■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その5

1 :名無しの読者さん:2024/12/22(日) 13:11:29 ID:jGDjeC8p0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1730071497/
次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

6702 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:50:37 ID:Dod34i4y0
>>6697
何せフランス系だからな

6703 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:51:15 ID:1fbBwM0l0
マルクス・レーニン主義という意味ではもう絶滅してるんじゃないかなあ。
今いるのはソ連帝国の残党とか中共帝国の工作員とかそういうので。
ちうごくはもういつもの中華帝国に染まってるでしょ。国家主席1人ごとに王朝が変わるだけで。

6704 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:52:42 ID:XDmMzN+Z0
オリバー・ストーンなんかも思想的にはアッチに取り込まれてるな

6705 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 11:53:33 ID:VJWZXHuO0
>>6700
3人姉妹並べて誰がいい?ってしてもらえたうちの爺ちゃんは恵まれた側だったのか

6706 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:10:18 ID:fve2i7vv0
親があれでガチな女性不信知ってる身からすれば何も言えん

6707 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:24:37 ID:nm5w2OEw0
>>6697
前から表現規制ではカナダがヤバいと聞かされてたけどポリコレと麻薬とかさ…
何と言うか庇う連中って育ちが悪そう

6708 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:28:18 ID:6T8o5h3v0
おや、トランプがガザ地区のアメリカによる開発を表明したんか

6709 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:30:03 ID:nm5w2OEw0
まあ変な奴等に統治させるよりかはアメリカが統治下に置いた方が良い気はするね

6710 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:33:30 ID:VJWZXHuO0
米軍さんも大変やのう
やる気のある難民は兵役こなしてグリーンカード貰うんだろうか

6711 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:38:20 ID:HHiKyzk60
ガザ地区と言わず、パレスチナとイスラエルの全域をトランプ王国にしてしまった方が揉め事が無くなるんじゃないかという気が

6712 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:38:58 ID:uNUgndxS0
>>6705
それはマジで家どうしそれぞれいいとこだったんでは?
もしくはじいさん家かけっこういいとこか

6713 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:40:30 ID:o4YsVYx50
トランプあれで敬虔なプロテスタントだから
ムスリムは当然としてもジューからもカトリックからも嫌われそうなのがね

6714 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:41:02 ID:4t4T4ZLZ0
>>6701
バンクーバー(首都)で適当に散歩してるとポケモン並みにヤクチュウと遭遇するらしいけえの
余りにも酷過ぎるのでお医者さんが常駐してるエリアがあってそこでならオクスリの使用が自由という訳の分からん制度まである
北と南がこんなのに挟まれてるのは流石にアメリカに同情しちゃうわ

6715 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:41:16 ID:VJWZXHuO0
そこそこでかい農家だったけど<じいちゃんの実家
跡取りではなかったからうちは普通だなあ

6716 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:41:44 ID:6T8o5h3v0
記事を読む限りだとパレスチナの住民は周辺のアラブ諸国に押し付けて開発して、帰還権も否定気味だから
難民がグリーンカードは取れないと思う

日本が難民受け入れ言ってたのこれのためか

6717 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:42:12 ID:XvN/O+fO0
昔は次男三男で優秀だったりイケメンだったりすると
中学位から将来娘の婿にどうだって話がちらほら持ち込まれたりしてたぞ
親類遠縁の子無し夫婦から養子にくれとかも


6718 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:47:16 ID:2InTi89d0
そっこーでノーセンキュー言われたやつ

6719 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:53:05 ID:6MZyt0pq0
>>6716
ゲルがああいう事を抜かしたのはどこまでも安倍さんの逆張りをしてるだけだと思うけどなあ。

6720 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:54:53 ID:HHiKyzk60
次男のやる夫も優秀だったけど、フェイトしかいなかったのは…
フェイトがガードしてたんかなぁw

6721 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 12:58:22 ID:6MZyt0pq0
ともあれ、日本は周辺の難民受け入れ国家に全力支援という基本スタンスは絶対に変えたらあかん。
単純にその方がより多くの難民を支援出来るしね。

6722 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 13:22:29 ID:DFlC+4vW0
そういやえっちな同人誌所持してたら逮捕されたって話もカナダだったよね


6723 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 13:25:26 ID:VJWZXHuO0
海外からコミケに参加するニキ達は戦果物をデータにして暗号化かけたりしてんだろうか

6724 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 13:38:57 ID:2InTi89d0
一昔前は英語の語学留学っつえばカナダが定番だったけど今は全力で止められるとかいう

6725 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 13:42:44 ID:spa8ygCh0
某スケートアニメのヒロインの姉がカナダ留学中設定
これでヒロインの家庭は娘留学させたり次女にスケート習わせるくらい出来る程度の家と描写した

が、そのアニメの海外の反応翻訳サイトで見ると

なんで自分の娘をカナダになんか留学させる必要があるんだ?
why the f*** would you send your daughter to CANADA to study

日本人は未だに欧米はクソじゃないって信じてるんだ
The japanese still believe the western world isn’t a sh*thole.

って反応だった。

6726 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 13:47:12 ID:dEGE6x7l0
>>6720
そもそもあの実家がクソでしかなさそうだったから、
みんなエンガチョ扱いで近寄らなかったのではって。

6727 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 13:48:26 ID:qyMrE10J0
そーいや、ガザ乞食土人共の受け入れを発言して、批判と反対の声が沸き上がったのを、
「一時的な措置であり、永住とかさせるのではない」とか取って付けた言い訳抜かしたが、
骨の髄まで乞食性根に慣れ切った奴らが、一度「水と安全はタダ」「向こうではまずありつけない
(停電も断水も無い)文明的生活」「豊富な食い物」「貯金箱(自販機が)無防備に放置(連中視点)されてる」etc……、
な日本に入り込んで、「現地が落ち着いたから帰れ」とか言われて、素直に帰る訳なんぞ1000%あり得んわな(断言)
「いつもの」難民申請、亡命を主張、逃亡してそっち系に匿ってもらう、ジンケンガ−! サベツガー!
なんぞとか喚きたてて、居座ろうとするのが見える見える……

6728 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 13:55:50 ID:K36F46AI0
あの土人どもを受け入れるなら相応の覚悟をしろやゲル いろんな意味でな

6729 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:14:29 ID:qRIWrKjB0
一応、傷病人や留学可能な人材の受け入れとは言っている
ただ、前向きな姿勢を見せていいような問題ではない。いつもどおり検討やら話し合いとか言ってりゃいいのに

6730 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:32:16 ID:3D8/P1iw0
問題は、大家族が憑いてくることだぞ
中国残留孤児でも問題になったよな 50人以上ついてきたことがある

6731 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:44:11 ID:jQvtcEr20
カナダってそんなにダメな国になっていたのか
スキー観光に最適でオサレな国なイメージしかなかった、そりゃ金持ちが日本へスキーに来るわな

6732 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:45:19 ID:2w8lyDqj0
カナダで何があった?

6733 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:48:05 ID:uNUgndxS0
>>6732
つ>6697

6734 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:48:26 ID:jQvtcEr20
>>6732
>>6697

6735 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:54:25 ID:ExmoFI6R0
その前段階として、カナダとアメリカでやりあってる

 トランプ カナダへの関税25%!・・・とりあえず発動1か月停止
 トルドー アメリカへの関税25%!テスラ車には100%!

6736 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 14:54:29 ID:VJWZXHuO0
大葉とハッピーパウダーにしとけよと

6737 :名無しの読者さん:2025/02/05(水) 15:04:46 ID:MwdVwrOEi
ちうごく製のHappyPowderになるのも時間の問題やろな

1400KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス