■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

国士さまvs有識者さま専用リング その4

1 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 08:24:57 ID:xh2SgyYW0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1725174339/

次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

8111 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:29:41 ID:/x5lJG2U0
いやケツ持ちしてたイランからの陸路支援ルートぶった切られて棚ぼたどころか「死ーん」じゃねえかなって…

8112 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:34:40 ID:tBb9iVyi0
イランがケツ持ちしてたのはヒズボラであってレバノンじゃないんだ
そしてレバノンはシリアの傀儡になってるのも多くて、レバノン大統領だか首相がレバノンのために行動すると
殺されるか逃げ出さないといけないんだ

8113 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:38:30 ID:YWUou6EM0
あの国確かスンニ派、シーア派、キリスト教で権力分割してして
スンニ派が首相になったらシーア派が大統領、キリスト教が議会議長って感じでやってるはずなんだが
レバノンの為の行動がシーア派ヒズボラの為にならないと殺されます
数年前に突如やめた首相は実際に父親も首相でがそうやって暗殺されてる

8114 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 18:44:48 ID:jmOZpuUw0
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2024120900591&g=pol
夫婦別姓、自民の議論加速 補正予算案が審議入り―与党、12日衆院通過目指す

どうせやるんだろうな…と思ってたけどいざやられるとウザいな

8115 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:09:22 ID:Y//hBX6q0
それよか国防と景気対策について語ってくれよと

8116 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:17:02 ID:o5tLvt1A0
シリア陥落で実はアフリカのレッドチームがヤバいって話

露助がアフリカに行くにはとにかくシリアの港経由しないと外に出ていけなかったので、
シリアがレッドチームから外れた現状、アフリカへの露助の支援が滞ってやべーことになるんじゃねーのって話

新生シリアがレッドチーム再加入するにしても、再加入までの混乱期間に耐えられるかどうか
そもそも旧シリアが死んだのだって対ウクライナ&イスラエルでケツ持ちの支援が細ったせいだしな

8117 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:23:14 ID:0RCR57vp0
空爆でコロコロされまくった元反政府軍が、ロシアと組めるかっていうと疑問
そこまで理性と忍耐のある組織には見えない

8118 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:26:37 ID:U3n2FTRb0
アメ公からしたら、レッドチームから切り離して向こうの色々影響力やら行動を抑制する
機会が転がり込んできた……と、思うかもしれんが、当のシリアは※ですら見放したアフガンが
「まだ」纏まって見えるぐらいの、gdgdゴタゴタの坩堝だからねぇ……。またぞろ
放り出して逃げるトコまでが「既定路線」やろ

8119 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:31:14 ID:it42crG90
>>8106
WW2終了寸前での日本への開戦と北方4島の占領もな
ロスケというゴブリンに人間らしい信義なんてものは無い

8120 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:32:37 ID:/x5lJG2U0
シリアは国軍司令官も戦わずに降服して首相も新政権に協力して新政権できるまで当面国政やりますって
なんか敵味方とも疲れ切ってる感がでてるなあ

8121 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:35:44 ID:AS3/Cw9o0
チラ見しただけで既に大きく5つに別れてるし>シリア
北部で今回の主軸のHTS・トルコ支援勢力・米支援クルド、後南部に2つ別勢力支配下領域があるって耳にした
その中でイスラム派閥に部族対立に…ウン、ドーシヨーも出来ねえわw

8122 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:35:52 ID:it42crG90
>>8114
この法案、立憲の関西生コンも推奨してたんで通ったら碌な事にならなそうなんだよな

8123 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:37:33 ID:jmOZpuUw0
夫婦別姓は外国人が背乗りし易くなるのと最終的には戸籍制度解体に繫がるらしいって聞いたな

8124 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:41:23 ID:RARQM7pE0
生コン辻本が後押ししてるって時点で論ずるに値しない
廃案だ廃案

8125 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:56:17 ID:it42crG90
>>8123
やっぱそういう法案か
そりゃあ>>8124みたいな意見になるわな

8126 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 19:58:05 ID:/x5lJG2U0
ttps://pbs.twimg.com/media/GeZFZZobcAAT1ct?format=jpg&name=large
ヒズボラの組織図 赤札が死亡って…死んでる…

8127 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:06:52 ID:tBb9iVyi0
>敵味方とも疲れ切ってる感
演説君のイスラエル酷いガザ虐殺だーに対しての
周りの方が酷いしの例の中でもそのトップがシリアだからな

8128 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:07:07 ID:hj7XElhN0
現行の戸籍制度でも本籍地の
転籍を繰り返されると帰化情報が
記載されなくなるからな。
除籍の方の謄本を以前の本籍地が
あった区市町村を追い続けて
引っ張ってこないと帰化かそうでないか
証明できんのよね。

8129 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:13:41 ID:Y//hBX6q0
そのへんもマイナンバーカードで一発照会出来るようになるんかな?

8130 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:15:12 ID:YWUou6EM0
レバノン、シリアはオスマントルコ後の委任統治がフランスにされた部分の悪影響がそのまま出てるからなぁ
英国は現地のシステムを利用して統治するのだが、現地人もイギリスのシステムから学ぶ所があるのに対し
フランスは全部フランス式を持ち込んで現地人を一切使わないので何も育たないまま悪い部分だけ残る

8131 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:17:20 ID:it42crG90
>>8129
制度を悪用しようとしているヤツのバックにいるパヨや狂産連中が邪魔するに決まってる

8132 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:23:04 ID:uNs95Kgd0
ウクライナ軍の塹壕生活
…塹壕って?
ttps://x.com/kamipapa2/status/1866031226441867276

8133 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:26:39 ID:tBb9iVyi0
シリアはともかくレバノンはフランスと上手くやっていたと思うが
まあキリスト教徒の多い上手くやれそうな部分をレバノンにしたからある意味当たり前だが

レバノンが酷いことになったのは周辺と比べて上手くやっていたため移民難民が流入したのと
PLOとかが原因でレバノン内戦に陥ってからだと思う
それ以前は地中海のパリと呼ばれる風光明媚な観光国だったし

8134 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:28:47 ID:hj7XElhN0
ゴーンが逃げ込んじまったしな。

8135 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:30:55 ID:4aM8JKLq0
「約30年勤務した県警を辞め、妻とも離婚した。社会的制裁を受け、深く反省している」
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20241210-OYT1T50124/
安定の神奈川県k…熊本だと?

8136 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:43:05 ID:Mp8W5TM00
今のご時世、隠蔽をバラす手段は昔と比べてハードルが相当下がってるし
バレた時のダメージは昔の比じゃなく拡大重症化するって
散々実例があるのになんで未だにシラ切ろうとするのか意味がわからん

8137 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:45:39 ID:IArI5Lql0
>>8132
第一次世界大戦時のドイツ軍の塹壕は、場所によってはコンクリート打ちだったそうよ

8138 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:48:28 ID:/x5lJG2U0
レバノンの状況は酷くなる一方だけどゴーンはいつまで悠々自適な生活は続けられるんかね

8139 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:49:51 ID:7o1KYgRg0
>>8106
信義かぁ……
9条教徒と話をした際に
「9条を持つ日本を攻めたら国際的な評判が悪くなるから絶対攻められない
 だから武力は不要だ」
とか言ってたな
今回も「ウクライナは9条を持たず軍を持ってたから攻められた」
そうだ

8140 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:53:53 ID:Y//hBX6q0
確かに国際的な評判は悪くなるな<9条があれば軍隊は不要
日本って馬鹿なのかと

8141 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:56:14 ID:IArI5Lql0
あれは宗教だからなあ。
「日蓮上人がお題目を唱えて蒙古を退散させた」っのと同レベル。

8142 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:56:33 ID:/x5lJG2U0
「核保有こそ安全保障教」をカルト宗教と笑っていたほんの10年前が懐かしいのデス…(堕ちそうな心)

8143 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 20:59:12 ID:IArI5Lql0
>>8142
さぁ、一緒にコバルト原爆を崇めようじゃないか(猿の惑星感)

8144 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:01:29 ID:Y//hBX6q0
そもそもロシアや中国は9条なしで軍隊持ってるが攻められてないぞ

8145 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:04:40 ID:/Mz7X2UY0
かがり火に照らされたミサイルは、射精寸前の亀頭のように赤黒く光っていた。
主人公の脳裏にちらついた赤ん坊の顔は、な ぜ だ か わ か ら な い が 激怒していた。

8146 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:09:25 ID:RARQM7pE0
>>8144
9条真理教原理主義からしたらアカコンビは絶対正義を司り世界に冠たるごすだからね
むしろアカどもが軍隊を持ってるからこそ世界平和が維持されてるとかシラフでのたまうぞあいつら

8147 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:19:42 ID:tBb9iVyi0
>>8132
泥濘期はどうするんだろう?
水はけのいい場所なんだろうか
ww1の水虫画像みたいになったらシャレにならん

8148 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:37:44 ID:IArI5Lql0
>>8147
第一次世界大戦の時と違って戦線は割と動いてるから、そこまで気にしてないんじゃないかな。

8149 :携帯@赤霧 ★:2024/12/10(火) 21:50:43 ID:???
>>8108
ttps://www.google.com/amp/s/news.nifty.com/amp/world/korea/12211-3639155/
その野党を与党系のソウル市議が国家保安法違反で告発するらしいんだけど……

8150 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 21:56:50 ID:/x5lJG2U0
ユン大統領の母校の学舎や生徒に「売国奴」「反逆者」って卵やら汚物やら投げつけるのが流行りの遊びになってんだってな…

8151 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:01:32 ID:WCntBAC+0
日本でも某総理の支持率が歴代最低を記録した際に
他のOBから母校の大学に、あいつの学位剥奪しろって多数の電話が有ったと記憶してるが
在校生攻撃するのは筋違いだよなぁ

8152 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:05:27 ID:KYJw7P2Zi
 だ っ て k 国 人 だ ぞ ?(107マイルのフォーシーム)

8153 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:09:16 ID:YWUou6EM0
糸を引くように側頭部へ

8154 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:35:33 ID:1tehGqZ60
>>8123
LGBTとか言い出す前から夫婦別姓と同性婚促進してたわけで、
外国勢に限らず、パートナーですって事での日本の優遇的なシステムへの寄生と
工作が容易になる

同性パートナーでも公的な補助や優遇を受けられるような自治体、性質が悪い事に増えてるんだよね
昔外国人の書類婚、現在同性パートナー

8155 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:57:39 ID:RARQM7pE0
>>8125
スカトロ議員が後押ししてる:ワンアウト
そのスカトロ議員is生コン辻本:ツーアウト
生コン辻本の政治思想:スリーアウト
というか生コン辻本の存在そのもの:完全試合

どうあがいてもこうなるでしょ

8156 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:07:10 ID:WgMSN7GC0
結婚詐欺、重婚、婚姻による日本国籍の不法取得と問題有りまくる

8157 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:10:23 ID:zEVW0c2W0
ttps://x.com/pokedora/status/1866052720047923278?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
クレジット会社による間接的な男性向けエロへの規制されてたのが、ついに女性向けエロにも波及しだしたという事か

正直ザマアとも思うけど、これを認めたら男性向けへの規制にさらに踏み込まれるのが確定なんだよなぁ

8158 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:21:47 ID:LAXvsjWY0
被団協にノーベル平和賞

うん、ロシアへのあてつけだね♪

8159 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:27:16 ID:/x5lJG2U0
被団協渡航費用が無くて青ざめてたけどなんとかなったんだな…
賞金の前借りって無理よね?

8160 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:42:50 ID:RARQM7pE0
ワイちうごくちほー県民、あそこにノーベル談合賞与えてなんか意味あるのかたいへん疑問である

8161 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:45:22 ID:Yxut5RcI0
ロシアへの牽制に決まってるだろ

8162 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:57:37 ID:it42crG90
>>8159
クラファンで集まったらしいぞ

そして被団協の活動は尊いとは思いつつ、絵に描いた餅よなと冷めた目で見てる

8163 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:57:59 ID:WCntBAC+0
財団がノーベル賞受賞者の渡航滞在費負担するのは3名までだからねえ
他の関係者は自腹になるのでクラファンで集めたっぽいね
(存命の被爆者約30人分(1人およそ50万))

8164 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 23:59:43 ID:IArI5Lql0
オバマに平和賞渡したのに、気にせずトマホークぶっぱしてテロリスト殺戮してたからなあ。


8165 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:02:27 ID:7rPcoYr90
スウェーデンクローネってどっかで両替できるんかね
ドルやユーロやスイスフランに一旦変えんと無理かな?

8166 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:06:52 ID:WLUiPv++0
>>8165
調べたらUFJでもやってるし、JRのビューカードの窓口でもやってるってさ

8167 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:07:17 ID:07Xj61st0
普通に両替出来るぞ 例えば東京駅とかで

8168 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:07:30 ID:WLUiPv++0
あ、「ビューカード外貨両替センター」ね

8169 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:13:27 ID:7rPcoYr90
へえそうなんかご教授サンクス

8170 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 00:17:04 ID:MLT6sZsT0
為替に関しては三菱UFJが一番、だってグループの商事が世界中どこでも商売してるんで
よっぽど珍しい通貨以外はほぼ対応してる

8171 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 01:30:15 ID:QK1+rFR30
核を廃絶する為に核以上の威力を持ちながら、放射線被害が少ない純粋水爆の研究に熱心な団体とかいるんだろうか?

8172 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 01:43:58 ID:7rPcoYr90
危険度特A級カルトテロ組織として摘発やむなし…ですねえ…

8173 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 03:00:30 ID:6CzeAI4u0
>>8133
なんかそういう書き方って、なんだかなあ感が強いのですが?
イスラエルを強引につくった余波だと言えば良いのに、イスラエル批判出来ないで書くからそんな感じに
レバノンって古代のフィニキアだから、歴史の古さで寧ろ欧米の人を見下してるまであるのにさ

8174 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 04:10:52 ID:WiFJ2cb00
この板で極限レベルに「なんだかなぁ」な妄言を垂れ流すやつが言ってもな

8175 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 05:28:12 ID:nS12DH+50
>>8172
そりゃあ国がやってても原爆所持国から非難轟々確実な所業ですものねw
一民間組織や一営利企業が開発に手を出してたらテロ組織指定・摘発も残当でしょうよ

8176 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 05:45:22 ID:Ms2eepWX0
106万の壁撤廃決まったのか

8177 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:13:50 ID:nS12DH+50
撤廃するのはいいのよ、制度設定から所得上がってるのに据え置きで
パンピーは割を食っていたから
ただそれにおんぶにだっこで税収の恩恵受けてた地方自治体の税収減をどうすんのかね?
過去のミンスが言ってたような埋蔵金なんぞ無いぞ
どう考えてもいらない省庁や予算はあるけど既得権益になってるんで
一朝一夕の撤廃は無理ぞ

8178 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:15:05 ID:7FZR2kWv0
>>8177
106万の壁は厚生年金の方だぞ

8179 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:19:40 ID:nS12DH+50
すまん所得の方かと思ったわ
でもマジで所得制限もろもろ本当にどうすんのかね?

8180 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:21:34 ID:7FZR2kWv0
103万の壁の方は国がやる気ないから実行しないと思うよ
地方への補償とかも何も考えてないから絶対にやらん

8181 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:33:29 ID:nS12DH+50
まぁ国の方はクソ面倒くさいからやりたかないだろうとは想像できる
でも少数与党に落ちて野盗というか国民に気を使わんといけないから
完全にやらないはできないんじゃないかな

8182 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:36:48 ID:sUtfdLQe0
自民は政権維持する為にマユゲを総理にした政党だぞ
政権維持する為ならなんでもする

8183 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 06:43:14 ID:fj+sM5ae0
政権維持する為…?

8184 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:04:06 ID:fj+sM5ae0
ロシアの兵器にアメリカ製チップが使われている、ロシアはどうやってアメリカからチップを輸入しているのか?
ttps://gigazine.net/news/20241211-russia-military-buying-us-chips/
まあやるでしょ

そーいえばすれ違いだけど今同志が連載してる話でも帝国軍の電子部品は同盟製です。みたいな描写あったな。

8185 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:19:00 ID:ycwAOhDb0
そう言うのって第三国経由で購入出来ないの?トヨタの車を中古で紛争国が買ってたみたいな?

8186 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:37:38 ID:uC6atilS0
米「おめーンとこのメーカーの車が紛争地帯に輸出されて武装トラックに改造されてんぞどういう事だオォン?」
日「調べたらほぼ100%アナタの国の中古業者から輸出された奴ッスね」
米「この話これで終わり!解散!閉廷!」
ということがあったので金になるなら第三国経由とかせずに直でやるやつは居る

自由経済体制で百年単位で戦時経済なんてほぼ確実にガタが来るから下手すると電子部品の代わりに食料輸入してると思うぞ同盟
帝国は農奴がいるから比較的に食料供給は安定してるからな

8187 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:48:00 ID:WLUiPv++0
惑星単位では自由経済やってるが、恒星系単位では管理貿易やってたりして…

8188 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:50:26 ID:7rPcoYr90
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/153278268bbb7aca584a084a5d08899f8c586885
被団協「日本政府は被爆者に国家補償しろ!」
あーやっぱりやらかしたかあ…

8189 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 07:57:13 ID:IHNGEeck0
中国はロシアと経済で密接に繋がってるから
中国のお得意様のドイツあたりから流れてそう
科学技術協力なんてやってるくらいだし

8190 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:04:49 ID:7rPcoYr90
密貿易してるから制裁は無意味って主張してる連中もいたが
正規じゃない貿易なんて高く売りつけられて安く叩かれるボラれ商売に決まっとるしな

8191 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:14:31 ID:TjuW47XD0
>>8188
やると思ったわ
相変わらずやねぇ……、被爆者ヤクザ

8192 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:16:54 ID:YQlABwH30
>>8188
こういうことやるからお膝元でもアレな目で見られるってわからんのかね

8193 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:19:45 ID:7rPcoYr90
いちおー被爆三世の身からも「?」だからな
ガチ被爆者のじいちゃんが国からの被爆者補助に文句付けたことなんてないからな

8194 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:24:00 ID:hidqzYLW0
昔PS2のパーツを兵器に転用できるって話題になったけど、普通に買えば数百円〜数千円のパーツが欲しいがために、数万円のPS2+嵩が増えた分の輸送費+解体費で滅茶苦茶効率悪いのよね

それでも必要だから買う奴らは居るんだけど、無駄金でダメージはちゃんと入ってるわけで
完全にシャットアウトするのが理想ではあるけどね

8195 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 08:36:03 ID:fj+sM5ae0
トランプ氏、保険福祉省長官指名のケネディ氏に小児用ワクチン廃止の検討「認める」
ttps://togetter.com/li/2478809
「MMRワクチンは自閉症を引き起こす」というもの。

しかしアメリカ疾病予防管理センター(CDC)では、MMRワクチンと自閉症の関連性について、明確に否定しています。

8196 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:21:55 ID:nS12DH+50
>>8188
あーあ老い先短いんで欲かいちゃったか

8197 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:32:44 ID:beDmnsUd0
ちょっとよくわからないんだけど
原爆による死者に対する補償って何?

8198 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:38:44 ID:4rA1E4DW0
今までは生きてる被爆者への補償だけだったけど
原爆で死んだ死者全員分の補償を遺族に支払えということ

8199 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:38:50 ID:+Y63jhqT0
同行したでしょ?盲腸人が
だから連れて行くなと

8200 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:39:34 ID:+Y63jhqT0
なんでも死者は盲腸人の方が多かったとかなってるからなあ

8201 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:45:07 ID:dt53/K/S0
MMRワクチン「つまり全てはノストラダムスが予言していたんだよ!」

8202 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:47:06 ID:dt53/K/S0
ゲン「朴さん!」

8203 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:50:02 ID:n/dIcuUp0
最高裁が87年に「戦争で受けた損害を国民は等しく受忍しなければならない」

死者に金払えって、東京大空襲で死んだ人間とかにも金払わなきゃいけなくなるしな
原爆死者だけ特別扱いにしろは無理だろ

8204 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:50:27 ID:+Y63jhqT0
「本日をもってMMRの活動は停止する―――!!」

8205 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 10:56:59 ID:4rA1E4DW0
キバヤシ…!作家活動のほうが忙しくなって…!
キバヤシの正体が世界の闇を暴く片手間で当時のマガジンの人気作の原作を纏めて書いてた少年マガジンの闇の帝王だったと知った時のは衝撃

8206 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 11:08:19 ID:2uLI/pyW0
もしおれのこの仮説が正しければ人類はもっとおそろしい運命にさらされることになる

8207 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 12:29:35 ID:dt53/K/S0
韓国前国防相逮捕…公務が内乱認定されて逮捕とかさすがは人治の国

8208 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 12:50:14 ID:nS12DH+50
いまさら改めて驚くことではないな お隣の人治っぷり
比較的まともで優秀なのは国外に脱出してるのは既存の事実でしょ
今残ってる盲腸人はお気持ちで簡単に揺れる自分らの愚かさを自覚してないのばっかだもの
TVインタビューに訳知り顔で出張ってるのは、そんなんしかおらん

8209 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 12:53:24 ID:QWGHvUsbi
8152 :名無しの読者さん:2024/12/10(火) 22:05:27 ID:KYJw7P2Zi
 だ っ て k 国 人 だ ぞ ?(107マイルのフォーシーム)



これ

8210 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 12:58:38 ID:n/dIcuUp0
ttps://x.com/sangowataisetsu/status/1866073311442239538
>ダンダダンのキャラクター黒人化コラ風イラストを外国人が投下
>公式吹き替え版声優がアイコンにその無許可二次創作採用、BLM脳信者が勝利宣言

なんでも黒人にするBLM連中みてるとまじでげんなりするわ

8211 :名無しの読者さん:2024/12/11(水) 12:58:58 ID:fj+sM5ae0
>>8207
あらら
ttps://www.sankei.com/article/20241211-LKSXD732WZLSJI2IG3L6BWB2P4/

2053KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス