■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所324

1 :名無しの読者さん:2025/04/08(火) 16:04:38 ID:mK94MFIP0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740917655/

1820 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:24:06 ID:wpfXqwLe0
ナナリーもずいぶんと鍛え直したな
ttps://x.com/Tnohito/status/1912195750064431218

腹違いのお姉さんそっくり

1821 :雷鳥 ★:2025/04/16(水) 20:32:11 ID:thunder_bird
そういえばアークエンジェルは結局二番艦までしか造られなかったのか

1822 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:33:05 ID:wpfXqwLe0
ヒイロが乗るエピオンとミリアルドの乗るWゼロ?
ttps://x.com/gundambase_t/status/1912421984585310382
ttps://i.imgur.com/537SMJ0.jpeg
ttps://x.com/gundambase_t/status/1912420730823930136
ttps://i.imgur.com/ntZ1UqQ.jpeg

1823 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:36:22 ID:gEqBsnf+0
>>1822
凄い…自分の中の厨二心が凄く擽られる

1824 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:37:11 ID:IjPcMDhX0
くっそ高そうなのと縁起悪そうだしなあ<AA級

1825 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:40:08 ID:KNPuZbRR0
めんどくせー!
なんかもうついに、女性障害者が男性介護士による入浴介助を
セクハラだとか騒ぎ出したらしい
……といってもこれは成り済ましではなかろか?
入浴介助がどれほど腕力を必要とするか
介助される側が知らないわけ無いし

1826 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:41:59 ID:sfGZgYAd0
お前が言うなwww
ttps://x.com/G1_BARI/status/1912187611269214583

1827 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/04/16(水) 20:42:36 ID:scotch
する側は知らんのでは?介助必要な障碍者なら自分以外の人を持ち上げた経験とか無いだろ

1828 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:43:43 ID:+031/ZL30
荒れそうな話題は隔離で

1829 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:45:29 ID:IjPcMDhX0
そうだね、目玉焼きに何かけるかとか平和な話題で

1830 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:48:30 ID:mo1vCpUx0
ブルボンのお菓子を語り合う時が来たか…

1831 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:49:12 ID:wpfXqwLe0
>>1830
ブルボンアソートを持ってきたよ

1832 :手抜き〇 ★:2025/04/16(水) 20:49:17 ID:tenuki
ねこは投下します
醤油か塩、ルマンド

1833 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:51:39 ID:n1fDAl410
ttps://x.com/gourmetwatch/status/1902943168162886030
ブルボンといえばルマンド…のムースだと!?

ttps://x.com/02_z3/status/1909720641613578517
クレープもあるぞ

1834 :雷鳥 ★:2025/04/16(水) 20:53:03 ID:thunder_bird
お菓子のブルボンとフランスのブルボン家全く関係ないの草

1835 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 20:56:58 ID:KNPuZbRR0
いやあブルボンと言えば「きこりの切り株」か「エブリバーガー」
「チョコあ〜んぱん」あたりが定番でしょう

あ、近所のすき家再開してる

1836 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:00:29 ID:bADz4fzh0
>>1822
確か、スパロボのソシャゲのコラボで、ルルが乗ったウイングZEROがこんな色してたなー

カレーは、適度にサラサラした方が良いと思うが、世の中は水分が飛んで粘土というか
泥みたいに粘っこい奴の方が良いと思う人間の方が多いってのは、誠に遺憾であると思う所存……。


1837 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:00:45 ID:mo1vCpUx0
ち、チーズおかき…(小声

1838 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:02:03 ID:TO8I1Slf0
アルフォートはいいぞおじさん「アルフォートはいいぞ」

1839 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:02:23 ID:cDF+Xnnx0
>>1831
ハンチョウの地下物販ドラフト、被りなしが条件なんだからばら売りはできねぇよなアレ

1840 :雷鳥 ★:2025/04/16(水) 21:05:07 ID:thunder_bird
出来立てアツアツのカレーも美味いけど、冷めて味が落ち着いたカレーも乙だし、カレーうどんにするのもいいんだ……

1841 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/04/16(水) 21:07:48 ID:scotch
出入りの庭師に休憩時のお茶菓子に順繰りにブルボンのお菓子を出した結果
ホワイトロリータが一番好評でした

1842 ::2025/04/16(水) 21:09:05 ID:Bg6+3YBn0
ω・`)

1843 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:09:34 ID:KNPuZbRR0
ボンカレーで作るカレーうどんが簡単美味

皆さんカレーうどんのカレーはとろみのあるしっとり派ですか
出汁の効いた和風派ですか

1844 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:12:35 ID:68Q52k6A0
カレーうどんの素で作るカレースパゲチー。

1845 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:17:25 ID:wpfXqwLe0
そういえばEDを歌って人は亡くなっちゃってたなあ

ttps://youtu.be/z4lNa68phLs?si=n2TW85woxrbJniLJ


1846 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:17:33 ID:5UhVTB400
持ち帰れるかな?
ttps://x.com/arinaariri/status/1912340672062931434

1847 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:17:38 ID:P77ykIWL0
ヤマザキ産オレオ生産終了からノアール出る迄の間に
ココアビスケット出して冷や冷やさせたブルボン

1848 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:18:10 ID:sfGZgYAd0
あ、ジークアクスの先行上映、修羅の国は明日までだわ

1849 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:18:41 ID:Hhx40fiu0
>>1722
戦時中のドイツ軍人っていうと、しょっちゅうコニャックを飲んでるイメージが

ちなみに休戦・ヴィシー政府成立後のフランスとドイツは普通に交易をしていたわけなんですが、ちょっとからくりがありまして、フランとマルクの交換レートが固定だったそうなんよね。
なので、ドイツはフランスの商品を安く買い叩いて、実質収奪しているような状態だったとか。
そのおかげで、ドイツ軍人も戦地でフランスのコニャックにありつけた、というワケ。

>>1834
ブルボンと聞くと、いまだに長谷川ナポの「ブルボーン ジュテーム」が微妙に脳裏から這い出てくる

1850 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:19:11 ID:j1JWYM2S0
>>1838
さっきアルフォードおじさんが貴殿の言葉に頷いてました

1851 :雷鳥 ★:2025/04/16(水) 21:27:46 ID:thunder_bird
>>1849
プロイセン「ブルボンの白旗だ、撃てるかぁ!?」
ダヴー「あの白旗を(大砲で)撃て!!」

ヨーロッパイチかっこいいハゲすぎる

1852 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:28:01 ID:SJQjA3EV0
>>1828
隔離でも要らねーよ
押し付けんな

下手すりゃ同じ話題を1週間や数日後どころか、
同じ日に何度もやるやつがいる

1853 :すじん ★:2025/04/16(水) 21:33:23 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

1854 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:38:34 ID:sFejYEf/0
えーでも対立ねたになりそうなの引き取り手がいないと…

1855 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/04/16(水) 21:45:10 ID:gomu
本日の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します

1856 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 21:46:06 ID:P77ykIWL0
どのブルボンも顔声尻がパーフェクトなミホノブルボンには敵うまい

1857 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:04:12 ID:wpfXqwLe0
ミドルクラスだけど上位モデルの初物ご祝儀価格、ってのでもなあ

GeForce RTX 5060Ti 発売!
ttps://x.com/Tsukumo_netshop/status/1912491176256762230

1858 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:16:50 ID:DNoqkYQ/0
しかし最近は夜寝る時に電気点けっぱなしでベッドに横になる方が寝付きが良いんだけど、これは一体どういう事なんだろうか?

1859 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:18:36 ID:xSlp4MKH0
普通電気つけっぱなしだと目が休まらないから寝つき悪くなるくなるんだけどね

1860 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/04/16(水) 22:21:38 ID:scotch
そう言う習慣になってるだけで明るいと睡眠自体は浅くなるから
明るい方が寝れるならタイマーで消灯するようにしとけば良いんじゃね

1861 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:23:36 ID:2ZafgZZc0
>>1800
スパロボYのディレクターは小椋さんか…
スパロボNEOを担当した人だな、因みにスパロボチームに採用された理由の一つに
Impactを3週クリアした事を上げられてる。

1862 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:29:13 ID:IjPcMDhX0
睡眠レベル記録できるやつをつけて寝てみると意外に熟睡出来てないのよねえ

1863 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:30:47 ID:GCEPOWig0
impactを3周とか根性あるなww

1864 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:32:04 ID:DNoqkYQ/0
そうですよねえ……普通は明るいと寝付きが悪くて眠りが浅いはずなんですよねえ……

1865 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:33:23 ID:xSlp4MKH0
インパクトってWSで合った三部作を纏めた奴だから歴代最長シナリオ数のはずで
それを3周は凄いっすね(汗)<難易度も高め

1866 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/04/16(水) 22:33:30 ID:z4nRxZuD0
そんな情報知りとうなかった
ttps://x.com/akie753/status/1911622058498511213

1867 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:34:00 ID:GFpmWDR30
>>1861
NEOは名作だったなあ、機体多すぎて二軍ばかりになるってスパロボの難点を、
戦艦からいつでもだれでも搭載、出撃化&燃費が基本みんな悪いので途中で入れ替えて他を出す方が効率的ってシステムのおかげで
自然により多くの機体を使えるゲームになってた。

なおエルドラン系全作参戦させたおかげで、同時期に複数の学校に現れては地球の子供達に後を託して去るエルドランとか言う酷い絵面も生まれた。

1868 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:36:35 ID:wpfXqwLe0
>>1867
ダイテイオーの時点で
割と短期間に三回も子供に世界の危機を半分丸投げした奴
という設定になってたような

1869 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:38:39 ID:bADz4fzh0
自分は真っ暗じゃないと寝れない(ベッドの豆電球や常夜灯程度でも気になって値付けない)
質だからなぁ……クタクタに疲れたり、徹夜明けとかでないと寝オチはせんなぁ

1870 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/04/16(水) 22:41:10 ID:scotch
その内スマートウォッチ欲しいなってぼんやり各メーカーを眺めてたら
その中でfitbitが良いかなって思ってたらGoogleに買収されて
色々機能使うには月額課金になって微妙になったので
次の候補としてガーミンが浮上して来てる

1871 :雷鳥 ★:2025/04/16(水) 22:45:02 ID:thunder_bird
最近暑くなってきたせいか寝付きも寝起きも悪いし体力の消耗も早くなり申した……

1872 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:45:54 ID:7S9ULRDu0
>>1865
たしかマジンガーフル改造して2面のザコを一撃で倒せないとか
終盤のマップって一面クリアするのに一日かかるのに100話まであるとか
苦行も良いとこってゲームだったよな…エクセレンは可愛いけど

1873 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:45:58 ID:SJQjA3EV0
スマホメーカーでヘルスケア関連に金つぎ込んでるのは
appleとsamsung
今後の市場も考えてって公表してる

sonyがあっさり撤退状態なのがなんとも・・・・

1874 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:47:38 ID:IjPcMDhX0
Fitbitの電池持ちが悪くなったんでGショックのコレ買いました
ttps://gshock.casio.com/jp/products/g-squad/

1875 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:48:05 ID:xSlp4MKH0
>>1872 1話目の熟練度条件が既に難易度高いからねー(汗)
条件:研究所のある島に相手機体上陸させずに勝利しろ
※周辺は海ばっかで相手は海A機体多く こっちは海適正低い武器持ちしかいない
ゴッグで苦戦するのは後にも先にもインパクト位である

1876 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:53:49 ID:SJQjA3EV0
>>1870
医療機器認証まできちんととってるのはオムロン
血圧、睡眠時間用、高いけど医療機器認可品

高齢者問題はアメリカとかも同じなので、スマホを認定器まではいかない、
簡易補聴器として使えるよう、義務付けするかどうかって議題が出てる
・・・トランプ政権だからどうなるか分からなくなったけど、昨年はそうなってた

1877 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/04/16(水) 22:57:31 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-646.html

やってくれたね、フートン……

1878 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/04/16(水) 22:58:24 ID:scotch
オムロンはゴツ過ぎるんや
まるで懐中時計時代から腕時計へ移る黎明期の
懐中時計を無理矢理腕に付けました状態みたいなゴツさ

1879 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 22:59:09 ID:TO8I1Slf0
同志乙です

1880 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:00:21 ID:VGnwN1oW0
おはようございます、同志

1881 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:03:16 ID:bADz4fzh0
んで、早解きしたらスキル貰える(5〜6ターンクリアで集中力が貰えたりする)から、
スパロボの基本である待ちより、積極的に出て行く方がいいんだが、生憎と全般的に敵が堅いしこっちは攻撃力が低め、
地形適応補正が重要だったり(与/被ダメージが分かりやすい位変る)とか、シリーズ全部合わせても
上位クラスでムズい……というか、ダルいんが、インパクトだからなぁ……。

1882 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:07:28 ID:SJQjA3EV0
>ごつい
その通りだわwww

オムロンも時計型万歩計とか作ってる部門(デザイン普通)があるんだから、
そこに外観任せればいいんだけどね

ただ、計測数値の正確さや裏付け付き何で、体調管理用としてはどうぞってかんじ

1883 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:07:36 ID:t6kko5wq0
スパロボって早解きのほうが楽じゃね?
待ちだと援軍によっては面倒なことになるし

1884 :雷鳥 ★:2025/04/16(水) 23:07:36 ID:thunder_bird
α外伝、インパクト、Aポータブルが高難易度トップ3だったっけなぁ

1885 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:08:39 ID:t6kko5wq0
α外伝は援護防御が一番面倒くさいのに、そこにロードの長さが追加されるから

1886 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:10:18 ID:SJQjA3EV0
同士お早うございます

フートンは悪くないです
寒暖差が大きい時期ですから、体調お気をつけて

1887 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:11:59 ID:loiJNBxc0
>>1881
ttps://imgur.com/a/HSJHzIk

スパロボ初心者「味方だ」


経験者「敵」

1888 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:14:53 ID:bADz4fzh0
SFC第3次と、PSのコンプリートBOX……バランス調整とかデーター計算式を100%間違えた
駄目移植の見本……も、今だとマジでやってらんないレベルで高難易度だと思う。
四天王2機、ディカスティス、ヴァルシオン改が連続で襲ってくる……しかも、要塞内で、
母艦での補給が出来ない最終MAPはSPと補給が続かんで詰んだし……。

1889 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:16:44 ID:t6kko5wq0
初期のやつは武器改造がないしな

1890 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:21:27 ID:bADz4fzh0
>>1887
経験値&資金ドロボー&フラグブレイカーは帰れや!!
金欠のインパクトで、幸運掛けて倒そうした戦艦とかを横取りしたり、HP一定以下で撤退する
説得可能キャラを逃がした怨みは忘れとらんぞ、コラ……!

1891 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:24:46 ID:imtE50IQ0
おおう、リコリコのショートムービー出来てるじゃん
第二期はどうなるだろうか。特に曲
ttps://www.youtube.com/watch?v=z4lNa68phLs

1892 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:24:47 ID:GFpmWDR30
>>1888
コンプリはFとかの素材とかデータを流用して作ったけど、計算式とかはFのままなのに
パイロットや機体性能、経験値やお金等のその他の数値は元の第3次とかEXとかの数値をそのまま入力したせいでバランス崩壊のクソゲーと化したんだっけ。

1893 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:25:35 ID:oCdKJ4c20
布団さんに罪は無いわ!疲れてる貴方が悪いのよ!

1894 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:28:14 ID:2ZafgZZc0
>>1884
スパロボAPは最初からスパロボAより難易度を高くしようと決められていて、バランス調整したのが
なんと、じっぱひとからげ が直々に調整したとのこと

>>1887
スパロボImpactといえば、1話が難しすぎてサービスセンターにクレームが入ったのは笑ったw

なんでImpactが1話から難しかったのは、バランス調整する際に、プロデューサー兼シナリオライターの森住が

森住「今までのスパロボの1話がとても簡単だったから、機体や武器の地形適応をちゃんと重視するように調整した。」
とのこと

1895 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:31:26 ID:fbC89atd0
インパクト1ステージ、そんな難しい扱いだったのか
インパクト自体はまあまあ覚えているが1ステージ目なんて全く覚えてない

1896 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:32:18 ID:VGnwN1oW0
>>1887
ランカ()

1897 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:40:18 ID:xSlp4MKH0
熟練度気にしないなら上陸させて各個撃破すればいいだけだからね

1898 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:40:35 ID:loiJNBxc0
>>1895
水の中にカッチカチのゴッグが複数、あと回避が高いノリスのグフカスタム
そしてゲッター3はまだ居ない

1899 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:44:11 ID:1iZLB8nX0
グレートブースターに耐える一般雑魚とか他のシリーズに存在しちゃいかんだろう……

1900 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:44:13 ID:xSlp4MKH0
経験値泥棒する飛影に仕事させたくないなら合体できる3人の気力上げして
合体させればいいんだがそうすると経験値のバランスメンドイっていうね

1901 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:46:24 ID:imtE50IQ0
>>1898
ステージ1だから当然改造とかの小細工も出来ないしなw

1902 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:48:22 ID:mR3Q77Wo0
>>1895
海に海Sゴッグが複数体居て近づくと海Sメガ粒子砲ぶっぱしてくる
味方は海B機体&武器だらけっていう割とひでーマップ
しかも射程最長武器優先AIなせいで中々水から出てこない

ガチで援護攻撃も活用していかないと間に合わんし海AのP武器あるダンクーガが神に見える

1903 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:48:28 ID:wbjSjMbn0
HPやたら高くてやってられるか!で途中で投げた記憶

1904 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:53:31 ID:Hhx40fiu0
>>1902
マローダー「(水の中にいたら)いかんのか」

1905 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:55:45 ID:mR3Q77Wo0
割とやった方だけどインパクトほど幸運と強運持ちが重要なスパロボ他に知らんわ
武器改造してないとマジできついから金の重要度がやばい

1906 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:58:20 ID:7S9ULRDu0
ブレラ「ランカスレイヤー=サン、ジッサイ外道」

1907 :名無しの読者さん:2025/04/16(水) 23:59:19 ID:loiJNBxc0
>>1896
飛影は来ないように気を付ければいいからまだいいよ
あのマップで危険なのはお前の兄貴だ

1908 :名無しの読者さん:2025/04/17(木) 00:14:33 ID:J2ybDhlV0
ランカスレイヤーのマップはあの二体も勿論だが、プレイヤーもまあイベントボスならって軽く小突いてみるかってスーパー系の必殺技かましたら
普通の雑魚ぐらいのHPしか無いから即撃墜しちゃった、とか言う報告も多かったのがw

1909 :名無しの読者さん:2025/04/17(木) 00:36:44 ID:l9F+cVnB0
うp乙でした同志
フートン「あたち、無罪でちゅ・・・」

1910 :名無しの読者さん:2025/04/17(木) 01:07:42 ID:B/ZZj5OB0
ガラケー版アーマードコア復刻っておいwww
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1912498779565224072

1911 :名無しの読者さん:2025/04/17(木) 01:36:12 ID:bErryDxF0
いいなぁ、ガラケー版のロックマンエグゼも復刻しないかなぁ

1912 :名無しの読者さん:2025/04/17(木) 05:37:09 ID:vXAs0YD20
ゴッドバードに耐えるドローメとかどんだけー

初期プレイアビリティに気を配ったのが、ジャンル違うけどドラクエ1
「橋を越えたら敵が強くなる」とか分かり易くしてたのですが、やはりなによりレベル上げ
始めはレベル2になるのに経験値20を予定していたそうですが
社長だか誰だかの「スライム相手に20回戦うの?」の一言で経験値8に変更したらしい

1913 :名無しの読者さん:2025/04/17(木) 05:44:50 ID:upQqmnns0
F完結でなんでセイラさんあんな砂漠のど真ん中にいたの?

1914 :名無しの読者さん:2025/04/17(木) 07:57:01 ID:uz2A9TYN0
F完結はイデオンガンぶっぱゲーになっちまったのがなあ…

1915 :名無しの読者さん:2025/04/17(木) 08:18:21 ID:rQ9zNVmP0
どっちかと言うとサイフラッシュゲーだったような気もする

1916 :名無しの読者さん:2025/04/17(木) 08:27:51 ID:V5AloVri0
イデオン「予告編にあったワイのイデバリアどこ?」

1917 :名無しの読者さん:2025/04/17(木) 08:59:41 ID:uPtihxy10
地方転勤から通勤車を買う必要が出てきたんだが、今まで自分用のクルマなんて買った事ないから何に注意したらいいかよく分からない
どうしたらいいんだか…

1918 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/04/17(木) 09:03:16 ID:scotch
分からんなら新車買えば最良の状態を知った上で乗れるので
劣化して来たら違和感感じられる
転勤が短い予定なら中古で安いの適当に買うのも手 (最低限は出さないと駄目だけど)
どんな車体を選ぶかはどう使うかをイメージして買うと良い
純粋に移動だけなら特に何も気にせず、キャンプとか車中泊考えるならNBOXとかワゴン系の
車内で寝転がれる車両選ぶとかね

1919 :名無しの読者さん:2025/04/17(木) 09:04:28 ID:uz2A9TYN0
対魔忍が最短でも28時間メンテとかすげえな…

1920 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/04/17(木) 09:04:30 ID:scotch
雪多く降る地域なら4WDで中古なら足回りチェック必須
転勤先の人に、その土地に合う車種聞くのも手

478KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス