■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
国士さまvs有識者さま専用リング その4
1 :
名無しの読者さん
:2024/10/28(月) 08:24:57 ID:xh2SgyYW0
前スレ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1725174339/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
6660 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 17:24:23 ID:ENIEefrOi
曹叡の有名な政策がこれだからね
そら(この真逆の政策に言われたら「漸く目が覚めてくれたか!」と真逆の政策に賛成するのは)そうよ
中央においては陳羣が政治を取り仕切ったが、陳羣が死去する頃から曹叡の政治は乱れ始め、数度に渡って宮殿の造営などを行い、その費用により魏の財政は大きく傾いた。
また農繁期の農民を多く徴用したために、農村の荒廃を招き、民心は疲弊した。次に兵力の恒常的確保のため、兵士の家同士の結婚を奨励した。
官民(兵士以外の家)に嫁いだ既婚者は、召し上げて未婚の兵士と再婚させるなどした。この政策は、「召し上げる際には奴隷を身代わりに出しても良い」「召し上げた既婚者のうち容姿の良い者については後宮に入れる」などの
附則が仇となり、国内での人身売買を横行させてしまう。金持ちは妻の身代わりとなる奴隷を買い求め、貧乏人は自らの妻女を金銭で金持ちに差し出したのである。
6661 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 17:24:32 ID:L3nENks+0
ヒロイン
技能実習生の訓練センターでアインと出会う。
故郷の兄弟姉妹を養う為に技能実習生となる。
ttps://togetter.com/li/2474178
ヒロイン可愛いのに嫌な展開の予感しか
6662 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 17:29:48 ID:8yNSIXUI0
シリア情勢反政府軍が首都の手前の都市まで迫ってるとか政府軍が反撃して追い返したとか
軍の一部将校がクーデターを起こしたとか反政府軍が制圧した都市で別組織の反政府軍が攻めてきて戦争始めたとか情報が錯綜してるなあ…
6663 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 17:31:12 ID:uXC2pr6L0
>>6660
典型的な能無し施政者やん
しかしグーグルIMEもマイクロIMEもマジで脳なしやな
まともに漢字単語が出てきやがらん
6664 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 17:32:04 ID:0iW61CCK0
話がコロコロ変わる上に、例として取り上げた話もマッチングしてないから説得力ないよ。
オナニー構文書きたいならXでも書いてくれ。
6665 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 17:36:22 ID:owADbZo70
ソースを明かさない理由にはならんとか言ってるんで、
一応例の妄言太郎とは別人でね?
アレはソース出せとかには触れない、
自 分 が 出 さ な い か ら
6666 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 17:39:59 ID:u6EgRM5u0
(出せないの間違いかな?)
6667 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 17:45:52 ID:1e7MmDzn0
昨日述べられたありがたいお言葉を貼ってやるよ
>根拠出さずに認定するんだったら、中世の魔女裁判と変わらんぞ
なお20分後に根拠も出さず認定を行うというブーメランを自分へぶっ刺した模様
6668 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 17:58:59 ID:znwIwFGC0
未だにwikiがソースとか抜かす真性の情弱ぞ。
まともな発言期待しても無駄だわ。
6669 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:00:10 ID:8nc0VTVi0
まあ暇空氏なんかColaboとフローレンスに刑事告訴されても書類送検だけで逮捕や勾留されなかったし今後の結果次第じゃね?
6670 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:00:19 ID:4Xdr+pWJi
wikiに親を殺された人が来た
6671 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:02:24 ID:4Xdr+pWJi
演説くんはwikiをソースにしない
脳内設定オンリーだから
6672 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:06:24 ID:znwIwFGC0
>>4823
>>4828
ちゃんとログ読んだら?
6673 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:07:22 ID:8nc0VTVi0
まあ英語wikiもロック・リーがやらかしたせいで事前に編集歴や参考文献のチェックが必須だけどね…ブヘヘ
6674 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:07:56 ID:73XxWUkO0
wikiがソースならマシ
演説君はSNSをソースにするからな
そのSNSのソース張ったことない気がするけど
6675 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:10:25 ID:4Xdr+pWJi
ワイもwiki引用したよ、「英語原文の方」だけど
演説くんは「Wikipediaの己の都合のいい場所だけ切り抜いて『Wikipediaを参照した』と言ってる」だけで、実際の書かれてる内容は演説くんの主張とは全く合っていない
6676 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:13:05 ID:u6EgRM5u0
イスラエルに関する本とか題名書いてあったが、Amazonの感想欄をザッと見ただけでも主張内容と違っていたからなぁ。
6677 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:15:25 ID:4Xdr+pWJi
ログ読んだら?と書いたなら、演説くんへの反証としてwiki参照した>4842>4849>4855まで見て欲しかった
6678 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:19:46 ID:znwIwFGC0
wikiもSNSも同じよ、どこの誰だかわからんやつの妄言がそのまま載ってても誰もわからん。
んな不確かなもんを金科玉条のごとく掲げる奴の気が知れん。
まともに勉強しとれば、wiki使うなって教わるやろうに……
>>6677
確かに続き抜けてたわ、ごめん。
6679 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:26:39 ID:plwIQwGx0
>>6592
先生、仏教用語も外来語ではないでしょうか!?
6680 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:29:59 ID:plwIQwGx0
>>6673
wikiが本当に有用な箇所はそこだと思う
引用元の出典が明記されてるところが強い
6681 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:30:33 ID:uXC2pr6L0
雄武町のクソパヨ高校教師が自民の佐藤議員他を脅迫ね
65のクソジジイがパヨ思想にどっぷりで脅迫行為とか恥ずかしくないんかな?
ttps://www.hbc.co.jp/news/86b074e1a9f7139b8943113806832c9c.html
それにしても微罪にしかならんのだろうな
TVでの画像だと妙に堂々としてて腹が立つ
6682 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:31:04 ID:52bi6nKO0
「FBIはディープステート(闇の政府)の回し者や本部閉鎖せい!」
「よっしゃお前FBIの長官にしたる!」
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO85167340R01C24A2FF8000/
6683 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:50:22 ID:L7HSowYy0
自民党議員には何言っても良いんだってマスコミの報道姿勢みてラーニングしちゃったのでは
6684 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 18:55:36 ID:znwIwFGC0
元々テレビの言うこと鵜呑みジジイなんでないの?
6685 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:12:22 ID:CFjT4d8o0
ぱよくなら、反社してても不思議じゃない
6686 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:16:51 ID:kY6rDmRW0
パヨクは自分の暴力は良い暴力と思ってるから
6687 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:18:00 ID:fQyPzxCii
外国語wikiは大体ソース付きだからね。公文書や通信社の記事だから英語翻訳できると簡単
6688 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:18:02 ID:L7HSowYy0
悪のジオン星人みたいなムーブだなあ
6689 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:20:24 ID:1e7MmDzn0
というかその教師の年齢的に日◯組率8〜9割やろ
オワコン化して久しいから先鋭化待ったなしやで
6690 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:22:56 ID:yAaXDt2L0
そもそも教師は大学や専門で資格取って採用試験受かったらそのまま教壇に立って
公務員厚遇でぬくぬくするから民間の社会人経験が一切無いアダルトチルドレン状態なんよね
更にあの世代ってことは左巻きの自虐史観にどっぷりだろうし
同世代の真っ当な大人と並べてやるなよみじめすぎるじゃないか
6691 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:28:03 ID:EM5JwaSp0
>そもそも教師は大学や専門で資格取って採用試験受かったらそのまま教壇に立って
公務員厚遇でぬくぬくするから民間の社会人経験が一切無いアダルトチルドレン状態なんよね
その辺り、法曹関係もなー。正直、民間の社会人経験を持った人間でないと、特定の職種の資格試験は必須としたいが、
そんな事にしたら、只でさえ減少気味の教員志望者が居なくなってしまうからなぁ……
6692 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:32:38 ID:BAWFYzNS0
最初の数年で辞める人多数だよ
特に若い人への負担大きいから
公立系は数年で転勤、長期休みの時に合わせて研修も多数
学校のある地元のイベントには強制参加
ぬくぬくってのは違うと言っておくが、同時に(教師やってた人達)が言ってたのが
「手を抜こうと思えば、肝心の教育でいくらでも手を抜ける」
副担任制になってから特に心壊す人増えたという
6693 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:39:04 ID:kY6rDmRW0
はーい、学生時代に近所のボーリング場でアルバイトしていた際に
マナーが悪い客の集団がいて見たら中学時代の教師がいて笑顔で話しかけたら教職員組合の打ち上げだって言うから
そのまま教育委員会に笑顔で名指しで苦情を入れた人間がここにいるぞwww
6694 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:46:36 ID:pqLnSS9T0
今や公立中高の教師なんか今や余程職にあぶれた教職持ち以外に希望者居ねえだろ
正直もう野生の動物園もかくやという有り様で体罰禁止で何も対処出来ないじゃやってらんねえ罠
6695 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:48:50 ID:t9/ssNCU0
教師は教えることだけ教えろってなるなら、
別に学校じゃなくて塾でも良いし、
それ以外のものを教えるってんなら教科の学習は後回しになる。
それを全部1〜2人で全部やれってなるからおかしくなるんだ。
6696 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:50:02 ID:L7HSowYy0
授業・事務・部活顧問・生活指導
全部分けてやるべき事案よね
6697 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:51:00 ID:BAWFYzNS0
>>6695
引退した母(小学校教師)、父や祖父母(大学教授)の台詞
「教育」の「育」が必要ないなら、塾でいい
社会の縮図としての育成も仕事なんだよ
6698 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:52:45 ID:Iu8aQ6jD0
今日の帰れマンデーで軍艦島の一般非公開ゾーン放送を長崎県の許可貰ってしてるが
こういう番組に出てる孝太郎観てるとこの兄の方が日本の為になることしてるなって
6699 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:54:43 ID:C27bBkSe0
>>6696
サラリーマン化するならするでシステム改革必要よねぇ
6700 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 19:59:33 ID:xGJqOCNb0
>>6697
ちゃんと育った?
6701 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:02:57 ID:uXC2pr6L0
>>6699
超同意
聖職とか持ち上げて比較的安い給料で使おうとするから
なり手が居なくて破綻するんだよな
任せる仕事に見合う給料と野ざる躾ける権限は渡しとかないと誰もやらんくなるわ
6702 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:07:32 ID:fwDQZiiSi
1番コンプライアンスが低いのは学校の保護者会
6703 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:09:32 ID:fwDQZiiSi
未だに「安いカネで我々に奉仕するのが公務員!」とか寝言をほざいてる人間の多い事多い事w
6704 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:11:21 ID:Qk4thF8B0
保護者会も保護者会で全員が全員「(仕事や家庭その他で忙しくてそこまでやってるヒマ)ないです」とかだしな。
役職も立候補してまでやる気のある人間もいないし、
推薦となると押し付け合いだし、下手すると人間関係壊すし、
じゃあ推薦されたヤツが「○○さんこれやって!」ってされても「ごめん○○があるからムリ」とかってなるし。
6705 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:13:06 ID:Fey2P2V/0
もう色々時代に合ってないんだろうね
とはいえまだリアルの学校というものは必要だと思う
6706 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:16:33 ID:2nW8eaGD0
昭和の頃はなんだかんだで父親が大黒柱で母親がそこそこ手空きにもなったりだし、
父親もガッツリ稼ぎとかでなければ朝も早よから夜は深夜遅くまで、ってのは基本ない。
令和になってもノリが今だに昭和だもん。
まあ、お偉いさんが昭和生まれだからそうもなると言えばそうだけど。
6707 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:20:00 ID:EIMTqbDy0
>>6703
安い金× 税金で食ってる時点で可笑しいから無償奉仕素人○
多分政官にこう思ってる人が多いゾ
6708 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:20:33 ID:EIMTqbDy0
>>6707
訂正。無償奉仕しろだ
6709 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:21:45 ID:XXkF7k4m0
「公務員が給料安い」の比較対象が「バブルの頃の24時間戦えてイケイケドンドンの一流企業」とかだから、
あたおかとしか言いようがないw
6710 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:28:22 ID:USGJ54AK0
>>6695
ただ、下世話な話をすると、モノを知らん相手に上の立場から「間違いを指摘したり」「正しい事を教えてやる」のって気持ちいいんだよねぇ
梅座や〇〇警察が湧いてくるのはどうしてか、って考えるとよく分かると思う
6711 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:32:22 ID:EM5JwaSp0
>モノを知らん相手に上の立場から「間違いを指摘したり」「正しい事を教えてやる」のって気持ちいいんだよねぇ
かの、汚物にして噓吐き野郎、不可触賎民の行動原理がまさにソイツだからな
6712 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:34:41 ID:L7HSowYy0
教えて欲しいって相手に意見するのは親切だが、頼んでもない相手にするのはちょっとアカンよな・・・
6713 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:44:55 ID:08wEYXrH0
>>6688
まあガンダムも、実は可成り危ない
ジオンとかジオニズムという言葉は、実は危ない
6714 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:45:18 ID:D5vfSc9H0
今の戦隊モノはこう言うネタやるんか
ttps://twitter.com/dakurobatt62829/status/1863036179727409369
6715 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:48:30 ID:lW2pTg3U0
連邦も政府から軍まで腐りかけだし、
じゃあジオンはってーと、ギレンキシリアドズル間で一枚岩になってるとも言い切れんからな。
6716 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 20:49:44 ID:m/uZ3E4h0
>>6679
お坊さんがお経を読めなくなりそうなw
6717 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 21:01:57 ID:C27bBkSe0
>>6713
まあスペリングかわったしなぁ
アナハイムもユダヤ案があったり(無くなって銭ゲバモンスターだけになったが)
6718 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 21:16:21 ID:40icmLuIi
帰れマンデー見っけ隊!!軍艦島スペシャル見て
軍艦島、とあるゲーム好きには【夜見島】に見えてしまう…(モデルが軍艦島だった)
6719 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 21:17:54 ID:40icmLuIi
軍艦島で凄いもん見つかった!?(島外に持ち出せず)
6720 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 21:35:46 ID:8Vdv9/ki0
>>6638
ttps://www.sankei.com/article/20240831-K5MT5F7OFNOY7FJBSVMZ2WWFWE/
>斎藤氏「言っていません。スタッフの方が大きい声で
>早く出て行ってくださいと言われたのでびっくりして『兵庫県知事です』と名乗った」
これに関しては苦しい言い訳だと思う
6721 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 21:41:43 ID:L7HSowYy0
県知事専用スーツを着ていかなかったから
6722 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 22:28:18 ID:uXC2pr6L0
>>6704
だから最近は各所で保護者会
6723 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 22:29:06 ID:nlRMN3fbi
CSで「GATE」のアニメ第一話放映してる
やっぱり自衛隊描写が細かい
6724 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 22:31:57 ID:uXC2pr6L0
うわぁ操作ミスった
>>6704
だから最近は各所で保護者会(PTA)を解散してる所が多発してる
全国的に共働きがデフォになってるのに保護者会の仕事なんて
引き受けて働く余裕のあるのはそういない
6725 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 22:36:25 ID:uXC2pr6L0
>>6714
同志の艦これでも似たような事やってたけど
元ネタなんだろ?
朝の時間帯の子供向けでやるには随分とセンシティブだけど大丈夫なんか
6726 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 22:44:11 ID:NmXYF5PZ0
こういうのは大体天原がネタ元だ
6727 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 22:46:02 ID:MGHv4yWm0
二機って出ちゃうのかぁ…
6728 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 22:50:48 ID:Q5Y/bVAs0
>>6700
父方は親族、医者、弁護士他仕業ばかり
小さいころからなりたくない職業が「教師」「医者」になるくらいには歪んだかなwww
だって私生活潰しまくりだもの
朝4時起きで5時台に出勤、帰るのは夜22時過ぎがほとんど
膝、腰、肩他、体ボロボロ
※子供は飛びつく
特殊学級の子の車椅子を階段でえっちらおっちら上げて降ろしてを数年とか
生徒のノートやテストを家に持って帰って、家でも仕事、また学校に持っていく
学校行事だけじゃなく、学校近隣のお祭りとかイベントには狩り出される
昨今みたいに労災認定がされるならって、母は現在言ってる
>>6724
そりゃ解散するのは勝手だが、通学保険ひとつとってもPTAありきなんだけどな
通学保険て名前だけど、生徒やその親が学校に関わる何かで事故、怪我、
加害とか、そこらへん対策兼ねてて激安
解散したところは、保険は自己責任で入れって事かな
6729 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 23:02:56 ID:SwB0haa60
>>6723
何故にカートゥーンネットワークとは思った
6730 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 23:03:11 ID:lGjbc20b0
GATE2話で対空機関砲として87式自走高射機関砲が出てた、原作では作者の趣味でM42ダスターを何処か(多分高射学校)から引っ張って来てた、流石にアニメ年代の2010年代には無理だったか
6731 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 23:17:32 ID:8yNSIXUI0
アニメのときはまだ自衛隊がクラスタ―弾を廃棄する前だったっけ?
6732 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 23:18:36 ID:bz1lgBH90
>>6620
これまだ告発だからなぁ事件化もしてないので、こっちも承認欲求ましましというね
6733 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 23:23:52 ID:lGjbc20b0
クラスター弾は米軍から買ったんでは。元の保有弾は最初の1回戦で撃ち切ったろうし
6734 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 23:36:43 ID:lGjbc20b0
64式自動小銃には黒ビニテで脱落防止措置してたしw
6735 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 23:42:54 ID:EIMTqbDy0
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7133d680587aeba0126b63656657654c2ba497a6
護衛艦いずもの軽空母への改修が進行中なのか
そう言えばひゅうが?ってのは軽空母にしないのか?
6736 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 23:47:56 ID:8yNSIXUI0
いずも就役時に「将来空母化!」と口走ったやつは「現実見ろバーカカーバ」って軍オタ同士で煽りあっておったのう…
6737 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 23:55:28 ID:lGjbc20b0
ひゅうがは軽空母に改造するにはチョット小さいから、ひゅうがの代艦待ちとか?
6738 :
名無しの読者さん
:2024/12/02(月) 23:56:17 ID:C27bBkSe0
まあだいたいヘリ空母/強襲揚陸母艦/旗艦運用で事足りるしそんな改修コストなんざないわ!って思っていたからなぁ
6739 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 00:01:02 ID:Om9PkFn00
ひゅうがはまだ戦闘艦味が強いしなあ…
6740 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 00:02:26 ID:yUCHfCEk0
大きい方が拡張性高いと聞いた事があるし改修するにしても大きさも大事なのか
6741 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 00:09:25 ID:jSDO+5Ru0
>>6353
だから、本当に参加者だったかどうか如何やって調べたんだよ
確かに現場に防犯カメラ程度はあったかも知れないね、でも参加者は覆面被ってるのだから動画のみで確定できるんかね?
そりゃあな、イスラエルの諜報機関には特定できる秘密の方法がある可能性は否定できないよ
でもさ、その特定できる秘密の方法とやらが内通者による密告だったりする可能性は非常に高いと思うのだが?それ以外に方法あるの?
幾ら高性能の防犯カメラがあったと仮定しても、覆面被って行動する人物の特定は無理だと思うからさ
という事は、イスラエルの言い分が正しいのか第三者に調べる方法は何も存在しない事になると思うんだが
6742 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 00:11:17 ID:jSDO+5Ru0
正直現在のイスラエルの作戦が、どう見ても故意にガザ地区を飢餓状態にすることにしか見えないから
どんな手を使おうが、食料支援NGOの活動を止めたいという動機があった様にしか見えませんよ
そこで第三者が裏取り不可能な主張されても素直に信じがたいだろ
6743 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 00:14:01 ID:bzaP7/AG0
>>6720
昔、仕事で政治家に同じように脅されたなぁ……
6744 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 00:14:42 ID:XsHP+DMs0
カタパルト装備したりアングルド・デッキ装備したとしても護衛艦なのです
6745 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 00:20:36 ID:yUCHfCEk0
護衛艦=駆逐艦と同義扱いされていて大きさや装備が変わっても駆逐艦扱いで通ってる
やっぱり自衛隊の艦船は島風服着用が義務化されてる可能性が?
6746 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 00:26:27 ID:jSDO+5Ru0
イスラエルのモシェ・ヤアロン前国防大臣は土曜日、イスラエル軍がガザ地区で「民族浄化」を行っていると非難し、国内で反発を呼んだ。
民族浄化」という評価について質問されると、彼はこう続けた「そこで何が起きているのか?ベイトラヒアもベイトハヌーンもなくなり、軍隊がジャバリアに介入し、現実にその土地からアラブ人がいなくなりつつある」
この人も過去記事検索したら十分右翼だと思うんだが、彼ですらやりすぎだと思ってるという事ですね
6747 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 00:39:26 ID:fkabEM140
>>6737
ヘリ空母はヘリ空母で必要だから(護衛艦に搭載してるヘリの重整備拠点として)、そのまま使ってもおかしくないかなと
>>6744
ミンスク「航空巡洋艦です!通してください!}
6748 :
大隅 ★
:2024/12/03(火) 00:48:25 ID:osumi
ブラジル海軍アトランティコ「空母、空母です!」
※元イギリス海軍ヘリコプター揚陸艦オーシャン
※一応ハリアー系列の運用は可能な設計だがブラジル海軍は未保有
6749 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 00:51:49 ID:5RrTUOLi0
艦種は半ば言ったもん勝ちなところあるし……
6750 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 01:12:24 ID:Om9PkFn00
そんなに「巡洋戦艦」が嫌だったのか?(アラスカ級大型巡洋艦)
6751 :
大隅 ★
:2024/12/03(火) 01:18:06 ID:osumi
アラスカ級は任務が巡洋艦の延長線上にあるので大型巡洋艦。
もっと言えば日本の超甲巡への対抗艦だから巡洋艦。
……まあアラスカ級と超甲巡ってお互い情報が錯綜してどっちも「相手が作ってるなら作らなきゃ!」だったらしいけどさw
6752 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 01:43:00 ID:bgJ6sAGg0
言ったもん勝ちか
つまり超巨大双胴戦艦やら超巨大氷山空母もアリという訳だ
6753 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 05:47:04 ID:KO41A4j00
航空護衛艦
と言う艦種になると思ってたのに…
6754 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 07:08:02 ID:fkabEM140
>>6752
「鋼鉄の咆哮」の超兵器を思い出すなw
6755 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 07:49:00 ID:XKnHLzlW0
ttps://www.sankei.com/article/20241202-TLEOJMV7PNP3ZAA7A2HLSSFT2Y/
「紅麹」問題の小林製薬に香港ファンドが臨時株主総会要求 社外取締役3人の選任求める
紅麹音沙汰無かったけど中国の香港ファンドが社外取締役を捩じ込めね…
やっぱり不祥事起きたら社外取締役を捩じ込む乗っ取りが流行ってるのかね?
6756 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 07:56:10 ID:8S0p9jKu0
業績悪化&中国社外取締役が入って、可決が出来ず処理能力がガタ落ち、民事再生手続しようにも社外取締役が邪魔しまくって、系列の子会社経由で倒産民事再生手続した会社があってな…。
レナウンっていう会社なんですけど。
6757 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 08:39:53 ID:tNwP2Wfp0
直近だとフナイ?
6758 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 09:43:56 ID:1lQUTzNE0
レナウンって中国の繊維会社の子会社にとなったんだったか
6759 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 09:54:38 ID:r4egPTYX0
結局破綻して同業他社にレナウンの看板だけ引き継がれたぞ
6760 :
名無しの読者さん
:2024/12/03(火) 09:57:21 ID:L77CSbre0
FUNAIは元環境大臣が会長就任して、破産手続き中止するって宣言してたな
2053KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス