■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324
1 :
名無しの読者さん
:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/
229 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 20:54:49 ID:A+KB/PGb0
張り紙には
「四日には再開するって言ったけどもう少し先にします」
とかある
230 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 20:57:26 ID:1nkayJAO0
保健所か本社のチェッククリア出来んかったんだろうか
231 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 20:57:49 ID:ZbKu00760
出店数多いエリアだと確認するマネージャーの頭数が足りてないとかそういうのありそう
232 :
雷鳥 ★
:2025/04/09(水) 21:13:56 ID:thunder_bird
ディズニーの映画は酷く、ランドは最低8千〜1万まで値上がり
じゃあ何ができるんだよぉお前はぁと考え蒸気船ウィリーが
233 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:20:04 ID:Xy2RlcSw0
まさかドラゴンボールエヴォリューションを下回る作品が作られようとは
深淵とはどこまでも奥深いものよ
エド・ウッド「俺に作らせろ!」
234 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/09(水) 21:20:33 ID:scotch
今回の一時閉店は保健所案件じゃなく社内基準だから
点検する社員の人数などの理由でしょ
235 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:22:29 ID:BFkUufwE0
古舘伊知郎「原因は自民党です」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/87a370d1ee0ba86c80bdeb6cf43aaba0b4902884
終わってるなあ
いやアナウンサーとしては優秀なんだうん
政治家とかやっちゃうとダメな人ってだけで鳩と同類なだけで
236 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:24:11 ID:ZxorAUFv0
それなら、それを選挙で選んだ国民のせいとはっきり言えばいいのに
もしくはソレを選ぶような世論を作ったマスコミのせいかな?www
237 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:24:37 ID:w+qNw33l0
ハトポッポって政治家じゃなかったら優秀な人なん?
単純に承認欲求モンスターにしか見えないんだけど
俺が知らないだけで実は有能な人だったり?
238 :
すじん ★
:2025/04/09(水) 21:25:33 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
239 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:28:23 ID:ZbKu00760
意外と人間の戸籍は乗っ取れるものなのだなあという嫌な学びを得る
240 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:28:30 ID:BFkUufwE0
1969年に東京大学工学部計数工学科を卒業後、スタンフォード大学大学院博士課程でオペレーションズ・リサーチを専攻しPh.D.を取得(1976年 博士論文はシステムの信頼性解析に関するもの)。1976年、東京工業大学助手に就任。1981年、専修大学の経営学部助教授に就任。
その三年後によせばいいのに
241 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:29:09 ID:kCm8A3Sw0
学者としては超有能よ>>ルーピー
というか唯一政治家のセンスがその他の有能部分を帳消しどころかマイナスにしちゃうくらいの害悪。
242 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:31:31 ID:w+qNw33l0
はぇー
勉強はできる人だったんすねぇー
でも、ハトポッポに限らず勉強ができる能力が
その人の優秀さとイコールとは限らんのよね
就職に学歴が重要視されるのって「そこに至るまでにどれだけ勉強できる能力があったか」
を見るのに一番わかりやすい指標だからなのだ
勉強できるだけのアホというのは一定数いる
243 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/04/09(水) 21:33:34 ID:scotch
>>237
とりあえず東大工学部に現役合格する位には優秀だよ
そしてスタンフォードでPh.D.取得、東工大助手から専大助教授と学者として順調にキャリア積んでた
(この段階で政界入りしたので学者としてのキャリアはここで中断)
244 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:38:41 ID:VFYoJWl70
神輿でしかないからなぁ・・・>鳩
学者肌だから、コミュ無理やねん。
245 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:38:50 ID:Xy2RlcSw0
ただ人望というかそういったものは乏しく
集まりとか集会なんかではATMとしか
見られてなかった模様
本人は「頼られてる」と感じてどしどしお金出してたらしい
246 :
雷鳥 ★
:2025/04/09(水) 21:39:47 ID:thunder_bird
学者として研究と研鑽を積み重ねた未来ではノーベル賞を取っていた可能性も……
でもそうはならなかったんだ、ロック
247 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:51:49 ID:va0Lw4IH0
既婚者を寝取って妻にしたくらいには行動力はあるからなあ
248 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:57:14 ID:AXlH3Qq80
>>217
ヤンス総本山じゃなかったっけ?
249 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 21:57:56 ID:8Ou/H/FG0
東大の受験勉強は本屋で東大の赤本を立ち読みしただけとかいう話もあるからなあ その頭脳でなんであんなにバカなのか…
250 :
大隅 ★
:2025/04/09(水) 22:03:04 ID:osumi
(´・ω `)っ「知識と知恵は別」「頭の良い馬鹿」
251 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 22:04:49 ID:NjVl3wwO0
人の上に立つのも向き不向きあるからねー
252 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/04/09(水) 22:05:26 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-642.html
ピネイル「私こそヒロイ――!」
253 :
大隅 ★
:2025/04/09(水) 22:07:08 ID:osumi
うp乙です(´・ω `)
254 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 22:07:09 ID:+yjLrpVv0
同志乙です
255 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 22:11:03 ID:Ftnw/Hgk0
エジソン、アインシュタインのように従来の学校教育ではむしろ劣等生落ちこぼれ的な人もいるからなあ
256 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 22:13:26 ID:1nkayJAO0
要求されるスペックが違うしなあ<勉強と政治
257 :
最強の七人 ★
:2025/04/09(水) 22:22:58 ID:???
……関東からUSJ行くのとどっちが安くて楽しいかなぁ……>ディズニー
258 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 22:25:55 ID:Ftnw/Hgk0
天津風「きゃー痴女よ助けて島風ーーーっ!」
ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1909514926512914654
島風「えーいこの痴女めくらえ!」
ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1909923156669943933
島風自分自身は
259 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 22:31:48 ID:1nkayJAO0
ルパンのアトラクションやってるときに行きたかったんだけどコロナで行けんかったんだよなあ<USJ
260 :
雷鳥 ★
:2025/04/09(水) 22:33:56 ID:thunder_bird
明日ワイの地元映画館がジーアクス最終みたいだし行っとくかなぁ……
ビギニングもネット配信してくれると楽なんだが
261 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 22:34:21 ID:XYgqVaEM0
>>180
うちもスモックが一着あるなぁ。
武装SSのリーフパターン迷彩のレプリカ品が。
>>203
リノンは当時、外道ヒロインと言われてまず名前が挙がるキャラだったからなー
スラッシュゼロは、リノン以外のゲスト女性キャラは、みんな色気があって良かったなーw
262 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/04/09(水) 22:40:06 ID:gomu
本日の投票数は29票でした
ありがとうございました
投下開始します
263 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 22:44:15 ID:LZIDcRfq0
ガンスナイパーが好きなゾイドだったんだが通常の狙撃の方が好みだったんで武装盛り盛りのリノンの機体はしっくり来なかった記憶がある
264 :
大隅 ★
:2025/04/09(水) 22:45:53 ID:osumi
ガンスナイパーはリノンよりナオミ(´・ω `)
265 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 22:54:07 ID:NjVl3wwO0
ゾイドは通常服がエロい仕様ですからね 主にパイロット服
266 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 22:58:09 ID:NjVl3wwO0
まあ リノンスペシャルは正統派使用者のナオミもゲテモノって言ってたからね
本来は軽量級だけどで武装高水準で狙撃も可能ってのが持ち味だし<ガンスナイパー
元々はディバイソン使ってたけど足の遅さがネックだった為
あの過剰武装で火力と速度の両立だったわけで<ディバイソンよりは足早い
267 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 22:59:55 ID:2vmi9z0p0
アメリカのステルス爆撃機ナイトホークが撃墜されるのが元ネタだった夜鷹の夢
アルバム収録曲の1つでジェネシス用の書き下ろしではなく歌詞が諸行無常すぎた
ようつべ配信で久々にゾイドみたら女キャラにむってなったりOPEDにしんみりしたり
グループどころかレーベル消えて流せなかったり時の流れを感じたな
268 :
大隅 ★
:2025/04/09(水) 23:01:48 ID:osumi
つーてもディバイソンって130kmだから言うほど遅くはないんだよな、元々超硬角による突進も武器だったわけだし。
バトストなら突進でデスザウラーを火口に突き落とすとかやってるし(´・ω `)
269 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 23:02:20 ID:8ZT0L0tS0
ガンスナで充分だったろうに、そこから素の火力削ぎ落して狙撃特化、本来の汎用性や火力を
外付けOPで賄うという設計の迷走を疑いたくなるスナイプマスターぇ……。
しかも生産時期が時機で、充分な数が行き渡る前にネオゼネバスの本土侵攻でしっちゃかめっちゃかになり、
ダクスパの毒電波でマトモに動けないわ、あげくブロックスの実用化で活躍のかも与えられずに「退場」という不遇さ……。
270 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 23:07:03 ID:NjVl3wwO0
無印だとモブ位置で大量に出すか一蹴されてたのよねー<ガンスナイパー
多方向から狙撃乱舞ならデススティンガーのEシールドは破壊出来そうだったが
そもそもあれは改良されてデカい奴になってたから効くか分からんが
271 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 23:10:43 ID:8ZT0L0tS0
ここんとこ、本家宝富がゾイドに本気で取り組んどるからのー
モーターライズと無可動のプラキットの双方で、複数の新商品をバンバン用意しとる……
これを買い支えんと、ゾイドというコンテンツがまた休眠期間に入りかねんからねぇ
272 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 23:17:34 ID:Q57qbRC20
ゾイドはワイルドが変なミリタリー路線に行って死んだからもう無理と思ってたら何か復活してて困惑してるんだよね
273 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 23:21:36 ID:2vmi9z0p0
ジェネシスから期間がかなり開き内容も古参ファンがコレジャナイしたワイルド
それを反省しての旧作要素で視聴者を引き寄せてcvフィーネ「妾の子は日陰者らしく振る舞うがいい」
公式ちょっともう少し手心というものを
274 :
すきま
:2025/04/09(水) 23:25:06 ID:MTK/hKC0I
元中日 横浜のブランコ死去
完全に災害じゃねえか
275 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 23:27:00 ID:8ZT0L0tS0
カノントータスも、あの短い脚と陸ガメモチーフだから、ドン臭いと思いきやあれで
時速100q出せるという……。原設計が50年余前ながら、優秀かつ代わりになるのが居ないってんで、
支援砲撃から、突撃まで延々使い倒された共和国の名脇役。……昭和の当時、初めて買って貰ったゾイドでもある(隙自語)
276 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 23:30:16 ID:NjVl3wwO0
ジャック戦でやってたカノントータスが一番有効活用だよね<長距離砲撃での弾幕で支援サポート
277 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 23:42:37 ID:EQtB3bOI0
八代亜紀の元カレ八代さんの若い頃の全裸写真つきCD発売
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/deee3dee33f82fbada1b47ae35507d32f706a24f
おちおち死んでもいられねえ
278 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 23:49:19 ID:2eyMdcE90
ステルスバイパーも名脇役、と思ったら
コミック版でレギュラー張ったり
美味しい思いしてたな
279 :
大隅 ★
:2025/04/09(水) 23:53:20 ID:osumi
どうしても「スネークス」という名の方が出てくるおいら(´・ω `)
280 :
大隅 ★
:2025/04/09(水) 23:54:33 ID:osumi
なお最初に購入したゾイドはガリウス、初の電動ゾイドはレッドホーンでした(´・ω `)
281 :
名無しの読者さん
:2025/04/09(水) 23:55:21 ID:63AmBE7H0
>>277
すげぇな河原乞食会社の代表
倫理観皆無とは恐れ入るわ
これマジで法的に問題ないのか?
282 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 00:00:16 ID:y1ykUGta0
ttps://x.com/BROWNDUST2_JP/status/1909928673945469099
このゲームやったことないし、たぶんこれからもやらないんだけど冒頭3秒のパチーンでやられたし、これが見れたので今日は良い一日だったと思う。
283 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 00:02:13 ID:Vo0oaswf0
>>269
スナマスはガンスナが小型機にしては高すぎたから開発された側面もあると思う
イオンブースターにミサポにビーマシでトドメに限定型とはいえオーガノイドシステム搭載だからねガンスナ……
過剰な火力と限定型OSを削ぎ落として素体は格闘と狙撃に特化しつつローコスト化、火器はレブラプター式ってのはコンセプトとしては理解できるかなって
それはそれとしてあのガンナーズシート抱えて格闘戦は無茶すぎる気もするけどw
284 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 00:02:39 ID:u6tPYedg0
アポカリプスホテル、良い出来だった
知名度クソ低いのに完成度高いな
285 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 00:05:03 ID:ah+egUlT0
メイン運用が狙撃なら、他部分削ぎ落としても支障でないやろって考えは分かる
それならモルガの頭に狙撃砲ぶっ刺すぐらいでもええよねって(
286 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/04/10(木) 00:16:48 ID:t1eIwdrD0
ゾイドの中で一番好きまである<ディバイソン
287 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 00:19:06 ID:HOTEQOdx0
ルドルフ狙撃暗殺しようとしてたガンスナイパーは狙撃状態時のカスタマイズで
両足が付け根から軸足が外に開いて揺れに対しての対策してたのが印象深いなー
まあ本人がレース参加してたって相手からしたら逆パカなメタでしたが
288 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 00:46:26 ID:9f5dJG7c0
>それはそれとしてあのガンナーズシート抱えて格闘戦は無茶すぎる気もするけどw
およそ「懲罰席」はゾイドのお約束だからなwHMMでは、軒並み改善されてるけど(発売予定のサラマンダー
も風防が付いたw)、あらゆる「懲罰席」付きでも最大の問題ブツであるバリゲーターが、HMMや
RMZでどういうアレンジになるかは興味があるwww
289 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 00:48:57 ID:TkgphHCP0
ありえへんところにむき出しの座席付いてるゾイド結構あるのは開発者の頭を心配せざるを得ない
290 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 00:50:42 ID:fdpu+6IA0
四足型のやつ額にあること多いけどアレも大概よな・・・w
291 :
雷鳥 ★
:2025/04/10(木) 00:51:47 ID:thunder_bird
そもそも四つ足とか高速で動くゾイドに乗りたくないです(乗り物酔い持ち
292 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 00:59:33 ID:9f5dJG7c0
MSも嫌だけど、惑星ZIでゾイドの随伴歩兵やるとかATに乗る位嫌だぞ、マジで……。
盾獅子や剣虎等の高速機が時速200q以上で戦場を疾駆し、低層ビル(20m以上ある)級の大きさの
ゴジュラスやコングが殴り合い演じて、その周り(足元)でゴドスやイグアンがそこかしこでやっぱ殴り合って、
戦争が大規模になると敵も味方も大出力荷電粒子砲が垂れ流しになるんだぞ……。地獄過ぎる……
293 :
大隅 ★
:2025/04/10(木) 01:03:06 ID:osumi
>>292
(´・ω `)っ「アタックゾイド」
294 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 01:05:46 ID:Vo0oaswf0
>>292
おもむろにぶちまけられる高圧濃硫酸噴射砲
295 :
大隅 ★
:2025/04/10(木) 01:09:44 ID:osumi
そういや旧バトストだと普通に歩兵が戦場にいたよなぁ……>惑星Zi
296 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 01:20:45 ID:9f5dJG7c0
>>294
>おもむろにぶちまけられる高圧濃硫酸噴射砲
非人道兵器マジでやめろください。PSのゲームでも散々な目に遭ったんだ……。
>>295
>惑星Ziの随伴歩兵
旧どころか、新(平成)バトストでもフツーに居ります……(ジオラマにもいっぱい置かれてる兵士のフィギュア)。
カノントータスとかモルガは、「本業」以外にもAPC的な役割有るし
297 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 01:23:07 ID:q9XEUdXD0
>>275
遅いと言えばライガーゼロパンツァーなんかもアニメだと監督がケチったのかなんなのか普通の金属で作ったからアホほど鈍重になってたけど、
本来はライガーの超高機動で動き回りながらあの超火力砲撃叩き込むとか言う、トチ狂った機体なんだっけ。
298 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 01:27:53 ID:cQKoBp8F0
>>297
他のパーツと重量は大差ないので
実際に使っても速度も大差ないと思われる
あそこまで動きに支障が出るとしたらハードじゃなくてソフトの問題になるんじゃないの
299 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 01:32:23 ID:9f5dJG7c0
>>297
そうそう、あのバ火力持って更に最高時速280q以上……ジェノザよりスピード出せるイカレ機体よ
真面目に書いたらデタラメ過ぎるから、大抵の媒体で何のかのと理由付けてフルスペック出せない事にされる不遇枠ゾ
300 :
大隅 ★
:2025/04/10(木) 01:38:07 ID:osumi
バトストと/0じゃ設定が違うっぽいからなぁ、最大速度はバトスト285kmに対し/0だと数十kmになってるし。
HMMシリーズの解説(独自設定だが)だと/0のパンツァーユニットはトロス博士が作ったレプリカで、本来のパーツに
使用されてる軽量硬質放熱性に優れた部材が使用出来ず超重量パーツになったとされてる。
301 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 01:41:20 ID:Vo0oaswf0
>>296
ゾイドサーガフューザーズだと硫酸砲店売りな上にボスに状態異常耐性がなかったから、ゼロイクス+硫酸砲でスタン防デバフハメができたんだよなー……
詰み防止だとは思うが、せめてどっちかの耐性はつけとけやデス様ェ……そしてなぜか戦闘時セリフまさかの総ひらがな化とか逆行しすぎだろェ……
302 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 01:50:37 ID:Aiwafite0
>>301
小 学生低学年あたりの取り込みがしたかったんじゃないかなぁ
303 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 01:51:21 ID:ah+egUlT0
/0パンツァーは他との兼ね合いが強そう
あの火力で軽快に走り回れたら他の立つ瀬が無くなるし
304 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 02:08:19 ID:kK0RhooJ0
ワイルドのゾイドはそれこそ上のアタックゾイドとかSSゾイドクラスの大きさなんでしたっけか?
少年少女の相棒として考えるならサイズを小さくするのは仕方ないかなぁとは思う。
それが受け入れられるかはおいておいて(そっぽ向いた大きいお友達)
305 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 02:09:59 ID:Aiwafite0
パンツァーの重さはメタ的には作劇の都合って監督の発言があったはず
要はCASでの役割分担よ
306 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 02:12:00 ID:kK0RhooJ0
シールドMk2単品なら走り回ってもいいけど、CASで走り回らせると、他の強みがわかりづらいってのはまあそうね。
/0だと個人的にはエレファンダーが何かいつの間にか消えてしまったのが惜しいなとは思う
307 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 05:14:22 ID:6c/vr0DX0
フルメタfamily カクヨムに移籍
ttps://x.com/fantasia_bunko/status/1909981132671832193
308 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 06:07:37 ID:W1pWQRyl0
リアライズモデルのコマンドウルフ出てたんだーと見てたら
背中の砲に搭乗席追加されてて、ちょっと驚いた
309 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 06:37:55 ID:Dq3tY6o80
大和ミュージアム、艦これとコラボとか
現在閉鎖してるフェンスに大和さんと大和さんの髪の手入れをしてるゆきかじぇのイラスト描かれたそうな
310 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 06:45:02 ID:9ViiwEip0
司馬遼太郎風ジークアクス
ttps://x.com/MasterDs2_3/status/1909756995596697806
311 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 06:45:09 ID:IKejy0W50
>>284
上手く捕捉できなかったんでアマプラ待ちだのう。11日からだっけ
312 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 07:07:57 ID:Dq3tY6o80
>アポカリプスホテル
「神に近い人」ではなく「ヒロイン臭いに近い神」を自称する
X-MENのヴィランが礼儀正しく接客する光景が脳裏に
313 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 07:12:22 ID:Dq3tY6o80
なんでこんなに間違えたのか
「神に近い人」ではなく「人に近い神」を自称するヴィラン
です
314 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 08:37:39 ID:cB3OuV790
やっぱローキックで相手の動きを止めるのが王道
ttps://www.nikkansports.com/entertainment/news/202504080001784.html
やる夫系でまど神をローキックで泣かせる話とかなつい
315 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 08:42:33 ID:6c/vr0DX0
スパロボにも出そうだな
ttps://x.com/GUNDAMPAVILION/status/1909856775551303771
316 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 09:14:27 ID:G61f+PIU0
…シルヴァバレト・サプレッサーのジオング版?
317 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 09:18:34 ID:W1pWQRyl0
ネオジオングも背中に手を背負ってなかったっけ
318 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 09:23:00 ID:3c6VG+y60
>>317
背中に腕と同型のが4本サブアーム兼交換用パーツであるな
いざとなれば前方にも向けれるやつ
319 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 09:32:26 ID:45V8VtUi0
おおう、日経がアホほど上がってる・・・トランプ野郎インサイダーやってないだろうな
320 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 09:36:41 ID:dhOQnj6L0
シルヴァバレトは何度見てもそこまでしてビームマグナムにこだわる必要あるのかとか
恐竜化MSの到達点の一つのドーベンの腕が壊れるってどういうことだとか
色々思う
321 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 09:41:22 ID:ah+egUlT0
>>320
あと原因が電装系破損なら、壊れる前提のバイパスを複数用意で対応でええやろとかね
外連味重視でアホな処理になってるのが呆れ要素になる
322 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 09:48:55 ID:/c8xst6Q0
>>277
素顔の八代亜紀が見れるのか
323 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 09:48:56 ID:IKejy0W50
α(アシュラ)アジールもいつの日か市民権を
324 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 09:52:01 ID:Dq3tY6o80
ゆたぼん
親は「人生の責任」を取ってくれない
他の奴なら「何甘えたこと抜かしてんじゃい」で斬り捨てる所だが
こいつなら説得力あり過ぎる
325 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 09:54:27 ID:cQKoBp8F0
>>324
資格取りましたとか頑張ってるの聞くとなんか嬉しい
326 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 10:01:04 ID:QSMaN4bT0
へず◯の結婚式にお呼ばれして集結した迷惑系動画配信者のチンパンジーの饗宴を目の当たりにして
帰ってから「このままだとこれがぼくの将来の姿かあ…」になったという話はちょっと泣く
327 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 10:24:01 ID:45V8VtUi0
自分を顧みて反省し、改善で来てエライ!
328 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 10:40:43 ID:OkyBaEVj0
広末さん、薬物検査拒否からの家宅捜索のコンボを食らう
これで変なのが出てきたら面白すぎる
329 :
名無しの読者さん
:2025/04/10(木) 10:44:29 ID:v9Oi0JC50
捜査してるのが静岡県警だしどうなる事やら
560KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス