随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所316

1 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/21(日) 20:55:33 ID:scotch
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所315
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1709879597/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。
政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 12
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1711895286/

8196 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 21:53:44 ID:ZZz/wCLA0
ウェルシュ菌「かもすぞー^^」

8197 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 21:56:43 ID:ZAJdJDgp0
納豆マフィン「衛生管理ガバガバとか無いわー」

8198 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:02:45 ID:oTdAJzZQ0
いいや、書いちゃお

漬物系の食中毒、キ〇チ風だけじゃなくて、
発酵食品の本場キ〇チも含めて、毎年やらかしてる
日本でも、あっちの国でも

後は察してください

8199 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:09:07 ID:GAMnXLLk0
キ〇チはそれで食べられないんだわ

8200 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:12:50 ID:oHXbTaRS0
最近食ってねぇな…牛角のカクテキ好き
でも大根の漬物好きだから沢庵でいいやってそこに落ち着いた

8201 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:13:06 ID:oy+haQ4h0
300人…
illusion末期の作品なら、配布キャラを集めている内に1000人を超えていたなあw

8202 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:15:48 ID:oy+haQ4h0
サメが襲われてる?(流血注意)
ttps://x.com/AMAZlNGNATURE/status/1796219745877786671

8203 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:16:48 ID:0Q4s/wRC0
夏場は残ったカレーを粗熱取ったら冷蔵庫に放り込むのはよくやる

8204 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 22:25:01 ID:scotch
>>8203
粗熱って一般に手で触れる程度の温度ってされてるんだけど
冷蔵庫に入れるには手で触って冷えてる程度まで冷やしてからじゃないと
冷蔵庫内の温度が上昇して既に入ってる他の食材が傷むからやらない方が良いよ

そもそもカレーのウェルシュ菌は30度台以上で活性化するから常温で冷ますには時間がかかる
鍋ごと冷水に漬け込むとかして冷やさないと駄目

8205 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:27:43 ID:ZZz/wCLA0
>>8202
シャチがサメを食うって話だから、それじゃないかな

8206 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:33:16 ID:R0anETGh0
前それ気になって熱電対放り込んでチェックしたけどうちでは意外と平気だった
条件によるから確かに避けるのが無難

8207 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 22:34:40 ID:scotch
手で触って暖かく感じるって事は体温並かそれ以上って事だからねえ

8208 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:35:56 ID:fJM4o4Nu0
夕飯にカレー食ったんなら夜寝る前まで冷まして、
それから容器に移して冷蔵庫で良いんでないの?

8209 :大隅 ★:2024/05/31(金) 22:37:25 ID:osumi
>>8202
……フカヒレ目的で尾鰭を切り取られてるんじゃないかな、コレ。
舵を失ったフネと同じで自分の意志で旋回出来なくて岩場に突っ込んでるっぽい?

8210 :大隅 ★:2024/05/31(金) 22:40:50 ID:osumi
サメを狩るシャチは下から突進して腹部に噛みつき>栄養豊富な内臓(確か肝臓)をピンポイントで食って肉は食べないという話があった気が。

8211 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:42:12 ID:ZZz/wCLA0
>>8210
そういう特異な狩りをするシャチがいて、周囲の集団に教えてる疑いがあるみたいな話じゃなかったっけ

8212 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/31(金) 22:45:11 ID:scotch
>>8208
それで良いんだけど冷やすって行為が人によってばらつきがあるって言うね
冷水に漬け込む人も居ればアルミ板に乗せる人、作ったまま常温放置でも冷やしてると思ってる人が

8213 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:56:39 ID:wAQyMskP0
少なくとも「粗熱取る時は蓋はしないで鍋から湯気が出るのを遮らない」って親から習ったな。
湯気(いわゆる水分)を抜かないとカビが発生するとか何とか。

8214 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 22:57:30 ID:AhPXemP30
蓋をしないほうが放熱も早いしね

8215 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 23:18:50 ID:jyhXyvY/0
蒸気でビッチャビチャの蓋から垂れてくる水分は割と悪さするとか聞きますね

8216 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 23:21:45 ID:GHpz3mxV0
>>8210
それ本当です南アフリカのシャークジャンプで有名な湾でサメの目撃例が減って調査したところ
シャチが体当たりか尾でぶっ叩けば、綺麗にサメが死んで内蔵だけモグモグしたら良いんだよってのが流行して
サメが逃げ出しているそうです
ttps://www.youtube.com/shorts/7PBD1lXR7E8
2匹のオルカが2時間で17Kill

8217 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 23:27:32 ID:oTdAJzZQ0
蒸気と雑菌の繁殖の分かりやすい例は炊飯器(圧力IH基準で)
 炊けた後にふたを開けないまま保温継続
 炊けた後にふたを開けた後、保温継続
この場合の雑菌の繁殖率の差が凄まじく大きい

8218 :スキマ産業 ★:2024/05/31(金) 23:32:34 ID:spam
アザラシの頭をかぶるとか
お前テラフォーマーかよみたいな性質持ってるから、シャチ

8219 :最強の七人 ★:2024/05/31(金) 23:43:06 ID:???
人間に害を与えないタイプで良かったよ>シャチ

8220 :名無しの読者さん:2024/05/31(金) 23:45:48 ID:GHpz3mxV0
なお、この二匹他のシャチにも狩りのやり方を教えている姿が目撃されております

8221 :携帯@赤霧 ★:2024/05/31(金) 23:47:39 ID:???
>人間に害を与えない
とはいえシャチはナチュラルに獲物をボール扱いで遊んで嬲り殺したりもするし、その獲物もグループで、好みが分かれるっぽいけどかなり多岐に渡るので
たまたま人間がターゲットにされてる事例が少ないだけみたいなのじゃ

8222 :スキマ産業 ★:2024/05/31(金) 23:49:44 ID:spam
オレサマオマエマルカジリ(ガチ)
なクマのほうがある意味厄介なのじゃ


月の輪も人類味覚えたとか

8223 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:04:10 ID:jMEDIMaB0
何かで人間というか、ボートぶっ壊してるシャチの話があったはずだなと再建策

これ
ttps://nazology.net/archives/113880

この記事以外だと、漁師が海に落とされて、仕事にならないって嘆いていたり、
ボートの上に合った魚を食われたりとか、被害が書かれている記事もあったはず

8224 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/01(土) 00:08:56 ID:hosirin334
うp完了

星凜速報改
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-385.html
元祖星凜速報
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2792.html

過去の恥
pixiv
https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/8012005
Fantia
https://fantia.jp/posts/2783587


もう6月……?

8225 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:10:51 ID:KxXuNECd0
「遠くでシャチがボール遊びしてる」ってキャッキャしながら双眼鏡で覗いたらボールは食いちぎったアザラシの頭でヒエッってなった話とかあったっけ

8226 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:12:17 ID:jMEDIMaB0
同志、up乙です

今年も5か月が過ぎて、これから10月過ぎまで暑くなるかと
  インドやフィリピンの気温を横目に覚悟をしてる自分がいる

8227 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:23:16 ID:se45AHgc0
日テレに限らず今後漫画原作のドラマ化は激減するんだろうな
認識の齟齬で済む問題じゃねーだろ 田中さんの件 酷いもんだな

8228 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:26:38 ID:7qNcGIKK0
T豚S「日◯レがバカだっただけだ」
ウジ「しかりしかり」

こういう業界なんで期待しない方がええぞ

8229 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 00:26:44 ID:scotch
インド
ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/world/IN/42182/

8230 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:27:49 ID:LfLXIbZl0
そもそもテレビ局の怠慢だからな。
「オリジナルだとスポンサーが付かないから適当に誤魔化して騙して原作付きって事にしてスポンサーから金取るで!」だからな。

そもそもオリジナルでスポンサーを手に入れる程度の営業力がないって事でしょ?
アホやんけ。

8231 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:30:26 ID:se45AHgc0
>>8228
アカヒ「自分を忘れてもらっては困るな」

マジで漫画原作は期待なんてしてないさ

8232 :難民 ★:2024/06/01(土) 00:31:03 ID:nanmin
同志乙です。

8233 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/06/01(土) 00:31:24 ID:hosirin334
雨音がヤバくなってきたような

8234 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:33:17 ID:jePpts/T0
まあ、一番良いのは「アレは原作者関わってないんで二次創作とでも思っといて下さい」って完全無視するのが一番やな。
大成功したなら「あーそうですか、良かったですね。まあ、こちらには関係無いんでこっちに信者押し付けないでくださいね?」って住み分けしてれば問題ないし。

8235 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:38:13 ID:jMEDIMaB0
宮城というか東北は雷注意報が出てますな

8236 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:41:21 ID:7qNcGIKK0
乙です
2〜3時間くらい強い雨振るような予報してるな
ちょこちょこ赤色見えるから要警戒?

8237 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:46:04 ID:KxXuNECd0
まあ自作の二次創作だって「どーぞお好きに」と鷹揚な人もいれば「絶対禁止目についたら法的手段」な毛嫌いする人もいるわけだが
あくまでそれは「作者の」権利であり自由であるわけで横から口出ししてはいかんわな

8238 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 00:47:46 ID:5TkMtcPA0
イエローレーサーが…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/29d7ece780ae9ab93082beb51089744741b84db5

8239 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 00:51:57 ID:scotch
原作に忠実にやりますからって承諾を得て、現場でちゃぶ台返しするから揉めるんでしょ
契約書に、原作者はいつでも費用負担無しで作品中止出来る位書いとかないと効果無いよ

8240 :赤霧 ★:2024/06/01(土) 00:53:14 ID:???
そういや、原作使用許可下りる前提で作ってたのに(一回許可出たけど取り下げられたとかですらなく)結局許可下りなかったんで
内容がよく似てるけどタイトルはオリジナルになってるドラマもあったなあ

8241 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 01:47:44 ID:mQUiYHHO0
希少な文献や史料を借り受けて、無くした壊した知らんとかやってる業界なんでまあねえ…

8242 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 01:51:45 ID:uvCCJZuX0
刀借したら バラした状態で返却な上に止め釘壊してたってのもありますからね

8243 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 01:53:19 ID:scotch
???:貸した資料を返せってしつこい奴が居るんですよ、前クールの資料とかとっくに廃棄だってのに HAHHAHA

8244 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 01:59:27 ID:rt/ROICe0
原作者以外が基本敵だらけだからな。
こう言うのに強い弁護士とか入れて出版社ごと殴る位せんと・・・。

なお、出版社がクソの場合は難癖つけて原作を打ち切りとかにする模様。

8245 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 02:13:06 ID:l9IOMfVp0
>>8240
動物のお医者さんが愛犬ロシナンテの災難に
おたんこナースがナースのお仕事にだっけ?

8246 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 02:17:38 ID:se45AHgc0
>>8239
せやね
メリケンみたいにガチガチに高額違約金付きの契約で縛らないと無理でしょうね

8247 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 06:23:55 ID:Z2nq5JNG0
ウマ娘「お、おい誰だあいつ?見慣れないやつだが…?」
鹿島「ククク」
ttps://twitter.com/lbqcom/status/1796555616850510302
鹿属性キャラって鹿島くらいかなあ

8248 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 06:41:55 ID:s6Jq8dw50
これが本当の「馬鹿な!?」ってやつか

8249 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 07:59:28 ID:3QzldcSai
もうカード会社のやりたい放題だのう
ttps://x.com/tanigutikei3/status/1796502652504908023

8250 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 08:17:22 ID:k/XHDD6N0
>>8247
「皆の者、あそこを走りし動物はなんじゃ。馬じゃのォ……馬じゃのォ――――――っ」

>>8249
JCBのカード作るひと増えてるだろうね

8251 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 08:35:05 ID:U5gC0xIY0
それもまたメリケンで『投稿系ポルノサイトで違法動画があってそのサイトの決済に使われてたから共犯!』
みたいなアホ判決が出た自衛と考えると多少はね?


8252 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 08:48:38 ID:l9IOMfVp0
大麻とかドラッグの代金の支払いににドルが使われてたから国も共犯っていう理論が通るのではそれ?(アホ判決

8253 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 09:18:56 ID:AQOJLzQr0
テレ東の孤独のグルメは稀有な例よな
あれはテレ東に予算が厳しいのもあったが、現在では安定した数取れるコンテンツだし
他局ではまあ出来ないわな

8254 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 09:40:48 ID:q1GN93Ff0
>>8249
なんでAmazon規制しないんじゃろ

8255 :携帯@赤霧 ★:2024/06/01(土) 09:47:44 ID:???
>>8247
鹿島の鹿属性って名前に「鹿」が入ってるだけじゃないかwその基準だと境ホラの鹿角さんとか、まどマギのまどかもフルネームは鹿目まどかだぞwww
ちゃんと鹿要素入ったキャラならけものフレンズの鹿系のフレンズとかになるな

8256 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2024/06/01(土) 09:53:11 ID:IHU7RcdL0
地デジカ「・・・。」

8257 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 09:58:13 ID:iB3i+WOC0
鹿「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」

8258 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 10:12:18 ID:HRCN4upH0
勉強出来るアホが司法に関わるのはいかんよな

8259 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 10:14:50 ID:dvYqekiK0
>>8254
Amazon規制しようとして向こうから契約切られたら大損じゃろ!

8260 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 10:58:46 ID:5+8hEt3i0
>>8253
最初のフジからの話を断ってるっていうし、作者が自分の権利をちゃんと行使した例だと思う

8261 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 11:09:32 ID:6GVOaOVN0
作者によっては干されても版権引き上げるよって言える位強い人もいるしな

8262 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:11:46 ID:doYJRs3Ti
報告書でもいけしゃあしゃあとこんな戯言吐かしとるしな
ttps://x.com/Panamabunsyo/status/1796520029003071846

8263 :赤霧 ★:2024/06/01(土) 12:13:55 ID:???
>>8262
>作るとなんでも規則みたいになる
いやいやいやいや……規則にしろ

8264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 12:26:08 ID:scotch
ツリー読んで行くとネトフリはちゃんと契約書で文書化してるみたいね
今後は作品に愛着有る作者ほどドラマ化で日テレは敬遠されそう
他の地上波はどう動くかな

8265 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:28:35 ID:5+8hEt3i0
作者がそういう権利発動できる環境にあるなら、そもそもこんな事態になってないから、
出版社の考えが変わらない限り、変わらないんじゃないかなあ

今回の件で作者に話しとおす前から決めてるからって押し通したって話も表に出てきたし

8266 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:31:00 ID:2qwJzQyg0
>>8260-8261
それが原因で自殺した人もいるけどね…
あの人も相当強い人だったはずなのにな…

8267 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:37:21 ID:9+yHqskg0
編集部が勝手に決めてテレビ局が勝手に進めて
個人の一存じゃどうこうしにくいところまで進んだあたりで
作家のところに連絡が行くんじゃないかなあ

映像化に緩い人でもそこら辺に文句言ってるし

8268 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:39:07 ID:mQUiYHHO0
テルマエの映画がそんな感じだったんでしたっけ<作者に無断

8269 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:49:16 ID:doYJRs3Ti
そんで作者に渡ったのが100万円のみだっけ

8270 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:51:13 ID:TB4Umq+E0
テルマエは原作使用料の件ばっかりいわれるけど本題は正式発表やクランクイン直前に契約を迫られた方なんだけどな
契約を交わして契約外のことをやられたら企画を潰せたりもする
海猿の最終章になるはずだった映画は契約もしてないのに制作発表して原作者がブチ切れた

8271 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 12:55:56 ID:YDY1vBMh0
ねこクラゲ
「担当からも原作者からも申告は必要と言われ
 税理士に相談したが原稿を優先したかったし書類が面倒くさかった
 後でまとめて払うつもりだった」
投資目的でマンション買ってるんで説得力に欠ける

8272 :携帯@胃薬 ★:2024/06/01(土) 12:59:34 ID:yansu
>>8262
これ見たらわかるけど一部分を切り抜いた記事なんで他の記事もリプとかで載せてる人がいるわに

8273 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 13:04:39 ID:gbL8M0tG0
「失敗した場合、許可が降りなかった場合」を考えず、
「まあええやろ、いざとなったらオハナシして説得( 圧力)するからヘーキヘーキ!」とか、
「フライングでタレント事務所に声掛けしてるから、いざとなればタレント事務所も巻き込んでオハナシや!」とか、
どう見ても局都合のことしか考えてないよねって。

8274 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 13:19:37 ID:mQUiYHHO0
役者さんのスケジュールに穴が空いちゃう!ロケ地だってもう抑えてるんですよ!貴方がうなづいてくれれば済む話!
って全方位から圧かけるんだろうなあ<ギリギリまで作者には言わない

8275 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 13:23:22 ID:utJ9X7uG0
知るか食らえチェストできればどれどけ楽か・・・。

で、アカン!無理!ナシナシ!白紙だ白紙!
ってすると、
ファン()の方々から「ふざけんなこの野郎」って作者に文句が来るとかやで?
作者の方が被害者なのに。

局もそれ織り込み済みでやってんだろって疑われてもしょうがないし、
ガチの原作者さんは絶対に実写化含めて全拒絶だもん。

8276 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 13:51:41 ID:CceYoxFu0
>>8271
わかっててやんなかった悪質なアウト系に見えるような……

8277 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 13:52:57 ID:9+yHqskg0
>>8270
海猿の方はそれまでの不義理や虚偽が山盛りってのがねえ

役者さんとは初めて会ったのに、直接色紙を貰ったとか言ってるし
なにも聞いていないのに原作者書き下ろしシナリオとか

8278 :狩人 ★:2024/06/01(土) 13:55:09 ID:???
奥村がなあ……

8279 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:00:22 ID:LPVtHLg+0
で、誠に残念ながらフジの海猿の映画やドラマって人気あったんだっけ? 反吐が出る。
伊藤英明も適当な事言ってんじゃねえぞ間抜けめ(憤怒

8280 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:03:23 ID:17x43Jww0
テレビ局が伊藤英明に「この人が作者さんです」と適当な人間を引き合わせて騙した可能性も微レ存

そしてテレビ局ならその程度の嘘は平気でつけるイメージ

8281 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:04:59 ID:LPVtHLg+0
>>8280
あー確かにその可能性すらあり得るクズ揃いだよなー・・・・・・失念してたわ。

8282 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:05:15 ID:EgNfiqiE0
>>8228
テ●東「なんで原作通りやればいいのにやらないんですか?」
まあ、オタクのところはもはや原作尽きてオリジナルに足をふみだしてるがな

8283 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:09:32 ID:XvXJACPi0
少なくとも伊藤英明はその時会った人が作者だとホンキで思っていたら、その後に態々問い合わせたり確認したりもしないだろうし、本人のサインを調べて何処かおかしいかどうかの突合もしないか

8284 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:13:49 ID:SCmhX/cs0
ゴルシすげー、三年連続不受胎の牝馬を受胎させたみたい
もうゴルシじゃなくってゴルシさんだな

8285 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:18:45 ID:bFWJyByp0
ゴルシ様だルルォ!?(過激派)
あいつ前世でだいぶ徳積んできたんだろうな

8286 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:30:51 ID:SCmhX/cs0
22年不受胎、23年オルフェ×4回ハズレ、今年オルフェ×3回ハズレ、泣きのゴルシさん一発的中
禿でデブで床上手って種付けおじさんだよな

8287 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:41:09 ID:pkfH4ooa0
それ原案者の小森陽一氏の可能性が無きにしもあらず

8288 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:44:24 ID:V3gLtEK00
ゴルシの親父のステゴもオリエンタルアート相手に似たような事やってたな。
SSつけたら2回連続不受胎で以前成功してた同系のステゴが一発で受胎させたそれで産まれたのがオルフェ

8289 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 14:45:04 ID:JRxHfoZO0
ゴルシくらいになるとちんちん亭語録理解してそう

8290 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 15:13:21 ID:Fz+XRxCv0
SSじゃなくディープじゃなかったけ?>>2年連続不受胎

8291 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 15:14:12 ID:Fz+XRxCv0
安価になってもうた…オイは恥ずかしかっ

8292 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 15:16:48 ID:St56pGnO0
いろんな意味でネタ枠扱いされるが黄金の不沈艦の二つ名に一切の嘘はない現代競馬10傑には間違いなく入るレジェンド名馬なのがゴルシこの野郎

8293 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 15:20:21 ID:6YRLnBId0
こういうとこでは期待外さないあたり種牡馬が天職だわ

8294 :胃薬 ★:2024/06/01(土) 15:53:08 ID:yansu
ダノンフェアレディ逃げで新記録叩いて勝利とか浪漫あるし楽しみやん・・・

8295 :名無しの読者さん:2024/06/01(土) 15:59:24 ID:LPVtHLg+0
からかい上手の高木さんの実写映画のCMやってたけど、
”高木さんはそういう話じゃねーだろうが!?”と一瞬思ってしまった・・・・・・まだ観てないのにそういうのは良く無いな。うん。

8296 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/06/01(土) 16:10:52 ID:scotch
>>8262
報告書読んで来たけど上がってる書類は5点
【※PDF報告書概要 ※PDF報告書 ※PDF別紙1 ※PDF別紙2 ※PDF別紙3】
でツイで貼られてるのは別紙3で、別紙3の内容は関係者から集めたコメントのまとめ
そこの中の在京各社元ドラマP5人の意見で、今後も書類は作らず現場の裁量に任せろって声
報告書の中では今後は契約書を作るのが望ましいとは表記されてるね
今後は契約書を作りますって宣言じゃないのは弱いしどうなるのか不明だが

1844KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス