■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所323

1 :名無しの読者さん:2025/02/22(土) 16:54:58 ID:MLCd25sX0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所322
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1736054808/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その5
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/

7782 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 18:08:47 ID:wwX4IJ800
たとえば内科医と外科医と神経科医と
歯医者と精神科医って
必要な何がが違うんですかね

7783 :雷鳥 ★:2025/03/28(金) 18:09:28 ID:thunder_bird
なぜホモやゲイはトイレやサウナで盛り合うのか、出会って即合体するスーパー系ロボットなのか

7784 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 18:10:43 ID:1pD0yhTu0
そら車の電子回路とエンジンと外装を直す技師は別みたいなもんじゃね?

7785 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 18:14:58 ID:46V5rM+U0
脳外科医 竹田くん「そうだぞ、凄いんだぞ!」

7786 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 18:16:12 ID:cxMjoAhL0
>>7782
ぶっちゃけ各分野が専門化しすぎていて必要とされる知識がそれぞれの分野で膨大
もはや一人では無理ってなって研修医、専門医制度に繋がる
研修医時代に共通する最低限の知識はつけて自分の専門を選んで知識をつけ臨床例を積んで
専門医試験を受けて初めて○○専門医って名乗れる

あとあの竹田君みたいなのは昔は医局時代に上が、お前臨床に向いてないって駄目だしして研究分野に行かせていた

7787 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 18:18:28 ID:Sr3yuWwi0
>>7782
歯医者は歯科医免許、それ以外は医師免許
医師の枠内での診療科の違いはその後の研修次第だっけかね

7788 :ミカ頭巾 ★:2025/03/28(金) 18:20:59 ID:mika
どっかの医大の試験も点数は合格基準満たせても、絶対間違えちゃいけない問題を一定数間違えたら不合格確定になっちゃうらしいから・・・
知識や技術も大事だけど医者として通じるかどうかのメンタルとか判断力も必須なのかも。

7789 :雷鳥 ★:2025/03/28(金) 18:23:46 ID:thunder_bird
お、お前は昭和ぐらいの頃によく登場した
あまりにも異常な研究や論文を発表して学会を追放された異端児呼ばわりの天才科学者・医者キャラ……!!

7790 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 18:23:46 ID:ZrCMyPj+0
患者を診ないことを条件に医師免許もらったのは、手塚神だったかな

7791 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/28(金) 18:34:32 ID:scotch
こんな人も居る (東大医学部学生だったとか、なお翌年受かった模様)
ttps://d427pe4yuoaj6.cloudfront.net/kgeuspajb50sdo6g3cyvcoh8.jpg

7792 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 18:39:33 ID:DreUud3b0
学会費さえ払ってればよっぽどのことがない限り追放されない

そんな夢のない話は知りとうなかった…

7793 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 18:40:01 ID:884AHjSW0
スパイダーバースでの東映版スパイダーマン、コスチューム変更でニチアサっぽくなった模様
ttps://x.com/garimpeiro_toys/status/1905408326877544479

7794 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 18:57:11 ID:xRp2tsSt0
生理用ナプキンってどこのトイレに置いとかにゃあかん物なのか?(絶句
とある三重県県議会議員(27)女がそんな事をバカ発見器で開陳したそうな。
……日本共産党も最低限の調教なり矯正はしといて欲しいもんだね。

7795 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 18:59:40 ID:5vcjQ7cx0
生理用ナプキンは鞄に入れて自分で持ってればトイレに持ち込む事が出来てママ友とのランチ会で中身を漁られずに済むだろうに

7796 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:07:07 ID:I0T3LWDR0
でも野良JCなら許してしまうんですねわかります

7797 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:10:51 ID:Sr3yuWwi0
>>7788
医大じゃなくて医師国試
禁忌肢というやつで、要するに絶対にアカン(ガチ)
何問か踏むと医師の価値なし(強制不合格

7798 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:12:12 ID:czEfsCqa0
トイレットペーパーを横から見ると点状の黒ずんだ汚れがあってぇ…みたいなの見てから共用物怖くなりましたねえ!

7799 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:16:02 ID:eglvqicP0
どうしても医大に行きたい日本のみなさんに耳寄りな情報が
格安で医師になれて誰でも「入学は」出来て国際的に活躍出来るすんごい情報が
ttps://dot.asahi.com/articles/-/216991?page=1

7800 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:16:38 ID:A+x3C8F40
ttps://x.com/NewsDigestWeb/status/1905514207656943934

チョイ上に出てた地震のとばっちり? で起きた件だけど……まるで、爆破解体みたいに綺麗に崩れるなぁ……。

7801 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:21:05 ID:f40MpON30
真面目に返答する

医学部に行きたいけど金が無いとか言うなら、国公立医学部、防衛医科大、自治医大、国際医療福祉大
ここら辺にどうぞってだけの話

7802 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:27:08 ID:Sr3yuWwi0
ドスケベという言葉から漂うフランスの香り…

7803 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:28:41 ID:eglvqicP0
自治も防医も9年の義務期間なんだけど
防医は女子は産休3年間は義務期間に入れていいんや!
つまり卒業後三年ごとに三人産んだら義務期間終了で退官して好きな病院に行っていい!
だが自治はそう言うのなし
産休取ったら休んだ間は義務期間延長されます

7804 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:30:32 ID:Sr3yuWwi0
>>7801
ガチな臨床医を目指すなら自治医科大と防衛医科大は微妙なのよね(前者はまだしもだが、後者は基本的に症例が積みにくい)
歯を食いしばって関東なら千葉あたりを目指すのが良いのかしらねぇ…

7805 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:32:05 ID:eglvqicP0
群馬大医学部と言う闇

7806 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/28(金) 19:34:03 ID:scotch
歯科医なら福島の奥羽大学が特待生枠が有るぞ
先日受験日に交通事故死した女子が受ける予定だったのがこれ
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20250222/6050028900.html

7807 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:35:28 ID:aQqQ+XKu0
大昔なら自治医科大出の医師は都市圏の医局に入れず医学界での出世は最初から閉じられ
終生辺境田舎行きか独立するしかないって話があったが今は改善されたのかな?

7808 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:37:25 ID:f40MpON30
>>7804
>ガチな臨床医
その場合はしゃーない

関東だとって話だと、後は横浜市大 医学部も安い
横浜在住だと更に入学金半額もある・・・今もやってるかな

7809 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:38:57 ID:u1eT0VgA0
福岡とか病院数なら地方なら上から数える方が早いと聞いたけど、経験値だとどうなんやろな?

7810 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:42:01 ID:3dK54B7G0
わい医者
臨床医目指すなら大学より研修先選びのが大事と助言する
さらに言うと臨床医でも専門に特化したいかジェネラリスト目指したいかでもまた変わる
まあ、最初数年の初期研修(今はそういうのか?)でやりたいことも変わるし、まあ気楽に選ぶべし
ただ、一度専門特化の道選んでから総合内科医とか開業医ルートに行くのはめっちゃ大変だから慎重にな

7811 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:49:12 ID:xRp2tsSt0
>>7810
そういう物なのですか………

ところで大変に不躾な質問なんですけど、竹田君やそのモデルになった人間みたいな異常者が何で医者を続ける事が出来てしまうんでしょうか?

7812 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/28(金) 19:50:06 ID:scotch
>>7810
初手美容整形選んで数年後にポイ捨てされてから
やっぱ専門医になりたいんですけど・・・って言い出すのが居ると聞くが


7813 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:50:45 ID:f40MpON30
町医者も町医者で基幹病院との連携とか色々やること増えてたりする

7814 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 19:58:36 ID:aQqQ+XKu0
>>7812
高須クリニックの高須幹弥がそういう『直美(最初に美容外科に就いた医師)』について(批判的に)語ってます
ttps://www.youtube.com/watch?v=yzXs5KiOhGo

7815 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:03:34 ID:lFk2x0Pc0
流行ってる町医者によくいる内科・小児科という化け物が生まれるキャリアパスはちょっと知りたいかも

7816 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:08:47 ID:3dK54B7G0
>>7811
医師免許は国家資格だから自分から辞めるか失効しない限り医者を名乗るのは止められない
医者が足りないので多少怪しげで使わないと現場が回らない
異常者といってもいつも異常な行動取り続けてるわけじゃないし、そもそも医者には変わり者が多いので埋没しやすい

理由として思いつくのはこのくらいでしょうかね

あと、本当に精神病んで自己判断で医者をやめる人も結構いる。
自分が初期研修した病院は1割くらいの研修医が心身の不調を理由にやめたか長期休養に入ってた

7817 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/28(金) 20:11:23 ID:scotch
>>7814
そりゃ批判的になるよなwww
>>7815
そう言う医者って親も開業してて色々ノウハウ引き継いでる気がする
5〜10年位でかい所で修行して親元に戻って二人体制で数年やってから完全に引き継ぐか
町医者のノウハウ学んでから別の場所で開業とか


7818 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:12:05 ID:KX3vSoW10
夜勤明けに別の病院で昼勤するために高速乗ってて事故ったお医者さんが居たっけか…

7819 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:13:46 ID:3dK54B7G0
>>7815
小児科の看板下していいの?
田舎で開業医してて、子供の患者なんて怖くて診たくないけど、その場合困るご家庭、子供たちが量産されるんじゃが?

7820 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:22:33 ID:3dK54B7G0
>>7817
医療技術に関係ない、経営とかそういうところでノウハウの引継ぎはあるが、医療技術に関して引き継ぐことはあんましないなあ
もちろん、持ってる専門科が違う場合で持ってる知識が違う場合は先代から教わることはあるが、それはノウハウの引継ぎとは呼ばんだろうし
むしろ開業すると他の医者との交流減るから、必死に勉強しないと知識的に遅れがちになるまである。

7821 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:23:17 ID:hILqlXbr0
女医はほとんど美容外科にいくって聞いたな

7822 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:26:55 ID:bAxqZCD70
嗚呼可哀想なダリル
もはやサイコザクにすら縋れなくなったのか
そして最後に寄り添ってくれたのがカーラとかもうね


ところでリュース・サイコ・デバイスは量産出来るのかな?

7823 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:27:00 ID:0U+iYjvQ0
その方が誰も損しないな>女医は美容外科

7824 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:30:05 ID:3dK54B7G0
>>7821
それは偏見やね

7825 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:32:18 ID:81lD6g4T0
>>7823
枠は一定なんや
きついけど大事な分野に行ってくれる医者の枠がそっちに流れるとね…

7826 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:33:04 ID:cxMjoAhL0
うちの近所にある内科クリニックは法人化して勤務医が複数体制とってるな
医師と検査技師が居たら検査は出来るので、消化器、循環器、診療って形で
この院長がかなりの趣味人でIWCにランゲ&ゾーネといった腕時計からに万年筆にかなり話せる

7827 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/28(金) 20:33:53 ID:scotch
>>7820
町医者には経営ノウハウ大事だろうからなぁ
町医者ならではのモンペの対処方法とかも
医療技術はそれはそう

7828 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:34:13 ID:FfjbqOdX0
なんだかんだで信頼してる医者って大事だけど、信頼してる人が後継いなくて代替がいなくてなぁ

7829 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:35:05 ID:0GZRaSzr0
>>7822
RPDは生身の人間が必要な上に、効率的な運用求めると傷痍軍人のような経験者を使わないといけない。
なので量産自体は可能だが、サイコブッダみたいに手足を切り落とす事を自身から望むようにさせないといけないわけで…

それくらいならサイコブッダデバイスを発展させて、MDのようにパイロットの必要ない機体とかアナハイム社は作りそう。
(でそれで必要なくなった軍人からカレンデバイスめいたものを作るまでがセット)

7830 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:36:52 ID:8hjQcwiD0
うちの近所の耳鼻科は後継者が居なくて畳んだわ
毎年花粉症の薬貰ってたから次を探すのが困った、大病院だと待ち時間が異常だから絶対に嫌だった

7831 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:37:49 ID:cxMjoAhL0
畳む前に紹介状貰いなはれ

7832 :手抜き〇 ★:2025/03/28(金) 20:37:52 ID:tenuki
ねこは投下します

7833 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:37:52 ID:qERGtpu40
……ああ、RPDってリユース・サイコ・デバイスか
なんでソ連の機関銃の名前が出てきたのかと思ったw

7834 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/28(金) 20:39:32 ID:scotch
若い内は主治医の方が先に引退するか死んで次の医者を探す羽目になるが
その内主治医の引退/死亡の前に患者である自身が死ぬ年代になる

7835 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:39:33 ID:8hjQcwiD0
>>7831
花粉症関係で春先にしか行かないからなぁ〜
まさか年末にそのまま畳んだとか知らんかったんや

7836 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:39:53 ID:0GZRaSzr0
やっぱRPDだとそっち思い浮かべるか―w
一応公式から出てる略式名なんだけど全然定着せんよなw

7837 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:40:48 ID:FfjbqOdX0
>>7831
大病院しかねえ!! ……割となんでこんな場所でやってんのあんたみたいな経歴の人だから

7838 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:46:52 ID:Emab57PG0
手塚神は丁度戦後の混乱期に金出せば医者になれる時期が一瞬だけあってその時に滑り込みつつ拝み倒して手に入れたものって話だったはず

7839 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:49:14 ID:lFk2x0Pc0
>>7817
まー、そのパターンか…
>>7819
いや、内科に加えて小児科とかいう専門技能までどうやってるのかなぁという…
小児科と内科、どっちをメインジョブみたくこういう医者ってやってんのかなぁみたいなね

7840 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:52:35 ID:0GZRaSzr0
ttps://www.lotte.co.jp/products/brand/ghana/familyday2025/
人の心とかないんか…?

7841 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:53:23 ID:lFk2x0Pc0
なんで内科・小児科医を化け物呼ばわりしてるかというと、地元で内科・小児科医やりつつアトピー治療の草創期から第一線でやってた若先生(なおすでに物故)がいて、
どんな脳みそと体力なんや…とか思ってたの…

7842 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 20:55:59 ID:s9zONNLH0
痔ーク・痔オン! 痔ーク・痔オン! 痔ーク・痔オン!
ttps://x.com/grief_loss/status/1905569781962662242

7843 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 21:05:07 ID:I0T3LWDR0
明日、気温10度低下

7844 ::2025/03/28(金) 21:07:43 ID:Jk16nwhl0
狐目の男からこっちロッテはまったく買ってねぇ(´・ω・`)

7845 :すじん ★:2025/03/28(金) 21:08:00 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

7846 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 21:52:37 ID:oyUMhHg/0
>>7836
サイコの頭文字がSやCじゃないから読み取りにくいんだよなw

7847 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/28(金) 21:52:39 ID:scotch
>>7844
ロリ入り危険、食べたら捕まるで  っ毒菓子【悟】

7848 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 21:59:38 ID:agt+LcnO0
ロッテは霧の浮舟再販しねえかな

7849 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:00:01 ID:5rHwNNaK0
>サイコ・ザクのアレ
Reuse Psycho Deviceだからね

7850 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:04:14 ID:FaBHlkDx0
>>7829
正史じゃねえって大垣先生は言ってるけど
あれでUCガンダム世界て戦争ばかりしてるのに
高性能な義手義足のキャラが少ないって説明になっちゃうのよねw

7851 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/28(金) 22:06:16 ID:scotch
>>7848
エアインチョコって今だとネスレのエアロミニ位しか思いつかんねえ
ttps://nestle.jp/home/products/type/confectionary/other/009418128

7852 :雷鳥 ★:2025/03/28(金) 22:07:47 ID:thunder_bird
四肢全部義手義足にするんじゃなくて腕か脚一本だけでも動くようになれればいいのにな……

7853 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:08:51 ID:tMGJDdlE0
ミャンマーの地震、ビルの倒壊の動画があったが…
脆過ぎるよなあ
ttps://x.com/sputnik_jp/status/1905517544326250798

7854 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:10:54 ID:KX3vSoW10
●ん●んをちょん切ってデバイスを組み込めるように・・・

7855 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:18:48 ID:SaOrVuDi0
>>7853
クレーンがあるしまだ建築途中だったんでしょ
んで下からじゃなくて上から崩れはじめてるから、作業途中の個所が脆かったんだろな

7856 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:26:08 ID:SbFMUrDn0
海外だと地震が稀だから 日本みたいに耐震免震工事が無いから
そこまで頑丈に作ってないとかあるってのは聞く

7857 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:28:39 ID:xoKnSTh10
日本で稼ぎたい外国企業「日本は耐震基準を緩めろ」
地震大国日本「絶対にノー!」

7858 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:31:36 ID:FaBHlkDx0
>>7857
海外の企業は緩めると保険で死ぬから止めろって言ってるとかも聞く

7859 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:34:17 ID:SbFMUrDn0
緩めるとかそらせんよ<耐震基準
大震災を何回も受けてるからこそ建物崩壊って一番きついの防げる基準なわけで
高い技術だから海外企業とか習得するためにとか来ることあるらしいが
材料費や工事費跳ね上がるから国戻っても使えないって言うのは聞くけど
(転ばぬ先の杖とは言うけどこの辺は難しいよね)

7860 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:36:44 ID:GRHhS4YI0
というか、どういう理由で耐震基準緩められるんよ
自分たちの命に直結するから、政治家だって嫌がるわ

7861 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:38:37 ID:etCu75Un0
>>7857
緩めた結果倒壊したら緩めた国が悪いって損害賠償請求するんですね…分かります

7862 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:38:55 ID:O6oRHW5T0
うぼぁー
子供の頃に世話になりまくった親戚が脳腫瘍で入院するっつーから見舞いに行ったら
ワイの事は疎か家族が誰かも分からん状態だったぜ
最近そこまで頻繁に会ってなかったからワイは別に気にせんけど向こうの家族を見ててお辛かった

7863 :雷鳥 ★:2025/03/28(金) 22:39:00 ID:thunder_bird
トルコだっけな、前の大地震で建物倒壊しまくってた原因の一つに
家の手抜き工事&賄賂で偽装しまくってたとか

7864 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:40:27 ID:cxMjoAhL0
あぁエルドアン肝いりの政策なんだが監督官庁から元請けまで全部身内で固めたら
中抜きが発生しまくって結果あぁなったっていう

7865 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:45:02 ID:SbFMUrDn0
日本の技術は偶に分けわからん所の物が作用して凄いことになることがあるからなー
下水処理場の浄化フィルターに開発された「納豆フィルター」とか(汗)
※納豆菌は他の菌を駆逐するパワーがある為水中のそういった雑菌の浄化能力があります

7866 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:45:27 ID:tpcWHpBZ0
耐震基準満たしていない建築物でも罰金払ったら「しょうがないにゃぁ」で許す特例をバシバシやって
耐震基準がほぼ有名無実化してたとかなんとか聞いた覚えが<トルコ

7867 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:46:01 ID:5rHwNNaK0
バカだろ

7868 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/03/28(金) 22:48:02 ID:scotch
耐震基準って大きい地震が起きる度に強化されてんだから
まだ足りてない、これでも足りてないの繰り返しな訳で
緩めるとか逆行を許す訳無いじゃんって言う

7869 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:52:45 ID:yUEk6UdQ0
そういや同志は擦り防止に眼帯してるのかな?
痒くなったら目薬で

7870 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 22:53:24 ID:KX3vSoW10
両目に眼帯を!?

7871 :ミカ頭巾 ★:2025/03/28(金) 23:15:56 ID:mika
>>両目に眼帯を!?

あの、それただのアイマスク・・・

7872 :大隅 ★:2025/03/28(金) 23:23:05 ID:osumi
貼る眼帯が手軽で便利(´・ω `)オセワニナリマシタ

7873 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 23:23:30 ID:+rbpj7wi0
シノマス、サ終か
カグラシリーズも終演かなぁ

7874 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 23:24:35 ID:qERGtpu40
>両目に眼帯

「なにがおかしい!!」

7875 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 23:32:42 ID:9ScaZEQ/0
なにがおかしい!さんは北海道編で真の最強フォームは黄金でキラッキラの盾と槍装備してた筈だったとか言われてて草なんだ。

7876 :雷鳥 ★:2025/03/28(金) 23:48:19 ID:thunder_bird
槍を使って無明逆流れみたいな一撃必殺技を会得できればよかったのにね……

7877 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 23:50:57 ID:SbFMUrDn0
でも宇水さんは弱い類ではなかったと思いますけどね 斎藤以外だと盾の受け流しとかきついし

7878 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 23:54:12 ID:agt+LcnO0
ジッサイ斎藤さんの煽りの呼吸がクリティカルにキマらなかったら普通に敗北してたかもな強キャラよね…

7879 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 23:56:04 ID:9ScaZEQ/0
>>7877
作者も愚痴ってたけど、斎藤と戦った敵はなんかみんな雑魚に見えて格が下がってしまうって言ってたw

7880 :名無しの読者さん:2025/03/28(金) 23:57:37 ID:qyBqgSK90
日本でも耐震偽装や誤魔化しがままあるのに、欧米なんて言わずもがなやろ。

7881 :名無しの読者さん:2025/03/29(土) 00:01:49 ID:MayLJHlu0
そもそも宇水は戦うなら部屋の明かりを全部消しておけよという話なわけで

7882 :名無しの読者さん:2025/03/29(土) 00:18:01 ID:3yDgHC9Z0
刃衛なんかも日本で勝てるやつは十人くらいしかいないだろうにその十人くらいが一か所に集まってるのがあの世界…

1564KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス