随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所316

1 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/21(日) 20:55:33 ID:scotch
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所315
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1709879597/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。
政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 12
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1711895286/

4884 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 11:15:12 ID:scotch
八代亜紀は学校卒業後バスガイドになるも合わずに退職
歌手志望が諦めきれずに親に内緒でキャバで歌ってたら親バレして勘当
それ切っ掛けに上京してるね

4885 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:24:48 ID:Q7hBd6YW0
オオタニさん、ああ海に落ちなかったのかあ
て残念扱いされるって

4886 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:34:37 ID:PPI4q/Ck0
醤油が甘かったりと独特な食文化なのかな
ttps://togetter.com/li/2366547

4887 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:36:14 ID:F6g3FoHZ0
あー事務員じゃなくてバスガイドだったか
まぁ昭和の当時に歌手なんてヤクザな商売になるなんて抜かしてたら
硬い家ならそら感動にもなるか 時代だなぁ

4888 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:37:53 ID:9EiN8YxF0
>>4884
そんな…当時はバスガールという名前ではなかったのか…

4889 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:44:52 ID:1Pn6monC0
屁烏賊

4890 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:44:57 ID:xRD1gNUQ0
萩尾望都先生ですら実家がお堅い一族だったんで紫綬褒章と文化功労者と旭日中受賞貰うまで勘当状態解けなかったんだっけ?

4891 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:54:12 ID:cgqSL5/p0
オオタニサンならそのうちスプラッシュヒット(場外海ポチャ弾)やるやろ

4892 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:57:45 ID:F6g3FoHZ0
オオタニサーン スプラッシュはならんかったがHR打った模様 流石や

4893 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:03:32 ID:cgqSL5/p0
九州の砂糖使ってる醤油は甘いとは聞くね

4894 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:08:51 ID:fQPQEQkk0
鶏刺し身用のやつ美味しいよね・・・
ご飯にも合いまくって無茶苦茶好きだわ
社会に出る前は一般的なものではないと知らなかったけど

4895 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:10:43 ID:cgqSL5/p0
腰のハリもあっても2試合ヒットが出ていなくても、1日休んだら途端に毎日ホームラン含んだ複数安打打つようになった

ヤッパリ適度に休むって大事ね

4896 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:20:07 ID:F6g3FoHZ0
日本人って妙に皆勤に幻想を持ってるからな 勤勉・真面目のイメージがあるからかね?

4897 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:20:18 ID:xRD1gNUQ0
連続スタメン出場記録とか全く誇るべきでは無かったんよなあ本来…

4898 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:23:13 ID:n4IHhVE10
昔居たなあ
無遅刻無欠席継続のためにインフルエンザでも学校に来るやつ

4899 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:23:38 ID:HvqHHkZs0
勘当は知らんが萩尾望都先生って両親がクソだったってのは本当らしいな

4900 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:23:58 ID:v9tXEEmO0
>>4897
誇れるとは思うけど強要はいかんよね、ってだけでは

4901 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:24:42 ID:+t3QOAiN0
>>4896
戦中の『月月火水木金金金』〜高度経済成長の『モーレツ』の呪縛が未だに解けない日本人…

4902 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:26:13 ID:n4IHhVE10
高度経済成長期は働いた分だけリターンも大きかったからなあ
平成頭でも残業手当で給料倍なんて時代だった

4903 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:27:27 ID:fQPQEQkk0
>>4898
それのせいでインフルエンザ大流行して学級閉鎖して春休み削られた(3回

4904 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:28:40 ID:TCWSbR5c0
誰にも迷惑をかけない範囲でなら誇るべき事だけど(チームの主力として立派に成績を残しているからスタメンから外したくない等)、記録を残すためだけの出場は本人きとっても若い選手に取っても良いこと無いしね

4905 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:32:04 ID:xRD1gNUQ0
「神様でも連勤6日でダウンしたぞ」の説得力よ

4906 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:32:09 ID:reM1pStx0
「晩ごはんは、まだか」
それが夫の最後の言葉でした。
ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1790576057160188233

4907 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:33:33 ID:n4IHhVE10
長年積もったナニカがあったんだろうなあ

4908 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:36:13 ID:LdKrKK720
>>4901
そしてトドメに「24時間戦えますか?」のアレだwww

4909 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 12:37:25 ID:scotch
岡田パメラ容疑者 ← 日本人の感覚で対応してたら恨みを買うぞって話やな

4910 :携帯@赤霧 ★:2024/05/15(水) 12:37:44 ID:???
コナンのハンガーを投げつけられたに近いものを感じる。積もり積もっててそれが最後の一線越えるスイッチになっちゃったんだろうなあ

4911 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:38:01 ID:F6g3FoHZ0
「コロリころげた木の根っ子」みたいに偶然を装おうとすればよかったものを
気は晴れるだろうが少ない残り人生を塀の向こうとか余程腹に据えかねたか

4912 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:45:07 ID:v9tXEEmO0
フジリュー版銀英伝の単行本のあらすじを見たら
ヤンが死んでいるけど、そろそろ終わるのかな

4913 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:48:43 ID:F6g3FoHZ0
>>4909
あー育った国が違うか混血の方なのか そら日本人の感覚でやったらアカンわね

4914 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:51:19 ID:xRD1gNUQ0
本編はノベル単行本10冊だからそこまで長い話でもないのよね銀英伝

4915 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:53:22 ID:dO2VCmJw0
自称だがフィリピン国際だそうだ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc3d38f11eb47a3c205f0487690f528a7091210d
12歳年下の嫁手に入れた時はうっきうっきだったんやろうなあ

4916 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:54:39 ID:Q7hBd6YW0
B夫人とエルウィンくんには幸せになってほしいなあ。

4917 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 12:56:02 ID:QMFz8X9/0
>>4906
ふむ…つまり刺された後に「晩御飯は…まだか…」ということか。くいしん坊め。

4918 :バーニィ ★:2024/05/15(水) 13:00:30 ID:zaku
定年退職した後も家の事全くやらなかった、とかなのかねえ・・・

4919 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:03:12 ID:od8PVT420
どっちかが認知症だったら悲惨さアップ

4920 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:06:39 ID:F6g3FoHZ0
旦那76歳か 価値観とかのアップデート出来なかったんやろな
相手が純日本人なら流石に刺殺まではいかなんだろな

4921 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 13:16:21 ID:scotch
フィリピンの男って割とダメンズ多いから女が働くとかは割と許容されるけど
その場合男は女に優しくするのでバランスが取れるらしい
今回は男が年齢的に働いてないだろうけどそれなら優しくしないとなのにしなかったから
女が切れたって感じかなって

4922 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:23:15 ID:Q7hBd6YW0
実際フィリピンに移住したはいいいが文無しホームレスになった日本の爺さんを保護して養ってくれてるフィリピン女性は多いそうや。
騙して金取ったのもフィリピーナ、その爺さん保護してくれるのもフィリピーナか。

4923 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/05/15(水) 13:26:30 ID:hosirin334
ごま油とギフトカード到着
ありがたや、ありがたや

4924 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:36:48 ID:xRD1gNUQ0
東南アジアは女が働いて男は怠け者って文化の所は多いみたいね
職場にいたベトナム人の女の子は「特に跡継ぎ長男は甘やかされまくって育つんでボンクラしかいない」って言ってたな

4925 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:41:02 ID:xuI8G5NU0
らーめん再遊記、またえらい挑発的な話だな  
「化学調味料を使って何が悪い?」とはっきり言い切っちゃってるよ
山岡だったら「身体に良い悪いの前に化学調味料を使った料理は不味いんだ」
なんて言うんだろうな

4926 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:46:28 ID:EaZCWIxt0
昭和の化学調味料は化学的に合成したものだけど、今の時代の調味料は、自然由来の成分を抽出した物で、同名の別物だと聞いた

4927 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:47:03 ID:Bj8JaOUg0
味の素なんて外食の99%に入ってるだろうに…。

4928 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:47:19 ID:72nm6Gzx0
味の素は昔からサトウキビから精製しているとかだったような

4929 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:50:17 ID:F6g3FoHZ0
>>4924
沖縄かな?w

>>4925
だって一応化調は各国際機関から安全性に太鼓判押されてるもの
旨味が強すぎるんで適量以上だと舌に刺激が強いけど
安く上げるために大量に使うならともかく一味増すのに使うのは構わんと思うがな
まぁ美味し◯ぼは もはや原作がかりーだしで終わる話w

4930 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:50:52 ID:xRD1gNUQ0
そも美味しんぼで登場人物が神格化してる北大路魯山人も化学調味料は否定してないしな
「死んだ素材の味を生き返らせるから悪くない 使い過ぎなければいいだけ」と語ってる

4931 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 13:52:15 ID:scotch
味の素は企業として未来の食文化への研究を行っており
その一環として原材料や工程の試行錯誤は当然とも言える
かつて原油からの精製も試みた事は有るらしい (市販はしていないとか)

>>4928 大昔に原材料その他秘匿されてた時期が有る

4932 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:55:41 ID:xRD1gNUQ0
今回のラーメンハゲは「使い過ぎたら同じ味になるとかほざいてるやつらこそ醤油ラーメンと味噌ラーメンの味の区別のつかないバカ舌」
「たっぷり使った今回のラーメンをここにいる全員が絶賛したがこいつらがバカ舌なら誰が味がわかる?」というハゲフルスロットルだったなw

4933 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 13:58:08 ID:c+XiernZ0
鮎出汁と牛脂ヘッドで悲しい思いをした禿だけに・・・

4934 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 14:07:46 ID:fQPQEQkk0
化学合成でグルタミン酸ソーダ作り出す工場あったのは確かだが味の素には使われてなかったんだったか(東海工場で10年くらい作ってた

4935 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 14:18:54 ID:QMFz8X9/0
>>4925
才遊記の終盤でも化学調味料に関しては取り扱ってたからもう現代じゃ化学調味料に忌避する方が「え?まだそんなこと言ってんの?」と乱暴だがちょっと思う

4936 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:05:59 ID:5rdiGEAz0
うま味調味料なんてうま味で構成されてるものが不味いはずがないという正論

実際、昔の調理技術も雑で化学調味料だけで旨さを演出してたのが駄目なだけで
しっかり調理して個性出した上でうま味の補佐として使うならありだと思う

4937 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:09:03 ID:n4IHhVE10
そもそも料理自体が化学みたいなもんでは

4938 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:13:10 ID:1Pn6monC0
牛脂はヘッドじゃなくヘットや、豚脂がラードのようにな

4939 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:14:28 ID:1Pn6monC0
クリ娘最新話出たが、スライム娘の早期警戒網半端ない

4940 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:15:58 ID:Wlgus5gK0
ウマ娘成分とな(ゴクリ)

4941 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 15:17:21 ID:scotch
昭和の昔の家事は奥さん任せの時代に
奥さんが留守で旦那が厨房に入り簡単()な炒飯をササッ作ろう()と
厨房をぐちゃぐちゃにしつつ、入れるほど旨くなる筈と味の素を瓶半分ぶち込み
炒飯()を錬成、数分後に出前の電話をして、帰宅後奥さんが厨房の惨事の復旧作業に

4942 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:20:56 ID:pA8Ta61s0
うま味調味料をつかった料理はマズイという人間は、情報を喰ってる人間なんだ

4943 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:21:21 ID:1Pn6monC0
昭和でも一人暮らしが長いと男女関係なく調理スキルは付く(かも)

逆に親元で料理習ってないで出荷された奥さんは「愛情しか入ってない」料理で旦那の舌と胃を破壊する

4944 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:23:03 ID:n4IHhVE10
まずいぞ!新メニューだ!

4945 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:28:13 ID:XYGgmXzl0
をー初アニメ化だったんか
ttps://twitter.com/hanakimi_anime
ドラマだとアレだったが
アニメだと声優さんの演技次第?

4946 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 15:30:04 ID:scotch
昭和にタイムスリップしたおっさんが知り合った知人が
結婚して奥さんおめでたで無事出産、両家の母親が出張って来て
旦那の実家で男しか居ない家庭が5日で崩壊してSOSが出たって話が有ったな@なろう

4947 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:32:09 ID:n4IHhVE10
あー空手のにーさんとこの

4948 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 15:34:13 ID:scotch
電話で母親が、何で出来ないんだって切れてたけど
そりゃそう育てなかったからでしょとしかw

4949 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:35:48 ID:wbwlwCR60
昭和に転生…そんが負けヒロイン…やる夫が親子丼…大◯領おおおお
なぜええええええ!

4950 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:36:45 ID:F6g3FoHZ0
あー元が18禁のアレですな
基本昭和中期以前辺りの野郎って家事が壊滅的なのが多いですからね

4951 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:37:51 ID:n4IHhVE10
教える余裕も無かったんだろうなあって
兄弟やお父さんも同じタイプだとしたらめちゃ食うだろうし

4952 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:47:38 ID:mAcJYTXn0
今日のオオタニサン

5打数3安打1本塁打2打点1得点

ホームラン打っても「(スプラッシュヒットまであと1mで)惜しい!」と残念がられる人なんてこの人くらいやろ
そして得点圏でヒットも打ってるので大谷アンチがまたダンマリし始めた

4953 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:51:30 ID:Q7hBd6YW0
新通訳の人が風雲児版大村益次郎さんに見えた
あと女性黒人インタビュアーの人でけえ

4954 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 15:53:05 ID:CZUNAO490
現在二冠王で働いてないって?高給取りの役立たずだって?(耳が遠い)

4955 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 16:16:44 ID:2xAJ61bh0
>>4908
最近は歌詞が「三、四時間頑張れますか?」と残業するにしても限度があるように変わったんだよな

4956 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 16:19:14 ID:r7Hehppq0
>>4943
俺はエロ漫画で味噌汁の作り方を学んだ

4957 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 16:19:36 ID:n4IHhVE10
毎日5時間くらいで過労死ラインでしたっけか

4958 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 16:37:41 ID:F6g3FoHZ0
確か厚生省の定める過労死ラインは1ヶ月100時間なんで
一日およそ5時間くらいですな

4959 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 16:40:00 ID:yvNDzx5c0
昭和の親父と言えば漫画「ダメ親父」
途中で謎の路線変更まくったな
最初はひたすら妻と二人の子に精神的肉体的虐待を受けるだけの漫画だった(アニメ化されたのもこの頃)のに
なんか突然妻が物わかりの良い良妻になって島耕作みたく会社社長になったり
理想郷を追い求め若いねーちゃんと議論するだけの謎の哲学漫画になったりしたなぁ

4960 :胃薬 ★:2024/05/15(水) 17:12:21 ID:yansu
けつあな確定申告漏れとかいうパワーワード止めろ(定期的にトレンド入りするけつあな確定)

4961 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 17:13:37 ID:n4IHhVE10
ちゃんとLINEで事前予約しておかないから

4962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 17:23:05 ID:scotch
>>4960
札幌税務署です、今年の確定申告に関してご質問が・・・・

4963 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 17:30:38 ID:F6g3FoHZ0
パワーワード的にまーた胃薬んが錯乱したのかと思いきや
マジでXのトレンドに入ってやがる「けつあな確定」w
どういう流れやと思って追ったら巨人坂本だかの
銀座のお遊び金の節税処理に税務署からツッコミが入ったのね
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1790589672848322965
5年で1億とか遊んでるなぁ

4964 :土方 ★:2024/05/15(水) 17:35:38 ID:zuri
けつあな確定は某パチ風演出を思い出す……

4965 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 17:39:39 ID:n4IHhVE10
ラッコ鍋相撲かな

4966 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/05/15(水) 17:41:03 ID:uZKUWm7n0
うーむ、デカい……
ttps://twitter.com/vertexoriginals/status/1789473346331308345

4967 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:00:56 ID:sdvIMxnb0
オオタニサン「(腰のハリで休場した試合)僕は出場するつもりだったけど監督に止められた」

エンゼルスと違って監督が止めてくれるから大事になる前にケア出来るドジャース

4968 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:19:42 ID:72nm6Gzx0
やべー輸入商ってイメージはこの人の影響が大きいだろうなあ
秋葉原で定食食べたり、池袋でポストが飛んだり、ルパンコレクションを入手したり、
人がいなくなったヨコハマに行ったり、火星や魔界やアビスに買い付けに行ってる

ttps://x.com/tentaiebosi/status/902149288590884868

4969 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:24:20 ID:BtjOj/mD0
今度の横田基地日米友好祭にラプターが来ることが確定したわ。
という訳で19日に朝イチの新幹線で行って来るわ。多分日本で現物を見られる最後の機会だろうし。
ついでに秋葉原行って肉の万世でパーコーナポリタン食って来る。

4970 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:25:17 ID:72nm6Gzx0
>>4969
秋葉原の万世って営業終了していなかったっけ?

4971 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:27:53 ID:cu0v9MvI0
>>4970
近くに新設した新店舗に移動しただけだよ
消えたのはパーコーラーメンだけ

4972 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:30:10 ID:72nm6Gzx0
>>4971
さんくす
ちょっと行ってみたいけど、秋葉原まで行く理由が最近思いつかんなあ

4973 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 18:32:01 ID:scotch
秋葉原の万世ビルは営業終了
パーコーナポリタンは新店舗のアキバプレイス店で食えるね
パーコー麺は万世ビル終了でメニューから消えてる

4974 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:36:51 ID:c+XiernZ0
夏になるとやる冷やしパーコーが事もあるのかどうか
※他の店舗含めて

4975 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:36:56 ID:BtjOj/mD0
でもあの上に載ってるパイコーローは好み分かれると思うわ。
自分は美味しいと思って食べられるけど、駄目な人は駄目たなんだろうなーとは想う。

4976 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/05/15(水) 18:45:37 ID:scotch
パーコーナポリタンは秋葉以外の店舗でも普通にあるんだな

4977 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:47:27 ID:jq5Gu1xd0
昔のアキバはごちゃごちゃしたショップが乱立してて楽しかったけど
10年前くらいに行ったら小綺麗になっててなんか違う感だったなあ

4978 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:50:47 ID:F6g3FoHZ0
都落ちしてから、もうアキバは10年は行ってないな
当時でもパーツショップが減り始めてて
ケバい看板の風俗と見紛うメイド喫茶()が増えてたなぁ

4979 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:51:32 ID:od8PVT420
やる夫ってもう三十歳は超えてるよな?>初代立志伝
四十は行ってないぐらいか?

4980 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 18:55:26 ID:c+XiernZ0
>>4977
石原が都知事時代に、再開発確定実行させたところの一つが秋葉原
今も再開発は続いてる
他、オリンピック推進と合わせての浄化作戦やったのが新宿

4981 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 19:00:20 ID:NQtXR7kp0
秋葉原、各所へのアクセス性で言えば山手線沿線でもトップクラスに便利なのは確かなんだよな

4982 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 19:02:50 ID:F6g3FoHZ0
10年前の当時でも新ビルがポコポコ建ってたからなぁ アキバ

4983 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 19:04:04 ID:BtjOj/mD0
まあ、自分の場合、折角関東に行くのなら、
秋葉原にある航空機模型専門店やイエローサブマリンに行くという用事がありますのでね。

4984 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/05/15(水) 19:13:16 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

1844KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス