■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

国士さまvs有識者さま専用リング その4

1 :名無しの読者さん:2024/10/28(月) 08:24:57 ID:xh2SgyYW0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1725174339/

次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

7549 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 07:00:08 ID:lcRW0tmb0
「騙されたお前がバカなだけだ」に向かう米国社会
ttps://p2ptk.org/monopoly/antitrust/5056
うーんこの

7550 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 07:29:23 ID:Xp44MD2j0
神田さやかが死んだ時も両親に突ったし
おれあの夫婦どっちも嫌いだけどあれはないと思ったわ

7551 :携帯@赤霧 ★:2024/12/08(日) 07:36:52 ID:???
お隣の大統領弾劾、与党議員が一斉に議場を後にして野党議員が戻ってこいと呼びかけて、二人戻ってきて投票したので野党議員が笑顔でハグした
戻って来た反対票入れてた

コントかな?w

7552 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 07:40:30 ID:Xp44MD2j0
>>7549
この場合は「えーっ?」だけど
普通は「騙される方が悪い」って別に騙した方が悪くないって意味
じゃないんだけどしばしば噛みつかれるね
騙した方か悪いなんて大前提だからわざわざ言わないだけなのに
あと騙した方の法や道徳上の善悪の悪と
騙される方の思考行動の良し悪しの悪が混同されてる

7553 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:08:07 ID:6wmMkTSm0
野党の目的が従北親露政権爆誕がリップサービスじゃなくてガチだと明確になったのは
ウキウキでローソク準備し始めてた韓国国民もちょっと真顔なんじゃなかろうか

7554 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:21:52 ID:N7yzFFub0
要らんこと言って国民からの支持が失墜するのは何処も変わらんな

7555 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:23:37 ID:KXSqZ+va0
いまだに言論の自由を奪った権力者の罷免なるかスタンスのマスコミさんが怖い

7556 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:25:32 ID:2wCIndzB0
やっぱロシアを挙げたのが痛恨の失態としか

ウクライナでお金稼ぐ気満々だったよねえ、南盲腸

7557 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:27:44 ID:Zo7ikQ6u0
絶対失敗する、って信頼感だけは最高潮に高い南w

7558 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:32:11 ID:Xp44MD2j0
ゆんゆんの「従北勢力がいるから戒厳令」が口実じゃなくて本当だった
と自ら立証してしまう野党w
いやあ久しぶりに見事なOINKを見せてもらったw

7559 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 08:42:46 ID:6wmMkTSm0
北朝鮮シンパ(ガチ)としたらどうしても親露を表明せんと
ttps://pbs.twimg.com/media/Er4fV71VcAADQTT?format=jpg&name=small
ttps://pbs.twimg.com/media/GeDPelxbEAABRr9?format=jpg&name=4096x4096
「出来ませんでは良心がない」になるでな…

7560 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 09:07:58 ID:qWZzpWhv0
>>7551
2人戻ってきたってのは聞いてて「マジかー 造反増えたかー」って感想だったんだが、
入れたのは反対票とか煽り性能高すぎやろwwww

7561 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 09:10:27 ID:N4/BkCAB0
>>7551
あれ呼びかけたの議長らしいよ
議長は議事進行の義務が有るから職務執行しただけ
戻った与党議員も野党に呼ばれて戻ったら言い訳出来ないけど
議長相手だから従ったけど投票先が変わる訳じゃ無いので反対票入れたw

それとは別に唯一残った与党議員は他の与党議員の順に呼んで、戻ってと哀願してた
(何がしたかったんだコイツ 反対票入れて不採択にしたかったのか造反を誘ったのか)

7562 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 09:51:56 ID:pPDptJLy0
シリア情勢もうダマスカス攻略戦という段階になってんのか
一週間で国家崩壊とか何があったのかそれとも何もなかったのか

7563 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 10:01:16 ID:N4/BkCAB0
一時期ISILにかなり制圧された地域でも有るから張子の虎だったんだろ


7564 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 10:13:48 ID:eqZGXojq0
スゲーな…イスラエルとか関係無く殴り合ってるぞ…

7565 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 10:25:23 ID:KXSqZ+va0
漁夫の利アタックだから関係なくってほどじゃないと思うけど

7566 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 10:53:24 ID:8Cf8MUEc0
レバノンのヒスボラがイスラエルのブチ切れ攻撃でほぼ壊滅→シリアのケツモチのヒズボラが死んでシリア崩壊→イランからの陸路支援ルートがぶった切られてトドメなレバノン&ヒズボラ

7567 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 10:54:56 ID:SDRNH3Xj0
>>7561
その一人、今回の捜査で押収された資料によっぽど不味い事が載ってるとかかもしれんぞ
それこそ身内だからと言って庇い様がないレベルや公開せんと不味いレベルのやらかしとか

7568 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:06:10 ID:J1WSsQak0
韓国人「日本にとって世界=韓国」何故日本人は韓国に関心を持つのですか? 
ttp://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/58843384.html


7569 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:06:19 ID:Xp44MD2j0
元々世俗主義だったシリアの(イラクもだったが)バース党政権がシーア派
と結び
トルコにはイスラム政党の独裁者候補
もう中東の世俗主義政権はエジプトだけか?



7570 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:08:24 ID:uU9ULMhr0
イスラムが中世から脱却するのはいつ頃になるんやろか?

7571 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:13:21 ID:uLdpocXe0
最近は大統領がやらかさなかったから、韓国のニュースは減ってる印象なんだがなあ

7572 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:21:20 ID:N76nhuFF0
種苗を盗む、起源を主張する、とにかくなんでもパクる、レーダー照射してくる、固有の領土を実効支配してる
世界遺産登録を捏造で妨害してくる、終わった話を蒸し返して賠償を請求してくる、etcetc
そら泥棒に注意払うのは当然というか嫌でもやらなきゃね

7573 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:22:37 ID:wyRgHuVi0
>>7568
おまエラにはそう見えるのだろうが、それは日本に張り付いて寄生してる同族の工作だ
まともな日本人は基本関わりたくはないし、こっちみんなと思ってるのが大半よ
経団連の中には商売相手(財布)と見てるのも居るが

7574 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:35:41 ID:wyRgHuVi0
>>7570
中東全般が焼け野原になって指導者()もろもろが教えと共に滅びないと無理じゃね?
つまりは不可能だ
もう原典からは変質してて見る影もないが
地勢から生じた教えでガッツリ民に染み付いてるからな

7575 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:37:07 ID:sEh7F/3a0
むしろイスラムが広がってキリスト教国家が滅ぶのが先になりそうなのですが…

7576 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:38:34 ID:eqZGXojq0
イスラムが広がって欧米が酷い男尊女卑になったら日本の出羽守はどうすんだろ?

7577 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:39:18 ID:qcM6y17y0
埼玉クルド人自治区が広がる方が早そう

7578 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:43:07 ID:Xp44MD2j0
欧米と一口に言われるけど
キリスト教が弱まってるヨーロッパはイスラムに侵食されてるのに対し
アメリカはキリスト教が盛り返して地球科学や進化論を信じない人間の
割合が年々上がってる有様

7579 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:45:39 ID:qcM6y17y0
アメリカはLGBTとか推進してる知識人たちが薬やって乱交パーティーとかしてっからな

7580 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 11:47:24 ID:eqZGXojq0
疑問なんだよね…明らかにポリコレと相性最悪なのに連中を推すのか

7581 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:00:45 ID:Xp44MD2j0
>>7580
ほんとにな
一方でアメリカ最先端のAI産業担ってるサイバーリバタリアンが
無学なプアーホワイトと結託してるのは明らかに手駒扱いだけどw


7582 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:06:32 ID:f4xEBzFn0
センター「ククク、相性が悪うもん同士が同盟組むの不自然?
ふーんなんでやろうなあ?」

7583 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:22:58 ID:c1q/hg+M0
>>7576
海外では、男性は体を張って女性を守ってる、なのに日本の男性は・・・
都合の良い部分だけを切り取って今までと同じように日本下げしてるでしょう。

7584 :携帯@赤霧 ★:2024/12/08(日) 12:34:17 ID:???
ttps://x.com/rip_Merzouga/status/1864304813741363354
「秋田県を野生動物に明け渡して人間が出ていけば解決!」
ああ。そうだな。お前の中ではそうなんだろうな

7585 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:37:45 ID:Xp44MD2j0
だが実際に過疎問題やインフラ維持コスト問題の最終的な解決法を
考えると
この脳タリンと結論「だけ」は同じになってしまうw
さすがに県レベルの放棄はなくても郡レベルではそろそろ検討されて
もおかしくない

7586 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:38:28 ID:Pkm6MTMZI
別に秋田県でなくても「もともと日本列島のあらゆるところに熊はいた」んだから
お前の家を熊に渡せば良いじゃん、って思う

7587 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:40:28 ID:Xp44MD2j0
自然状態に戻すためにこの馬鹿の家にシカとオオカミ(輸入)も
放ってあげよう

7588 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:41:35 ID:IJQQiei50
人が獣の領域に入って狩る緩衝地帯作らんといつまでも侵略してくるだけぞ

最近の獣を怖がらないのそれだし

7589 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:44:32 ID:N7yzFFub0
おめーは今にも死にそうな国内経済なんとかしろ
土地建物バブル破裂して大学生の1/4が就職できなくて公務員の給与遅配が始まって久しいとかあともう国体崩壊しか残ってないぞ

7590 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:44:55 ID:f0VIZ2bQ0
元々日本全土が熊の生息域

7591 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:49:28 ID:eqZGXojq0
ttps://jp.reuters.com/world/security/AOFYY6J655MC5BXBFTU4GFZU3E-2024-12-08/
シリア反政府勢力が首都ダマスカス入り、アサド大統領は首都出発か

あーらら…アサド政権完全敗北か

7592 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:49:39 ID:Xp44MD2j0
ただでさえ狩りの人手がないうえに
数少ない猟師から猟銃を取り上げます!


7593 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:55:24 ID:AxRFF2Bu0
大陸にはオールリセットという裏技が

7594 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:55:26 ID:1RSgJeWo0
もう豪の真似して毒餌を撒くくらい振り切れないとダメなんじゃないかな

7595 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:56:58 ID:Xp44MD2j0
アサドも就任当時は
独裁者の父やその後継者として教育されてた兄と違い
イギリスに留学して医師免許を取った研修医だったから
彼が後継者になればシリアも民主化するなどと能天気なこと
言ってましたね欧米マスゴミ
アフリカの独裁者なんかはたいてい優秀な留学生だったぞw

7596 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:58:05 ID:SDRNH3Xj0
タルトゥ―スまで逃げ切れれば何とか生き延びられる?
ここはアラウィ―派の中心都市でロシアの海軍基地があって結構な数が駐屯しているので

7597 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 12:59:42 ID:VuuNQxOG0
センター「ふーんワイが崩壊すっと50基以上の原発が放置されて三峡ダム決壊で散々汚染水や土砂が太平洋にばら撒かれ億単位の難民が周辺国に流れ込むで?ええんかのう?」

7598 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:01:37 ID:Xp44MD2j0
センターは滅ぼせないが
赤プーはじめ中共の首脳部が民衆にソーレソーレされようと
陵遅三千刀されようと一向に構わんよw

7599 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:02:18 ID:N7yzFFub0
それはお前らの後でそれが存在する地域の覇権とった地方軍閥になんとかさせるからさっさと崩壊して、どうぞ

7600 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:02:56 ID:rxodY8Wh0
>>7594
アイツ等、過去にもウサギに負けエミューに負け、今は野良ラクダにも手を焼き、という体たらくだぞ
BC兵器使ってるのに、駆除しきれないとかどんだけいやがるんだって話でも有るが……

7601 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:04:41 ID:eqZGXojq0
>>7595
何故か欧米は自分達が教育したら思う通りの動きすると無条件に信じてるよね…

7602 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:04:59 ID:Xp44MD2j0
それも人手不足
とくにラクダは牧場や農場を食い荒らし水盗み飲みまくって砂漠に逃げるけど
追っ手を繰り出せないため手に負えない

7603 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:05:58 ID:N7yzFFub0
だって日本で成功体験積んじゃったし

7604 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:06:56 ID:Xp44MD2j0
あいつら日本がもともと男性のみとはいえ制限なしの普通選挙制議会
持ってた近代国家だったって認識してなかったようだw

7605 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:09:21 ID:N7yzFFub0
自信満々に進化論説いたら「そんなもんガキのうちに習うわい、舐めんな毛唐」って返されたってエピあるし

7606 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:11:55 ID:Xp44MD2j0
そういや大戦末期に捕虜になった士官が集められて
進化論の講義されそうになった話があったな
我々はみな大卒かそれに準ずる教養の士官教育受けてるから
そんなことは知ってると言われて
「じゃあなぜ君達はヒロヒトが神の子孫だと信じてるんだ」
と言われてそんなことを本当に信じてる日本人なんてほとんど
いないと言うと理解不能になったとか

7607 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:13:43 ID:N7yzFFub0
そんな国も今や地球平面説と天動説とID説の国ですよw

7608 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:14:30 ID:eqZGXojq0
本音と建前が理解出来ないとかスゲーな…

7609 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:15:58 ID:Xp44MD2j0
>>7607
最近じゃ「ディープステートにマッドフルードで滅ぼされた
タルタリア帝国」も流行ってるw

7610 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:16:37 ID:sEh7F/3a0
アサドJrが就任当時に本心がどう思っていたかは分からんが、
あの時点での国家体制でまともに民主化に舵きったら身内から首切られるからそも1人や2人欧米帰りが居ても民主化は無理よ。
大マジで民主化やりたかったら、アサドは最初に絶対君主になる必要があるというこのジレンマからスタートだ。

7611 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:16:53 ID:7B/NWC1i0
>>7601
戦前の日本だってアジアにそんな見方してたし

7612 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:18:46 ID:Xp44MD2j0
>>7611
福沢翁ですら金玉均が晒し首にされるまでは
期待してたんだしね

7613 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:19:20 ID:g0rOz59z0
原発や難民は残った地方軍閥がなんとかする「はずだ」って言ってる時点で他力本願。
無論日本がなんとかする資金も人手も能力もない。
アメリカでも無理。
つまり法秩序意識皆無の人口15億以上の崩壊寸前の国家モドキが存在してる時点で世界は詰んでる。
どこのバカだ!
毛体制で鎖国状態にさせ続けるのが最良だったのに資金も技術も無制限に援助したバカは!

7614 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:22:11 ID:SDRNH3Xj0
アサドJrの不幸はあれよアラブ世界の端っこで起きたアラブの春(笑)がいきなり波及してきたことだろ
あの活動が波及した国大体碌な活動の終わりを迎えてないし

7615 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:25:19 ID:wyRgHuVi0
>>7584
なんでキチガイは自分の考えが最上のものだと勘違い出来るんだろうな?
かかる手間と費用を考えもしない頭パッパラの夢想家の妄言でしかない
言い出しっぺの当人はカケラもやる気はなくて、政治家にやれやれと騒ぐんだろうな
やれると思うのなら自身で生涯をかけてやればいいよ やらないだろうけどw

7616 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:43:30 ID:rxodY8Wh0
>>7584
>やれると思うのなら自身で生涯をかけてやればいいよ
ざっと30年以上前の話だけど、信州の方だったかなー、動物園とかで扱いに困ったり持て余した熊を、
自前で引き取って保護して養ってた人が居たんだよなぁ。何故、自分がそうしたか、ってのを本に纏めて
出版してて自分もそれで知ったんだが、その後どうなったかは分からん……
(恐らく故人だろうし、身内がそれを続けたとも考えにくい……)

7617 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 13:51:24 ID:rxodY8Wh0
↑安価ミス >>7615さん宛ね

7618 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 14:31:45 ID:yoQPw6bm0
>>7615
口先だけの演説くん類型種にそんな行動力はないってw

7619 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 14:35:28 ID:j9F19a6Q0
米戦争研究所所長「ウクライナで戦争は変わった。日本の防衛装備は何一つ役に立たない」!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bee6fcda7ca1875fb7e77659d5242c50bdfc477d
※「そこで新商品のご紹介です!」

7620 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 14:36:29 ID:ki7QKcnA0
中村医師の後を継いだ人も、どれだけの覚悟が必要だろうか

正直、昨今の中東とかその人種・文化・宗教による問題を見てるとマジ無理ぃ…

7621 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 14:36:39 ID:+p14gDI/0
安倍さんの業績の一つがトランプさんが文政権以下を信用しないように後押ししたことだと思うけど、それでも米朝会談(ノーベル賞の誘惑)にはひきずられちゃったのよね
日本も韓国の役者が落ちた状態てトランプさんの帰還は怖い

7622 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:15:50 ID:Y4A6yfZUi
日本がウクライナに送ったのは、テッパチと防弾衣の個人防護品と、高機動車と3トン半トラックとかの輸送車両だぞ
直接ロシア軍をフンタララ出来るものも何も送ってない

7623 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:19:11 ID:Y4A6yfZUi
日本が戦争協力してるから戦争が終わらないと抜かしてるムネロ達を戯言を聞いて

7624 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:23:08 ID:LYPHU0/u0
今回の韓国のアレでやっぱり親露=北シンパなんやなって


7625 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:26:40 ID:+p14gDI/0
トランプさんとマクロンさん・ゼレンスキーさんとでフランスで意見交換したようだから、そろそろ損切りの停戦かねえ
フランスは内閣の立て直しが先だろうからもう少しは猶予がありそうではある


7626 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:30:24 ID:wyRgHuVi0
>>7620
あんな火中の栗常態の場所に手を出そうとする人がまだ居たんだ マジで居るの?
どんだけのもの好きだよ

7627 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:30:30 ID:+p14gDI/0
>>7624
無能な味方ほど怖いものがないからねえ
文さんだろうとその後継者であろうと北の将軍様からすれば粛清リストの上位でしかないと思う

7628 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:37:36 ID:wSmKw7pQ0
>>7622
あと先勝祈願のシャモジ

7629 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 15:53:23 ID:+p14gDI/0
中山美穂さん不慮の事故で事件性なしかあ
もう少しは早く検視結果が出た方が遺族の負担も小さく済んだかもね

7630 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:00:06 ID:pPDptJLy0
シリア政府の首相も軍司令官も戦わずに降伏したんか
もう前から終わってたんだなアサド政権

7631 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:01:24 ID:wyRgHuVi0
えっ!?事故なの?病気とかの疾患だと思ってたんだが
脳血管や心臓関係じゃないのは意外
まぁ事件はまず無いやろな
検死以前の関係者情報で鍵とかは掛かってたとかいう話だったし
警察発表聞いて事件と騒ぐのは陰謀論脳が過ぎる(何箇所かの所管は除く

7632 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:04:40 ID:HGNkpakB0
韓国の新たな学び

ttps://x.com/3sHedgehog/status/1865160228117057553

7633 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:12:46 ID:+p14gDI/0
>>7631
具体的にはどういう状況で何が起こったのかは触れられていないようだけど、「入浴中の事故」として処理されたとの報道

7634 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:20:07 ID:V8UwZU1x0
>>7630
終わってたと言うか最近終わったと言うか
アサド政権のケツモチしてた奴等がまとめて動けん状況だったしマジでどうしようもない

7635 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:20:12 ID:wyRgHuVi0
うん触れられてはないな
まぁ想像は出来るけど、かなり痛ましいな
脳・心臓じゃなけりゃ他で言われてるヒートショックか何かで気を失うか
足を滑らせ頭をぶつけて気絶するかして
多分そのまま浴槽へドボンだもの

7636 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:20:22 ID:pPDptJLy0
事件性なしなんだし嬉々として語ることでもないわな

7637 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:22:47 ID:wyRgHuVi0
せやな もう止めるわ

7638 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:26:53 ID:+p14gDI/0
ロシアがシリアを見捨てることでウクライナ停戦との帳尻合わせが済んだのかなあ
シリア国内はおそらく新たな内戦状態になるんだろうね

7639 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:26:57 ID:N4/BkCAB0
不慮の事故に病死は含まれないからおそらく溺死だろうなぁ
酒好きらしいから酒も飲んでたかも知れん


家庭内で起きる死亡事故は死因としては「不慮の溺死及び溺水」が最も多く、家庭内事故の約4割を占めます
これには浴室内外の気温差が引き起こす「ヒートショック」で心筋梗塞や脳卒中等を発症し、
溺死等に至るケースが含まれます。高齢者は入浴時の寒暖差にも注意が必要です。
ttps://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/8478.html

7640 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:32:27 ID:SDRNH3Xj0
>>7638
それどころかアラウィ―派の民族浄化待った無しやで
シリアの海岸線のすぐ後ろは山岳地帯になっていてアサドの氏族はこの山岳地帯出身で沿岸部はアラウィ―派の大部分が住んでる
反政府組織が地中海に安全にアクセスするためにはその部分の新たな体制に反対する可能性が在るものをキレイキレイしなきゃいけない

7641 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:32:40 ID:pPDptJLy0
同じようにロシアのケツモチで独裁を維持してるカディロフやらルカシェンコやらのタヌキどもが頼むに足らずと見てなんか怪しげなことしですのかも

7642 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:38:29 ID:zWV2JHY70
ケツ持ちしてた国が次々つぶれていったら露は打撃受けるかね?

7643 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:38:53 ID:ki7QKcnA0
>>7626
「ペシャワール会」というのがありましてね(詳細はググってどうぞ)

7644 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:40:21 ID:+p14gDI/0
反イスラエルの政権ができなければアラウィ―云々は放置されそうなのかなあ
ただ、トルコの圧力が強くなる(クルドの影響が大きくなる)方向に進むと、トルコ・イスラエル間での軍事衝突の可能性が増えるのが何ともねえ

7645 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:47:58 ID:pPDptJLy0
>>7462
国力的には威信は傷ついてもむしろ重荷が取れた感もあるだろうが
問題は独裁者というやつは威信という栄養だけで生きてる生物だってことやな

7646 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 16:54:17 ID:wSmKw7pQ0
>>7645
舐められたら従う人が減るつまり力が減る面子商売じゃし

7647 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:02:41 ID:ssRG4eJy0
>>7644
シリアに反イスラエルの政権が出来ないとか普通に寝言にしか思えないですけどね
イスラエルはゴラン高原を占領してるし、最近は堂々と入植地まで作ってるのですが?
だれがシリアを制覇しようが、国内が纏まれば反イスラエルになるのは目に見えてるだろうに

7648 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:03:54 ID:zWV2JHY70
直接的な打撃はやはり受けないか

7649 :名無しの読者さん:2024/12/08(日) 17:05:56 ID:VUgOmG0ti
安心せい

イスラエル本人がシリアに反イスラエル国家以外が出来ると思ってないから、変わらずシリアを殴る姿勢は崩さない


2053KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス