■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9500を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所322

1 :名無しの読者さん:2025/01/05(日) 14:26:48 ID:lh9WdDOw0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所320
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1732361946/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします

国士さまvs有識者さま専用リング その4
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/


8266 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:35:04 ID:QSt+m0+q0
オルクセン式バケツ飯盒になみなみ注がれたシチューと山盛りパンを貪るもちづきさんが容易に想像できてしまって泣くんだ…

8267 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:38:42 ID:P1HNonti0
うぽつにございますれば

>>8258
アインは固定兵装を極力排除してそこそこ軽くそこそこ固くな手堅く仕上げた躯体に豊富なオプションを装着し汎用性追求
ツヴァイは単機全部載せかました結果亜人型MA化なのでその通り
ツヴァイの惨状に頭抱えてアインの方向に修正しようとしたのがドライ

8268 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 00:42:23 ID:thunder_bird
ゼクアインが量産された暁にはアクシズなど一ひねり……できねぇ(震え声野望並感

8269 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:45:58 ID:0/rEM1ET0
失敗作って評価は、MSの基本に戻って次期主力汎用兵器を作ろうってコンセプトから大幅に外れたツヴァイだけなのよね
量産されなかったのは、生産拠点だったペズンで反乱が起きて技術者を引き抜かれたのと、核攻撃で製造ラインがぶっ壊されて再建できなくなったからだし

8270 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:49:15 ID:1nAS0HEl0
>>8266
多分食える量は人並みレベルだと思う
食っているもののカロリーが高いだけで量的にはそこまで行っていない
オムライスも残して翌日の昼飯にしてるし
まあだから健康面でやべー言われてるンだが

8271 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 00:54:38 ID:C4T4Rd540
>アクシズなど一ひねり……できねぇ(震え声野望並感

ズサとか始め、ヤベーのが一杯出て来るからなぁ……。ドーベン量産とか、クローン強化人間による
量産型キュベレイ部隊、ゲーマルクとかクインマンサ等のバ火力持ちに、いっちゃん怖いハマーン&キュベレイと、
アクシズ(1期ネオジオン)のヤバさはなぁ……。アレをGMVで「どうにかしろ」って控え目に言ってクソゲー事案よね

「オルクセン」がアニメ化とかなったら、日本より外国の奴らの方が喜ぶだろなぁ……。
異世界ファンタジーの存在・住民が日露戦争〜WW1ぐらいの水準の文明と技術、戦略・術で
ドンパチやるとか、GATEや幼 女戦記とかに食いついてた層が嬉ションするだろうて……。

8272 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 01:17:03 ID:3OF0WNmN0
用途に応じて装備換装するゼクアイン:ストライクガンダム
全部乗せしたらゲテモノ重MSになってしまったゼクツヴァイ:パーフェクトストライク
コンセプトをアインに立ち返ってスリム化&再設計したゼクドライ:インパルスガンダム
大体そんな感じのイメージ

8273 :バーニィ ★:2025/02/15(土) 01:30:18 ID:zaku
>>8227
カルマ値ガンガン上がっちゃあう!

8274 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 01:35:37 ID:Wi16EibV0
すずてんさんのAA改変
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1306

8275 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 07:30:21 ID:f0VVg7X00
悪役令嬢の中の人 じゃ課金アイテムはご禁制の違法薬物とかだったが
こっちではどういう扱いなのか気になるな。
そもそも偽ピナはどこで聖女の証なんてもの手に入れたんだろ?
偽造パスポートみたいなもんだったらどえらい事だが。

8276 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 07:46:03 ID:M3nWwMp00
2.5次元原作最新話情報量が情報量が多すぎる

8277 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 08:06:15 ID:hbZDOD6u0
ギレンの野望とか見てると汎用機の中では攻撃・運動性は素晴らしいんだけど、移動力が今ひとつなんだよね。

8278 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 08:13:27 ID:g+eKTunKi
MSの移動力をどうにかしようって出来たのがサブフライトシステムと可変機だからなぁ
可変機と汎用機は正反対と言ってもいい生産性で両方量産とか無理だから代わりに凄いサブフライトシステムを作りましょうねぇ…
そう、アインラッドとツインラッドだね!あのタイヤが本体じゃね?MSがおまけじゃね?ってくらいの性能やぞ

8279 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 08:32:52 ID:3O+JCpsR0
ドゥカー・イク「バイクは正義。はっきりわかんだね」

8280 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 08:56:56 ID:QSt+m0+q0
悪のザンスカール星人がなんかおかしいこと言ってる…

8281 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:05:39 ID:r7eGF4690
バイク戦艦の飛行モードはこの後のスタンダードになるのが困り処

8282 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:06:26 ID:0qvMnX350
ジオン星人もザンスカール星人も「俺が地球圏の支配者になりたいだけなんですぅ〜」ってだけだからな。

8283 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:06:41 ID:QSt+m0+q0
バイク戦艦は下方向の死角がなあ…

8284 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:15:37 ID:asJEU5bO0
バイク戦艦は野蛮だよ、馬鹿でかいサイコミュ兵器で人の意思を削ぎ落とすのが一番だ。

8285 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:19:06 ID:QSt+m0+q0
バブみでオギャる電波照射装置は邪悪過ぎるっピ…

8286 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:20:16 ID:3O+JCpsR0
モトラッド艦隊量産の暁には、連邦などあっという間に舗装して見せるわ!

8287 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:20:43 ID:9RppYx/G0
富野キャラが土壇場の際に思わず漏らす心底の本音が大好きなんだ。

8288 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/02/15(土) 09:23:20 ID:peQqzfyy0
Gじぇねのアインラッドとツインラッドはなぁ・・・。

8289 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:36:27 ID:JVDBFd0U0
墓所の人「お前ら新人類の為の踏み台だからwww」
漫画版ナウシカ「うるせー死ね(新人類の卵グシャッ)」

そらそうよ

8290 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:37:42 ID:uq8HxeH20
富野のサブングルとはまた違う展開だよな

8291 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 09:41:06 ID:3EH0lO7C0
ナウシカはザブングルのイノセントがいよいよ追い詰められてリセットボタン押しちゃったみたいな世界だから。
環境をリセットしたらシビリアンが全滅する?知らんがな、綺麗になった元の世界で新しいイノセントがナントカするでしょ。というか。

8292 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:26:47 ID:0/rEM1ET0
墓所の次世代ヒューマンは闘争心競争心が薄い、もはや生物とは言い難いナニかだし
そのせいで、ろくに抵抗できずグシャられたわけで

既存の人類でも1000年あれば腐海の毒も清浄な空気もなんとかできるんじゃないかなぁ
予備の墓所が他に無いとも言い切れないし

8293 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:27:34 ID:c6kc9Klli
自分がさらなる悲惨に見舞われようとも上から目線な憎いあんちくしょうを道連れにできるならそれで良しになりかねない人類の宿業を理解しきれていなかった古代人の失態よな…

8294 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:27:58 ID:f0VVg7X00
赤いジム「リセット……いいよね」

8295 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 10:28:37 ID:mika
Vガンはゲトル・デブレ大尉がね……上司には腰巾着だったり嫌な敵ムーブしてたのに
追撃してたコアファイターにウッソとシャクティ(子供)が乗ってるの知ったらすごく動揺して捕獲に切り替える人格者。
生き残ってほしかった・・・。

8296 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:31:29 ID:GU+qqKXE0
>>8283
前輪の後ろに回り込んで下から船体打ち放題だ〜(後輪で踏み潰されるパターンが増えそう)

8297 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:39:54 ID:bq0Fkdtg0
>>8292
そんだけあったら腐海の毒に耐性あったり腐海の毒も栄養源にするような人間生まれてそう
除去すると現生人類全滅しますけど宜しいですか?みたいな事言われるんだ(FO感

8298 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:50:43 ID:Xo5ryEDC0
「全ては闇から生まれ闇に帰る お前たちも闇に帰るが良い!」
これはラスボス魔王ですわ…(悪意ある切り抜き)

8299 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 10:58:49 ID:oFtqRmfG0
もちづきさん、遂に専門医がコミケで本出そうとする事態にw
ttps://x.com/u4_1201/status/1890177761647686069

8300 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 11:00:12 ID:mika
学生児童に帰宅を促す午後のアナウンスかな???>闇に帰れ

8301 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 11:40:01 ID:f0VVg7X00
>>8298
熊本弁は難しいなあ(白目)

8302 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 11:40:46 ID:+QuWdmz90
暗黒の世界ってどこなんですかねby木星帰りの男

8303 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 11:44:22 ID:/yBwbcdk0
>>8302
アステロイドベルトだぞ
あとハマーン

8304 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 11:45:09 ID:3D6uo99/0
デレマス「闇に飲まれよ」の子はあの独特の熊本弁が難しいのでなかなかやる夫スレで出せない

8305 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 11:53:56 ID:f0VVg7X00
10年くらい経ってから
「ねえねえこれってどういう意味だったの?」と真顔で聞いてみたい。

8306 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/15(土) 12:25:07 ID:scotch
息子に王子って名前付けた親にも、ねえねえ、どんな気持ちで付けたの?今どんな気持ち?
って聞いてみたい気もするけど逆上して刺されそうだからやらない
(成人後息子は改名して親と絶縁)

8307 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 12:31:22 ID:mika
そんなネーミングセンスで生きてて恥ずかしくないんですか???
ってツッコまずにはいられないッ!

8308 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:37:28 ID:GU+qqKXE0
皇子でないだけ自重したんだろうか?

8309 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:42:12 ID:jataZ5Kx0
>>8308
そんな教養持ち合わせてないべ

8310 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:44:20 ID:gp4W0Sya0
>>8308
あれ「王子様」までがガチの名前なんでもっと酷い。
救いはその名前つけられた子供本人は物凄く前向きで、いじめとかそう言うのも無かったらしい事。

8311 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 12:44:39 ID:mika
皇子って記入する時「白」なのか「自」だったか解らなくて王子にしたんだよきっと(偏見)

8312 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:45:45 ID:dkRa1HvA0
デレマスで熊本弁とコミュ障のプロデューサーを掛け合わせるというウルトラCを決めたアニメ版よ
あとみくにゃんさんのファン始めました

8313 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:46:15 ID:jataZ5Kx0
>>8306
親父さんは改名してすげえ喜んだんだよね…

8314 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:46:19 ID:jTaQQwQU0
悪魔ってのもありましたね‥‥

8315 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:47:23 ID:6iGtKggp0
キラキラネームを通り越してフラッシュなネームはちょっと・・・。

8316 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:47:40 ID:bq0Fkdtg0
幼〜若年時はまぁまだマシやろけど
良い歳のおっさんおばさんになってもじーさんばーさんになって痛々しいネームで呼ばれんのはお労しすぎる

8317 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:51:22 ID:qgn4SzuF0
森鴎外「なんで?」

8318 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:53:08 ID:f0VVg7X00
フリー素材「げ、元服前やし…幼名だから…」

8319 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 12:57:50 ID:75nPrwPt0
>>8313
諸悪の根源がどの面下げて喜んでるのやら。
ああいうのって最初期の児童虐待だよね(真顔

そういや星野アイとかいう人もとんでもない名前を子供に付けてましたね。
倫理観と常識が欠如しているという点では相手の男といい勝負でしたから仕方ないんですけど。

8320 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/15(土) 13:14:51 ID:scotch
森鴎外 おとまりあんぬふりつるい

於菟(長男) おと 茉莉(長女) まり 杏奴(次女) あんぬ 不律(二男) ふりつ 類(三男)  るい

於菟(長男) おと の息子、まくす、とむ、れお、はんす、じょうじ

8321 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:14:51 ID:9RppYx/G0
作者&編集「次の漫画の主人公は大量殺人者なわけで、同じ名前でいじめられる子供がいないように月と書いてライトと読む珍妙な名前にしよう!」
馬&鹿「月と書いてライト! なんておしゃれな名前! 自分の子供の名前は月(ライト)にしよう!」
作者&編集「」

8322 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:23:27 ID:DEOmDSvD0
宍戸隆家「手足は伸びません」

8323 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:25:32 ID:Xo5ryEDC0
ガンダム主人公もありそうでなさそうな変な名前にしてるのが多い印象

8324 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 13:28:00 ID:thunder_bird
名前は長寿を祈って……棄で!

なお

8325 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:28:29 ID:sm+Io34K0
今更このネタがFGOで見れるとは思わなんだw
ttps://x.com/Hikarin_Laurant/status/1890001928148619711

8326 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:30:29 ID:7oLkKl4W0
プリコネのユニみたいな声してるな

8327 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:31:39 ID:bq0Fkdtg0
フィンランド民謡だ、何も問題はない

8328 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:40:36 ID:DVkshiX20
名付けの時には後ろに(42)とつけて考えろ
みたいなこと言われてたのは見たことある

8329 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:44:11 ID:bq0Fkdtg0
自分の親がその付けようとしてる名前で呼ばれてる場面を想像しろとかも聞くw

8330 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:46:18 ID:sm+Io34K0
もちづきさん作者、もちづきさんより救いの無いモノ描いていた…
ttps://x.com/maruyono_kamome/status/1484478923991760897

8331 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:50:51 ID:Xo5ryEDC0
らーめん再遊記でハゲの友人に麺太郎・汁二郎・具三郎なんて名前をつけられた三兄弟は
「ラーメン業界でやってくならネタになったけどもう業界から手を引くんでいまから裁判所にいって改名手続きします」になってたな

8332 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 13:51:07 ID:f0VVg7X00
人がたくさんいる場所で迷子の呼び出しで
その名前をアナウンスしてもらって周囲の反応を見ましょう
ってのがよく聞くよね。

8333 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 14:00:48 ID:thunder_bird
読めなかった、この海のリハクの目をもってしても生徒の名前が……!

8334 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:07:24 ID:Xo5ryEDC0
「上野(うえの)さん?」「上野(こうずけ)です」
回避不能トラップはやめよ…

8335 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:11:05 ID:wdE34UzV0
課金vs錬金

8336 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:21:52 ID:p5lEju7z0
金玉(きんぎょく)さんとかね

8337 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:29:02 ID:aaS04ZoQ0
芸能リポーターの東海林のり子で「しょうじ」と覚えたけど「とうかいりん」とも読むのだと知って
覚えた意味がなかったやん、と思わされたのを思い出した

8338 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:29:15 ID:2tc0K6do0
スペちゃんの中の人、お母さんに
ttps://x.com/azumi_waki/status/1890597159961026706?t=e5GyNCn_kxeyS41-U_i6Yw&s=19

8339 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/15(土) 14:35:59 ID:scotch
服部さんでふくべさんも居るとか・・・

8340 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 14:37:42 ID:DEOmDSvD0
ソダシも数日前に無事出産しましたね(直接関係ないけど)

8341 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 16:05:26 ID:eOdtuGRg0
>>8321
ガモウと編集は泣いていいw

8342 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:25:15 ID:WnwnJSr90
>>8321
それいろんな事に応用できるよね流行り物の漫画が出来た途端
主人公やら人気キャラの漫画の名前つけたがる親はどうしても出るから

8343 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 17:35:05 ID:mika
                  ライト
初めてデスノート読んだ時に月なんて読む日本人はいねーだろ!って呆れたけどね。
百歩譲って読むとしても月光でしょ。光属性ないじゃん!って思いました

8344 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:35:32 ID:gNo0rl3N0
キラキラネームと呼ばれる前の世代
自分らオッサン世代だと聖闘士星矢やキャプ翼辺りかなぁ
星矢や翼が同年代の子ども世代に非常に多かった記憶

8345 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:39:10 ID:a0k7tbIs0
聡(サトシ)はわかる
光宙(ピカチュウ)は無いだろうとは思う
俺がオッサンだからかもしれない

8346 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:43:44 ID:6rLIScv70
もちづきさんの同人誌書いた人が「流石にこれはカロリー高過ぎだったか」と思っていたら
原作でそれを超えるカロリー出してきて戦慄したという話があったなw

8347 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:46:13 ID:J0iRxJZ/0
>>8345
聡はわかるというか、割と普通の名前やな…

8348 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:47:32 ID:9rKb16ZI0
一部のエロゲーオタクに通じるネタ
「はるひ」は娘が生まれたら付けてはいけない名前

涼宮ハルヒで消えたけど

8349 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 17:48:32 ID:9rKb16ZI0
>>8345
光宙は「みつひろ」さんが迷惑したとかいう話が

8350 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/02/15(土) 17:51:37 ID:scotch
人名クイズです 読みを答えましょう @ 周 A 斌

8351 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 17:52:23 ID:mika
エロゲ―のヒロインが母親の名前と同名だったら困るって友だちがw
読もうと思った小説の登場キャラが身内や自分と同じだと萎えるのと同じか・・・。

8352 :雷鳥 ★:2025/02/15(土) 17:55:54 ID:thunder_bird
ヒロインに関わらずゲームや音声作品で主人公の名前がクラスメイトと同じだと萎えるわな……

8353 :ミカ頭巾 ★:2025/02/15(土) 17:59:23 ID:mika
もう少し捻ったネーミングにしろよ作者!     あっ、だから月なんだ。

………そしてあやかるバカ親ぇ…

8354 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:03:28 ID:X60QHrz60
>>8319
父親の方は反対したけど、出産直後の脳内麻薬でラリパッパしてた母親が強行したんじゃなかろうか
たしか、出産直後は正常な判断ができなくなる症例があるって、ちゃんとした論文だかがあったはず

8355 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:05:42 ID:KvkUDqnc0
アイマス・シンデレラガールズの同姓同名が2名程親戚にいるワイはどうしたら・・・。

8356 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:07:41 ID:J0iRxJZ/0
>>8350
1はあまねなんだが2がわからん
(西周にしあまね)

8357 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:08:37 ID:J0iRxJZ/0
>>8351
エロゲー界隈でどうでしょう軍団の苗字がついているとたたない現象が…

8358 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:22:17 ID:ze1N7Buw0
ドリフメンバーの名前のヒロインのギャルゲが

8359 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:34:34 ID:hpmF8otG0
>>8358
そして続編はクレイジー・キャッツ

8360 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:36:50 ID:zV014VDk0
SFC版はなんで麻雀だったんですかねアレ

8361 :携帯@赤霧 ★:2025/02/15(土) 18:38:02 ID:???
>>8349
光宙(みつひろ)さんは俺の知り合いにもいるが「初代ポケモン発売時に中学生だぞ俺は」とゲラゲラ笑っておられたな

8362 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:43:46 ID:o+vSTCZ90
「柳生一族の陰謀」「ジュリー転生」を見た

いやマヂで超すげーなんて程度の感想しか出ない
千葉真一って「そういう人がいたんだね」としか思ってなかったけど
業火の傍らで剣を交えるシーンとか本気で怖かった
今は消防法とかでああいうシーン撮影出来ないんだっけ?
何言ってもこの作品を貶めるように感じる

8363 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:45:44 ID:zARpLKPR0
>>8354
あ、そうだったんだ。でも親族総出で止めろよとは思うなあ……

ところでノッブのネーミングは同時代の人たちにとっても、"あれはちょっと……"というものだったのかな。

8364 :狩人 ★:2025/02/15(土) 18:47:09 ID:???
豆知識:転生の時の若山富三郎は、魔界衆になった後の演技では、元来死者、魔物となっている事の表現としてまばたきをしないようにしている。

8365 :携帯@赤霧 ★:2025/02/15(土) 18:51:46 ID:???
ノッブとか、あの時代の幼名ってわざとひどい名前を付けることで連れて行かれる(幼いうちに亡くなる)ことなく成長するようにって文化もあるからなあ

8366 :名無しの読者さん:2025/02/15(土) 18:59:01 ID:DEOmDSvD0
達也・和也もあるときすごく増えたが名前自体はまあ普通だわな

後者はちょっと縁起を担ぐとアレだが

1771KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス