随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所316

1 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/21(日) 20:55:33 ID:scotch
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所315
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1709879597/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。
政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 12
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1711895286/

6026 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 19:53:13 ID:/cHy1TPZ0
性欲が衰えると18禁作品の作成のモチベも落ちるんだろうか

6027 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 19:56:27 ID:1nA8WmUE0
ノースフライト入手するんに久しぶりに回したら……安心安定の天井ですた
出るまでに★3すり抜け3人、新規2人。比率的にはまずまずだがすり抜けの多さには参った……
問題は、最優先目標たるドンナ・オルフェ貯金まで食ったので、ヴィルシーナ来ても回す余裕が無くなった事(白目)

6028 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:07:17 ID:9wh38D2y0
先制対潜できる程度に鍛えて時には夜戦セットデコイ役が主ですかね。
後マンスリー遠征用とか?

6029 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:21:43 ID:38tOD0rw0
パナマ侵攻した改秋月級の活躍はいつ…

6030 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:30:11 ID:mJ+dsqeT0
タシュケントは最適編成より最適化出来ない際の代理って感じの使い方が多いなぁ、最近は

6031 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:34:32 ID:FwvK32xv0
>>6029
パナマのイベントやる時に出てくるんでない?
こっちの艦載機全枯れ確定とかしてくるやーつ。

6032 :手抜き〇 ★:2024/05/20(月) 20:35:03 ID:tenuki
ねこは投下します

6033 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:48:14 ID:HUJ7/x/b0
パナマ……三州公……うっ頭が


6034 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 20:59:41 ID:qY0TwxCs0
日独のパナマトンチキ艦隊決戦見たかったっすね…

6035 :すじん ★:2024/05/20(月) 21:03:18 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

6036 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 21:04:29 ID:1nA8WmUE0
そーいや、携帯機の艦これ改でしか出てない、陸上型ボスがいたっけかー
アイツがプラウザ版に「逆輸入」される機会は、今後あるんだろか……

6037 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 21:15:51 ID:6wNykADC0
サウナには行かないんだが、こういうサービスがあるのか
ttps://twitter.com/Strangestone/status/1792329728244031562

6038 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 21:16:25 ID:38tOD0rw0
離島棲姫は口元をゆがめた。いかんな、私は自信過剰におちいりつつある。

6039 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 21:33:48 ID:hgleLns00
>>6037
熱波師はサウナが流行りだしてから取り上げられるようになったな
それにしても熱波師のねーちゃんが若い娘がしてはいけない表情してて草

6040 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 21:58:55 ID:wLnCIhtf0
でも確かパナマってドイツ軍が核を使用したんじゃなかったっけ?

6041 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/20(月) 22:25:48 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-374.html

せめてここまではアニメ化を

6042 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:29:08 ID:cGjII2SP0
サウナは体験型コンテンツなわけだが、街中だろうが山奥だろうが
部屋にこもって熱気を浴びるという点では差がないわけで、
その大差がないサウナ内で他とどう差別化して客を呼ぶか? はサウナ営業での永遠の悩みなわけだな。

6043 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:35:37 ID:Sy2ffsQU0
同志乙です

6044 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:36:22 ID:Nti0FWVs0
同志乙ですー

6045 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:37:52 ID:vkfPl8qC0
昔の漫画のアニメ化増えてるから、GSも可能性がないわけでもない、のかなあ?

6046 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/20(月) 22:40:50 ID:hosirin334
やる夫wikiの戦国立志伝の記事が速攻反映されてて変な笑い出た

6047 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:40:56 ID:ffXm6TSU0
up乙です

今だと当時よりもアニメ化厳しいんじゃないかな
ノリが理解できないだろうし、深夜アニメならセクハラ含めてワンチャン?

6048 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:41:03 ID:qY0TwxCs0
昔の漫画は唐突なバトル路線武闘会編でテコ入れしてたなあって…

6049 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:42:02 ID:Nti0FWVs0
wiki編集してる人はすごいなw

6050 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 22:42:16 ID:ffXm6TSU0
>>6046
おめでとうございます

以前星凛の個人項目について説明したら、マジ?って反応してたのは
かなり過去だったり

6051 :難民 ★:2024/05/20(月) 23:10:55 ID:nanmin
同志乙です。

6052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/20(月) 23:25:50 ID:scotch
月が導くはやはり黄門様の曲がよく似合う

6053 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 23:35:37 ID:V4OTu2Tq0
次のSMPはついにビクトリーマーズか!ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bandaicandywriting/20240517/20240517101944.jpg
ついでにビクトリーロボやライナーボーイ、グランドライナーとバイオロボ、バイオドラゴンにバルジオンが再販とのこと

6054 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 23:39:55 ID:LvdrofvW0
チェンジマン、フラッシュマン、マスクマンはこないだろうな
シャトルベースとスターコンドルが特に欲しいのに

6055 :最強の七人 ★:2024/05/20(月) 23:51:49 ID:???
あれ? そうなるとまとめWikiとかに乗ってた武田戦まで
1〜2年ほどで書いてたのか……?

6056 :名無しの読者さん:2024/05/20(月) 23:55:48 ID:HUJ7/x/b0
バルジオンかー。あれカッコイイのよねえ

6057 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 00:19:21 ID:orjdYwwJ0
バルジオン作ってみたけどあれ実際良いものですわよ
主人公機と言っても納得できるほどデザインもいいしよく動くしシールだけでも十二分にかっこいい
機体各部のエングレービングも塗りやすいようになってるから塗装もだいぶ楽

6058 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 00:44:03 ID:lK6FvyEV0
ライアン格好良ぇ〜……のに、なんでアリーナはこう……
ttps://www.youtube.com/watch?v=XZL5xpiHf_I

6059 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 01:03:35 ID:/cS4wUxw0
さっきまでむこうぶちの無料読み放題キャンペーンやってたけど
無料最終巻のバブル最後の大勝負と安さんの最後でしんみりした

6060 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 01:34:23 ID:scotch
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20231123/13/oyo-sendairamen/a4/14/j/o1080081015367988860.jpg

6061 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 02:14:08 ID:vCMdmIRv0
旨そうではあるが、50も半場を過ぎてると
夜食に食べるには重過ぎるw
うどん・そばか軽い惣菜パン辺りじゃないとキツイ

6062 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 03:02:47 ID:EuuNJYnO0
>>6060
同名の店が、地元で50年は続いているな(正規のフライチャンズ店ではないようだけど)。
これも、30年前は1杯650か700円ぐらいだったけど、今じゃ900円だったかな……。
安定して美味い味噌ラーメンはここが一番なんだよなぁ。明け方近く(4時ぐらい)までやってるし、
夜勤が早じまいの時にまだ開いてたら食いに行ってたわ

6063 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 03:04:29 ID:Kl67zTCO0
夜勤のあとのラーメン最高よなぁ……

6064 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 03:36:22 ID:wcTmx6S90
>>6059
もうトレーシー・ローズを知らない世代ばっかなんだろうなぁ…

6065 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 05:44:14 ID:VibsarCt0
ブレイクしたのが15歳…ウソやろ?
なお当人は逮捕されず製作スタッフだけ逮捕されたので恨んでる模様

6066 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 06:00:05 ID:C/Co8JZx0
突然ですが、とある場所で聞いた話

第二次大戦におけるスコアってやつ
日本は二機でのコンビが推進されており「本人の申請とバディの証言」により決められます
ドイツでは基本日本と同じ&ガンカメラによる検証&地上部隊による残骸確認とされています
これは対地攻撃のスコアも同様であり「誰が撃破したのか不明な残骸」が
多数確認された事からとある阿呆の無断出撃がバレたとかなんとか
そしてアメリカ軍は自己申告とガンカメラ検証   ですがガンカメラ検証はおざなりで
基本自己申告のみが通例だったそうです
これが「大法螺吹き」フライングタイガースの「七機がかりで二機撃墜したら全員が二機ずつ撃墜」とか
「パイロットが三機撃墜したと申告したら銃弾一発も撃ってなかった」
という逸話が生まれる元となったそうです

6067 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 06:35:06 ID:VibsarCt0
結局個人のチート頼りだった日独と「うーん大雑把で、ようは物量や」って米帝様の方針の違いやろ

6068 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 09:14:30 ID:iTr+EXHt0
「ふふふ、いいの?私の彼氏ヤクザだよ?」→千円もらう→逮捕
ttps://twitter.com/tweetsoku1/status/1792586086566248948

6069 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 10:31:11 ID:1LC81wDH0
登龍門というには厳しすぎやせんかね?
ttps://x.com/gunsnrosesgirl3/status/1792498379592757284

6070 :携帯@赤霧 ★:2024/05/21(火) 10:39:01 ID:???
名探偵コナンの映画で服部が「平次」と名前を呼ばれるシーンでSiriが起動するという話を聞いて音声入力はこれがあるんだよなと笑うのと同時に
なんで映画館でスマホの電源切らないんですかとなる複雑な感じ

6071 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 10:41:41 ID:8dMAy1490
米帝側は、撃墜数÷帰還数で考えればスコアに差がでても当然だろう。

6072 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 10:52:45 ID:TJXmJs+Q0
>>6070

よくいく映画館だとマナーモードにしてくれって言われます

6073 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 10:52:48 ID:SEkLrLo10
これでいつ男が減っても安心やな
ttps://twitter.com/NewsPicks_NEWS/status/1792665797850194284
仕方ないが連載長期化すると連載始まった時点での世界情勢や科学技術レベルが古くなっちゃうんよな
フェミの解釈も全く違ってしまった

6074 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 11:00:55 ID:LpqkTq/B0
ttps://x.com/wanwan_majin3/status/1792664297530954174?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
僕が先に好きだったのに

ttps://x.com/wanwan_majin3/status/1792666235420971408?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
なお、過去の実績を見たら妥当極まりない模様

6075 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 11:16:15 ID:LfOX5WxH0
>>5993
作者的にそのめんどくささが良いんじゃないか…ってなってそう

6076 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 11:25:52 ID:cpU1A3260
ttps://x.com/hakoeve_info/status/1792320578399166758?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
人選んン!www

函館五稜郭祭の一幕だそうで

6077 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 11:54:39 ID:Y+4oIk9h0
>>6073
「異世界薬局」でそんな話を見かけました
コミカライズで漫画家が薬剤師な人のアドバイスを受けて原作と違うことを言われて
原作ではこうなってる、と言ったら原作の更新日を確認し
「この頃はこれが最新の技術だった」と言ったとか

6078 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 12:03:59 ID:scotch
家庭の医学って本が有って、当然最新医学に対応する為に改定を重ねてるロングセラーなんだけど
それを新婚の頃に買って数十年、その時の本を読み続けて
その内容に従った行動にこだわる人が居たなぁ
家族が改定版買い与えても、これが正しいと受け付けないんだとか

6079 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:06:29 ID:GESwKuhp0
既に完結した作品のリクがあるな>本スレ

6080 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:07:41 ID:GESwKuhp0
>>5993


6081 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:09:14 ID:h0n/FLRS0
運動中に水飲んだらバテるとかいう時代の本なのでは

6082 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 12:10:26 ID:scotch
後日談的な何かを見たいか、別の作品と混同してるだけじゃね@完結作品

6083 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:13:20 ID:ZqJVl7yp0
>>6076
そーいやいま買い物に出てて、食肉コーナーに置いてあった「ジンギスカンのたれ」のパッケがアシリパさんだったなー

ttps://www.bellfoods.co.jp/news/detail.php?id=195

ググったらこれだな。
数量限定……いやここ東京なのに、なんで北海道メーカーの数量限定品が…


6084 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:13:26 ID:rE7IFaECi
ロボトミー手術が必要な人ですねぇ(当時の最新医療技術)

6085 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:14:09 ID:TJXmJs+Q0
作者が完結したって言っても、続きやれ、という読者とか割といる

6086 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:17:05 ID:XOroxeZv0
アーサー・コナン・ドイル「自宅凸して続きを書けと脅されたり、キャラの葬式されたりしてからが本番」

6087 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 12:20:20 ID:scotch
当然だぞ@運動時の水分補給NG
ってか80年代位までは残ってた気が

6088 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:22:24 ID:2u2Vguwp0
>家庭の医学
実家にもあったし、自分でも買ったな

どちらも改訂版にしてないから古いやつだwwww

最新との変更履歴とか追加情報比べると面白いかも

6089 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:30:40 ID:V/VHJjhD0
>家庭の医学
・運動中に水を飲むな←ただの水は塩が薄まるからマズいけどスポドリ系はガブガブ飲もうね
・トレーニングは毎日欠かさずやれ←筋肉が回復する時間なくなって逆に成長できんくなるからほどほどに休みをいれようね
とか昭和と現代じゃ主張が反転してるの結構あるよね
親が口つけたもん赤さんに与えると虫歯菌が伝染るからもう全部消毒滅菌してね!とか…

6090 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 12:32:27 ID:scotch
ちなみに現在売られてるのは新版 家庭の医学(1987年初版)で
その人が持ってるのは家庭の医学(1969)だから古さが判る

6091 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:33:25 ID:Y+4oIk9h0
カリー「俺は正しい常勝無敗だたまには負けを知りたい」

6092 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:34:21 ID:h0n/FLRS0
年食うとアップデートがしづらくなるけど半世紀前のはアカン

6093 :赤霧 ★:2024/05/21(火) 12:40:04 ID:???
トレーニングの常識なんかは割と十年くらいでも新しいのが出て変化するからなあ

6094 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:44:25 ID:Qwhz07750
どうでもいいけどカリーとラミー(AC6)って母音が同じで主張も同じだな
「俺は無敵だ、敗北を知りたい」ってよwwww

6095 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 12:48:04 ID:scotch
熱中症対策で水分以外に塩分も取れって数年前に主張した医者
数年して高齢者の高血圧等増加に気が付き
塩分は積極的に言うのを辞めた模様
(一日中炎天下で活動するような人には引き続き推奨)

6096 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 12:48:31 ID:Y+4oIk9h0
「異世界薬局」では原作当時とコミカライズ時の最新が違ってて
漫画家さんが困ったなんて話を聞いた

まああと最新情報と言えば自分が子供の頃はコロンブスや坂本龍馬なんか決して諦めない勇気と先見性のみで構築された
一片の曇りもない英雄扱いだったな


6097 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 13:01:07 ID:V/VHJjhD0
そう、今と昔では色々違う…おっちゃんがキッズだった頃、元寇と言えば
精悍なモンゴル軍にバチボコに泣かされた鎌倉武士が神風=台風直撃という偶然によって
九死に一生を得たまさに日ノ本危機一髪…と学校では教わったんじゃよ

それが現代の鎌倉武士はどうなっちょるのか(震え声)

6098 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 13:04:48 ID:Y+4oIk9h0
そういえば牟田口も最近では評価変わったと聞きましたが
どう変わったかは判らないですね

6099 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 13:06:21 ID:scotch
鎌倉武士:仲間が人質に!早う殺してやらねば口惜しかろう!!
       敵も皆殺しじゃ!!!そうじゃそうじゃ

                                                              ちくわ大明神>

6100 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 13:08:24 ID:FVw4P/3b0
社会(日本史)の授業が終盤になると明治時代あたりでほぼ終わりモードになって、
昭和のあたりほぼやらずに終わるから・・・。

6101 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 13:22:45 ID:BpjiyQJI0
>>6091
蜂蜜離乳食ではすっげえ嫌そうではあるが謝罪文載せてる

6102 :雷鳥 ★:2024/05/21(火) 13:41:44 ID:thunder_bird
某国では猫を殺せばペストを防げると

6103 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 13:51:28 ID:/cYJ3eBR0
>>6091
常勝無敗ならまだ地上の楽園オーストラリアに居住しているはず……妙だな

6104 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 14:02:33 ID:KZXnbcmL0
今のうちに食べ放題に・・・と思ったけど最近油っぽい食べ物は厳しいんだよなあ
ttps://togetter.com/li/2370273

6105 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 14:24:00 ID:scotch
>>6104
鶏の日パックで好きなだけむさぼり食うのだ

6106 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 14:26:06 ID:h0n/FLRS0
合間合間にキャベツを食べるんだ

6107 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/21(火) 14:31:14 ID:scotch
ケンタの食べ放題の値段と自身が食べれる量を考えると
行列に並んで食べ放題行くより鶏の日パックを持ち帰って
好きなパンとか飲み物で食べた方が満足度高いんだよなぁ


6108 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 14:35:47 ID:Y+4oIk9h0
焼き肉食べ放題で元を取った、と
思えなくなったらおっさんになった、と聞いた

6109 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 14:50:29 ID:194st7DV0
28日のトリの日パックも数少なくなって値段上げてきたから買うの辞めた。

1000円に詰め込むから買う気が出てくるのであって、
相応に値段上げてきたらそらね。

6110 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 14:58:33 ID:HwR4Hian0
歳を取ると量に魅力を感じなくなるんだ 子供に「自分はいいから食べな」と勧めるのは遠慮じゃなく本当にもういいんだ

6111 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 15:19:50 ID:FVw4P/3b0
焼肉食べ放題もなー。
「何でもかんでも食べ放題」じゃなく「特定の条件を満たしてから、それから食べ放題」でじゃ、
純粋な意味での食べ放題じゃないと思ってる。

6112 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 15:35:24 ID:VibsarCt0
梅津秀行さん、間質性肺炎で死去 68歳
ttps://x.com/oricon/status/1792784668267581809

6113 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 15:44:09 ID:t0HZlnVE0
梅津さんもうそんなお歳だったんだ

6114 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 15:47:01 ID:h0n/FLRS0
スタートセットとか出してくるしなあ<食べ放題

6115 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 15:49:56 ID:14Ny+gbd0
食べ放題と言えばココスの朝食バイキングも税込で1000円超えたなあ

6116 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 16:00:57 ID:VibsarCt0
ステーキガストでランチサラダ(だけ)頼む
確か680円
カレー食い放題にサラダデザート食い放題と思えば安い

6117 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 16:09:56 ID:rm36uiwR0
梅津さん・・・御冥福をお祈りします

6118 ::2024/05/21(火) 16:11:59 ID:PxWjBQ6bi
ゲッター線は市民権得たのにヒムラーはどうして(´・ω・`)ショタでなくロリだったらゔぁ

6119 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 16:20:19 ID:UzU/ysy/0
このラフでここまで書けるんだ。絵師さんてホントすげーな。
ttps://x.com/Mamekakao_ch/status/1792473230688825478

6120 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/21(火) 16:41:44 ID:CmbmdsOy0
JCB一枚あったはず……切り替えねば
ttps://twitter.com/fantia_jp/status/1792811477256343764

6121 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 16:41:49 ID:odg8hUpI0
>>6118
ゴーショーグンはマイナーですから
あとビムラーでっせ
鏡の国のゴーショーグン期待してたんだけどなあ

6122 ::2024/05/21(火) 16:50:40 ID:PxWjBQ6bi
いきなりヒロイン?のおせっせシーン(相手は1ミリも本編関係無い男)から始まる続編小説も何故か何本もあったのにねぇ(´・ω・`)ビビビビビ

6123 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 16:53:56 ID:ZqJVl7yp0
丸眼鏡の親衛隊長官になっちゃう…


6124 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:24:10 ID:17h/3tNW0
JCBは日本の会社だから国内のカード使用はそこにすべき

6125 :土方 ★:2024/05/21(火) 17:26:03 ID:zuri
うせやろ!?あの人こそ個性派の代表格といってもいいレベルの人なのに・・・まだお若いのになぁ、ご冥福を・・・南無阿弥陀仏

6126 :名無しの読者さん:2024/05/21(火) 17:38:23 ID:8XNCK+020
今ごろ気がついたか
ttps://twitter.com/hamusoku/status/1792766076448833734
まあマチアプでやりたいだけの男がどんな女でもシンデレラ気分にさせて勘違いさせた→男が結局悪いやん論理は認める
男って結局やる為なら努力惜しまん生き物だからなあ

1844KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス