■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323

1 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:54:58 ID:MLCd25sX0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所322
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1736054808/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その5
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/

8194 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 18:43:27 ID:5F1cPAaM0
そーいや4月1日以降、普通自動車免許で「排気量125cc以下、かつ、最高出力4kW以下のバイクのみ」運転できるらしいけど
全然バイク乗ってきてない人の運転が増えるのかしら

8195 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/30(日) 18:43:57 ID:scotch
まー久しぶりにバイクに戻って来るなら125で試して
物足りなくなったら160に買い替えても良いしね
いじれるならその際125に突っ込んだパーツ丸々移植出来るし
案外フォルツァとかバーグマン行っちゃうかもだが

8196 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/30(日) 18:44:58 ID:scotch
>>8194
元々車の免許で原付乗れてたのが
乗れる車両の解釈変更しただけだから変わらないと思う

8197 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 18:45:42 ID:RTmVDYbA0
しかも125なのに二段階右折しなきゃいかんのでしたっけ?

8198 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/03/30(日) 18:49:23 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

8199 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 18:53:43 ID:blVFu6xe0
海外「フランケンシュタインコンプレックスからのロボット三原則」
日本「ロボは友達」

8200 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 18:59:29 ID:vYVNGM0H0
人間の動作を模倣するにしても日本はからくり人形、海外はオートマタを端に発してないだろうかと思い耽ったりする

8201 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/03/30(日) 19:01:14 ID:orni0xSF0
投下します〜。

8202 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/30(日) 19:01:56 ID:scotch
デチューンした125 → 実質50 だからなぁ

8203 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:05:09 ID:blVFu6xe0
>>8200
だって僕は「自分を信じている」もん
まあこれに端を発しているならなぁ

8204 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:07:28 ID:sgTwAzwS0
>>8131
国際警察機構のトップがヨミ(黄帝・ライセ)だった様な…
>>8136
流石に作者も可哀想になって、もうその設定止めようとしたら、マーベルの偉い人達から「そんなのスパイダーマンじゃねぇ!」って却下されたんだっけ

8205 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:09:36 ID:rBZvPzX20
15年近く昔のネタのコピペだが未だに状況に変化はないw

アメリカ製の人工知能は大抵の場合、暴走して人類の敵になる
日本製の人工知能は大抵の場合、暴走して冴えない男に惚れる



8206 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:09:46 ID:HUZ705gZ0
トルク重視のロングストロークばかりに成るんやろな
単気筒で50ccと同口径ならストローク長2.5倍になるし

8207 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:09:56 ID:hEMTyrBqi
ToHeartのマルチやセリオ、ニアオートマターの2Bみたいなのを作りたいnihon-jin

8208 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:11:14 ID:HUZ705gZ0
AI「そらロボット三原則的に落ちこぼれは支援しなきゃ(使命感)」

8209 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:11:44 ID:Kug/twe/0
アナライザーみたいなやつでもいいぞ?

8210 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:20:08 ID:hEMTyrBqi
そしてnihon-jinは絶対に女性型にはチョメチョメ機能を付けるぞ

8211 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:21:44 ID:Fs29pSGB0
アメリカ海兵隊風アンドロイド レイモンド (海兵隊に謝れ)

8212 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:27:08 ID:rBZvPzX20
欧米でもSFマニア向けのマイナーなSFなら
フランケンシュタインコンプレックスと無縁なSFがあるんだけどね
あと三原則作ったアシモフ当人は、機械だから故障することもあるんで
その場合のセーフティとして(あと三原則があるはずなのにロボットが
人間を襲った理由を探すミステリー書くために)三原則作ったから
その手のコンプレックスとは無縁だった

8213 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:31:25 ID:blVFu6xe0
ちなみに「WHAT IF」(もしも)シリーズには
「ピーターが蜘蛛に噛まれなかったら」が幾つかあり
メイおばさんが噛まれたりいじめっ子が噛まれたり色んなバリエーションがある
その中には「噛まれなかったらピーターの人生すげー上手くいく」なんてのもあったりする
ベンおじさんを⚪そうとした強盗を勇気を出して撃退したら皆に認められて
親友のお父さん(グリーンゴブリンにならなかった)にスカウトされて
就職出来てグウェンにMJ、エリザベスやブラックキャットといった
ガールフレンドたち全員と彼女たち公認で付き合うという
幸せ因子全開な世界線も存在したりするという、ね

8214 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:36:21 ID:WPLuzkYR0
なんならお漏らしするゾ!(白目痙攣

8215 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:40:27 ID:blVFu6xe0
超純水なので無問題です

8216 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:47:34 ID:29Msluy40
排水目的なら別な方法でもありそうなのにわざわざ排泄と同じにしてるあたり
製作者の拘りを感じる。

8217 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:52:03 ID:EtWxWb9w0
>>8194
それ、50ccの原付一種の生産を止めるから、原付二種をデチューンして一種相当にして新基準原付と言うとるだけやで。
新基準原付でも二段階右折や最高速度 30km/hは維持されてるから増えるとは思えへん。

8218 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:54:32 ID:IzVxK9eE0
>>8213
代わりにスパイダーマンにされたキャラが人生に関わってきてピーターは英雄的な決断を選ばされて死ぬのが3〜4割とか
熱いピ虐の意思を感じるんだ

8219 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:56:41 ID:29Msluy40
>>8217
現状の125ccなら今と同じく二段階右折は不要でしたっけ?

8220 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 19:58:36 ID:rBZvPzX20
しかしアメコミが単純な勧善懲悪って偏見はどこから生まれたんだろう
バッドマンやスパイダーマンは最初からあんな感じでも
スーパーマンとかは古いバージョンは昔のアニメや映画のままの
明快な話だったのかな

8221 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:01:33 ID:29Msluy40
アメコミの入り口がアニメが多いから?
今は違うけど半世紀前くらいのはターゲットは子供だったし。
宇宙忍者ゴームズはアレはあれで面白いけどなw

8222 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:02:08 ID:EtWxWb9w0
>>8219
原付二種なら二段階は不要です。

8223 :胃薬 ★:2025/03/30(日) 20:02:20 ID:yansu
ダイスに好かれてるのか嫌われてるのかもうわかんないよ僕

8224 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:07:21 ID:rBZvPzX20
多分ダイスはガビ山がライナーを愛するように胃薬さんを愛してるんだよ

8225 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:08:31 ID:blVFu6xe0
所謂「ゴールデンエイジ」と呼ばれる世代ですね
1930年代メインの「(国家が推奨する)清く正しい正義を推し進めるヒーロー」達が原因ではないかと
正義のアメリカ社会を乱すヴィランや社会に潜り込むナチのスパイ
なんかまあとにかく薄汚い黄色いトージョーの手下等を
キャップやバットマン、ファーザータイムらが
正しく叩きのめしていたそうですから

8226 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:10:13 ID:rBZvPzX20
ポパイも出っ歯で眼鏡かけた日本兵と戦ってたな

8227 :手抜き〇 ★:2025/03/30(日) 20:14:33 ID:tenuki
ねこは投下します

8228 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:16:19 ID:blVFu6xe0
あと変わった所では
バッツやスーパーマンがヒトラーやトージョーを尻打ちしたり国債の購入を勧めたりしてます
なんやかやヒーローも現実の世知辛さからは逃げられないんやなって

8229 :狩人 ★:2025/03/30(日) 20:17:00 ID:???
DCの映像作品で長く大成功を収めていたいゆわるDCAU(DC Animated Universe)の、スーパーマンアドベンチャーでは
スーパーマンは無限の善意の人ではあってもやはり悩んだり悔やんだりはするキャラクターにされており、
犯罪を(犯罪者を、ではなく)絶対に許さず犯罪に立ち向かうためなら一切迷わず自分自身は「It's dosen't matter(大した問題ではない)」と軽視するバットマンとは対比で描かれる事が多かったです。

8230 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:21:53 ID:sgTwAzwS0
>>8228
だって現状ポリコネ勢力に屈しとるし…

8231 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:22:04 ID:blVFu6xe0
良くも悪くも現実を見据えるバットマンと
悪い意味で「力持ちの田舎者」なスーパーマンの対比は
理想という意味では後者が支持されるよね
ワンダーウーマンもどうしようも無ければ躊躇いながらも⚪害するし
スーパーマンは解決策無くても⚪害を認めない

8232 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:24:40 ID:29Msluy40
むかしは悪魔博士なんて言われてたのに今度は元アイアンマンが演じるなんて
時代は変わったもんだぎゃ。

8233 :狩人 ★:2025/03/30(日) 20:26:46 ID:???
ジャスティスリーグだと良く言われるのは「強いのはスーパーマン。勝つのはバットマン」で、これはバッツがよくネタにされるようにあらゆる状況へのメタを張る事もあるんだけど
あいつ一応世界最高の探偵(何しろ最初雑誌のタイトルはDetective Comicだ)なので、事件の深層を見抜いたり対策を思いついたりって点に起因する。
本来自分より知能も含めて全てのスペックで上を行っている筈のオウルマン相手にも出し抜いて勝つし。

8234 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:28:04 ID:5cahJHPb0
亀ですけどPCXおじさんはハンドルに携帯とかバー付けたいので最新のは買いませんでしたねぇ〜
バイク自体はかなり軽いし取り回しも楽ですよ

8235 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:30:31 ID:blVFu6xe0
バッツはJLAメンバー全員の「⚪し方」(倒し方ではない)を
研究してたりしますからねー

8236 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:32:15 ID:4h3R3sGO0
バットマンはDC界随一の狂人だからな(誉め言葉)
アイツはたとえスーツを失い、財力を失い、仲間を失っても己の正義を貫く男だから。

8237 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/30(日) 20:32:58 ID:scotch
バー付けれるからスマホナビやフック程度なら対応出来るけどね
メッキ加工のハンドルは長く乗ってるとサビが出たりするからカバー付けたのかなって
ttps://hondago-bikegear.jp/img/goods/parts/22ss/25YMPCX/PCX009.jpg

8238 :狩人 ★:2025/03/30(日) 20:33:03 ID:???
言っとくと、その事自体はバッツ自身も唾棄すべき行為だと物凄い自己嫌悪を感じている。それでも備えて置かなくては気が済まないんだと。

8239 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:34:00 ID:29Msluy40
>>8234
最新でもクランプバーは付けれますよね?
作ってくださいメーカーさん

8240 :ミカ頭巾 ★:2025/03/30(日) 20:34:51 ID:mika
バットマンは犯罪者(ヴィラン)専門のプロファイラーだから犯罪を直前で防ぐ事もできるけど、犯罪者に両親〇害された経緯で
自身もヴィランに近い存在というね・・・深層心理覗いたら精神科医が発狂しそうな闇抱えてそう。

8241 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:35:55 ID:3x8GRhNL0
バットマンのゲームでスケアクロウの幻覚攻撃でその辺の闇が触れられてたっけ

8242 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:38:39 ID:29Msluy40
バッツいなくなった後のジョーカーって話も結構ありますね。

8243 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:39:37 ID:3x8GRhNL0
個人的には狂ってる表現で好きなのは悪人をえげつない手で追い込む主人公が普通の生まれかつ精神鑑定を幾らしても普通に正気ってヤツ

8244 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:41:05 ID:sgTwAzwS0
ニューヨークのタイムズ・スクエアにジークアクス降臨って、おいwww
ttps://x.com/G_GQuuuuuuX/status/1906153014802383344

8245 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:42:47 ID:RTmVDYbA0
ついでだからシャアとシャリア・ブルで踊ってくれないだろうかw

8246 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:43:18 ID:blVFu6xe0
ヒロアカのデグもある意味バッツに近いよね
⚪害はしないにしろかなりキの字だし「自分がやらなきゃ」という脅迫観念に取り付かれてる
衛宮士郎にも近いかも

8247 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:45:29 ID:W2xV77ZU0
バットマンは要するに「金持ちVerロールシャッハ」だしなぁ……。
いざとなればやる事に基本、容赦もブレもない

8248 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:46:28 ID:m4klvdeK0
デグも当初の予定は道具で戦うヒーローだったと聞いたことあるな

8249 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:47:39 ID:Abjef6Yi0
>>8248 そのはず ぶっちゃけ歴代OFAの個性がそれだった

8250 :ミカ頭巾 ★:2025/03/30(日) 20:53:14 ID:mika
>>ついでだからシャアとシャリア・ブルで踊ってくれないだろうかw
つ ttps://x.com/i/status/1904913118993801454

8251 :すじん ★:2025/03/30(日) 20:54:30 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

8252 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 20:55:28 ID:XT7SNd240
道具で何とかできるタイプって、その道具プロの大人に任せて量産すればいいよね問題があるから、
その道具に使用条件つけないと少年誌に向かないんだよなあ

8253 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:02:23 ID:PgHgMjgq0
>>8250
一瞬公式かと思ったら違ったわw

8254 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:04:08 ID:tI+QpSAa0
>>8240
バッツの核は何歳になっても「両親を目の前で殺された子供」なんだよね
それが良いことか悪いことか分からないが

8255 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:14:20 ID:blVFu6xe0
月光仮面「憎むな殺すな許しましょう」

8256 :ミカ頭巾 ★:2025/03/30(日) 21:19:01 ID:mika
>>8254
最悪な中ではまだマシだった、といえなくもない。
アレで幼少期に性的トラウマとか体験してたら犯罪者でトロフィー作ったり女子供の亡骸でアートを作る猟奇犯罪者になってた可能性も・・・。

8257 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:20:09 ID:XDNdxuSv0
>>8255
「正義の味方」の元祖、月光仮面さんじゃないですか!!

8258 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:24:23 ID:blVFu6xe0
月光仮面さんは「正義の味方」を自称しても
「正義そのもの」とは言わないんですよね
その辺がアメコミとジャパニーズコミックのメンタルの違いなのかなって

8259 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/03/30(日) 21:25:11 ID:gomu
本日の投票数は28票でした
ありがとうございました
投下開始します

8260 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/03/30(日) 21:28:50 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2823.html

テリー「今俺の事言った???」

8261 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:28:59 ID:bWVN2zbS0
アコヤマン「セイギィ〜……」

8262 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:32:01 ID:3x8GRhNL0
ライスピの一文字隼人が正義 仮面ライダー2号と名乗るシーンは好き

8263 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:32:01 ID:7tPLwpwB0
月光仮面廻りはFATESNで色々ネタになった記憶がある。詰まる所エミヤシロウが後先考えず目の前の何かに手を出すからお前は何がしたいんだ、ってプレイヤーからブチきれられたからだが。

8264 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/03/30(日) 21:32:52 ID:hosirin334
寝起きで膿か乾いて目が開かなくなる

8265 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/03/30(日) 21:36:54 ID:orni0xSF0
同志、大丈夫ですか・・・。

8266 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:37:36 ID:m4klvdeK0
結膜炎かな?

8267 :ミカ頭巾 ★:2025/03/30(日) 21:38:55 ID:mika
同志、お疲れ様です
お目目、お大事に・・・。

8268 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:42:46 ID:blVFu6xe0
あ〜アレはつらいよね
自分白内障でほぼ目が見えなくなった時に
自分が盲目になった後も世界には
面白い漫画や小説が生まれるのか、と思ったら
許せない、世界なぞ滅んでしまえって思ったもの

8269 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:46:09 ID:mGXdcYuQ0
>>8239
真ん中じゃないと嫌だ民じゃないなら
マスターシリンダーのトコにポン付け出来るやつある
両サイドのミラー間やスクリーン周りも割と素直な形状してるから適当にステー噛ませてバー付ける手もあるっちゃある

まぁ半年もすりゃカスタムパーツ出てくるんじゃないっすかね

8270 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:46:15 ID:lNOjDNDK0
小説はアプリが読んでくれるぞ

8271 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:48:48 ID:lNOjDNDK0
点字ボランティアに頼むって手段もあるか

8272 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:49:05 ID:blVFu6xe0
>>8262
あの漫画家は2号大好きを公言してますから

8273 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 21:55:04 ID:LXJv8pa70
同志乙です
お労しや

8274 :大隅 ★:2025/03/30(日) 21:58:18 ID:osumi
白内障はまだ手術(水晶体を眼内レンズに入れ替える)で対応出来るからマシ。
ガチでヤバいのは緑内障、こっちは現状進行を遅らせる事は出来るけどそれだけで根本的な治療方法がない。

8275 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:05:08 ID:dPO3KQte0
やらない夫は52歳
とかもない夫は緑内障だったか

8276 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:05:22 ID:+AUD/ndD0
お医者さんでもらった薬使って養生してください

8277 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:08:01 ID:blVFu6xe0

>白内障
うん、自分手術でまあ常人に戻れたけど
あの時の絶望はマジぱない
人は無意味かつ無関係な絶望であれほど他者を憎める、んやなって自覚した

8278 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/30(日) 22:11:53 ID:scotch
なお緑内障は自覚症状が無い事がほとんど

8279 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:15:02 ID:PoHzucaX0
>>8161
釣りと海山キャンプとかの趣味があるなら、旧マジェスティS、現行X FORCEもいいぞ
150ccで足元フラットだから荷物置ける
BOXとメットインとシートの上とてんこ盛り可能
グラブバーに竿立て付けて、釣り仕様で乗ってる

8280 :大隅 ★:2025/03/30(日) 22:15:14 ID:osumi
大抵視野欠損が自覚症状の第一歩だったハズ>緑内障
なので自覚症状が出た時点で眼科で診察してもらって点眼治療始めないとガンガン進行する。
時々片目だけで視野確認(両目で見てると微細な視野欠損が判らない)して見える範囲で違和感があったら眼科受診すべき(´・ω `)

8281 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:15:14 ID:3x8GRhNL0
五感はかなり大事だからね

8282 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:16:48 ID:WZRg7fzL0
眼はね二つあるから片一方の緑内障が進んでも気づかないんで
気付いた段階=もう駄目ですがマジであるから気をつけろ!
40代で検査したら片一方の眼の視野の一部が欠けてた

8283 :大隅 ★:2025/03/30(日) 22:17:23 ID:osumi
あと眼圧上昇もトリガーだから、40歳超えたら月1で眼圧検査受けるべきかな……。
10〜20が正常値だけど、30超えると危険性が急上昇する、おいらは最大56まで上がった。
眼圧が上がり過ぎると手術の必要性が出てくる(´・ω `)

8284 :大隅 ★:2025/03/30(日) 22:20:06 ID:osumi
網膜剥離と眼圧上昇からの緑内障で左目ほとんど見えてないからなぁ、おいら。
左目だけじゃスマホ画面すら全体見えないレベルで視野が失われたし、見える範囲もまるで薄い磨りガラス越しのような状態。
いや、マジで目の異常だけは取り返しつかないから少しでも違和感あったら即受診よー(´・ω `)マジデ

8285 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:20:28 ID:3x8GRhNL0
前にテレビで見た時に緑内障の発見が遅れるのはもう片方の健全な目が視野を補うからって言ってたな

8286 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:21:43 ID:WZRg7fzL0
あと眼科の先生に言わせると人によって季節で急上昇することもあるので症状が出てから3か月に一回定期健診行ってます
今のところ進行は進んでいないで現状維持なんでこのまま行くと良いなぁ

8287 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/30(日) 22:22:36 ID:scotch
月1は理想では有るけど結構大変
せめて年に1回位のペースではやった方が良いみたいね

8288 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:25:11 ID:mGXdcYuQ0
ワイも左目おかしいけど緑内障かどうか来月の視野検査結果次第だなぁ
ただ飛蚊症以外の具体的な症状がないせいで加齢と近眼の影響である可能性もあって医者もヨグワガンニャイ言うてた
どーなるかねぇ・・・

8289 :大隅 ★:2025/03/30(日) 22:27:58 ID:osumi
飛蚊症は網膜剥離の初期段階って場合もあるから要注意だぞ(´・ω `)

8290 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:28:29 ID:m4klvdeK0
コンタクトって「眼医者はしてないから目に悪い」ってよく言われるけど
俺個人としてはコンタクトしてたお陰で失明せずにすんだ
昔はコンタクト買う度に目の検査があってその時の検査で網膜剥離が発覚したからな
眼鏡のままだったら絶対失明してた
そして今も年一で定期検査してもらってる

8291 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:32:16 ID:+AUD/ndD0
飛蚊症なら20年ぐらい前からあるな、まあ昔から重度の近眼なのでそのせい
今の所網膜剥離になる予兆は無い模様

8292 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:33:53 ID:lfpGoNtP0
緑内障の判別方法で顔の姿勢を正面に見据えた状態で片目ずつそれぞれゆっくりと360度、時計回りと反時計回りぐるりと見渡して
その360度の中で一部でも黒く影が落ちる、もしくは視界が遮られるようなものがあったら即眼科へって言われてますわな
勿論、素人の生兵法なので眼圧などの異変を感じたらこの限りではなくさっさと眼科に行った方がいいですわぞ

8293 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:34:13 ID:HdNt84KW0
そういやパイナップルが飛蚊症に効く成分が入ってるらしいね

8294 :名無しの読者さん:2025/03/30(日) 22:36:14 ID:mGXdcYuQ0
>>8289
瞳孔かっ開く目薬使って広角眼底検査やって見える範囲で異常なかったんスよね
一応見えてない部分でなってる可能性はゼロじゃないけど
反射やら確認する限り可能性は低そうって話ではあった

1556KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス