2作と違ってシンプルなコメディじゃないからねえ
でもコメディだよ
ttps://www.bs10.jp/star/movie/detail/14855/
3043 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 12:36:20 ID:dN7cfr7A0
子宮恋愛のドラマは原作の方がマシ
しかもあのセクシー田中さんのドラマと監督が同じ
とかいうすげえドラマだったのね
3044 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 12:36:31 ID:kVkZdH2u0
古い西部劇とかどうだろうか?
荒野の七人と黒澤明の七人の侍をセットで、とか
3045 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 12:37:42 ID:pNvOmaR/0
>>3043
演出面はともかく、ノンデリ日系ブラジル人の言動行動はわりとキツイぞ
3046 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 12:44:09 ID:Lzjdjfxv0
>>3042
丁度良い機会なので、観てみます
有難う
3047 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/04/21(月) 12:45:53 ID:???
ホーリーマウンテンでも見せとけば良いんじゃね
スノッブにはちょうど良い目眩しだ
3048 :
雷鳥 ★
:2025/04/21(月) 13:02:13 ID:thunder_bird
天使にラブソングを 翔んで埼玉とか?
3049 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 13:05:38 ID:dN7cfr7A0
ネタがほんとになっちゃったけど
どうするんじゃろ?
よりにもよってZと逆シャアが参戦してるし
ttps://x.com/zabu72nezu271/status/1913924140722962474
3050 :
土方 ★
:2025/04/21(月) 13:06:03 ID:zuri
>>3043
ちょっと読みましたが原作はシンプルにおもんない大人の恋愛()マンガでしたな
ドラマは……まあそれをより薄味にした?ような内容、タイトルで炎上するより中身でかた……語るほどなかった
3051 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 13:06:10 ID:dN7cfr7A0
>>3045
さんくす
まあ女さん向けのマンガだからなあ
3052 :
大隅 ★
:2025/04/21(月) 13:07:55 ID:osumi
>>3033
ありゃ欧米なら通用するギャグを日本版翻訳者が判らなかったのでユーザーが勝手にそう解釈したのが広まった、だったような?>カシナート
3053 :
雷鳥 ★
:2025/04/21(月) 13:10:09 ID:thunder_bird
子宮が恋する音は原作改変なのはちょっと草
3054 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 13:14:22 ID:Nm0Y7SaC0
ttps://x.com/mn38ka/status/1913952406636761286
冗 談 で は な い (バチギレ)
3055 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 13:15:01 ID:MSD6zSc90
異世界での記憶があれば出来そうなのがw
ttps://x.com/Strangestone/status/1914100628235882616
3056 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 13:18:15 ID:MSD6zSc90
無難に紹介するなら、ここで紹介している奴かな
ttps://x.com/ranpan21
3057 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 13:19:04 ID:j+xeNaNl0
子宮が恋するとかエロ同人やんって思った
やっぱ好きなんスねぇ(ネットリ
3058 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 13:21:13 ID:8bZGzDOT0
マッハ!!!!!!!!
なんかもおすすめしたいけど、あれ今の所サブスクとかで配信してないっぽいんで、見るハードルがちょっと高いのがネックか。
3059 :
すきま
:2025/04/21(月) 13:21:47 ID:L1LzOM/9I
インド映画は?
ハリウッド以外も見ようでゴリ押せ
あとは清洲会議とか馬鹿でも元ネタ知ってる系
3060 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 13:25:18 ID:iv9YC7I90
超高速参勤交代で
3061 :
雷鳥 ★
:2025/04/21(月) 13:26:11 ID:thunder_bird
半年後ぐらいに金玉恋愛とかのタイトルでパロディAV出すんやろなぁ
3062 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 13:29:29 ID:GoRg4PgK0
問い合わせの電話してみたら、どうやら本気で面倒くさい親御さんみたい
「友人の知り合い」が結婚を考えてる人の親御さんでご機嫌取りたいらしいのですが
もういっそ「ウィッシュ」か「白雪姫」でも勧めてみようかしらん
あ、なんかDr スランプとウマ娘はオッケーらしい
オグリキャップとハルウララのファンだったらしい
3063 :
雷鳥 ★
:2025/04/21(月) 13:30:33 ID:thunder_bird
>>3062
ぶっちゃけこだわりの強い人なら自分で探した方が早いかと
3064 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 13:31:07 ID:gBlm6y9b0
インド映画の、インドの海岸に流れ着いた相撲取りが寿司で調教されながら力士になる映画、日本で放映されないかなぁ
3065 :
名無しの読者さん
:2025/04/21(月) 13:34:26 ID:gYQpnJUm0
ならウマ娘RTTTでええやろ。
秋頃にオグリメインのアニメシングレのDVD出ますぜと伝えれば問題なかろ。
550KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス