■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所322
1 :
名無しの読者さん
:2025/01/05(日) 14:26:48 ID:lh9WdDOw0
1 名無しの読者さん sage 2024/07/22(月) 18:27:02 ID:sUJ2hI1I0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所320
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1732361946/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その4
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/
7703 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:14:39 ID:cJ7vQNqT0
ポケモントレーナーは野宿のあれこれが基本技能で必要だしね
ポケモンで泊まれはするけどダメな場合とかもあるし
食べ物は最悪きのみが豊富だから出来なくもないけど
野生ポケモンひしめく所での野宿は適正は必要
7704 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/02/12(水) 22:15:11 ID:l0HREXNv0
>>7361
ニンジャバットマンは日本サイドが「こういうの作りたいんだけどォ……」てDCに許可貰って作った代物やぞ
『優秀なバカが集まって全力出したらすっごくバカな物が出来た』見本みたいな作品である
>>7399
羅小黒戦記のナタ(哪吒)も女の子みたいな髪型してるけど男だったな
尚、日本語版の声優は水瀬いのりだ
7705 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:15:59 ID:hdIcu7UQ0
12歳で法的成人
その後旅をして見分を広げる(ポケモンマスターを目指す)
女が15歳くらいで諦めて就職
男が18-20歳で同上
この関係で同じ仕事なら女性の方がベテランになる(ゲーム内で女性の店員が多い理由)
大体こんな感じ
7706 :
スキマ産業 ★
:2025/02/12(水) 22:17:42 ID:spam
ニンジャバットマンは
最高!10点と最低!0点の両極評価で平均5点って聞いたことある
7707 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:18:25 ID:R9f8scL50
>>7704
シャドウズに関してはフィクションです、ごめんなさい! とすればゲーム部分のそれ周りは納まるやね
それとは別にロックリー関係は続くけど
国交とか損害賠償とかの問題に発展しかねんからきっちり処理せんとだし
7708 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:18:44 ID:cJ7vQNqT0
1年以内に地方でバッジ8個取得って基本大変だからね
移動もさることながらジムリも相手の戦績等込みで面子やレギュとか変えるし
7709 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:18:46 ID:ovlKoXn50
ワイルドエリアにはどうして色々トレーナー用の道具が落ちてるんやろなぁ……
7710 :
最強の七人 ★
:2025/02/12(水) 22:22:12 ID:???
やばい事件起こってたら流石に痕が残ってるから、やっぱ単なる落とし物かなぁ……
……ワイルドエリア、天候様々だし荷物がふっとばされるくらいはあるだろう
7711 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:23:32 ID:cJ7vQNqT0
ワイルドエリアは舐めたことしたら死ぞだからねー 迂闊さがね
7712 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:24:46 ID:+MuhMDTw0
ワイルドエリアあるあるだと、イワークが初見殺しで配置してあったよね
7713 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:28:24 ID:jZ1dBFZs0
けど他の国はシンオウ(ヒスイ)地方に比べればまだましだよ…
ヒスイ時代に比べれば頻度も数年に一度位に減っているようだが、未だに時空の歪みが発生する地方で、
実際にそれによって行方不明になってる人や、その事象を起こして巻き込まれた末で消えた人もいるから…
まぁパルデア地方は地方で一部生態系狂ってんのかっていう危険地域が各地方ごとにあるというね…w
7714 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:30:48 ID:cJ7vQNqT0
ヒスイは黎明期ってのもあるしあの邪神が悪い(断言)
7715 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:30:59 ID:03j5Yx2Q0
一夏王子の言い方的に、斬魔大聖の権威ってかなりでかいな
やる夫本人が一番権威の大きさわかってないけどwww
7716 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/02/12(水) 22:33:30 ID:l0HREXNv0
>>7478
先頃見せたニューフェイバリット、明らかにスグルの『鳴りやすい腰』対策しててイタドリ生い茂るんだ
>>7521
そんな四コマ描いてる人いたなぁ
>>7580
アレ絵面的にはハーレムエロコメだけど、キクル自身は真面目に後進を育成しているだけなんだよなぁ……w
まぁ、アニメ化した範囲以降は割と重い展開らしいんだが
7717 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:34:57 ID:cJ7vQNqT0
>>7716
ツイステッドでしたらそれもありますし万一の屁対策もあります<鳴りやすい腰
7718 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:35:14 ID:jZ1dBFZs0
けどヒスイ時代に居たらオヤブンのサーナイトやミミロップ、ドレディア、グレイシアを筆頭にしたブイズを見ると…これはこれで…
(そして最初にヒスイ時代に来た人間に恐怖を叩きこむオヤブンギャロップ)
7719 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:37:44 ID:OUhtK8jQ0
不徳のギルドはOPが昔からパソコンゲームを嗜まれている方々に刺さってましたね
7720 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 22:41:30 ID:EuPZO7ZR0
>>7668
つまり干芋更新ってこと?はよ
7721 :
最強の七人 ★
:2025/02/12(水) 22:50:17 ID:???
スプラ3、やっとこさS+に……
仲間に恵まれず昇格戦何度逃したことか……
7722 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/12(水) 23:05:20 ID:hosirin334
毒殺の危険もあるし多少はね?
7723 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:06:26 ID:PO6Rw0Vn0
まぁ、それはそう
7724 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:06:57 ID:ympNjCx+0
本当にそう
7725 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:07:17 ID:+t/kVbF+0
ディフェンスに定評のあるベルファスト?
7726 :
雷鳥 ★
:2025/02/12(水) 23:10:16 ID:thunder_bird
いないなーと思ってたらディフェンスに徹してた
乙でした
7727 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/12(水) 23:11:36 ID:scotch
初手ランチ同席かと思ったら手作りシェア狙うとか無茶スギんよwww
7728 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:14:02 ID:+t/kVbF+0
知らん人からいきなり名前呼びで手作り弁当一緒に食べようはホラーなんだよ
7729 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:16:26 ID:cJ7vQNqT0
何入ってるか分からん物警戒するのはまあ妥当よね
お偉いさんになったらだし伯爵令息とか警戒して然るだし
7730 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:17:40 ID:Y3f29SRs0
三十路のオバサンから貰ったチョコと同じレベルの怖さがあるよね
7731 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:18:09 ID:1/ECE8QB0
あのいかにも企んでいるという怪しい邪笑じゃぁ〜誰でも超警戒する・・・
しかも今までほぼ接点がなかったんだしwww
7732 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:18:12 ID:M62rnudz0
中庭ボッチ飯開始直後でも成功率0%だと断言できるくらい無理があるw
あざといさんみたいにたまたま同席からやらないとな(あざとい
7733 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:19:51 ID:tux1HHkp0
有名になってから初めて接触しにくるような奴にロクな奴は居ないしね
7734 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:20:59 ID:uvvyyr3r0
しかも聖女候補でもあるんだから、間違いなくシャルと敵対派閥でしょこの子。
シャルと同じ派閥とかだったらダンジョンのお付追加オナシャスで教会から依頼来るだろうし。
7735 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:24:58 ID:oJSC7m1U0
>>7695
JRでいける分有情かとw
7736 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/12(水) 23:25:35 ID:scotch
>>7730
職場の名前を知ってる程度の三十路のオバサン:ほ、ほら、バレンタインだし義理チョコだから ><
ttps://dessanew.jp/dadmin/wp-content/uploads/2019/02/112736372-1.jpg
7737 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:29:07 ID:R9f8scL50
>>7730
今回の場合明らかに手作り+本命くさい手間とかが明白やもんね
やばすぎて食欲失せる
7738 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/02/12(水) 23:31:35 ID:l0HREXNv0
偽ピナのAA、なんか既視感があると思ってたんだがやっとわかった
髪型と顔芸っぷりがラッキーマンのみっちゃんを彷彿とさせるんだ
>>7644
福生が修羅の国みたいなヤツだっけ
7739 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:34:47 ID:FZBqFqT20
チョコと言えば、これは今の若者に食えるのかな?
ttps://x.com/jpg2t785/status/1889570583328813517
7740 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/12(水) 23:38:30 ID:hosirin334
ぐらぐら
7741 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:39:45 ID:PGQeE0bi0
震源岩手か
7742 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:46:18 ID:Y3f29SRs0
>>7736
産地直送感あるよね
7743 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:47:53 ID:PPmvzm0d0
SAN値直葬?
7744 :
名無しの読者さん
:2025/02/12(水) 23:48:39 ID:5JlMhsL10
ttps://x.com/ruru_ie/status/1889116808445317618
勘弁してくれカーチャン…(血涙)
7745 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/13(木) 00:10:49 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-604.html
展開を曲げた結果www
7746 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:10:59 ID:GI3QC6qV0
ハレルヤ・・・ダニューバー・・・
7747 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:11:48 ID:FpECXp4K0
同志乙です
7748 :
難民 ★
:2025/02/13(木) 00:21:26 ID:nanmin
同志乙です。
7749 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:33:18 ID:yQ9hunMv0
>>7730
全然怖くないな…
7750 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:33:29 ID:yQ9hunMv0
うぽつです
7751 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:34:18 ID:y/OM2dRE0
>>7708
1年でジムバッヂ8個ってアニポケの設定よね
ゲームだと初代の赤緑(青黄)はそもそもコンセプトが「夏休みの大冒険」なので、
オーキドからポケモン貰ってチャンピオンロード抜けて殿堂入り果たすまでのタイムスパンはだいたい一ヶ月チョイのイメージなのだ
初めてポケモン貰ってから約40日程度でカントーの全ジム制覇してロケット団叩き潰して
伝説ポケモンにミュウツーゲットする10歳の少年がいるらしい…w
7752 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:37:36 ID:s13E7OqK0
知らない人から食べ物を貰ってはいけませんって大事なことなんだな
7753 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:49:52 ID:eZ0vUnV30
ガチ目にやばい例を挙げると、睡眠薬や覚醒剤の類が仕込まれていて
窃盗、強姦、殺害まで発展するからマジで気をつけろってやつ
7754 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 00:56:13 ID:y/OM2dRE0
むかーし自販機の取り出し口に農薬や除草剤を注入した飲み物置いといて
その自販機で買い物した人が「前の人の取り忘れかな?ラッキー!」と拾って口にして…な事件があってな
詳しく知りたい人は「パラコート連続毒殺事件」でggってみよう
知らない人から貰ったり拾ったりしたものを口にするのはホント危険だぞ
7755 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 01:13:01 ID:TkiAp7vp0
アイドルの事務所に届くチョコとかは全廃棄なんだっけか…
7756 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 01:20:23 ID:UIMnV4160
>>7754
調べてみたが犯人捕まってないわそもそも単独犯か複数犯かも分かってないわで、
何もわからんまま時効成立しちゃって迷宮入りしてるのが怖すぎる・・・
7757 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 01:22:27 ID:Wq108HAG0
手作りは受け取れません
市販の通販ギフトみたいなので贈られたものはOKです(一応本人に渡すという建前だがそっと廃棄が暗黙の了解)
みたいな対応が多かった記憶。
髪、爪、経血は基本だったとか……(怖)
7758 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 01:43:26 ID:OR25fJ4/0
>>7728
ほんそれwww
7759 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 01:59:08 ID:OR25fJ4/0
>>7736
本命レベルにしか見えんので恐ろしくて受け取れないわ こんなもんww
7760 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 05:53:40 ID:sIExJCCH0
あれで冒険者としてはやたらつよつよ設定かも知らん。バグ技大量使用で。
リリなの二次でいかにも踏み台系勘違い転生者が魔道士としてはやたら強くて手に負えないとか割と
思うに13ない夫もそのタイプじゃった。神様が洗脳スキル奪わんかったら倒せたかどうか
7761 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 06:46:45 ID:Hrzllf400
「鋼の錬金術師」を見た ヤバい
なんかイタいコスプレ集団の中で大泉洋だけが印象に残った
というか大泉洋以外思い出せない
もはやあの映画は大泉洋がすべてである!と言い切っても過言ではあるまい
7762 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:20:42 ID:luukz+7b0
>>7752
「グミを食べて楽しんでもらおうと」 公園で「大麻グミ」配った疑い 男を書類送検
ttps://www.sankei.com/article/20240903-ZVWIFAN76ZMTLIY5KDAWOKH4BA/
去年もこんな事件があったばかりで。
7763 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:22:17 ID:Rs8Xs/t50
ピナって原作はなんなん?
7764 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:27:09 ID:iWt1jIR/0
ピナ・ブランシュ
悪役令嬢の中の人
7765 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:29:49 ID:Hrzllf400
「悪役令嬢の中の人」という作品です
原作はまあありがちとは言わないまでも
数多の作品に埋もれてもおかしくないというくらいのものなのですが
コミカライズにあたり絵師の画力と、そしておそらく溢れる愛により
相当のレベルに至った
所謂絵師ガチャでSSRを引き当てたと言っても過言ではないでしょう
ピナはまあ悪役敵役ですが可愛らしさと醜さ汚さ下品さを見事に描ききっておられます
まあ一番凄いのは「愛を知った白面」と称される主人公なんですけどね
7766 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:35:30 ID:Z0hkuJH90
よく名前が上がる漫画版試し読みしてみたんだけど、色んな意味で面白ぇなw
7767 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:41:13 ID:bouWwrhF0
悪役令嬢に転生した人が悪役令嬢に幸せになって欲しいと頑張ってたが、
ピナが全て悪役令嬢が生意気なのよ!という事で冤罪やら嘘の噂流して死ぬほど追い詰めた結果、
転生悪役令嬢の中にいた真・悪役令嬢が復讐する話だからなぁ…
なお作者曰く、『偽ピナは小学校の頃のクラスメイトを元にしている』という…(ほぼまんまアレという事に怖気が走る)
7768 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:42:38 ID:luukz+7b0
小説版も、連載版と別に短編版もあるので、さらっと読むならそちらでも(私はそっち読んだ)
漫画版はなー。誰だよ「愛を知った白面」とか本当の事言ったやつ…
7769 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:44:16 ID:xXmBF3MS0
愛を知った白面の者が自分に愛を教えた人を◯されたのでそのバカを本気でブチ◯しにいった漫画
となんか奇妙な書評があるんだけど、誰もこれを否定しない不思議
7770 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:48:09 ID:bouWwrhF0
つか今更思ったがアレの原作って転生者ってどっちも憑依型だったなぁ。
真・ピナちゃんは本当に可哀想過ぎた…そりゃ偽ピナ死ぬ前に神様が魂回収して傷が癒えてから転生させるわ…
7771 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:48:53 ID:luukz+7b0
偽ピナとレミリア、どっちが欠けても面白くなかっただろうから、絶妙なバランスだと思う
7772 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:52:24 ID:bouWwrhF0
まぁ…普通の悪役令嬢ものだったらレミリアは50割オーバーキル位のやり過ぎだが、
偽ピナの言動ややらかしのおかげでドンだけやってもいいぞもっとやれになる偽ピナがやばかったし…w
7773 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:55:08 ID:kcpS4QmV0
>>7770
漫画派のワイ、真ピナも(死後とはいえ)ちゃんと救済されることを知って安堵の息
7774 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 07:55:40 ID:iv2MSJR40
偽ピナは中身は悪事がバレて学校行きづらくなって
そのままヒキニートなアラサーだっけ?
しかも一切反省してないという。
7775 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 08:11:48 ID:KzDd902c0
>>7767
何それ…凄いと思ったけど本来の貴族教育受けてるガチの奴がマジになったらそりゃ普通教育受けただけの現代人とか勝てる訳無いよね
中に居たのなら原作知識も把握済だろうし
7776 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 08:13:22 ID:Hrzllf400
ちなみにエミが世界に絶望してた場合主人公は
世界を滅ぼすことに一切躊躇しなかったらしい
7777 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 08:39:06 ID:gsqedz8f0
お前らあの祠(聖女)を壊したんか!
7778 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 08:58:52 ID:1sFUdRg80
>>7774
小学校からクソムーブしてて被害多数。
大学で同じ事やろうとしてスマホで隠し撮りされてて拡散されて全バレして退学ヒキニートでアラサーまで継続。
で、最後は夏場にエアコン切れ&熱中症栄養失調での孤独死的死因。
7779 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 09:11:06 ID:Ky5c9pcu0
ガワは偽ピナさんだが中身はタダのゲーオタ喪女で結局なんも出来ずフェードアウトってのが本人的にも幸せだろうに
13夫みたいに変な洗脳能力でも持ってたらベル達のガード突破出来るかもだが
そんなスキルありなら王子狙いでとっくに使ってるだろうからなあ
7780 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 09:15:56 ID:gsqedz8f0
3月のライオンのいじめ地獄編が作者の姪御さんの体験記だとか妻子捨男が作者の身の回りのクズ男たちの悪魔合体だとかキツイっす…
7781 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 09:17:56 ID:luukz+7b0
>変な洗脳能力
原作偽ピナはゲーム知識で、好感度上げアイテムを売ってるショップを知ってるので…
7782 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 09:25:16 ID:AsM8oh960
高感度上げアイテムの代わりのエリクサー無限発生器のやる夫を利用するため接触試みちう
7783 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 09:43:46 ID:3IOXpj+k0
>>7781
それあるならまず王子に使えばええやんめんどくさ
7784 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 09:47:20 ID:jLKR8qbp0
>>7783
王子に近づけないんでは
7785 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 09:50:43 ID:wwCBBV8j0
微妙に今回のと原作の話がゴッチャになってるような
7786 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 09:54:33 ID:Dw2O3qvL0
好感度は上げられるけどフラグ立てや不満度や嫌悪感を下げることはできないので、
原作でも「いい奴みたいに見えるけど何か違和感が」とか、
「まあ、良い奴だけど妾にならしてやらんでもない?正妻?無理無理w」までしかいけない。
7787 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 09:56:15 ID:RBtyUn+H0
・原作の偽ピナ
好感度上昇アイテムを自由に買えるので直に主要キャラへアタックして好き放題
・同志の偽ピナ
好感度上昇アイテムが入手できる等の話はない
一方、やる夫のエリクサーバグが機能してるのは把握していて
元ネタのゲームだとやる夫に手作り弁当渡しまくれば
気軽に好感度カンストできるらしいので
エリクサーバグのために手作り弁当爆撃や!→メイドに追い返される←今ココ
7788 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 09:58:35 ID:Wwb2TrKx0
偽ピナさん出てからどーにも原作とごっちゃな書き込み増えたんが
この話のピナさんの中身はタダの地球人のゲーオタでそ?
下手したらおっさんかも知らん
7789 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 09:59:33 ID:yQ9hunMv0
コミュ障同士の奇妙な連帯感で一応の人間関係が発生したりするけど今回は難しそう
7790 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 10:07:00 ID:aif2Kd3k0
>>7787
原作もアイテムパワーではない
7791 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 10:52:35 ID:nLbZFNPZ0
ttps://posfie.com/@taimport/p/7R4f1MO
愛を知った白面とは一体??で検索したらこれかぁ
7792 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 11:22:36 ID:6IU0KBVE0
この場面もだが鏡に塗った血のルージュもこの作画担当ヤベえってなり申した…
7793 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 11:24:50 ID:Hrzllf400
>>7783
王子らは単なるコレクタートロフィーかつ
本命である魔王に出会う為の道具でしかなかった
そして道半ばで白面のお嬢様によりアイテム入手手段や好感度能力アップの手段を絶たれてしまった
例えるならギュネイが本命だが一年戦争開始状態でアムロもカミーユもジュドーもコウも囲いたい
しかし安全なサイド6から出たくないし能力アップの為の努力もコネ作りも情報収集も面倒臭い、といった感じ
7794 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 11:31:43 ID:oMAW33Zf0
愛を知った白面は草→ヒエッ(心底恐怖猫)
7795 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/13(木) 11:34:53 ID:scotch
>>7794
カサカサカサッ(接近) ピチャッ(密着) ネチャァァァァア(浸透)
7796 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 11:35:57 ID:cOhtgXEN0
この板の年齢層的にうしとらに例えてるのが凄い分かりやすいと思った(小並感)
ピナを潮に例えたらそのおぞましさが更にわかりやすいと思う
7797 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/13(木) 11:43:51 ID:scotch
∧S∧
(´・ω・`) 621番、今日のランチはお代わりも良いぞ
ttps://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/2/2/22638e25.jpg
7798 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 11:47:19 ID:oMAW33Zf0
1巻ポイント増量だし纏めてポイントアッもあったから全巻ポチりましたわコミック
7799 :
土方 ★
:2025/02/13(木) 12:03:55 ID:zuri
ttps://x.com/uma_musu/status/1889872358481248654?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ
ああ、うんまあ確かに去年のビコー枠と考えるなら君よね……
7800 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:16:05 ID:KYUZPrR20
プレバンでRGのソードインパルス2が出たーと思ったら2分で消えた
二次予約はいつかなー
夕方頃にアクセスすると買い物かごには突っ込めたけどその後の決済できずに
キャンセルされたやつとかで在庫復活してることたまにあるんよね
7801 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:17:14 ID:Hrzllf400
「愛を知った白面」というフレーズを
誰ひとり否定しないんだよね
7802 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:19:27 ID:AsM8oh960
的確だなぁとしか
7803 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:22:58 ID:KzDd902c0
愛を知った白面って事は残虐ファイトもそうだけど実行可能な位には凄まじいラスボス級の能力を持っているって事だよな…
7804 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:24:15 ID:Rs8Xs/t50
漫画版、試しに読みはじめてみたところ、気が付いたら全巻買ってたわ
これはいいものだ
7805 :
雷鳥 ★
:2025/02/13(木) 12:28:33 ID:thunder_bird
世はまさに大偽ピナ時代!?
7806 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:37:07 ID:UIMnV4160
>>7803
まあ実際元のゲームでは魔王とか邪神に次ぐステータスの持ち主である公式チートって作中でも語られてたからねえ。
ゲームの主人公やその仲間達に一人で対抗できる強さって考えたら、そりゃそれぐらいチートじゃなきゃ無理なんだけど。
なお中の人時空ではエミがまだ存在してた時に努力まで重ねた結果、スペックがさらに跳ね上がった模様。
7807 :
バーニィ ★
:2025/02/13(木) 12:39:11 ID:zaku
>>7796
まとめとか見ててもその例え・感想の人多いですからねぇ・・・
7808 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:39:31 ID:KzDd902c0
………マジで
>>7777
が言う通りお前等!?あの祠を壊したんか!案件じゃん
7809 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:40:19 ID:bouWwrhF0
…原作のエミリアは…裏切った侍女と護衛の魂を実験で壊して輪廻に放逐してるからなぁ…
(一応目的があっての魂の取り出し実験で、その後神様の力で他者の魂の取り扱いして魂の安全な扱いを覚えてたりする)
7810 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:49:06 ID:XlBN8SW+0
エミという何物にも変えられない祠を余りにも理不尽な理由で破壊されたレミリアという最恐の祟り神
7811 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:51:19 ID:bouWwrhF0
なお壊したのはエミだけではなく真・ピナという星の乙女という救世主も殺しているので…
7812 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:54:36 ID:hSrLlZ6G0
そのせいで平民採用枠消し飛んで、学園で加担した奴らの家が後継者喪ったりしてるが(残当すぎるから)ヨシ!
いや、マジで貴族ならまだしも平民が雇い主嵌めるのに手を貸すって正気でごわすか!?
7813 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 12:58:12 ID:o+xjWGvR0
今回は13巻だけ会員限定のレイニー仕様じゃないんですね!?
ttps://x.com/yaweb0310/status/1889857025519264247
7814 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 13:06:59 ID:XlBN8SW+0
真ピナ「お尻使われるの嫌だお、もう女の子に生まれたくないお」
ゲームをハッキングされて暴動起こされたモモイどころじゃないガチの悲惨さ…
学校に来る前も姉は売られ父親からDVを受け下衆な客相手に仕事をして希望が見えたと思ったら偽ピナに憑依されて悍ましい光景をかぶりつきで強制体感
>>7812
両親がレミリア様に無関心で採用時の素行調査とかまるでやらなかったから…
あいつら一応貴族の次男三男とか次女三女で婚約破棄イベント後は転職して王宮勤務なんで実家の方も絶対にエライ事になってるぞ
7815 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 13:26:25 ID:G3N2J73f0
エミという祠を壊したら「愛を知った白面」が出てくるとか予想出来ねぇ…(転生者並感)
尚犯人側の所業を考えると残当過ぎるし、偽ピナの所業が目も当てられない…アレか?ゲーム世界だから何やってもええやろ!精神なのか…?
7816 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 13:26:37 ID:F7ArCoMh0
>>7813
レイニーっていうからマリみて期待したのに真逆のものが出てきたw
7817 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 13:40:30 ID:wwCBBV8j0
>>7816
ありゃ10−11巻の話だからなぁ
<古典部>のレイニー止め解除はまだっすかねぇ
7818 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 13:56:29 ID:sIExJCCH0
仮面ライダー響鬼の組織「猛士」の関東支部事務局長「王」の立花勢地郎役の下條アトムさん亡くなる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d960bac3182b1e989ec4c8ae1da1115c7f537d95
7819 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 14:11:26 ID:pbGZnjmqi
ピナのあのドレス嫌いだけど好きだよ
可愛らしさと煌びやかさでも隠しきれずににじみ出てくる醜悪さと傲慢さをこれでもかと表わしてる、凄い
あのドレスを作った職人のプライドと苦悩を思うと涙が出てくる
7820 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 14:19:09 ID:Rs8Xs/t50
漫画版の人間の醜い表情がどれもこれも魂籠ってていいよね・・・特に偽ピナのアヒル口
7821 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 15:00:21 ID:7Fund3S8i
>>7819
存外ヤケになって着れるもんなら着てみやがれクソがああ!!
みたいなテンションで作ったかも
んであの場のどこかで「あのバカホントに着てやんのwww」と
必死に笑いを堪えているとかねw
7822 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 15:18:14 ID:Hrzllf400
とにかく白面は圧倒的強者でありながら舐めプしないのが恐ろしい
うしおととらはいやマジ本当になして勝てたんだ
7823 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 15:22:18 ID:dfcd8JnE0
そりゃうしとらが全てと共にあったからだろう
結局白面はそれが結集するのを遅らせるしか出来なかった
まあ白面も数の力には勝てなかったって事ね
7824 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 15:42:06 ID:P6UKv43P0
白面は見上げる レミリア様は見下す
7825 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 15:47:44 ID:5d6dtf4H0
なんでいつのまにか、うしとら×東方クロスを語るみたいなスレに
7826 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/13(木) 16:10:25 ID:hosirin334
玄米茶到着
ありがたや、ありがたや
7827 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 16:40:31 ID:3zJgUH/z0
ストーリー通り断罪イベント起こすと後衛とは言え自分が矢面に立たないといけなくなるのを忘れていらっしゃるピナ殿ガバガバすぎんかw
7828 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 16:50:00 ID:Rs8Xs/t50
偽ピナ、男漁りと国庫を傾けるほどの爆買いばかりしてっからなぁ・・・
主人公パワーでなんとでもなると思ってるんだろうな
転生者がほかにも居るってのにガバなのはそう
7829 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 16:53:48 ID:dfcd8JnE0
白面も一つ致命的な舐めプしてたんだよなあ
自身も作中で認めてるが、うしおととらを倒したけど戦闘不能に追いやっただけで、生死をきっちり確認してない
生きてる限り向かってくる連中だと言うのに
7830 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 17:15:59 ID:dfcd8JnE0
あと白面は裏目に出た策略も多い
人々や妖怪からうしとらの記憶奪うのは、後で砕かれた獣の槍の破片が記憶を取り戻させるだけでなく、人々の祈りや希望を乗せて再集合復活で前より遥かに強くなった
まあここは獣の槍が上手だっただけとも言えるが
うしおととらを決裂させたのも、結果的には互いに相手をどれほど認めてるか自覚を促し、相棒として更に強い絆を持つ事になった
7831 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 17:20:14 ID:xbNESEFU0
>>7830
正規の担い手が使ってる所で完全に粉砕した槍の破片が自我を発揮して勝手に瘴気を切り裂き捲った上、完全復活するなんて予想できるか。
7832 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 17:30:24 ID:jLKR8qbp0
矢吹先生なのにエッチじゃない
ttps://x.com/yabuki_info/status/1889621292568944782
7833 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 17:39:47 ID:s3fka9fE0
>>7832
表情でドスケベ感を感じられぬ内はまだ未熟…!
7834 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 17:52:28 ID:KzDd902c0
>>7832
メスの顔しててヤベーなw
7835 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:10:34 ID:jLKR8qbp0
始まってた
7836 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:15:13 ID:wwCBBV8j0
これDLCでシャルとくっ付くルートがある、もしくはシャルに関わらないルートがあるのかなぁ
7837 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:15:30 ID:Zm/DVuWI0
ルート入ってたらメイドたちはそれ以外をブロックするのでは……?
7838 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:21:00 ID:zjq4IXNL0
鬼子母神? >まざぁwww
7839 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:23:52 ID:Zm/DVuWI0
課金アイテムはどうやって手に入れたんだ?
7840 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:25:14 ID:qY216tCK0
男友達世界から地続きみたいだから母性って何よwwwみたいなアレかもしんねえ
7841 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:32:37 ID:jLKR8qbp0
もしかしてシャルとやる夫が仲良くなって
シャルと王子のフラグをみたしていないので
セシリアと王子の断絶フラグも満たしていないから
セシリアの闇堕ちも最悪まで行かない?
7842 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:34:35 ID:jLKR8qbp0
とりあえずシャルさんはこのまま教会で直ぐ食うに困る状況にはならないわけか
7843 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:39:09 ID:jLKR8qbp0
シャルさん派閥の傾向から本部からほどほど離れた支部あたりで頑張る方が良いのでは
今の時代じゃちょっと危ない思想だし
7844 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:42:33 ID:k2zzbeij0
そもそもシャルが近くにいるからってやる夫がシャルにホの字でもなければ、
メイド達が諦めるわけも無いんだよなぁ・・・。
7845 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:43:27 ID:PDjhR2ch0
北の大地民なんだが今地方TV見てたらジャンプ台の改修・増築の話をしてて
観光客増加だの土地の誇りだの良いことだけを羅列しているが
建設にどれだけ建造費や改修費や維持費が掛かるのかをカケラも説明しやがらねぇ
耳障りの良いことしか上げないとかマジ詐欺師の手法やん
公共工事になるんだろうが収支をはっきりせいや だから札幌五輪誘致も頓挫したんやろに
7846 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:45:05 ID:jLKR8qbp0
やる夫もシャルと王子がくっつくとヤバいって認識なだけで
特に危険が無いならそこまで嫌う理由もないしなあ
ゲームでのヒロインでもあるんで魅力を感じてなかったわけでも無いし
7847 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:49:44 ID:zjq4IXNL0
>>7842
なったみたいだw
7848 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:50:33 ID:jLKR8qbp0
なっちゃったかあw
7849 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:54:12 ID:qj9lZK+8i
以後は各自の裁量による自己責任で。と
…おフ○○クてすわよ
7850 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:57:40 ID:KVQ5ktxB0
上層部が清貧に尽くしてるならわかるけどそうじゃない気がするからなあ
7851 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 18:58:34 ID:w12niZOF0
えぇ!?収入0でサバイバル生活を!?
7852 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:02:43 ID:TkiAp7vp0
まず▲産党の事務所に行きます
7853 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:03:41 ID:jLKR8qbp0
やる夫くんとアルバイト生活!
高難易度ダンジョン周回すれば稼げる?
7854 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/02/13(木) 19:12:29 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
7855 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:13:49 ID:nx6uTTUw0
銀貨の価値どんなんだっけ
7856 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:14:40 ID:TkiAp7vp0
冒険者シリーズだと現代円で5千円くらいだっけか<銀貨五枚
7857 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:17:26 ID:XlBN8SW+0
冒険者シリーズだと銀貨1万円で金貨が10万円だっけ
大銅貨が千円で中銅貨100円小銅貨が10円で
7858 :
スキマ産業 ★
:2025/02/13(木) 19:20:29 ID:spam
そういやここのピナさんは
「知ってる声優に流暢な日本語が100%外人から聞こえてくる」
って違和感感じてるんだろうか
それに触れたの一作しか知らんけど
7859 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:28:10 ID:qj9lZK+8i
危険予知トレーニングやヒヤリ・ハットなんてやってないだろうから怪我人だらけだろうな
7860 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:29:22 ID:FpECXp4K0
現場猫すら真っ青の現場なんだ
7861 :
スキマ産業 ★
:2025/02/13(木) 19:29:55 ID:spam
うちの工場
ヒヤリハットと避難訓練と安全講習のあるべき三点セットやってねえや
7862 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:29:57 ID:5JG2Ikz00
銀貨5枚でもまだ安い説
7863 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:32:07 ID:PDjhR2ch0
>>7862
そりゃあ医療救急現場をほぼ1人で回すのなら銀貨5枚hクソ安いよ
7864 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:32:24 ID:XPKY9WSn0
避難訓練というか、防災計画とその周知は必須では?
7865 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:32:33 ID:YO51t3Pz0
聖魔法の正規の覚醒条件を満たしそうだな
7866 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:35:28 ID:wwfCCCfwi
常駐医を置けるのならむしろ安いか
7867 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:40:19 ID:jLKR8qbp0
王子とのフラグが無くなったんでシャルをスラムで活動させてるのかなw
7868 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:40:20 ID:1Y3My0Km0
銀貨5枚=5マナト=野鼠50匹か
7869 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/13(木) 19:40:30 ID:scotch
ちなみに緊急救命部門の医師の日当は6〜10万が相場である
7870 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:41:33 ID:ri8Uc7Xd0
三幸製菓の工場火災で6人が死亡なんてのもありますからね
部署毎の年一の避難訓練は普通だと思ってた
7871 :
スキマ産業 ★
:2025/02/13(木) 19:41:52 ID:spam
世界観によっては
整復作業とかあるからね
(ただしい位置にしないと変なふうに骨がくっつきます
7872 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:42:39 ID:XlBN8SW+0
>>7869
シャルロット「さ、搾取だ」
7873 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:48:33 ID:ZajyPcuP0
多分総治療人数で称号解放とかゲーム的にありそう
7874 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:50:28 ID:HllYV2/J0
FEの闘技場で回復ちまちましてレベル上げする僧侶よりひでえな
7875 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:50:43 ID:i4OaVTab0
本スレ
>>8882
FC版DQ2で、全体攻撃の火炎連打してくるドラゴンや、ギラ、ベギラマ乱射してくる敵に
回復追い付かず、磨り潰されて全滅するロトの末裔はザラだったしな……。
7876 :
スキマ産業 ★
:2025/02/13(木) 19:53:37 ID:spam
>>7874
FC版キズぐすり
「よいですか わすれては なりません
FCばんとうじ そうりょにできたのは たえる だけです
つえがふれるだけいいとおもえ」
7877 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:54:52 ID:Jg8Ozuce0
FC版はダメージ受けて経験値やからなw<FE僧侶
7878 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:55:53 ID:1Y3My0Km0
野鼠100匹に昇給か
7879 :
胃薬 ★
:2025/02/13(木) 19:56:12 ID:yansu
投下する 負けない日産
7880 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/13(木) 19:57:02 ID:scotch
飲んでたポーションの代金考えたら給料倍に増やしてもまだプラスなんじゃw
7881 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:58:10 ID:w2bjCagl0
本スレのシャルはまだ自分の払う税金の額という絶望を知らないw
7882 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:58:12 ID:wkkcIRlS0
>>7879
日産、お前はそこで乾いて死ね
7883 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 19:59:30 ID:eMzEn7nUi
FC版僧侶は砦に置いて敵の盗賊辺りに殴らせてると序盤の面でもレベルカンスト余裕なんだっけ。
回復しかできない上に序盤じゃクラスチェンジアイテムもないから全く意味がない行為だけどw
※なおクラスチェンジさせるにしても魔導士を司祭にした方が圧倒的に役に立つ模様。
7884 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:01:42 ID:UBskFuIA0
厚生労働省の職場のあんぜんサイトって意外と読みごたえあるよね
7885 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:02:01 ID:HfvjgGuc0
スキル稼ぎ修行感
7886 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:02:26 ID:oE363nKt0
淫夢語録使う聖女とかいやーキツイっす
7887 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:02:57 ID:TkiAp7vp0
日当10万なら大概の業務にも耐えられるわ、睡眠と休憩が取れてる限りは
7888 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:03:31 ID:XPKY9WSn0
>>7882
乾いて死なれたら困るくらいには世界的メーカーなのよ
日本には車メーカー多すぎるから潰れてもいいって言ってるアホどもは、
国内メーカーで複数の選択肢がある国がどれだけあるか知るべき
7889 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:05:27 ID:naA9tQbU0
ラーメン大好き鈴木さんも三食全部醤油ラーメン出されたら
たまには味噌も食いたいとかぼやくよね
7890 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:05:42 ID:HllYV2/J0
>>7882
日産が持ってるモーター関係の特許が海外に持っていかれるとヤバい
7891 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:07:12 ID:HfvjgGuc0
大丈夫
家電メーカーで通った道だから(死出の旅)
7892 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:08:08 ID:wkkcIRlS0
>>7888
すまん言葉足らずだった「日産、重役陣」だった
7893 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:08:43 ID:n3kLdGgg0
役員減らさず自分だけ助かりたいはホンダじゃなくても中指おっ立てる案件だけどなw
役員四十人は過剰過ぎる…船頭多くして船山に登るやん…。
7894 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:09:43 ID:TkiAp7vp0
日産が下請けを部分的に海外に切り替えた結果、街の産業が丸ごと消えたとかやってなかったっけ…
7895 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:13:12 ID:wkkcIRlS0
>>7893
あれ60人オーバーじゃなかった?
7896 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:13:30 ID:DTiGXl9z0
日産の幹部連中を軒並み従業員の前に置いたらどうなるかってーのは嫌でも分かるだろうに。
10分経たずにフクロにされて119番よ。
7897 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/13(木) 20:15:12 ID:hosirin334
聖女とは行い、はっきりわかんだね
7898 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:17:34 ID:zQx71IOC0
それが強要(高額賃金のお仕事)でもですね
7899 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:28:37 ID:84HHioAd0
>>7895
調べたら45人ぽい?
トヨタ9人、ホンダは16人…いや日産多過ぎるな!?
7900 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:31:12 ID:o+xjWGvR0
>>7868
野鼠算アニメは二期あるかなぁ…
新しい父親が出来る辺りまではやって欲しいんだが
7901 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:32:10 ID:kcpS4QmV0
>>7899
武田だって二十四将なのにほぼダブルスコアやんけ
7902 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:32:34 ID:SrP2O2n2i
新作映画「NISSAN崩壊 〜45人の給料泥棒の穀潰し〜」
7903 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:34:26 ID:SrP2O2n2i
119すらしないで庭に穴掘って埋める
7904 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:35:02 ID:oE363nKt0
役員というのはこういうとき責任取るためにいるんだと思ってた
7905 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:35:06 ID:TkiAp7vp0
ダットサントラックにブルーシートとスコップを
7906 :
手抜き〇 ★
:2025/02/13(木) 20:38:21 ID:tenuki
ねこは投下します
7907 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:40:31 ID:DTiGXl9z0
>>7902
NHKでプロジェクトXがあるからそれに採用してもらおうw
7908 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:50:15 ID:8dqCwPcp0
同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1299
7909 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/02/13(木) 20:53:02 ID:hosirin334
エッッッ!!!
7910 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 20:54:54 ID:wIoLVmSC0
ttps://x.com/elckski/status/1889985971183317167
大淀にも来たか・・・
7911 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:02:30 ID:RMPjDeDPI
Q.どうして日産は役員が多いのですか?
A.過去プリンス自動車を併合した際から増えて、三菱自動車も抱えたら更に増えたから
これゴーンの合理的経営判断を以てして削れなかったんだぞ
7912 :
すじん ★
:2025/02/13(木) 21:04:29 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
7913 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:07:24 ID:q3eSJ3Ag0
まさか日産が自分から郭台銘の野望(EV)に手を貸そうとしてるとは
役員ごと日産もスリム化される未来が見える
7914 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:09:02 ID:q3eSJ3Ag0
>>7910
今度のイベント前のサービスか
7915 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:10:11 ID:DTiGXl9z0
役員45人だけで日産の1工場まわせてから寝言抜かせってなる。
7916 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:16:09 ID:rqVDmEZj0
劇場版「孤独のグルメ」、1週間ごとに興行収入が一億円ずつ加算されて9億円突破
そろそろ孤独のグルメを辞めたい劇場版監督兼脚本兼主演「ただ飯食ってモノローグでボヤいてるだけなのに…」
7917 :
スキマ産業 ★
:2025/02/13(木) 21:19:26 ID:spam
Q どうしたらやめさせてもらえますか
A 人気なくなるまでやるよ
7918 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:22:26 ID:FP8AaKyw0
まあアンチの人若いころは監督志望だったらしいしメガホン取ってヒット作出した実績があればまた監督できるやろw
7919 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:23:12 ID:rEEdcIo+0
監督と脚本やった理由が初期メンが全員偉くなって、自分が一番わかってるからとか言ってたのにww
7920 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:23:38 ID:wkkcIRlS0
配給会社「早二作目作ろう」
7921 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/02/13(木) 21:23:49 ID:WDV5EuyV0
というかあれ程合ってる役の俳優さんもおらんでしょうなぁ・・・。
7922 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:26:18 ID:rEEdcIo+0
あと原作のゴローって結構とんがった性格してるから、あれくらいの年齢設定でないとお茶の間に流せないというかww
7923 :
スキマ産業 ★
:2025/02/13(木) 21:27:25 ID:spam
野原ひろしはひろしでも
昼飯の流儀の方だしないうなれば
7924 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:33:48 ID:eZ0vUnV30
>>7913
EVは電池が致命的に足りてないやんね
極寒環境でも満足に動作するモノが開発されてから再トライして、どうぞ
7925 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:34:33 ID:69a3l/bui
まあ飯食ってたら店主がバイトに大声で怒鳴りまくってて飯の味も何もわからんかったってのを
ムカつくのは理解できるが、それで店主にアームロックキメる男だしなあw
7926 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:34:40 ID:FpECXp4K0
この世界はゲームとは違うと確信したやる夫とゲームと同じと盲信してるドブカス
行いによって聖女と呼ばれるシャルと課金アイテムで聖女と呼ばれるドブカス
二重対比の構図が美しくて惚れ惚れするわ さす同志
7927 :
携帯@
赤霧 ★
:2025/02/13(木) 21:34:54 ID:???
>>7911
つまり、合併によって一つの会社になる時に合併前の二社の役員合計人数をそのまま(か多少減らした程度)を毎回やってきたわけだな
適正な数まで減らすとなると自分が減らされる中に含まれるかもわからないからやりたくないのはわかるけどやらんと意味がないんだがなあ
7928 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/13(木) 21:39:26 ID:scotch
松重の後釜候補が、相棒の捜査一課の伊丹役の人だとか一時期言われてたな
7929 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:42:00 ID:luukz+7b0
「悪役令嬢転生おじさん」第五話、ニコニコで視聴。
ほんと丁寧なつくりだなーこれ。
7930 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:52:38 ID:scNR/ZfT0
3社対等合併の、みずほってスゲーんだな
7931 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:54:48 ID:eZ0vUnV30
>>7930
なお対等だったお陰でシステムがクソになった模様
7932 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:55:01 ID:luukz+7b0
>>7930
なお、その結果残された奇怪なシステムとスパゲティコードなプログラム…
7933 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 21:57:33 ID:RMPjDeDP0
>>7927
トヨタ・ホンダと違って、同規模の同業他社と合併・子会社化・身売り
を繰り返し過ぎた所為で、社風や保有技術の違いから役員減らすと
統括不能に陥るっていうデメリットを抱え込んだって言うオチ
で一番の問題は、ルノーもこの問題を抱えててる。
7934 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 22:02:02 ID:PJdRsFISi
>>7933
一瞬じゃあ全員一度役員から降りてホンダ側が必要数だけ後で引き上げる形にすれば…と思ったけど椅子奪われたくないだろうしやれるならもうやってるわな…
7935 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 22:04:45 ID:mp9WTBHy0
俺なんぞよりよほど格上のビジネスマンの群れだろうにどうしてそんな頭無惨未満なことに……
7936 :
すじん ★
:2025/02/13(木) 22:05:51 ID:sujin
>>7922
漫画からさらにある程度の年月が経って
色々丸くなった後がドラマ版の世界ってどっかで聞いたな。
7937 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 22:08:13 ID:KVQ5ktxB0
無能と自覚してるから立場に固執している可能性?
有能だったらもう居ないとかだったらアレだなあ
7938 :
スキマ産業 ★
:2025/02/13(木) 22:09:29 ID:spam
ワイプロ野球ファンの端っこの出がらしのミソッカス
監督保証コーチ保証乱発してるんと同じやろなあと納得する
7939 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 22:22:31 ID:PzFlEWTE0
>>7937
航空宇宙部門が該当してたりして
7940 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 22:26:55 ID:0a6Uxido0
>>7934
「他はともかく自分は役員で居させて!」が45人居るだけだぞw
もう歳だし、役なしにして何ができるかってーと・・・。
7941 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 22:40:53 ID:yQ9hunMv0
EV暖房付けるととても辛い
HVでも派手に燃費悪くなるのにましてやエンジンの熱使えないからな
7942 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/13(木) 22:42:03 ID:scotch
結局日本だと現状ハイブリット車が一番無難って事なのかねえ
もしくは従来のガソリン車
7943 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 22:44:16 ID:TkiAp7vp0
乗る距離や環境によるでしょうなあ、そこそこ距離を乗るとか渋滞が多い場所を走るならハイブリッド
そうじゃなきゃガソリンで良いかと
7944 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 22:49:58 ID:YJGTkIqx0
一番って言うなら多分レンジエクステンダー(PHEV)
スズキは限定販売試験までやったところで、
アクアやFitハイブリッドの発売時期と被ったせいか、
自動車御用マスゴミが酷評
発売をあきらめる羽目に
尚、数年経っての三菱アウトランダー発売の時には普通に評価しやがったあたり、
本当にクズどもは性質が悪い
7945 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 22:51:03 ID:KVQ5ktxB0
1、2時間程度の市街地での移動にしか使わないとかの割り切った用途なら
EVでもありかもしれない
7946 :
雷鳥 ★
:2025/02/13(木) 22:51:43 ID:thunder_bird
三つの会社が一つになれば……ゲッターロボ合体事故になる
7947 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/13(木) 23:06:58 ID:scotch
近場だけなら先日ネットで見かけたこれ凄いと思った
屋根の高性能ソーラーパネルの充電で日に25キロ走行可能 (家庭用電源で充電可能、航続距離70キロ)
横幅が狭いので災害時のガレキの中でも車より走行可能な場所が多い
運転は車免許だが法的にはサイドカー付き二輪なので維持費が安く3人乗れる
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241027-00010000-evtimes-000-1-view.jpg
7948 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 23:15:59 ID:uveQd8N00
スイスかどっかで、大雪の日に充電のためにステーションにEV車が列をなしてたと聞いたな
待ってる間にバッテリーが上がったり、暖房機能がやばかったとか
チューブの中を電気で移動する車はよ
7949 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/13(木) 23:17:29 ID:scotch
チューブの中を走行する際に発生する静電気を集めて走行させられれば・・・・w
7950 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 23:19:23 ID:mp9WTBHy0
>>7947
災害になるような天候で太陽光発電できるのかという素朴な疑問
被災地だと家庭用電源とか無事死亡してそうだし
7951 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 23:20:07 ID:TkiAp7vp0
>>7948
ガススタが無くなった集落とかで商店や畑への往復用とかならありかもですな
7952 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 23:20:44 ID:+au++dW00
こち亀であったゼンマイをコッキングで縮めて走らせる車なんてあったけど実用化とか販売は難しそうか
7953 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/02/13(木) 23:27:37 ID:scotch
>>7950
この場合の災害ってのは地震等でライフラインが止まった際を想定しているらしい
普段は電源で充電して70キロ、ライフライン止まっても日中日が出てれば25〜30キロ分は充電可能って言う
地震だけなら日は出るだろうし、これからスマホその他に充電もって理屈だとか
7954 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 23:33:09 ID:OzZ5P5gy0
単行本未収録は対象かなあ
ベルセルク全話無料
ttps://x.com/yaweb0310/status/1889857025519264247
7955 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 23:35:12 ID:3zJgUH/z0
EVはカタログスペック十全に出せる期間が短すぎる
技術レベルが不足しています
7956 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/02/13(木) 23:39:42 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します
7957 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 23:52:47 ID:NFKtCCGm0
今のバッテリーではまだまだ容量とパワーが足りんからな。
リチウムイオン電池よらも更に4〜5段階くらい上でないと使い物にならんよ。
7958 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 23:57:14 ID:GI3QC6qV0
サイバーフォーミュラの時代はまだ遠い、か・・・
7959 :
名無しの読者さん
:2025/02/13(木) 23:58:14 ID:JO3DgUOq0
>>7953
アリっちゃアリですね
自治体に2〜3台置いとけば移動式の電源替わりにはなるし
電源喪失地が近所に発生した時にそこに貸し出したりもできる
多分値段も100万位かな
7960 :
携帯@
赤霧 ★
:2025/02/13(木) 23:59:30 ID:???
町中のステーションでの充電はそんなところで何時間も充電するわけにいかん関係上、急速充電でバッテリーに負荷かけざるを得ないしなあ
7961 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:00:50 ID:Oe1AnRsM0
>>7947
これ天板の太陽電池がSiぽく見えないな
CIS系ならまだしも二年位でめっきり劣化しそう
7962 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:06:00 ID:i4BwWkbj0
あ、今日……昨日か、「もちづきさん」の更新来てたのか
しょっぱいもん食って頭痛いとかヤバくね…
7963 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:06:43 ID:0gIqsjak0
を、もちづきさん更新されてる
相変わらずアクセルベタ踏みというか
ブレーキ装備されてないというか…………
7964 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:06:55 ID:pYbEofZR0
単三乾電池並みな形状で、一本が小型核融合炉みたいなパワーがあって、
それがそこら辺の車ショップで置いてある程度のインフラが整ってなければむーりー。
7965 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:07:16 ID:pSm+MP3y0
もう入院が先か内臓が逝くのが先かのチキンレースだから多少はね?
7966 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:08:33 ID:KaUtG/tP0
EVはどう頑張っても温度が一定以上で安定している所じゃないとバッテリー自体が推奨状況ならないし、
だからと言って温度が高すぎる場所で使うと発熱量オーバーで発火や爆発する可能性も…
なので欧州のような寒帯地域では充電時間が約3倍(つまり電気代も…)で、走行距離は半分以下。
アフリカや中東などの高い温度の地域で何時発火or爆破するか分からない状況で使う事になる。
なお中国・アメリカ・欧州で作られているEV車は未だに原因不明の発火or爆発が約.08%ほど出ているとの事…
7967 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:08:40 ID:nPCBDMaD0
>>7957
都心部ならまだしもクソ広い地方はなぁ
北の大地なんて市街部ならいいが離れた街とか冬場に動かすには
今の電気自動車の蓄電池とモーター性能が足りなすぎる
7968 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:10:56 ID:o7xYjmSR0
普段使いするには自宅に充電設備付けとかないとまあバッテリーの劣化がね
ユーチューバーで自宅用にEVとハイブリッド両方持っててどっちも使ってたらやっぱ1年しない内にEVのパワーが落ちたと
商用車でそんな感じだそうだから移動機能付きのポータブル電源位に考えとくのが吉
7969 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:11:07 ID:0gIqsjak0
とりあえずシズマドライブかゲッター炉が一般化するのを待つしかないのかな
7970 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:11:28 ID:pSm+MP3y0
ただEV車は乗り心地いいし、未来感じるんだけどね
音がスマートってのが一番いいけど、普段使いはその…ナオキです
7971 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:14:11 ID:KaUtG/tP0
ぶっちゃけ春先の陽気でフル充電で60kmしか走れない(速度出すとその分減る)からなぁ。
本当に都市部で買い物位に使う位しか…。
(田舎だと未だに片道40qとか普通だし)
7972 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:18:26 ID:PsQlqram0
そも田舎だと充電する場所探すのも一苦労、おまけに燃料費が要らない代わりにランニングコストがクッソ高いですからね。
>EV
現状ハイブリッド車辺りが現実的な落とし所でしょうかねえ。
7973 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:19:44 ID:0gIqsjak0
まあまだ実験開発段階で市販は早かったてな所かな
音が低いってかなり危ないし自分としては「エンジン音がしない」は
かなりマイナス案件
7974 :
携帯@
赤霧 ★
:2025/02/14(金) 00:22:54 ID:???
エンジン音がしないのはだいぶ前に後ろからEV近づいてきても歩行者気づけないから気づけるように音出せとかなんかあった気がするな。うろ覚えだけど
7975 :
ハ
:2025/02/14(金) 00:25:20 ID:RlCYrpe40
KITTみたいにヒュンヒュン言ってる(´・ω・`)
7976 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:25:35 ID:hDGw4lr50
無音走行の問題はプリウスの時から言われてたな
7977 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:26:48 ID:As23zfix0
プリウスが近づいてくると、ピャーーーーって聞こえる
7978 :
狩人 ★
:2025/02/14(金) 00:28:03 ID:???
もうなんだ……もちづきさんはこう……恐怖なのか悲しみなのかおかしみなのか訳の分からんなにかがこみ上げるなもう
7979 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:28:20 ID:KaUtG/tP0
つーか元々世界的にEV車押しになったのが日本車追い出しの為だしなぁ。
一番開発が進んでる日本ですら現状ではハイブリッド以外では無理という結論になってるわけで...
7980 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:30:02 ID:sdIidFJR0
>>7974
プリウスで音が小さ過ぎるから音を出すようにしてるとか
7981 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:31:26 ID:o7xYjmSR0
バッテリーがクソ重いのと寿命がねえ
一応10年保証は大体どこも謳ってるけど正直10年物の巨大バッテリーとか怖すぎ
石油がいつまで行けるか分からんから予備の技術ツリーを育ててるって位かね納得できそうなとことしては
7982 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:35:56 ID:As23zfix0
クリーンディーゼルとか70年代排ガス規制とかこりねえなあ
7983 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:36:03 ID:j8J/mqWx0
ttps://x.com/tecomalupepepe/status/1888228222984503396
人の心とかないんか?
7984 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:39:24 ID:fs///4080
そーいやそーだった
完全に脳内から削除されてたわw
ttps://x.com/tsuina_td/status/1890054973414842470
7985 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:44:10 ID:sdIidFJR0
今年はバレンタインが金曜日だからチョコ食ってそのまま性夜にする奴らも…
呪われよ呪われよ呪われよ
7986 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 00:50:10 ID:JsgsGrQf0
そういや透明ソーラーパネルが開発されていたな
赤外線を選択的に変換する事で透明に出来るので
据付のガラス窓などを全てコレに変えれば
メガソーラー等が不要になるとか?
7987 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 01:01:53 ID:Oe1AnRsM0
垂直な窓に半透明のソーラーパネルってコスト辺りの発電量が通常のメガソーラーの1割とかになるから、現状ではガスでも炊いた方がマシ
7988 :
携帯@
赤霧 ★
:2025/02/14(金) 01:07:33 ID:???
あー、プリウスだったか。うろ覚えを適当に喋るといかんなw
7989 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 01:25:43 ID:4pjQWzJP0
ttps://posfie.com/@mumimushunyu/p/O9MPOU3
なんでウイルクはヤベー変態にばかり刺青を彫ったんだ → アシリパさんを手にかけそうなやつを極力排除したからでは
7990 :
名無しの読者さん
:2025/02/14(金) 01:52:49 ID:Y1FXsCHO0
原油からガソリンだけ取るってことできない以上なんだかんだでガソリン車がコスパ最強
現行のバッテリーだと兎にも角にもパワーが足んない。今のバッテリーに必要分のパワー持たせようとすると過密不可避
フル充電状態で事故ったときのエネルギーがすげーことになって危険が危ない
1433KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス