随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所316

1 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/21(日) 20:55:33 ID:scotch
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所315
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1709879597/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。
政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 12
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1711895286/

7153 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 21:40:44 ID:spam
>>7145
一回の興行最多だと
オグリのときの有馬20万とか言われてるけど現在だと収容人数的に無理

「ピンときたウマの1000円だけ単勝買って応援するといい
 思いっきり声出せてスッキリするから」

っていうのがおすすめで見た

7154 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:41:46 ID:LrS1DKv60
>>7150
直撃世代にアレはとんでもないサプライズだった
その後仮面ライダーGやらゴライダーやら、挙句の果てには漫画版クウガまで出た時点でワイの許容能力はガバガバになったw

7155 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:42:03 ID:KIeAem7I0
新たけし城企画に合わせてTVerで過去回流した時はやっぱり面白かった 合間のコントとか要る?と思ったけどよく考えると箸休め的に必要だったな
アメリカ横断ウルトラクイズとかも見たいが、今令和版とか出されてもなんかノリが違ってコレジャナイになりそう 泥んこクイズの泥がさらさらになってるの見たくなかった

7156 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 21:43:32 ID:spam
高校生クイズが今じゃただのマニアッククイズのご時世よ

7157 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:44:10 ID:Lh7Oy1W00
平成FINALでのライダーラッシュは泣きそうになったのに、オーバークォーツァーのラッシュは笑いとツッコミ抑えるのに大変だった記憶。

7158 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:47:36 ID:8oapwH870
>>7156
エリート高校しか出場ができてない高校生クイズとは一体?
ってなるよな。
それにあの系統のクイズ番組は「知力体力時の運」が普通だが、
それ圧倒的に知力に振りすぎよね?感がひしひしと。

7159 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:48:50 ID:9puHVOwf0
昔の川下りとか諸々込みの時のノリの高校生クイズ復活しないかなぁ

7160 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 21:51:08 ID:spam
昔あったクイズだと
テーブルマナークイズ
減点制のテーブルマナー。
とうもろこしの食べ方とかあった
絶対NG行為(フィンガーボールの水を飲む)やると失格

推理クイズ
時代ネタ

政治ネタ
当時の都知事石原慎太郎呼んで質問ってやつ

7161 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:51:36 ID:PbixeD1M0
危険やろって叩きたくてウズウズしてる人たちがなあ
結局体力勝負の展開出来ないんで地味な知力勝負しか
結果的にエリート高校しか勝てない

7162 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:52:00 ID:02/nPRH20
>>7153
ダブル大川コンビの「オグリ一着!!」はたまにニコ動で見返してるけども、毎度最初に思うのが「中山ってあんなに人詰め込めたんだな……」という

7163 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 21:52:29 ID:spam
ノリダーの出演理由がこれ
あのときの敵も「平成ライダー」以外の平成ライダーモチーフだったりしたな
(ネオライダーとかアマゾンズとか)
ttps://x.com/cron204/status/1220026437479981056

7164 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 21:56:51 ID:spam
(収容人数っていうか消防法だな。
 あの状態で火事起こったら負傷者死亡者万行きかねんわ)

7165 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:57:15 ID:CY8RAcvO0
大陸横断ヒッチハイクとか地名しりとりとか好きよw
ワッキーは地名しりとりで有名になったと言っても過言でないしw

7166 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 21:57:52 ID:02/nPRH20
>あの状態で火事起こったら
死者4桁で済めば奇跡ですわな

7167 :携帯@赤霧 ★:2024/05/26(日) 22:00:23 ID:???
最近Youtubeで罵倒村って動画を見た。芸人たちが村にいる間ずーと罵倒されててイラッと来るたびに賞金が減額されていくという、まあ笑ってはいけないシリーズに通じる物があるやつなんだけど
見て笑いながらこれは地上波では無理だわって思ったのはやっぱり今のテレビとかコンプライアンス機にしすぎて面白くなくなってるなって感じではあるのだろうか

あと、また日テレのドラマで原作改変しまくって作者ブチキレてるらしいけどそういうコンプライアンスは守れよとw

7168 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:04:48 ID:k+gVkiZr0
セクシー田中さんの件も当初GW明けに調査結果公表とか言っておいていつの間にか延期してるしね

7169 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/26(日) 22:10:53 ID:scotch
???:今年のGW明けとは言っていない事をどうか思い出して欲しい!!!

7170 :最強の七人 ★:2024/05/26(日) 22:12:35 ID:???
>>7160
ウドが酒飲みすぎて減点、アマノが鼻摘んで酒のんで減点とかやってたやつかな?

7171 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:12:58 ID:9j+il3iU0
昔あったクイズで好きなやつだと

・アップダウンクイズ
・クイズタイムショック
・アタック25
・100万円クイズハンター

裏柳生「ハンターチャンス!(ゴールデンハンマーを二刀流で構えながら)」

7172 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:13:18 ID:6Foutfoq0
>>7097
やってみます

7173 :スキマ産業 ★:2024/05/26(日) 22:19:35 ID:spam
>>7170
コ レ

1998年今から26年前の高校生クイズ
ttp://blog.livedoor.jp/soleil58/archives/52067002.html

7174 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:19:50 ID:6o68cJxn0
>>7090
昔に勤めていた会社で雇っていた派遣社員でやたらファブ臭いのが居たが
多分そんな思考のヤツだったんだろうな

7175 :最強の七人 ★:2024/05/26(日) 22:21:26 ID:???
>>7173
高校生クイズかぁ……一時期見てた覚えがありますわぁ

7176 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:22:07 ID:v0D1+wWL0
マジカル頭脳パワーは人気出たのは初期の推理ドラマクイズとかの硬派路線よりまじかるバナナとか幼稚園のお遊戯路線に振れてからだったよな

7177 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:25:54 ID:u1O+8A+t0
今のスタイルになったのは掛けれるお金の問題もあるかと<高校生クイズ

7178 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:26:38 ID:z/7Lej9N0
クイズ百人に聞きましたとか
色々あったなぁ

7179 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:31:39 ID:UiuQK/td0
今思うとアメリカ横断ウルトラクイズとか風雲たけし城とか民間人だしてよく番組としてやれたな
いまだったら速攻負けたやつとかがクレーム出しそう

7180 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:34:40 ID:GivHZ/a50
あとスマホ、SNSで内情を垂れ流す奴が多数出そうだな

7181 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 22:34:49 ID:u1O+8A+t0
だから たけし城はリメイクがネットテレビの加入者限定放送でしたね

7182 :最強の七人 ★:2024/05/26(日) 22:37:32 ID:???
>>7176
砂糖壺のトリック(表面に毒をまぶした後、スプーンを底につけてからすくい上げると、1度だけ砂糖だけをすくい上げられる)と
シャツで子供の性別を見分けるのは妙に覚えてるなぁ……

7183 ::2024/05/26(日) 22:43:58 ID:nuSdtTWB0
ω・`)

7184 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:21:40 ID:quXDu+It0
テレビ番組は天気予報と大河ドラマと歴史探偵くらいしか見なくなったなぁ……

7185 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:23:12 ID:KIeAem7I0
正直クイズは研究が進み過ぎた格闘ゲームみたいなことになってしまって、ギャラリーは凄いなーと感心はしても参加出来る気はしなくなってしまった

7186 :最強の七人 ★:2024/05/26(日) 23:26:35 ID:???
一般参加型クイズなんて聞かなくなったもんなぁ……
と思って調べてみたら、アタック25まだやってたのか

7187 :ハリデーの人:2024/05/26(日) 23:27:39 ID:BsNEmFGE0
嗚呼、良い物語を読んだ。余韻も十分楽しめた。
甲斐もあった。くどいようだが作者に心からの感謝を。
…手が空いて、暇にあかせる時間が出来てからで全く問題ないので。前回、ラーメンにビール程度しかご用意出来なかった報謝。
干芋で肴に焼豚とメンマ、煮卵を馳走できる名誉を戴ければ幸いです。

7188 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:30:20 ID:u1O+8A+t0
一般人参加が無くなったのは名前とか出す関係で色々問題があるそうで
(名前から身元や住所探し当てる奴らおるし)

7189 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:34:36 ID:KIeAem7I0
文通コーナーだの同人誌の通販申し込み先が自宅だので個人情報ガッバガバだったなぁ
漫画家のファンレターも編集部じゃなく作家宅直だったとか

7190 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:37:01 ID:GivHZ/a50
昔の同人誌通販の宛名シールを覚えている人はいるのだろうか?

7191 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:37:49 ID:G5xNVNO+0
>>7186
アタック25は柳生さんが卒業されて谷原章介さんが司会やって若返りに成功してんのよね。

7192 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:40:03 ID:F8stutSj0
覚えてるし、同人誌の奥付にふつーに自宅書いてる人がいっぱい

7193 :名無しの読者さん:2024/05/26(日) 23:44:00 ID:KIeAem7I0
今じゃ学校の連絡網もLINEに置き換わる時代ですよ

7194 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:01:03 ID:sBzzy/Vk0
今夜のエイトジャムの再度のアニソン特集 なかなか面白かった
キスマイ宮田くんの安定のきもちわるさよ(褒め言葉

7195 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 00:03:57 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-380.html

聞きに行く→それくらい自分で考えろ!
自分でやってみる→勝手に動くな!

うーん、本能寺!

7196 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 00:06:42 ID:spam
多分ジャニーズの軛から開放されて一番喜んでるのキスマイ宮田だと思う

7197 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 00:07:51 ID:hosirin334
生協カードがJCBだった

7198 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:09:16 ID:Jcj7pe9K0
同志乙です

7199 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 00:09:52 ID:hosirin334
母体が共産系というのに目を瞑れば加入めっちゃ簡単だからこれからJCBカード検討する人はお勧めかも知れない<生協


7200 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:12:00 ID:PCea23hIi
なんでや、宮田くんは顔が良いだけの俺等の仲間やろ(バカヤロウ

7201 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:16:40 ID:Y/P9FMy90
>>7188
毎週、全都道府県向けに顔出し在住市出ししてる超長寿番組があるけどな

7202 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:24:51 ID:h1p9JWxBI
鬼滅のアニメ、柱稽古に本格的に突入したけど9割アニオリで増量されまくってるなw
この感じで原作だとサラッと流された部分を濃く描写して行くんだろうか。

7203 :難民 ★:2024/05/27(月) 00:33:50 ID:nanmin
同志乙です。

7204 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:36:29 ID:nXSLANrY0
>>7202
善逸周り、兄弟子の所が深堀りされる可能性

7205 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 00:43:22 ID:4xULxYEF0
よく言われてるが修行パートって地味カツ人気無いから
増量が必要だと思いますしね

7206 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 01:11:31 ID:scotch
スーパーとかガソリンスタンド系クレカは審査が緩いと言われてますな
それ考えたらコンビニとかも緩いのかな
行動範囲にある店のクレカの方が後々ポイントも貯まりやすいメリットが

7207 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 01:25:47 ID:bQuy6o5S0
売店はみんな出先コンビニになって生協とかキヨスクとかもう見なくなったなあ…

7208 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 02:11:18 ID:IYgHKLPI0
>>7205
地味かつ人気無いならスキップしたりするもんじゃなかろうか、普通に考えて。

鬼滅のアニメ結局見てないから分からんけど、別に原作で不満無かったというか面白かったし物語のテンポも良かったんだから、
絵を綺麗にして「アニメにおいて自然なテンポで自然に動かす」だけで別に盛る必要は無いのでは、とは思う。
まぁ増量に納得できんて声も中々聞かんから、鬼滅アニメはそこら辺上手くやってんだろなー、くらいにも思うけども。

7209 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 02:18:21 ID:MI9ogMlN0
一般弱者男性だけどDMMカード普通に通ったなあ。

修行パートも面白くってのはハンタがうまくやりすぎてだいぶハードル上がってるのはありそう。

7210 :携帯@赤霧 ★:2024/05/27(月) 02:25:15 ID:???
修行パートが地味で人気でないってのは鬼滅以前から言われててる話なんよ
まず敵が出ない。次に基本的に同じトレーニングの繰り返しで絵面が変わらない。そして新必殺技会得とかで意図的に仕上げの山場を作らないと修業終わった達成感がない。
だから昔のマンガでも修業パートのラストにこれができれば修業完了の証みたいな試練があったりするわけで

7211 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 02:49:55 ID:IYgHKLPI0
>>7210
いや一般的に修行パートが人気ないって言われてる話は重々理解してるのよ。
その対策が「増量が必要」ってのがおかしくね? とツッコんでるわけで。

地味かつ人気ないなら人気ない要素はできるだけ少なくしてスキップするのが普通じゃない? って。

7212 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 02:57:18 ID:fksZ6ByW0
ワールドトリガーとかいうひたすら訓練を十年ばかし続ける漫画

7213 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 02:58:09 ID:h1p9JWxB0
少なくとも今回の鬼滅のアニオリについては水増し感は無くて良い出来だったよ。
多分原作そのままだと柱稽古編が3話か4話で終わりかねないってのと、原作だとイマイチ描写が薄かったキャラの補完も兼ねてんじゃないかなって。

天元が引退したけど内心戦えないのを悔やんでて、寝る度にうなされてるとかまあそうだよなってなったし。

7214 :携帯@赤霧 ★:2024/05/27(月) 03:27:34 ID:???
>>7211
どうしても変化が少なくて地味なところがある修行パートだから原作で描かれていない内容を盛って話に変化をつけてるんじゃないかな
俺は鬼滅アニメ見てないから詳しくは知らないけど

7215 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 05:08:50 ID:56HxoDbU0
修行パート嫌いが
ttps://twitter.com/nico_nico_news/status/1793836577145376914
修行パート読める異世界もの…

7216 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 06:37:55 ID:zMmeyx/v0
運動会にこの曲を選曲した奴は誰だァ!www
ttps://x.com/akabekothefinal/status/1794519721565692121

7217 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 06:41:04 ID:pdvhrcDp0
レンホー都知事キターーーー!
ttps://twitter.com/tokyonewsroom/status/1794836459972956624

7218 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 06:50:43 ID:pXR8HBj00
東京だとワンチャン有りそうで嫌だな

7219 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 06:52:51 ID:sBzzy/Vk0
相次ぐクマ被害を受けて政府が市街地での発砲許可の法改正ね
警察関係者は頭が痛いだろうな
まぁ文句があるなら猟友会の代わりにクマ駆除の部署でも作ってくれとしか
出来ないなら対案出すかどうにかしてクマの生息数が減るまでの時限立法にするくらいかね

7220 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 07:06:45 ID:Yz1qSMPi0
東京を2番目にして叩かれて引退しそう(偏見)
ぶっちゃけ口だけよw

7221 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 07:22:19 ID:sBzzy/Vk0
あと1ヶ月ちょいで新紙幣かぁ
あのおもちゃみたいな感じに今は違和感しか感じないわ
しばらくしたら慣れるんだろうが

7222 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 07:44:38 ID:8SgQMwKs0
>>7221
それ、聖徳太子の万札から切り替わる時にも思ったもんだよ

7223 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 07:46:32 ID:spam
単純ということは
日本の場合変態技術が突っ込まれることだと

7224 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 07:52:16 ID:akh0sjrb0
都知事選、百合子VS蓮舫VSダークライ……ってコト!?

7225 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 07:54:50 ID:sBzzy/Vk0
>>7222
よう、同年代ww
流石に聖徳太子の切り替え時期は学生だったんで
万札は手元に無かったんで、あまり違和感は感じなかった
千円では思ったw

7226 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 08:22:29 ID:8SgQMwKs0
>>7225
これくらいの世代はここ、多いんじゃないかなw
私はどうも大隅さんと同い年らしいし(寅年)

7227 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 08:45:21 ID:m1cFURxQ0
今頃までずっと部屋干しだぞ(理由:黄砂)


7228 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 09:10:38 ID:r6xBSJkr0
現代でもお坊さんは大変なのね

ttps://x.com/scorpionzero2/status/1794556258810270207

7229 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 09:20:49 ID:Z1DYW/Z/0
>>7225
500円札が無くなったのは寂しかった

7230 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 09:20:55 ID:8SgQMwKs0
お坊様にも色々いるので…(某スレの「花の慶次」の話題を見つつ)

7231 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 09:30:41 ID:HRzTXmxr0
アダルト一休さん「せやな」

7232 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 09:43:32 ID:MMmA5xFg0
晴れなら湿度も高くないはずなので部屋干しの難易度も低くなる
雨の日の部屋干しは難易度高い

ガス浴室乾燥機使って解決してる

7233 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:02:42 ID:qSTrPtMn0
なるほどザワールド、クイズダービー、世界まるごとHowマッチとか色々あったねえ
ドラマも良作すげえ多かったんだけどもハードボイルド路線はもう無理だろうな

裏刑事とか豆腐屋直次郎の裏の顔とか大好きだったんですよ

7234 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:08:48 ID:sBzzy/Vk0
TVは昔のようなものはもう駄目だろうな
予算が集まらないのと昨今のコンプラやらクソやかましいヤツラが多いんで

7235 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:20:17 ID:PVqQnQGO0
みんな最初の体験が原点になっちゃってるからしゃーない
千円札と言えば未だに夏目漱石が先に出てきて野口英世は何か違うなぁ…という違和感がぬぐえない
そして野口さんに馴染むより先に北里柴三郎さんの新千円札…
太っちょメガネなシルエットは旧五千円の新渡戸稲造さんとイメージ被るねんな…

7236 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:21:24 ID:mogYNj+L0
危ない刑事や刑事貴族みたいな路線の刑事ドラマとかもう無理だろうな

7237 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:24:31 ID:9iiz4S3k0
>>7235
伊藤博文・・・

7238 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:38:37 ID:fFnaP5d70
なろうで伊藤公すっかりメス堕ちして

7239 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:41:50 ID:X2zKcoZR0
>>7236
なので映画で帰ってきた
ttps://youtu.be/oa3yuLMfSTk?si=DCfgDhpdMuCuaUwW

7240 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 10:58:36 ID:PVqQnQGO0
当時と変わらぬ発砲数、カーアクション、火薬量、廃車数の西武警察を
今の時代にやろうぜってなったら質・量共にとんでもないハードルが並び立つだろうなぁ…w

7241 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:04:12 ID:X2zKcoZR0
西部警察はリブートのお披露目で、観客に怪我をさせてしまったのがなあ

7242 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:13:55 ID:Tm5hQoeJ0
ふぅ・・・・Vプリカを確認したらサイトが新仕様になっていた
とりあえず新サイトにアカウントを作り直したけど
旧サイトに入れていたのが移行されていなくてちょっと焦ったわ

旧サイトのカードを新サイトのに登録して移行するって
ちょっと手間が掛かる手段で移行するのね

7243 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:15:03 ID:Tm5hQoeJ0
西部警察は撮影時に起こした諸々を放置してバックれる
ってやりまくってそこいらでトレブル起こしていたって話もあったり

7244 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:18:22 ID:h1p9JWxB0
>>7241
何故あれは危険なカースタントを一般観客のすぐそばでやろうなんて事になったのかねえ・・・

7245 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/27(月) 11:19:43 ID:scotch
>>7228
この人は真言宗、密教系高野山での修行だから仕方が無いね、要は孔雀王よ
宗派によってかなり差は有ると聞く、他には禅宗がかなりきついとか

7246 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:30:21 ID:qjxW/hkh0
とあるアニメで恵体を「めぐたい」と読んで話題になってた
「けいたい」だと思ってたら元はネットスラングで読み方決まってなかったのか……

7247 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:41:22 ID:58ciNtvH0
禅宗の修行については漫画を元にした本木雅弘主演の映画ファンシィダンスが面白く描いている

7248 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:41:35 ID:QIK2ODRXi
>>7245
高校の友人(家が真言宗の寺)が卒業後に一年高野山で修行して帰ってきたら20キロ痩せてましたわ

7249 :スマホ@狩人 ★:2024/05/27(月) 11:42:24 ID:???
曹洞宗の永平寺とか何度かドキュメンタリー撮られてるけど、これに輪をかけてるみたいな所あるな

7250 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:47:26 ID:sBzzy/Vk0
>>7248
上の修行風景の漫画で言ってたが
禅宗系は本当に必要最低限のカロリーしか出してないんだな

7251 :名無しの読者さん:2024/05/27(月) 11:53:14 ID:58ciNtvH0
故に銭ゲバ系の寺では修行ダイエット、修行ファスティングなんてのがある

7252 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/27(月) 12:01:24 ID:hosirin334
なになに、まともな人間は都知事になっちゃいけないルールなの???

7253 :スキマ産業 ★:2024/05/27(月) 12:02:45 ID:spam
まともな人間は都知事になろうとか思わないと思います

1844KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス