■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所322
1 :
名無しの読者さん
:2025/01/05(日) 14:26:48 ID:lh9WdDOw0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所320
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1732361946/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その4
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/
9587 :
携帯@
赤霧 ★
:2025/02/20(木) 21:06:55 ID:???
アロンズロッド君、骨折で春は全休か。未勝利戦勝ち上がったところなのになあ
9588 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:13:12 ID:ip1nmaok0
>>9585
……うっ! ふぅ……(満ち足りた顔)
誠に良い物で候……!
9589 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/02/20(木) 21:14:12 ID:gomu
本日の投票数は22票でした
ありがとうございました
投下開始します
9590 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:17:56 ID:haoAkyLO0
蚊は破門!て実際にやったそうな
9591 :
難民 ★
:2025/02/20(木) 21:21:06 ID:nanmin
>>9585
作成お疲れ様です。
9592 :
すじん ★
:2025/02/20(木) 21:22:30 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
9593 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:28:55 ID:xAmY3T6q0
>>9585
作成乙です
金髪美人と銀髪美人の画面映えに表情の対比が実によき・・・
9594 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 21:38:40 ID:qyK/qidl0
武田鉄也めちゃくちゃ痩せてるな、病気か
9595 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:13:10 ID:45GkZ9lZ0
>>9594
もう歳だからでは
それはそうと令和になってプラモデル化
「白き操兵」、MODEROIDに登場。ファンタジー小説「聖刻1092」より
「MODEROID ニキ・ヴァシュマール」が10月に発売
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1664384.html
イメージより聖剣が小さかった
9596 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/02/20(木) 22:14:30 ID:gomu
ゆれ
9597 :
バーニィ ★
:2025/02/20(木) 22:21:36 ID:zaku
ぐーらぐらー
9598 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:22:25 ID:ABQskvOB0
需要あるんかな?>ニキ・ヴァシュマール
というか聖刻1092は完結したんだろうか?
9599 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:24:31 ID:LnUXMtcD0
ワイは買う
聖刻は最終章の神樹が出ているが、まだ終わっていないはず
9600 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:29:15 ID:CBkjMpXQ0
終ってないよね、というか1092の方は何年出てないんだ?
9601 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:47:33 ID:z59E9Yma0
スケボーに乗るクサガメがゲーム化かいw
ttps://x.com/kame_rungame/status/1892132263912944069
9602 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:52:20 ID:GJzcM5UZ0
1092ってヒロインNTRだっけ?
9603 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 22:58:18 ID:lLJdS+nl0
投下乙です
ワンサマ怒りの忍耐訓練
9604 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/20(木) 23:04:23 ID:hosirin334
5070争奪戦はーじまーるよー
9605 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:06:45 ID:nUUCpDlj0
一生一緒にエヌビディア(投資)!
今年分のNISA枠で買ってみたが何年かしたらどれくらい増えてくれるかなー……
9606 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/02/20(木) 23:08:03 ID:Cbr7yWaB0
【ワースブレイドがよくわかる本】をルルブだと思って買ったヤーツ……俺です
9607 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:10:11 ID:+zSN+nJ20
>>9605
本当にうまくいけばだけど、6年後くらいまでにまた株式分割があるはず
9608 :
ハ
:2025/02/20(木) 23:18:50 ID:rUr8QVwv0
ヴァシュマールってこんな色だっけ?(´・ω・`)もっと真っ白だとおもったが
ヒロインNTRでなくて年下の実姉だったとかいうアレでなかったけ
9609 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:22:39 ID:+zSN+nJ20
確か1巻のタイトル風の狩猟機だったっけかな
初期のフェンが旅に出た時に古くてぼろい狩猟機扱いされてた時とか
なんでここの板の人は聖刻とかわかるんだろう
9610 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/20(木) 23:26:18 ID:scotch
もしくは後発の同業他社にぶち抜かれて数分の1になってる可能性も微少に
半導体系は無くは無いのが恐い所
9611 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:27:01 ID:EAOJALkT0
>>9609
年期の入ったオタが多いからw
9612 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:41:28 ID:+zSN+nJ20
>>9611
だってねぇ、1巻読んでから30年・・・ゲフンゲフン
西方と東方で呼び方が違うの憶えてとか、聖刻の派生作品群龍伝・群狼伝も読んでました、はい
9613 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:50:23 ID:2e5IbyFs0
青の騎士ベルゼルガ物語にキリコが出ていた事を知る者は幸せである
超レア本を持っていたであろうから
9614 :
名無しの読者さん
:2025/02/20(木) 23:56:33 ID:+zSN+nJ20
ベルゼルガということでは、ヴァン・ヴィールの続き・・・
9615 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 00:01:16 ID:k4uFIdbp0
レグジオネータがスパロボに参戦したら
サイズSでカイザーに匹敵するパワー持ったりするのかな
9616 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/21(金) 00:02:36 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-610.html
かーっ!(いやしカラス
9617 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 00:04:48 ID:V4H3iH3/0
同志乙です
9618 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 00:05:49 ID:UJS8PQPz0
>>9613
当時書店で配ってた多分B4サイズの購入特典ミニポスター、実家にはあるはず・・・捨てられてなければ
9619 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 00:06:15 ID:pkY+V0dM0
>>9615
そんな風に強いとATじゃねえってのと、全技術を一つの機体にぶちこんだらそれぐらいになりそうって思いが拮抗する
9620 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 00:06:36 ID:UJS8PQPz0
同士up乙です
シトレ校長逃げられるわけないじゃん
9621 :
難民 ★
:2025/02/21(金) 00:06:43 ID:nanmin
同志乙です。
9622 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/02/21(金) 00:08:27 ID:gomu
うぽつです、同志
9623 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 01:58:59 ID:lcBq2JBK0
>>9619
採算がとれるのがATって設定的には超高性能機は作れるんじゃないかな
9624 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 03:47:13 ID:oH4kS0et0
ATはわざとペラく作って異能生存体の炙り出しに使ってたから…普通に硬いのもできるんよな
9625 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 04:04:25 ID:pJp7dcrk0
まあ元々星間戦争やってて星を破壊する兵器とかバカスカ撃ってたような世界観なんだし、
真面目に技術の粋を集めて作ったらとんでもないのが出来るとは思う。
9626 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 06:35:08 ID:CgIb1QvD0
なんなら原型機はまともな機動兵器なんじゃなかったっけ
そこから生命維持装置とか取っ払って生産性極振りにしたのがスコープドッグなんだとか
9627 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 06:36:53 ID:e90beQ/m0
充電式カイロを買って、バッテリーの減りがマッハすぎるからメーカーに問い合わせたら
バッテリーの性質上、寒いとこでは性能が下がりますって回答が来た悲しみ
9628 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 06:49:54 ID:fsRD/uIH0
リチウムイオンバッテリーは気温10度が目安
それ以下まで下がる場所で使うなら普通のポケットカイロやハクキンカイロみてーなやつのがええぞい
スマホとかが冬になるとアホみたいに劣化早まったりするのと同じ理由
9629 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:09:52 ID:ii1PLye90
暑すぎても駄目だし寒すぎても駄目なのか
9630 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:13:35 ID:ixAELEBP0
>>9626
初期から生命維持装置無しのクソ兵器
それでも最初のスペルディングウルフは
爆発しやすいポリマーリンゲル液が爆発しにくいよう
安全装置が付いてはいた
それすら外したゴミ兵器がスコープドッグら正式採用のアーマードトルーパー
9631 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:15:31 ID:g2H1I/tU0
追放悪役令嬢もの作品読んでたら
王妃になるなら五カ国語マスター必須みたいなのが出てきて
そんなんできる王妃なんておるんかい……と思ったが
現皇后様が余裕でクリアしてたわ…
9632 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:33:50 ID:UdvCVysq0
>>9629
アタシ自転車屋勤務だけど、電動自転車のバッテリーもそうよ。
暑すぎると過充電の熱と勘違いしてロック掛かって動かなくなったり、寒すぎると電圧が上がらなくてエラー起こす。
しかも電動自転車のバッテリーは内部に充電回数をカウントするチップが入ってて、
過充電による火災を防ぐために充電回数が900回になるとロックが掛かって動かなくなる機能もある。
(※ロック掛かるともう動かないので、販売店にご相談ください)
9633 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:35:05 ID:zNJ5Z3Al0
そりゃ元外交官だからな
9634 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:45:05 ID:ZlNxhhqK0
ヨーロッパだったら
フランス語イタリア語とラテン語系で楽なのだろうか
9635 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:55:10 ID:WxdPZ0vr0
900回くらいなら普通に乗る人なら数年でいくのでは
9636 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:59:17 ID:Kxa9jTq90
>>9632
充電回数が一定数行くとロックが掛かるなんて初耳だった…知らなかった
9637 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 07:59:54 ID:UdvCVysq0
>>9635
一週間に一回充電するとして、一年は56周かそこらだから、普通に使ってれば年に60回くらい、10年で600回。
スマホのバッテリーと同じで使ってればヘタってくるので、そこまで行かずに早ければ5年くらいが交換目安です、とは言ってるな。
9638 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:07:23 ID:UdvCVysq0
>>9636
実は、昔は600回くらいの充電回数でロックが掛かってた。
ところがバッテリーの容量が大きくなってきたり、充放電を繰り返して実験した結果、900回にしようということになった。
ヤマハさんがバッテリーのプログラム書き換え機を配布して、店舗で書き換え作業やってたのよね。
懐かしいなー、あれ10年近く前だったよなあ。
9639 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:12:55 ID:g2H1I/tU0
EV自動車のバッテリーもおんなじなんかな?
交換するより乗り換える人の方が多そう。
でもそうなると使い古しのバッテリー積んだEV車が市場に溢れるのか。
9640 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:13:24 ID:dPIf2RcVI
だれだよこののび太?!
ttps://runbkk.net/wat-sam-pasieo/
9641 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:16:30 ID:UdvCVysq0
>>9639
つttps://www.cnn.co.jp/fringe/35181556.html
9642 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:17:27 ID:p/LTp7jB0
>>9635
そういうのを専門にする業者もある。
つまり、分かるな?
9643 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:21:08 ID:g2H1I/tU0
>>9641
2度とEVなんぞ乗るかって思いをひしひしと感じるな。
9644 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/21(金) 08:38:23 ID:scotch
>>9643
プリウスも当初5年で駄目になってその当時で50〜70万掛かるって言われてたけど
そこはトヨタが意地でもハイブリット普及させるって強い意志で
無償対応し続けたって歴史が有る
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/722844
9645 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:43:39 ID:G+MIHa760
『キャッ党忍伝てやんでえ』放送開始35周年を迎えるにあたって2DアクションRPGを制作決定
なお開発はオランダのゲームスタジオ
ttps://www.famitsu.com/article/202502/33907
9646 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 08:48:05 ID:0Ikcn5k10
>>9645
今何年!(汗
他の番組も色々出してほしいなぁ
9647 :
最強の七人 ★
:2025/02/21(金) 08:59:55 ID:???
>>9645
てっきりジツスクワッドのことだと思ってたら……
9648 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:00:07 ID:UdvCVysq0
>『キャッ党忍伝てやんでえ』のシリーズ構成を務めたあかほりさとるが脚本の翻訳監修を務め、
>オリジナルの声優陣である山口勝平(ヤッ太郎)、折笠愛(プルルン)、沢木郁也(狐塚コーン守)、龍田直樹(カラス幻ナリ斎)、堀内賢雄(ナレーター)が再集結。
おお、なんか久々にあかほりの名前見たな
てか、コーンの守のCVって沢木郁也だったのか…カスペン大佐と中の人が同じとかウソやろw
9649 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:00:30 ID:lo0muGlE0
懐かしいなあ。マクロス再放送と並んでみてた記憶がある。この後がセイバーキッズだっけ
9650 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:04:16 ID:0Ikcn5k10
そういやこないだビースト三銃士が放送されたし何か再始動しているのかしら
9651 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:06:03 ID:UdvCVysq0
>>9649
セイバーキッズ好きだったなー
今でも「バグ」と聞くと、CV肝付兼太の赤いアイツを思い出す
9652 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:07:23 ID:UdvCVysq0
あれ、なんか混じってたな。赤くなかったw
9653 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:28:08 ID:UdvCVysq0
7 Knights To Die 更新来てた
あそこまで登場人物から「愚図」って呼ばれる王子様も珍しいw 擁護してるの母親だけという…
9654 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 09:50:08 ID:k4uFIdbp0
「二億年前のように静かだね」は名曲とまでいかなくても
普通に素敵な歌だと思う
9655 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 10:15:49 ID:Y/1sKpETi
>>9653
アマーリエも擁護はしてるが我が子だから可愛いってだけで
能力や人格にフォローいれるような発言は一切してないのは俺の気のせいだろうか
9656 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/21(金) 10:32:27 ID:scotch
市街地での熊駆除可能に!閣議決定
9657 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 10:34:32 ID:gE6IHu020
猟友会「いやー無理です」
9658 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 10:40:47 ID:igfUkxvP0
以前警察が、ポリ盾と物干し竿のランス形態でイノシシと対峙してたニュース見たことあるけど、そんな感じで対処するのか?
9659 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 10:41:08 ID:gE6IHu020
というか銃刀法だかで道路を横断する射撃って禁止事項なんじゃよ
猟師と獲物の間にどんなに高低差があっても発砲したら免許没収の項目があるし
この閣議決定をそのまま解釈すると警察が避難誘導、安全確認をして、腕章を貰ったら
猟師は熊にライフル持ってCQC仕掛けろと?
9660 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 10:41:26 ID:ixAELEBP0
駆除可能と銃器の使用許可は別とか言うじゃろな公安は
9661 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 10:48:50 ID:WxdPZ0vr0
ドローンで真上から一粒弾ブッパとか出来ればいいんだけどそんな事出来るオペレーターとか居ないかな
9662 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 10:49:12 ID:R5uiIErC0
間違いなく後出しで言います
非常時の緊急発砲は認める通達が出てるにもかかわらず、
後出しでの北海殿の事件となったので、通達じゃなくて
法として明記するようにと、猟友会が書面で要請はしております
9663 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 10:52:32 ID:ixAELEBP0
>>9662
一応政府は銃器の使用も入れた立法化を目指しているみたいなんだけどねえ
9664 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 10:54:58 ID:gE6IHu020
ライフルならともかく散弾銃のスラッグが真面に当たるのは50mていどってとこで
そこまで気の立った熊に接近して撃てるのか?
そして先ず警察も避難誘導を命懸けでやってくれるの?動き回る熊を相手に半径50mの避難誘導ってきつくない?
この閣議決定絶対に単なる思い付きやろ
9665 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 11:00:21 ID:8D+fDT3W0
>>9664
クマ撃ちは基本ライフルよ
都市部なら多分ハーフライフルになるだろうけど
9666 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 11:14:29 ID:R5uiIErC0
>>9663
立法化してほうとして明記してくれないと、要請されても協力しかねると
こちらも言っておりますので
私的には一部地域で犬を怖がらない個体が出てきている事も問題だと思ってる
9667 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 11:21:44 ID:0Ikcn5k10
>>9661
是非開発したいな官用で7.62×51mm使おうぜ
9668 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 11:35:23 ID:/2tcru7V0
いいね、この調子で市街地での重火器使用も通ってほしいわ。
9669 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 11:35:36 ID:/2tcru7V0
ミス。銃火器。
9670 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 11:37:30 ID:gE6IHu020
えぇっ?市街地で50口径を?www
って海外動画見てるとコンクリ壁抜いてるが、日本の木造家屋だったら家ごと抜けそう
9671 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/21(金) 11:55:59 ID:scotch
これが現場でどう運用されるか?公安が何て言うかは分からんが
市街地でのクマ銃猟が可能に 改正法案を閣議決定
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e47df9e8f3b81f6215cb191b2f77886e62909cc
9672 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 11:58:03 ID:k4uFIdbp0
一般人からすればライフルはなんか遠くまで届くピストルでしかないのだよな
9673 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:01:26 ID:fsRD/uIH0
>市町村長が緊急的にハンターへ委託する仕組みとする。
警察でも対処できるようになるんかと思ったら違うんかーい
9674 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:03:29 ID:WxdPZ0vr0
市長「懸賞金百万出すわ、早いもん勝ちな!」
とかやるんかな
9675 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:03:54 ID:Kxa9jTq90
ハンターさんに負担大きいからお巡りさんがライフル持てる様にすれば良いのに…
9676 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:15:46 ID:k4uFIdbp0
なんかどっかのラーメン屋が自店に否定的な
書き込みをした人を賞金付きで「指名手配」したとか
9677 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:20:12 ID:0Ikcn5k10
そういや近代化したレバーアクションライフル(ショートバレル)が
22LR使用なんで十分ロングバレル+今風にオプション一杯=22LR用としては堅牢のところにサイレンサー可
とか愉快なやべー玩具になっていて感心した
9678 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:26:05 ID:A+wnGLU50
警察官が何であれ発砲すると将来の昇進に影響しちゃうので・・・
9679 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/21(金) 12:29:06 ID:scotch
あのラーメン屋、どう考えても名誉棄損と暴行拉致監禁教唆辺りの容疑掛かりそうだよなぁ
当該人物が連れて来られるより前に警官が来る方が早いんじゃないかな
9680 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:30:37 ID:WxdPZ0vr0
高菜を食べてしまったのか
9681 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:39:39 ID:NpMUaWyf0
どこかの旅館から個人情報流してもらって電話してきた居酒屋もあったっけ
9682 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:40:47 ID:9v7sCtOK0
バイトの馬鹿発見器から店の馬鹿発見器になったなぁ…w
9683 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:44:17 ID:FsgTTaCS0
ライフル持つのに散弾で10年修行とかホンマ資格邪魔やなぁ・・・
貫通力高すぎるのがあかんのか・・・せや!銃身切り詰めて貫通力弱めた奴つかったろ!短くなって取り回しも良くなって万々歳や!
世界「また日本人が阿呆なことしとる・・・何やハーフライフルって」
9684 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:48:37 ID:BZTrLPQf0
そもそも何で使用実績じゃなくて所持年数縛りなんですかねぇ…
9685 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:48:42 ID:0Ikcn5k10
>>9683
ショットガンに短くライフル刻んだ銃じゃなかったっけ?
いずれにしろ今後は10年お待ちください
9686 :
名無しの読者さん
:2025/02/21(金) 12:50:30 ID:WxdPZ0vr0
車のゴールドも年数だしなあ
9687 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/21(金) 12:58:57 ID:scotch
>>9684
殺人可能な道具を10年持って何もしなかったって実績が有るから
より上位の道具を持たせても平気やろって理屈じゃね
とは言えそのライフル所持者が起こした犯罪も有るから絶対じゃないって言う
1798KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス