■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 44

1 :名無しの読者さん:2024/06/07(金) 19:44:16 ID:CEwqHrhD0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 43
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1706747933/

6154 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 20:36:57 ID:SZSuQDbe0
弥る夫って信長を大恩ある主君とは見てるだろうけど

惚れた女の子孕ませたい雌と認識してるのかな

6155 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:05:05 ID:6T+9mlMJ0
既に少なくとも一人は孕ませてるからなぁ

6156 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:08:38 ID:Za9UVOFL0
征夷大将軍が、事実上の軍事政権の長の称号になったのは将軍職って仕組み上ある程度の独断専行が出来るんよ
自分で私的に「朝廷の組織とは別に」幕僚を任命して好き勝手やっても許されるという建前
銀英伝だと元帥は元帥府開いて幕僚任命する権利有るでしょ、あれと同じ

建前上は非常事態なので、一時的に将軍が幕府開いて日本中を支配してるって建前

6157 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:13:22 ID:JUZ+RHKD0
やる夫を養子にしてシヴァ・やる夫するって?

6158 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:31:02 ID:I/Zj1DUr0
やる夫が名目上は織田の上に立っても…あんま文句来ないか
織田の幹部クラスがみんなやる夫の愛人みたいなもんだしなあ
問題は斯波夫人となるみお吉がのぶりんより上位に来ちゃうことかなあ

6159 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 21:36:07 ID:XZmVHzVz0
>>6156
違うぞ
三位以上になると幕府が開けるようになって、その長が将軍ってだけ
摂関家以下、三位まで上がる家には個々の幕府がある

6160 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 22:12:28 ID:YlJ84aj70
その説に従うと、守護・地頭の設置で足利幕府とか言い出している歴史学者が馬鹿みたいじゃないですか

6161 :名無しの読者さん:2024/08/26(月) 22:15:46 ID:ldAzYg040
三位以上になると開けるのは政所では?

6162 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 00:11:00 ID:VNvAnNch0
幕府じゃないが平氏の中に日記の家と言われる一族がいて
平安時代には官職と同時に代々藤原家の総領の家宰を務めていて日記(というか業務日報)をつけていて
様々な業務の手順、入内の際の準備物、熊野詣のルートといったものを記録していて
一部が御堂関白日記に引用されているそうな

6163 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 04:42:04 ID:nvH7bVld0
そーいや時報的には本圀寺の変だったな
意図的に見逃すと言う手も

6164 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 12:14:21 ID:n7G1EY900
仮にやる夫が斯波武衛家継いでものぶりん存命中なら上手くやる。
だろうが次世代がね
信忠が織田
石松丸が斯波を継いだ場合。どっちが天下の主なのか、と。

6165 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:28:43 ID:C37Ef8t00
次代になるころにはノブ凛は天下統一して織田の官位は斯波の官位を超越してるよ

6166 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:49:31 ID:Bu4mdA2i0
なんで常昭は斯波と朝倉を並べて上洛させようとしたんだろか斯波と並べるなら畠山や山名や一色や京極や赤松なのに
三管領四職を理解してないのかな

6167 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 13:59:38 ID:gWEKH1qS0
斯波の家臣である織田が実務して将軍にした、なら斯波が勲一等ってなるのにその斯波ですら尾張守護
じゃあ斯波の働きじゃなくて織田の働きと評価するのかと思えば織田には守護代
そして何故か斯波とその家臣筋でしかない朝倉の上洛に拘る

徹底的に織田を軽んじるための行動だと思われる
上洛するのに使った織田が邪魔になったら斯波+朝倉に命じて織田討伐でもさせるつもりなんでは、そのための縁繋ぎ

6168 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 14:13:53 ID:Ql0wuyKa0
斯波「俺、HOSへの書き換えやってないよ」

6169 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 16:54:34 ID:PvlLnkuy0
>>6167
何も考えてない説もあるけど、私は『保険』だと思ってる
織田の力で上洛したのは確かだけど、だからといって織田一辺倒になると
織田が万が一倒れた時に、自分も共倒れになってしまう
三好や義栄がまだ健在な以上、自分が将軍として在京し続ける為には
織田以外に自分を担ぐ担ぎ手が必要であるという認識があるんじゃないか
だから信長にも『守護代』という高い地位を与える事で誠意を見せてる、
多分義昭視点では悪気はない(信長がその行動を喜ぶとは言っていない)

6170 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:05:07 ID:y2WKLJDS0
今回の織田は資金も戦力も余裕あるんだから京都ガラ空きにはしてんのでは?
だから本圀寺起こるかどうか

6171 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:12:32 ID:wRVXAsTY0
「新九郎、奔る!」でも室町公方も堀越公方もすっかり公家みたいな、「俺の言うことみんなが聞くのは当たり前やろ」みたいな態度取ってたんで、素でもあんまり驚かないなあ

6172 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:15:34 ID:wRVXAsTY0
こう、「神輿放り出されないよう下に気を使ってアメをあげるという発想がない」みたいな感じ

6173 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:16:53 ID:KpO4D+oM0
毛利秀頼さんは割と脳筋な現場の人な感じ
やっぱ幼少期から親から離れて成長したせい?

6174 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 17:32:18 ID:PvlLnkuy0
飴と言われても、義昭には地盤も鞄もないから、看板、
つまり肩書しか渡せるものがないよ
それに信長、織田家の元々の地位を考えたら守護代辺りしか渡せんだろう
あんま高い地位やると、もともとその地位にいた連中が
「あんなぽっと出にこの地位をやるのかよ!?」ってなって
そっぽ向かれちゃって義昭が執政する際にいらん反発が起きるし
確か同志のフレーゲルでもそんな感じの話があったろ、
普通なら他の貴族とのバランスを考えて陞爵を熟慮するけど、
響はれっきとした皇帝の娘だから大公でも別にいいよみたいな話

6175 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 18:17:10 ID:XA4SiP6J0
尼子に対して西国8カ国守護渡してるんだよなあ
山名や赤松が守護なのに

守護代は守護の代理なんだから守護に任命権がある

6176 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:10:41 ID:roBY6oaW0
なんか予想とかこうなるんのかなが本スレ多くて怖いなぁ・・・

6177 :大隅 ★:2024/08/27(火) 19:14:47 ID:osumi
……なんというか、どういう転落人生を見せてくれるのかが愉しみではあるw

6178 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:28:12 ID:rPUEoIZA0
武衛も頼朝の名乗りでもあったし兵衛府長官でもあるし将軍に代わる地位でもある。
義昭追放後はやる夫をトップに据えたっていいんだよな。

6179 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:38:23 ID:gWEKH1qS0
割りと斯波家の生き残りって観点でも正解だから困るw
とりあえず今代は織田家と斯波が揉める事はない

6180 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:42:20 ID:LmTw0TyX0
てことはのぶーりんは主君やる夫に遠慮なく嫁入り、仕えることが出来るんだな

6181 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:42:48 ID:Bu4mdA2i0
闕字(けつじ)とは、文書中に天子や貴人に関する語が現れたときに、これに敬意を表すために、該当する用語の前に1字または2字分の空白を設けることである。
つまり手紙の中に敬意を表す人物がいないってことかwww

6182 :雷鳥 ★:2024/08/27(火) 19:48:08 ID:thunder_bird
やる夫をみお吉に奪われた悔しみ、やる夫を義銀に寝取られた悔しみ
やる夫を斯波家に養子入れさせて私のもとに嫁入りさせる喜び
こ、この信長の気持ちを、誰がわかってくれるか……!!(絶頂

6183 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:49:27 ID:6KCfP4C90
上様

一応名目上は、やる夫の丸太がそれらの名家のドタマに凸されても
名家同士の諍いの内に収まるってことを理解していないんかな?

6184 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:49:44 ID:tjFy5wju0
戦国宇宙要塞読んでて斯波武衛の畿内に対する恨みつらみのヤバさを知れたいい思い出…

6185 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:50:28 ID:hgaCGuvp0
ノブ凛はまあいいけど、身分的に面倒になるのって実は秀吉では?
旦那がいきなり身分的には主君より上にきた

6186 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:54:14 ID:6KCfP4C90
もともとベッドの上で下剋上しまくってんだから当人ら的には誤差では?

6187 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:56:55 ID:T9EcRo/t0
形式的にやる夫が無条件従属してノブ凛家臣になりましたって形になればイイんじゃない?
通常は絶対ありえないけどこの話でのやる夫とノブ凛だったら問題なくできるでしょ


6188 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 19:57:46 ID:JNLbDTuv0
>>6181
義銀Pのアオリ・ジツは濃尾にて最強……

6189 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:00:14 ID:VNvAnNch0
これ知れ渡ったら、足利さんに斯波がお前に権威なんて無いって中指立てたことになるよね
なお、斯波氏は鎌倉時代に足利の当代が泣く泣く嫡子から庶子に落とした子が初代の為
別名足利尾張家という足利の身内も身内

6190 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:00:34 ID:LmTw0TyX0
ようやくやる夫とのぶ凛の子供を認知できるんやね

6191 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:02:50 ID:SRa72a+s0
なんか無印無能ヒルダさんと同じ臭いがするなあ>義昭

6192 :雷鳥 ★:2024/08/27(火) 20:04:55 ID:thunder_bird
この畿内で天下を手にすれば、お前のような脳を焼かれた独立戦国大名でも人生を買い戻……す必要はなかったな

6193 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:11:01 ID:PbHNE4jR0
>>6191
いやあの無印無能ヒルダさんと同じ種類の無能だけで、この義昭は本来の(将軍の)仕事が一切出来ず、
部下?頼りなのに音も感じず当然遠むどころか嫉妬し妨害や騒乱の種を振りまく、
周りの足を超引っ張る人災級の人害ですぞ(つまりもっとたちが悪過ぎぃ〜〜〜)

6194 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:13:23 ID:hgaCGuvp0
今までの義昭で今回の常務に一番近いのは、マリーメイアだと思う

6195 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:14:49 ID:PbHNE4jR0
>>6194
確かに!

6196 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:15:03 ID:RKQ8l1120
無能ヒルダさんは真面目に仕事してればラインハルトが傍に置くのを誰も否定しない程度に傑物でもあったからな…
それだけに女の情念に焼かれてしまったのは惜しいモノだった

6197 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:18:30 ID:JNLbDTuv0
>>6196
実際メインキャラほぼ全員「なんで????」ってなってたもんな、というか「いやあんた幕僚枠でしょ?」だったという……
察してたのロイエンさんくらいじゃなかった?

6198 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:20:22 ID:VUy+QlRu0
のぶりんは最終目標をどこらへんにしているんだっけ?
伊勢美濃尾張ついでに堺あたりに安定した経済圏を作れればいいぐらい?

6199 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:20:26 ID:LmTw0TyX0
実際、原作で王朝作った功績、能力は何の疑いようもないからな
あのヒルダさんは全くの別物やね

6200 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:22:27 ID:S+P47F8i0
ルイージやもこっちは軽い神輿だったけど、自分の実力には足りないものがあって、
周りがそれを支えてくれているから何とかなっていて、だから支えてくれる分、返さなくちゃいけないという一番基本的で大事なこと……いわゆる『御恩と奉公』はちゃんとわかっていたな

6201 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:22:28 ID:hgaCGuvp0
今のところ、ノブ凛は天下万民のためってお人好しな理由で上洛しただけで、将来像語ってないからわかんない

6202 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:23:02 ID:PvlLnkuy0
>>6198
桶狭間の時に、義元の最後の言葉を受け継ぐと宣言したのを
どう受け取るかによるかな、私は天下統一を志したと認識したけど

6203 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:29:39 ID:s2wm3rbS0
無能ヒルダさんは多重人格と言うか統失の気が感じたなあ
実際終盤明らか精神失調してたし

6204 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:30:46 ID:78bJG/Fqi
恋の病を患ってることを知らずにいたから狂ったイメージ

6205 :雷鳥 ★:2024/08/27(火) 20:36:19 ID:thunder_bird
なんだかんだカッコいい義銀であるが
ニート生活を守りたいだけなのだ――

6206 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:38:14 ID:6KCfP4C90
義銀が義眼に見えた

6207 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:39:37 ID:S+P47F8i0
いまだかつてこんなに斯波義銀が活躍しているのを見たことがない
信長関連の小説や漫画でもそもそも登場したのを見た憶えがない……

6208 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:45:11 ID:s2wm3rbS0
思えば最初の元帥府への訪問シーンから違和感感じた。
性格が悪い言うより周囲が上手く認識出来ていないんでは?

ある種狂った状態だったのに日常の任務はキチンとこなしていたのであろうと言うのがまた

6209 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:48:39 ID:ja0rTKl00
トラッククエスト3だったかな
最終的に義銀をトップにすえて織田と三好が連合政権作る話。
主人公のやる夫が途中で死んだので息子のネギくんが義銀様こますんだった。

6210 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:53:22 ID:T9EcRo/t0
この明智はノブ凛に仕えられないな
義昭と一緒に都落ちカ…

6211 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:55:09 ID:7xP8TjSS0
理屈としては、祖父の仇の今川を家中丸ごとミンチにした陪臣なわけで、斯波としては世に引き上げることは決して無茶なことでは無いのよね
なお重機
ってか、土木作業重機は人に向けて使うものじゃねぇよな…

6212 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:55:20 ID:ZxCPGct+0
奇声言うて島風服着て接待してた自分はどうなんや

6213 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:59:32 ID:S+P47F8i0
やる夫、まだ織田領以外では知名度無いのか

6214 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 20:59:53 ID:VNvAnNch0
小型重機も大概パワーがヤバいのよね(講習済

6215 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:02:01 ID:7xP8TjSS0
担ぎ手よりも頼りになる神輿…
あぁ、ほら九州にそういうのが…

6216 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:02:48 ID:hgaCGuvp0
上洛渋った理由にやる夫の過労死問題があるけど大丈夫なのかなあ

6217 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:02:49 ID:pzmbWhm90
岡崎三郎信康くんは
斯波の娘婿になるのか

6218 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:20:24 ID:ZxCPGct+0
本圀寺の変は起こらんのか
まあ龍興はやる夫のこと知ってるだろうからなあ

長政、ギリワンさん、荒木さん、みっちゃん、史実で織田陣営に加わった、が途中で謀叛したメンツが軒並みポイされる展開かなあ

6219 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:24:04 ID:hgaCGuvp0
そもそも史実より上洛がかなり前倒しで起きてるからなあ

6220 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:28:47 ID:jpEXkD7E0
やる夫が斯波やる夫になったことでやる夫の胤の子たちも父親不詳から解放されるのか。
後継者問題がおきない?

6221 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 21:31:23 ID:ja0rTKl00
織田の後継者の信忠と武衛家の正室(みお吉)の子である石松丸を結婚させるとか?
実は姉弟に見えてこの二人は血縁がない。

6222 :雷鳥 ★:2024/08/27(火) 21:50:18 ID:thunder_bird
斯波やる夫ヘラクレス転生説
ヘラクレスは力持ちで図体がデカい→やる夫も力持ちで図体がデカい
伊勢半島→ペロポネソス半島
斯波→シヴァ神→ヘラクレスも死後オリュンポスの神に連なった

6223 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 22:53:40 ID:050Ygsw40
まだ婚姻していないはずのお市はどうするんだろ?初期の頃にやる夫になついてた記憶はあるから
他の奴に輿入れと言っても本人拒否&未婚の20超えで行き遅れ扱いされそうだし


6224 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 22:57:29 ID:hgaCGuvp0
今、織田が婚姻外交する相手ってなさそうだしなあ
外交する相手は武田とか本願寺あたりになるんだが

6225 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 22:59:28 ID:iGlxSVLG0
元服して織田信包でいいんでは?
諸説あるが同じ土田御前の子や

6226 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 23:13:37 ID:MoUKsTBn0
ノッブはだいたい安全なとこに輿入れさせる傾向があるからのぅ
敵対しそうな相手は避ける感じよね

なお浅井
いやあれはノッブも非はあるけど

6227 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 23:18:25 ID:RKQ8l1120
長政が久政と配下を抑えきれなかった感じよね
ただその後に文句じゃなくて何で裏切ったん!?許すからさぁ!って感じで言われたら
うるせえ俺の選択じゃー!(ヤケクソ)しか選べんよ…
認めたら一国一城の戦国大名浅井長政じゃなくて、傀儡君主な長政であるとなるし
あの時代で露骨に自分が傀儡君主であるの認めれるわけ無いし

6228 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 23:23:50 ID:Lxj0tPsd0
浅井なんて大名はいなくて
国人連合の盟主って立場だしな

6229 :名無しの読者さん:2024/08/27(火) 23:57:54 ID:VNvAnNch0
加賀国人衆の惣国一揆が看板を本願寺に貰う代わりに信徒になったみたいに
北近江で一番毛色が良かった浅井さんを担いだって説もあるよね

6230 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 05:35:10 ID:P+xsudjf0
朝倉はどうするんかね?
斯波は一応旧主筋で途中で鞍谷御所の養子にされたんだったか?
だから鞍谷は実は足利じゃなく斯波の血筋?
その後の鞍谷は佐々成政の家臣になったとか。

旧筋だから朝倉は従えって言うか
むしろ旧筋なら一向宗なんとかしろくださいお願いします。って土下座するか。


6231 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 07:52:53 ID:4ml23Km80
朝倉はTOPはまだしも親族と国人がクソ面倒なんだよな(そこそこの力がある
本家がそこまで突出してないんで、それらをないがしろにできない
あと名門()の矜持とかも頭さげられない要因
北陸の京都()を謳ってて基本他を馬鹿にしてるんで

6232 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 07:59:25 ID:YOLFs4O20
ips細胞でエイジングに成功してしまった宗滴が朝倉軍を率いて上洛して来る可能性

6233 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:20:28 ID:P+xsudjf0
毛利は元就が現役のまま。
北条も氏康が死なない。
今川も妖怪ばーさんが存命。
これくらいじゃないと

6234 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 08:51:12 ID:M+Yev/mV0
宗滴公ならどうやる夫を攻略するか?
丸太投げのギリギリ射程外で挑発行動繰り返すY線上の盆踊り作戦。
わざと織田軍と乱戦に持ち込んで丸太攻撃出来んようにする並行追撃作戦。
最後は織田軍に偽装した兵をやる夫のそばに近づけて指揮系統システムつまりみお吉を人質に…

6235 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 11:31:57 ID:cUvBCrZ10
どっちにしろ義昭公が朝倉に滞在しなかったバタフライで一向宗との和議が成立してないから中央に関われん。
むしろ救援要請じゃろ
武田もそうかな?
朝倉時代に義昭は武田と北条の和議も斡旋してた。
だから信長は姪を勝頼の嫁に送るとか慰撫が必要だった。

6236 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:48:53 ID:0l3Jtlil0
>一向宗との和議が成立してない
朝倉は史実と逆に上洛しろと命令されたら喜んで京までやってきた挙句に援軍を頼んで来るかも知れないな

6237 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:51:17 ID:crngEloX0
よーし法華経とか引き込もうぜ

6238 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:53:58 ID:+WhlhPMA0
上洛(ただし一向宗に国奪われた難民として)

6239 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:54:14 ID:9i+NGkRdI
室町幕府って、宗教勢力をお互いに凸させまくった張本人なのに、よく和議なんてできる面の皮があるよな

6240 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 14:56:57 ID:P+xsudjf0
幕府は本来行政機関じゃなく司法機関だぞ
全国の大小名の領土問題の調整や訴えや裁判が本来の仕事や

6241 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 15:27:59 ID:Yq7mHxVn0
じゃあしっかり判別してくれるんですね!
って言うとそうでもなく、
結局的にはなあなあのgdgdで終わらせることが多すぎる。

そら不当な判決された方がブチギレて無敵の人となって謀反起こして大暴れするからね、しょうがないね。

6242 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:02:52 ID:temaUk5N0
そもそも何代か前に地方のごたごたは自分たちで何とかしろって正式に命令だしてるから
話を聞かせれる根拠はないぞ。

6243 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 16:26:05 ID:KHOLVUXa0
思うに今の流れって
やる夫が秀吉
みお吉が北政所
のぶりんが淀君
なんじゃね?
秀吉がトップだが軍権は淀君が握ってるようなもんか

6244 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 17:43:55 ID:0l3Jtlil0
>>6241
ちゃんとした法律とか判例記録とか無くて人治裁判だからなぁ
そもそも問題の発生した現地まで赴いたりも出来ないし

6245 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 18:24:32 ID:FdoMEmBX0
問題は名目上でもトップはやる夫だから史実で秀吉をそうしたみたいに長期遠征任務に使えないとこか
播磨遠征には長門さんかいっそやる夫と交流ない勝家と半兵衛ちゃんで

6246 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:05:21 ID:MoeIygAl0
>>6244
秀吉死後の5大老の合議とかもgdgdだらけやぞw
一番代表的なのが九鬼と稲葉の諍いの調停ね。
ここでも毛利がやらかすやらかすww

6247 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 19:52:53 ID:2eZTlUYw0
同じ義昭でも、ルイージなら築城作業見たら「すっげー剛力! マジやべえ! 褒美に刀あげる!」とかはしゃいでくれそうなものなのに
それでもまだスネ夫よりはマシかな?

6248 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:02:17 ID:MGprMi5b0
吾妻鏡を見る限り鎌倉幕府は結構訴訟沙汰上手くさばいてんだよな

6249 :雷鳥 ★:2024/08/28(水) 20:03:09 ID:thunder_bird
手勢(内訳:やる夫&義昭のみ)

実際やる夫の手勢って木下時代からの人たちだけで兵数どれくらいなんやろ

6250 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:03:27 ID:P+xsudjf0
というより歴代斜め上様で今回より低レベルなのいないような
マリーメイア上様ですらもう少しは腹芸できた

6251 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:06:54 ID:f8ZWieZ50
足利の名門である斯波家が手勢のみで要衝の城を陥落させる武勇を示さないといけないなら
足利そのものはどれくらいの武勇を示せば相応しいんかなぁ、刀振り回して雑兵相手に暴れまわって畳で押しつぶされて首切られるくらいの武勇でええんかな

6252 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:07:53 ID:Tfx7iJcE0
ぶっちゃけ今回の義昭を担いだ部下二人に言いたい、『正気ですか?』

6253 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:08:04 ID:Rg8T8oFx0
>>6250
シックスが公共工事すんぞとか脅してた時の上様が
大体同レベルだった気がする、後スネ夫もだいぶ酷かったな

6254 :名無しの読者さん:2024/08/28(水) 20:09:31 ID:HOnAFMuP0
さあ、幕臣の皆さん、腹切るか幕府から逃げだすかはお早目に!
織田は再就職okですよ!!

1624KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス