随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所316

1 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/21(日) 20:55:33 ID:scotch
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所315
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1709879597/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。
政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 12
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1711895286/

8959 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:19:40 ID:PEwy7HRd0
>>8957
五条くんは高校生で半人前だからあれでいい
あれでいい年したオッサンだと嫌になる
ほら「片田舎のオッサン、剣聖になる」とか

8960 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:26:07 ID:kqFRK5tm0
やっとか
ttps://x.com/livedoornews/status/1797801850290466892

8961 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:26:59 ID:86iadbpF0
>>8959
あれは悩むというより自己否定感が強すぎるてな感じ?
まあ鬱陶しいのは確かだけど

8962 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:35:59 ID:kUcIiZUf0
腕は超一流だけど偏屈で皮肉屋でゼニにがめついが依頼人の「覚悟」は何より尊重するというとやはりキャラのイメージはBJに行き着くんだろうか

8963 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:41:15 ID:zdVIi23b0
>>8942
主人公は勉強やスポーツはともかく容姿は普通にイケメンなんよな
でも小学時代は男女ともそこまで外見気にしない?
運動が出来るとかコミュ能力の方が重視される?

8964 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:47:19 ID:KP1k0qgH0
まさかのSLG化w
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1797792766237524128

8965 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:47:53 ID:pQrCdkkc0
>>8936
故に草なぎメンバーで真島の兄さん見て見たくない?

8966 :携帯@胃薬 ★:2024/06/04(火) 16:50:37 ID:yansu
草g君は酔ってキチンと服を折りたたんでから全裸になって前転しただけだから・・・なんで酔ってても育ちの良さを見せつけるん?

8967 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 16:51:52 ID:JpzedUEJ0
結婚式場なら酔って全裸前転しても問題にならないのに

8968 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:06:18 ID:2iF67yhz0
ぷっすまでエガちゃんとはしゃいでる時のノリ

8969 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:14:46 ID:6RxZ5dex0
というか、一夏の物語を経て少年は少し大人になった、からその力で無双! で同じ様でいて全く異なるというか<ワタル、ラムネ他と今の異世界転生


8970 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:28:44 ID:x3BBJfiZ0
ワタルやラムネだと基本がロボット物なんで、異世界を救って帰ってきても肉体的にはただの子供だしな
ただこの二作はあんまり今で言う異世界物の文脈では無いような気がするというか、異世界はロボットに乗れる理由付けくらいの意味合いというか
その後に生まれたエルドランシリーズは異世界なしで子供がロボットに乗るようになったし

8971 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:31:54 ID:kUcIiZUf0
まあ転移ではなく転生だと帰る場所は元から無いしな

8972 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:33:28 ID:KP1k0qgH0
逆シャア、遂に飾り山笠になるんか…
ttps://x.com/TwitFukuoka/status/1797600550131048863

8973 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:34:52 ID:86iadbpF0
小学館がセクシー田中さん問題の社内調査を発表した
要約すると
「ウチは最善を尽くした 日テレがひたすら悪い」

8974 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:36:55 ID:2iF67yhz0
最善尽くしてアレとか守る力無いんですね

8975 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:43:02 ID:W0HcogvS0
ニューガンのボディのいろって黒じゃなかったっけ?
とおもったら実物大立像のボディカラーが青なのか

8976 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:44:35 ID:JpzedUEJ0
一部の大御所以外の扱いがひたすら雑なのは変わんねえんだな

8977 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:45:50 ID:86iadbpF0
「いやホント最善尽くしたのよ?
 でもさぁ、原作を準拠してくれってウチと芦原さんが一生懸命頼んだのに
 日テレがそれを脚本家に伝えてなかったの」

8978 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 17:45:59 ID:scotch
出版社側は作者を守る側の筈がTV局の味方してたようにしか見えないよなぁ
ってか今回に限った話じゃないけど、どうも決まってから伝えてる事が多い気がする
打診された時点で作者に伝えろよって言うね

8979 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:50:17 ID:tXiZKt1g0
>>8973
本当に最善を尽くして結果がアレならクソバカの無能ですな
自分が漫画家なら金輪際信用せんし移籍を視野に入れるわ

8980 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:50:40 ID:2iF67yhz0
契約を守らせることが出来ない、違反を咎めることが出来ないんじゃ意味ないんですよ 頼んだから仕事終わりって

8981 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:50:50 ID:ATlFmbor0
局がやりたい作品と出版社が売り込みたい作品が違う場合とかもあるだろうからなぁ
作者に黙ったまま断ったりもしてるのかなぁ

8982 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:52:15 ID:kX+xeysP0
なぜ第三者委員会による調査が必要なのかがよく分かる醜い責任の押し付け合い

8983 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:55:46 ID:kUcIiZUf0
原作を改変せずに実写化成功した例で孤独のグルメが挙げられたけど
原作要素なんかほぼ皆無じゃねーかと即ツッコまれとったな

8984 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:56:47 ID:tXiZKt1g0
>>8982
ホンマやな 本当に醜い

8985 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:57:03 ID:JpzedUEJ0
おっさんがうだうだ考えながら飯を食う話
完璧じゃないか

8986 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:59:27 ID:jtsVNXAe0
原作担当の酒飲みが長嶋一茂主役でドラマ化の話が来たけど蹴った
って言ってたのは多分正解、井之頭五郎が長嶋一茂だったらここまで長期シリーズ化してない

8987 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 17:59:30 ID:KShhG5Z00
>>8983
あれは原作ネタ回の方がイマイチという逆向きの作品だからなぁ……
(ゴローちゃんの性格が違うから噛み合わない)

8988 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:02:20 ID:2iF67yhz0
原作(のコンセプト)に忠実

8989 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:03:05 ID:Ry2rY+mm0
相沢ナントカいう脚本家()がインスタで同類共と炎上芸を完璧な形でやらかしたせいで、
日テレも小学館も多少誤魔化されてただけだったしなあ。
森川先生や諫山先生位タフで良い性格してないとああいう有象無象のクズどもと渡り合えないんだろうなあ……後、最近だと赤坂アカ先生とか?

8990 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:03:30 ID:JpzedUEJ0
聖地巡礼がしやすいというメリットもあるけど小さい店だと対応が大変かもなあ

8991 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:04:18 ID:KShhG5Z00
でっかいのは実在の店でそのままやるから「内心で店に文句をブチブチ言う」というわりとあるパターンが使えないという

8992 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:04:42 ID:XmhPpLOz0
>>8982
これからは全部契約書作るわ、と結論出してる分小学館が遥かにマシ

8993 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:05:01 ID:86iadbpF0
そういえば「最後のレストラン」実写化されてるけど
まったくもって話題になりませんね
見た人居ます?面白かった?

8994 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:05:07 ID:kUcIiZUf0
モノを食べるときは救われてなきゃダメなんだ 独りで静かで豊かで…
この魂さえ抑えとけばゴローちゃんがTSしようが文句は言われん帰化する

8995 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:05:47 ID:5wCiEYNz0
>>8959
おっと、「のぶ」の大将への批判はそこまでだ

>>8962
あとゴルゴ


8996 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:09:27 ID:Ry2rY+mm0
結局、ちゃんとした契約を結べ。契約は厳守しろ。というシンプルな結論にならないのだからどうしようもないよね。



8997 :スマホ@狩人 ★:2024/06/04(火) 18:10:26 ID:???
やっぱ梶原一騎ぐらいの強面でないといかんのかな
竹熊健太郎も漫画原作で作画に好き勝手やられて「もう好きにしてくれていいけど僕の名前は原作から原案に変えて」って言い渡した時に、
なんで梶原や小池があんなにおっかない態度で出続けるのか分かったつってたな

8998 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:10:31 ID:86iadbpF0
>>8992
日テレ「えー ヤダ」

8999 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:11:20 ID:fhJQAK9f0
でもTV業界が契約書を作ったとして
それを守るとは到底思えないけどな


9000 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:14:26 ID:kUcIiZUf0
つのだじろう「殺されて埋められるかと思いました…(震え)」

9001 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:14:46 ID:KShhG5Z00
>>8996
ドラマ班のやる気を削ぐから嫌どす って気配が物凄かったがそれしかないんだよなぁ
いやもう契約社会なんすよ欧米型は、って読んでて思った

9002 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:15:40 ID:ye5yvq/n0
TVに限らんよ
出版社、ゲームメーカー、ここらへんもそういった気風
口約束とか、終わってから契約書とかザラ

イラストレーターとかデザイナーとかもだし、シナリオライターや雇われプログラマ、
構成やる人とかもそういう目に合ってる

9003 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:18:41 ID:JpzedUEJ0
将来の仕事につながるから今回は無料で働けとか言ってくるんだっけ<口約束

9004 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:18:47 ID:x33Dgxw50
第三者委員会とか第三者(第三者とは言っていない)委員会だろ、やる意味ないわっと常々思っていたんだが
実際第三者委員会って看板すらなしで内部調査すると好き勝手言って本当にやる意味がない事になるんだなぁ

9005 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 18:20:44 ID:scotch
>>9000
せやろか?
ttps://magazine.manba.co.jp/wp-content/uploads/2022/11/image3.jpg

9006 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:21:46 ID:XmhPpLOz0
>>8999
今回は小学館と日テレで言った言わないが発生してるからね
それを防ぐため以上ではないかと

9007 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:23:07 ID:JpzedUEJ0
なんで大事な話し合いで議事録なりとってないんだ…

9008 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:23:33 ID:ye5yvq/n0
>>9003
実際にお金が支払われるまでドキドキとかね

黙ってると振り込みが2か月後とか3か月後とかになったりして、
生活がーって話もそこそこある

9009 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:24:11 ID:2iF67yhz0
原作付きとは違うけど北斗撮影伝はスポンサーの意向や現場判断でガンガン変えても面白いもの作ろうというのがわかって嫌味が無いんだよなぁ
まあ昭和だからってのがデカいが

9010 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:25:44 ID:fhJQAK9f0
>>9007
そんな都合悪くなる物残す訳がないって事だろうね

9011 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:28:23 ID:Ry2rY+mm0
でもまあ、自分は推しの子実写版には本気で期待してるんだ……どんな阿鼻叫喚になるんだろう?wという愉悦勢として。

9012 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:31:14 ID:5wCiEYNz0
む、東京というか多摩地方は今日は雨降らないかと思ってたが、そろそろ降りそうだな

9013 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:36:25 ID:tXiZKt1g0
>>9011
惨状にならない事を祈りたいが 無理だろうなぁw
たさ赤坂センセはワクテカしてるんじゃないかと思う
ガビさん程じゃないにしても結構強靭ではないかと アカセンセ

9014 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:41:26 ID:86iadbpF0
笑うミカエル?魔法先生ネギま?実写化なんかされてない

はいからさんが通るは、まあ普通というか合格点というか
落第点ではなかった、という出来かな

9015 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:41:37 ID:kUcIiZUf0
アイドル高橋李依バージョンをあのクオリティでぶつけてきたアニメ側はわりと人の心ないよねもっとやれ

9016 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:43:39 ID:3AnFbwFw0
テレビ業界に取っての契約書=武田の盟約に対する誓紙

9017 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:44:47 ID:Ry2rY+mm0
赤坂センセイも俺たち同様に絶対に愉悦勢だと思うんだよww

9018 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:45:39 ID:kUcIiZUf0
聖約を破ったら死ぬといわれる牛王宝印起請文なんていざとなったら鼻紙以下って鎌倉殿でやってたし…

9019 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:46:10 ID:86iadbpF0
そういえば忘れてたけど(忘れていたかったけど)エヴァやらマクロスやら
ハリウッドで実写化なんて話何度も何度も何度も生えてきてはいつの間にか消えてるよね

9020 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:48:15 ID:Q4ysB+h8i
ガビ山先生ぐらいに愉悦勢か、もしくはヒラコーみたいに堂々とクソで失敗作!って言えるなら良いけど、
そこまでメンタル強いのは残念ながらそうはいないんだ・・・

9021 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:48:18 ID:Ug5/mSUX0
>>8922
僻地というか奥多摩周遊道路っすね
一応東京都内(一般的な東京とは言ってない

9022 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:49:28 ID:T4/mCKWt0
「強殖装甲ガイバー」がハリウッドで映画化なんてあったみたいだけど、未だに観たことないなあ

9023 :狩人 ★:2024/06/04(火) 18:50:03 ID:???
テレビドラマなんぞ誰も期待してねえんだからやる気ゼロになっても困んねえだろ
どうせ「しちょうりつ」とか言うのも双眼鏡の倍率にも届かないみたいなちっせえ数字しか出してねえんだし。

9024 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:51:04 ID:kUcIiZUf0
でも銃夢みたいにふいに復活したりするからなあ…

9025 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:51:37 ID:86iadbpF0
鳥山明「アレは僕の作品とはまったく別物です」
……ゴッドテヅカのようにゴッドトリヤマと呼ばれるようになるのかな
その資格はあると思うんだけど

9026 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:51:48 ID:KShhG5Z00
>>9019
あれはあれで「他の奴に作られたくないから契約しておく」みたいなのがあるらしいからなぁ

9027 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:52:56 ID:p0I+3Dky0
タイミング見てそのIPの権利を高値で転売するんだゾ。ほんとハリウッドは……

9028 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:54:07 ID:Ug5/mSUX0
安田顕がもうちょい変態のイメージが無ければ割とアリな気もするのだが>真島の兄さん
いかんせん変態とonちゃんのイメージがあまりに強すぎるのが最大のネック

9029 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:55:32 ID:Ug5/mSUX0
ところで、ちんちんぶらぶらを女性でいうとまんまんぱくぱくになるのだろうか?

9030 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:55:58 ID:kUcIiZUf0
>>9022
学制時代にビデオで見た友人によると何故かセリフが関西弁だったとか聞いた

9031 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:57:52 ID:86iadbpF0
ハリウッドと言えば
もしデスノートが手元にあったら
シャルミーン・オベイド・チノリの名前を書いてる間違いなく

そういえば関係ないけどBLEACHとNARUTOは実写化の話あがったことないな
あと冨樫の作品
人気考えたらありそうなんだけど

9032 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:57:57 ID:Ry2rY+mm0
吾妻鏡を忠実に実写ドラマ化&脚色した鎌倉殿の13人について触れるのはやめるのだw

9033 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 18:58:24 ID:T4/mCKWt0
関西弁のキャラなんていたっけか・・・漫画読んでたのはかなり昔でちょっと自信ないw

9034 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 18:59:08 ID:scotch
>>9021
あそこで事故って運ばれる病院の中の1つの●●病院は
目が覚めたら即転院しろって当時言われてたんだけど
最近のGoogleレビュー見てもあんまり変わってなかったwww

9035 :携帯@赤霧 ★:2024/06/04(火) 19:00:13 ID:???
>>9031
一応BLEACHは日本で実写映画やったからなあ

9036 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:00:59 ID:86iadbpF0
>>9029
いやまあそこは普通かつ無難に「おっぱいぷるんぷるーん」ではないですかな総統閣下

9037 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:01:13 ID:Ry2rY+mm0
あ、そういえば実写版ボルテスV、劇場版もやるとか?

9038 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:01:18 ID:kUcIiZUf0
そだねBLEACHの実写化なんてなかったよね…(伏し目

9039 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:04:23 ID:ye5yvq/n0
>>9031
幽白の実写版・・・

9040 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/06/04(火) 19:05:12 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

9041 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:08:50 ID:86iadbpF0
いやあのゴメン
BLEACH実写化されてたなんて知らなかった
幽幽実写化なんて知らなかった、知らなかったんだよぉー!

9042 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:09:08 ID:kqFRK5tm0
>>9026
T2の時に寄生獣の映画化権を抑えられていたとか聞いたな

9043 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:10:34 ID:ivnbzFJw0
ボーボボの舞台化には、チャー研と同程度には期待している

9044 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:10:47 ID:ye5yvq/n0
知らなかったのはしゃーない

9045 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:12:49 ID:JpzedUEJ0
FATEや鬼滅の刃も実写化済

9046 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:15:27 ID:uD1F8eEL0
二次元コスプレAVという実写化の最前線()

9047 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:15:42 ID:uUqhdoPq0
パタリロも舞台化されてたな
実は宝塚もパタリロの舞台化検討したらしいが主役(パタリロ)がどうにもならんかったとか何とか

9048 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:16:43 ID:MEpM+GQ40
シナリオの纏まりは良かったよ、実際連載が死神代行編で打ち切られたらこうなるんだろうなあという感じだった。
ただ、福士蒼汰くん以外のキャストの演技力が本当にorz
……あと阿散井恋次のキャラが本当に酷かった。
製作陣が阿散井恋次ガチ勢に刺されても、仕方ないネ!で済ませていいレベルで酷かった。

9049 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:17:20 ID:kUcIiZUf0
>>9045
あすこはむしろ色々と意外に頑張ってるのがまたなんともいえねえんだ
いやなんのことかわからないけども ただのひとりごとだけんども(すっとぼけ

9050 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:17:49 ID:3AnFbwFw0
八神くんの家庭の事情のドラマも話の根幹になっている設定を改変して酷い有り様だったな
作者は一切ストーリーに関与出来ず製作スタッフのテロップで原作者が原案に変更されたし

9051 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:18:03 ID:MEpM+GQ40
織姫もチャドもルキアも記憶に残らんが、何故か白哉の鼻の穴が記憶に残る映画だったのだわ……

9052 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:18:49 ID:kqFRK5tm0
選挙戦かよ
ttps://sn-jp.com/archives/165109

9053 :携帯@赤霧 ★:2024/06/04(火) 19:23:53 ID:???
高評価も聞かないけどクソ映画だったって評価も聞かなかったんでそういう感じなんだろうなと判断している実写BLEACH

9054 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/04(火) 19:25:06 ID:scotch
>>9050
あれは作者が切れて原作から原案にしろって抗議した結果だぞ
ドラマ化をwktkして待ってたら放送で気絶するかと思ったとか号泣してた

9055 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:28:44 ID:JpzedUEJ0
ダイコン役者でもいいからちゃんと若いロリ系な女優さん使えよって思ったわ

9056 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:29:24 ID:tXiZKt1g0
>>9050
八神くんに限らずアカヒ系での実写ドラマ化は総じて酷いもんだぞ
味いちもんめにおせんに枚挙にいとまがない
もちろん他局も似たようなもんだが

9057 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:30:05 ID:86iadbpF0
舞台版銀英伝ってどんなだったのだろう
宇宙戦艦のバトルが無い銀英伝まったく想像できないんだけど

9058 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:30:35 ID:kUcIiZUf0
原作成分を小数点単位まで希釈することでお茶の間で放映できて現在まで語り継がれる人気ドラマになった南くんの恋人

9059 :名無しの読者さん:2024/06/04(火) 19:33:03 ID:Ry2rY+mm0
おせんって日テレじゃなかっけ?
確か悪名高い女性Pが名を連ねていたとか。

1844KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス