■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
梅座さん控室 46
1 :
名無しの読者さん
:2025/02/17(月) 06:07:24 ID:qXLLa5oB0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜(
>>1
)が対処するから自治レスは禁止
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして
・スレの外に持ち出さない
これだけ守ればOK
>>1
がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。
殴り合いと罵りあいは違うから要注意!
梅座さん控室 45
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1728888865/
8182 :
名無しの読者さん
:2025/05/14(水) 04:44:15 ID:oJriPIQh0
母さんがナメゴンに襲われて命を落としてからもう五年か…。
8183 :
名無しの読者さん
:2025/05/14(水) 07:02:48 ID:MSEb7aqv0
>>8181
ゆう・・・のう?
8184 :
名無しの読者さん
:2025/05/14(水) 07:18:12 ID:n9sfKDaU0
結局センダイは都督制度で皇都の直轄地。トミヤやシオガマは皇都に属してはいるがトップはあくまで地元民。
センダイは幕府直轄地で佐渡のような天領。トミヤやシオガマは大名領で薩摩や長州。
センダイの政治行政に問題があるとしたらそれはひとえに皇都に責任があるんだよなあ。
ゴップさんの主張は「佐渡の地元民が言うこと聞かないから経営はいい加減にしてるんだ。僕らに責任ないよ」
って言ってるようなもん。
8185 :
名無しの読者さん
:2025/05/14(水) 07:40:10 ID:fcRAjuGr0
>>8179
ちゃんと後ろ盾を用意しない内部告発の末路って感じで怖いっすねJAPAN
8186 :
名無しの読者さん
:2025/05/14(水) 08:39:20 ID:ugbCAaOa0
例えがどうかとは思うぞ
シオガマは御料だからむしろこっちが明確に皇都直轄だ
8187 :
名無しの読者さん
:2025/05/14(水) 08:44:06 ID:r49lznvS0
大脱出の時のディアナ都督は初めの内はマトモだったんだけどね・・・。
女に忖度して男を試験で落としたりとかし始めてから雲行きが怪しくなり・・・。
ラングさんのお労しい嘆きの祈りも虚しくセンダイは破産するんですがw
8188 :
名無しの読者さん
:2025/05/14(水) 08:47:56 ID:qO/GU2AN0
ただシオガマは代々地元民が別当なんだよなあ。いや嫁か婿は皇都から派遣される。モンゴルが高麗にやった手法かも知らんが。
8189 :
名無しの読者さん
:2025/05/14(水) 08:57:08 ID:Q+zyABHh0
そういう意味でも皇都はセンダイちほーの事をなーんにも分かってなかったし、分かりもしないんだなって。
8190 :
名無しの読者さん
:2025/05/14(水) 09:05:47 ID:vxMlXvf20
>>8187
AAが一緒なら全員同じ人間って考えるのはやめよう
1608KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス