随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所316

1 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/21(日) 20:55:33 ID:scotch
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所315
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1709879597/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※現在隔離スレが試験運用中です。政治ネタはこちらへどうぞ。
政治や戦争で盛り上がりたい人専用スレ 12
ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1711895286/

475 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/23(火) 23:47:31 ID:hosirin334
貂蝉!純愛おねショタからの凌辱NTR展開は許されぬぞ貂蝉!

476 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:55:03 ID:pa7FwI0k0
古来より妖怪退治は武闘家の務めだと
早乙女乱馬さんも仰っておいでです

477 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 00:02:41 ID:Ijpzye2N0
もう蝶蝉というとハイレグパンツを履いてお下げを結ったアレが脳裏に

478 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/24(水) 00:02:49 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-350.html

アニメ版イームの中の人はカミーユ

479 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 00:04:08 ID:lPWQkqy90
同志乙です

480 :難民 ★:2024/04/24(水) 00:05:16 ID:nanmin
同志乙です。

481 :狩人 ★:2024/04/24(水) 00:05:25 ID:???
乙です

482 :狩人 ★:2024/04/24(水) 00:06:32 ID:???
シンイチ!

483 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 00:51:31 ID:Flk3ozWW0
乙です
人類の限界が100マイトっぽいからなあ(最高と言われるGSの美神が妙神山最高難度の修行でそれ)
ただし同格となった横島は煩悩パワーで一時的に越える模様(究極の魔体戦のオーバーフロウ)

484 :カエル:2024/04/24(水) 01:13:27 ID:hvyfXatN0
乙です

485 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/04/24(水) 01:13:28 ID:gomu
うぽつです、同志

486 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 01:21:47 ID:IWbvzWMj0
うp乙です

487 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 03:28:22 ID:Prh+dGay0
>>474
落ち込んでたけどお前のおかげでわろた

488 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 05:54:20 ID:CWWrHnnA0
>同い歳のDSとJS
ってのだとらするさんが好きだったなあ
最近はみんなおっさん✕JSものばっかで


489 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 06:30:39 ID:TV99nrTH0
中で抱き合ったり、いかがわしい行為に及んだり…
ttps://twitter.com/KYT_4chNEWS/status/1782723029984034869
サツマンさん…

490 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 06:37:38 ID:Id4Sftk00
>>483
古代?の偉人(キーやんとかブッちゃん)だと100マイトを遥かに超える(数桁上)の人間も、
チラホラいたらしい・・・ただ死後、神になったらしいけど・・・
あれ? 二次だったかな?

491 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 06:56:18 ID:j7lGfg8r0
あの時はルシオラの霊碁混ざってたからどうだろうな 太極図みたいな文珠使えたのもあの時期だけだし

492 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 07:02:24 ID:pJW82sNf0
橘さん家ノ男性事情…うっ、頭が…

493 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 07:04:12 ID:2Ps8N67o0
どこでもクソミソな連中が公園とか公衆トイレとか公共の場所を勝手にそういう出会いの場に認定して、口コミで拡散するのは昔からやってるからな

494 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 07:10:27 ID:wsXg50c60
センダイ「SPEED」は閉鎖されました

495 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 09:51:36 ID:oXZG0omt0
なぜ駅のトイレとか公衆浴場みたいな不特定多数の人が集まる場所でおっ始めるのか

496 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:00:58 ID:cTRVbNnE0
例えば俺らが仕切りのない便座だけの女性トイレに自由に出入りできるとしよう
まあ、勃起はするわな
銭湯だったら云わずもがな

497 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:10:31 ID:cTRVbNnE0
要するに嗜好性癖を問わずに性器をもろだしにしてたり、
全裸な場所でヤらせてくれる相手がいたら、男の「ヤりたい」って衝動に我慢は効かんのだ

498 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:12:35 ID:eGwL7n/z0
後は頭の悪い理論としては「まさかトイレの中まで防犯カメラがある訳ないだろう」→「なら【間違い】があっても犯人誰だか分からんやんw映像あるなら出してみろやww」

こんなのもある。

499 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:14:27 ID:pxB+8ncJ0
寺島しのぶの息子が二重国籍のハーフとして
歌舞伎役者の修行をしているという話を見かけました
もう何年かしたらどちらかを選ばなきゃならないのかな?(今十歳らしい)

500 :雷鳥 ★:2024/04/24(水) 10:18:35 ID:thunder_bird
ラブホに行く前に警察署に行くやつだ( 'ω' )

501 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:18:53 ID:snowkIUH0
>>498
そういうのに対抗するためなんだろうけど
反射なども含めて「致す」場所が映らないよう配慮されたうえで出入り口付近と共用エリアはガッツリ映るようセットされたトイレ増えてる
個室に置くのは違法なのでそっちでやられるとどうにもならんが

502 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:28:09 ID:MkzKJ938i
>>499
細かいところがわからんが基本的には20歳までだな>国籍選択
日本の国籍法では14条1項

503 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:35:53 ID:CWWrHnnA0
大谷文句なしでした

504 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:41:53 ID:X1NikWbC0
>>502
今成人が18歳になったけど、そこら辺との兼ね合わせとかはとか無いんかね?

505 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:48:21 ID:uBUSQpTX0
>>475
多分だけどDQNどもが惨殺血塗れの現場か、幻見せておねを好き放題しておねも感じまくってる感じまくってる幻覚な現場をショタが目撃してトラウマでは
狐妖がそこらのDQNに好きにされるかよ
惨殺血塗れを見てショタが化け物!とおねから逃げるのもよし
おねが回されて感じまくってる幻覚で鬱勃起して泣きながらしごくのもよし


506 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:51:50 ID:uBUSQpTX0
もしハさんがJSJC専用のトイレや大浴場に出入り自由だったら……
って失礼な妄想を一瞬したがノータッチなお人だっけ

507 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:54:49 ID:MkzKJ938i
>>504
今の国籍法は成人年齢の引き下げを踏まえた改正の結果として
外国籍を持つ日本国民について
・18歳未満でその状態になったなら20歳まで
・18歳過ぎてその状態になったならその時から2年以内
を期限として国籍選択するべきことを定めている(出典:法務省公式サイト「国籍の選択について」
ttps://www.moj.go.jp/MINJI/minji06.html)
成人した=判断能力を得た状態で2年間はどっちを選ぶか考える期間を与える、という話じゃないかな
改正前は20歳から2年が期限だったらしいし

508 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 10:59:30 ID:YVgcu9/p0
人によっては代償行為としても使える場合があるってだけで、生身の露利と二次元露利は原則、別物だからな

509 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 11:09:26 ID:1e3vrmPx0
例外がいくつかあって
ブラジル等原則国籍離脱許さん国の人が日本国籍取ると自動で二重国籍になるんよなあ
だから日本に多くいるブラジル系住民は…

510 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 11:21:05 ID:HNh8Ke/z0
二次炉はドール趣味に近いものがある感じがする。

511 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 11:44:13 ID:vV3SYg4/0
ttps://www.nicovideo.jp/watch/so43678485

ニコニコでビーファイターの配信始まったが、やっぱりOP曲がカッコいいなあ・・・

512 :豚死ね ★:2024/04/24(水) 12:42:02 ID:pork
電話料金の請求に失敗しました。原因を聞く場合は、日本語なら[1]中国語なら[2]を押してください
とかいう詐欺電話かかってきたわ
一応注意喚起

513 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 12:45:20 ID:0k3gZJqX0
今、とんこつラーメンの店で月替りの創作とんこつラーメンのらーめんナポリタン食ってるんだけどさ、やろうと思えばどうとでもなるな味付け。
ちなみに赤ウインナーは2本付いてる。


514 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 12:46:33 ID:wegO5Pfp0
東海住みなのに東電から電気料金関係のメールが来たなあ<詐欺メール

515 :雷鳥 ★:2024/04/24(水) 13:06:10 ID:thunder_bird
ワイも楽天を装った詐欺メール来てた
詐欺事件増えたなぁ

516 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:08:24 ID:rmG936VE0
ショートメールで、宅配のお届け云々も来ましたなあ

517 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:13:27 ID:uBUSQpTX0
クレジットカードの無断使用の恐れってメールも来てたなあ
俺は今カードを止められてるのにw

518 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:14:42 ID:mirIG/lS0
>>514
東電の東海もあるのだぞー

519 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:21:48 ID:snowkIUH0
PC業務は出来るがネットに疎いって世代がそういうのに引っかかりやすい年に入りだしてるからな
しばらくは増えるだろう

520 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:23:54 ID:mirIG/lS0
>>517
「念のために止める」時も連絡なしで止まるしなー
店頭で使えなくて焦ったことがある。
あと期限が明日とかないわ(笑

521 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:25:33 ID:XortksFq0
俺も電話料金振り込まれてないよって機械音声ガイダンスの電話掛かってきたわ
ショップに直接行って料金払いに来ました〜て店員さんに伝えて確認して貰ったら払われてるよ?で詐欺電話と発覚
やっぱ直接確認するのって大事やね

522 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:28:14 ID:nP4MOg1p0
「世界人権委員会」とかって訳分からん団体から通常封筒でお手紙来たぞww

523 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/24(水) 13:29:23 ID:F74vrwP10
>>388
修羅の花嫁になれるくらいのガンギマリでないと難しい

>>488
インピオメインの作家は商業だとホント少ないんだよねぇ

524 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:29:45 ID:mirIG/lS0
凄い色と模様の封筒で税金のお知らせが来たわというトラップ案件(本物

525 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:35:58 ID:ynSIeb8c0
要は
「お前が買った無修正AVは違法品で、撮影も女優は騙された未成年だ」
「その騙された女さんが訴訟に踏み切った」
「買ったお前も連座で有罪だ間違いない」
「今どこそこへ連絡して10万払うなら示談で済ませてやる」

・・・スゲー、どこからツッコミ入れていいか分からないぞw

526 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:39:56 ID:CWWrHnnA0
詐欺言うたらロマンスやろ
ttps://twitter.com/mikamiyoh/status/1782948606816981019
ttps://twitter.com/I_naomi_I/status/1782540781821026449
持ってる人は持ってるなあ
そんだけ金あれば普通に3次元の相手探させばいいのに

527 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/24(水) 13:56:01 ID:hosirin334
やっぱ切っても切れない関係なんやなって
https://news.yahoo.co.jp/articles/caebaec39c15f8d6ef0777cb788381f958680f1f

528 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:03:48 ID:HNh8Ke/z0
>>527
前日に『空港です』つって飛行機写真ツイートしてるの麻生える。

ttps://twitter.com/RYOtheSKYWALKER/status/1781906684308533443

現地で仕入れたのかいつも持ち歩いてるものだったのか……。

529 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:09:32 ID:snowkIUH0
>>527
まぁあのジャンルの成り立ちからして残当
100年以上も前からあっちの本場でも禁止薬物扱いなのに逮捕者止まんねぇからよ・・・

530 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 14:14:17 ID:scotch
目立つように日々進化する役所からの封書 (左上→左下→右上→右下)
ttps://pbs.twimg.com/media/DP8NPD_VwAEWj3x.jpg

531 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:18:59 ID:RKmfwlDI0
そうかそうか、scotchさんは督促状とか
警告状を税金未払いで貰う人だったか

532 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 14:22:20 ID:scotch
割と有名な話なんだけどね
ttps://pbs.twimg.com/media/DQKGi49VQAEMuMC.jpg

533 :雷鳥 ★:2024/04/24(水) 14:23:12 ID:thunder_bird
犬と酒と麻薬は人類と長い付き合いやしな…

534 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:28:27 ID:gvDZhVn40
犬には依存性があった……あるかも……?

535 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:45:06 ID:uBUSQpTX0
ともかく入手が容易な環境>ミュージシャン
んでやらない奴もスランプで心弱った時とかインスピレーション得ようと手を出したりする

536 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:47:03 ID:wBPFOkI90
な、使用済みの油ダメやと…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/38557d29e75e9691aaaefd2f1388f3dec43765f5

537 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2024/04/24(水) 14:58:54 ID:F74vrwP10
ピエール瀧がコカインで捕まった時に「石野卓球の方じゃないのか」て声が結構あったのを思い出した

538 :スマホ@狩人 ★:2024/04/24(水) 15:04:37 ID:???
>>536
元記事のヤフコメで「昔の日本人は植物油なんかとらなかった」とか書いてあって瞬時宇宙猫になった

539 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:08:58 ID:snowkIUH0
石清水八幡宮「ほう・・・」

540 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:11:23 ID:0UwaGIjl0
インピオと言われるとぬまたちひろさんかなあ・・・
いやこれ以外の方をほぼ知らんだけなのだけど

541 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/24(水) 15:13:32 ID:hosirin334
ヤッス「天ぷら美味かったで」

542 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:16:01 ID:CWWrHnnA0
アニメ「蒼天航路」の張飛役でもあった俳優の関貴昭さんが逝去。
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6498889
まだ54歳か…食道がんは怖いな。ワイの父親も同じやった。
酒はほどほどにな。

543 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/24(水) 15:38:24 ID:hosirin334
オフセ...(瀕死

544 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:39:47 ID:T4WPqutD0
>>538
むしろ昔は植物油しかなかったのだが

545 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:52:01 ID:vTuTM5V10
よく戦記物で油をぶちまけて火計があるがそも植物油や獣脂って思い切り加熱しないと火矢や松明くらいじゃ燃えないよねって
あのナパームみたいな油の製法はファンタジー秘伝なブツってやつか(ギリシャ火)

546 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 15:52:16 ID:scotch
>>544
鳥は普通に食ってたし、獣肉も別の呼び方で食ってたから動物油も普通に摂取してたやろ

547 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:52:42 ID:wPrYAUyj0
>「昔の日本人は植物油なんかとらなかった」

絶句(汗

548 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:57:25 ID:0UwaGIjl0
菜種油とか椿油は動物性だった?

549 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:59:17 ID:wegO5Pfp0
収穫期になると菜種や椿が群れをなして街に押し寄せるんだ

550 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:59:27 ID:3rfrgUTV0
胡麻油ェ…

551 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:02:08 ID:+t1PfWG70
ミカちゃんからとったミカジューのように菜種さんや椿さんから取る油なんだ(カニバ感)

552 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:03:32 ID:2QS/809e0
そういうことよく自信満々に言えるもんだ…
ある意味尊敬する

553 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:07:49 ID:1kclUXJ/0
>>545
バーフバリだと布に染み込ませてから着火ってしてたな(火計

554 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:09:02 ID:XgnfRNWai
紅花油「…」
亜麻仁油「…」

大豆油「…」

555 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:10:54 ID:XgnfRNWai
鯨油「…」
魚油「…」

556 :スマホ@狩人 ★:2024/04/24(水) 16:12:54 ID:???
な? 俺が宇宙猫化すんのも分かってもらえるやろ?

557 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:13:53 ID:snowkIUH0
食用として用いられてたのはほぼ植物油で何なら税としても使われてたぞ
榧、榛、椿、荏胡麻、胡麻、胡桃、蓖麻子などなど
大豆油や油座をぶっ壊した菜種油の登場は意外にもかなり遅い

動物油は猪脂を金属具の手入れや薬品として使っていたようだ
古い時代の技術ではニオイがどうにもならんから?と予想は出来る
くせーもんな獣系の油・・・

558 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 16:16:07 ID:scotch
「昔の日本人」 ← 完全採取生活だった縄文時代の話ならあるいは・・・
って思ったけどその頃もどんぐりとか食ってたから多少は油分含むなぁ

559 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:17:44 ID:wPrYAUyj0
油が取れる植物というと・・・・・・トリフィド?

560 :大隅 ★:2024/04/24(水) 16:20:58 ID:osumi
意外と忘れられる綿実油(中山道沿いには綿実油で揚げた饅頭が名物の場所もあった)。

561 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:22:39 ID:9AzkRFAu0
ちな行灯の油は鯨油も使われており、猫が舐める事案が発生

562 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:26:56 ID:wPrYAUyj0
あーそういや叙々苑の野菜サラダのタレに入ってたな綿実油。

563 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:41:44 ID:ZgpesgM10
>>491
インフレを巻き戻したいから舞台装置としてのルシオラの行く末決めた感あるんだよな

564 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:48:11 ID:Qui50oYG0
使用済み油がどれくらい使用済み立ったのか記載が無いな

565 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:48:38 ID:9krmKyVY0
この手の話は、想定してる時代や地位によって条件がホントにバラッバラだから、あんまり馬鹿にする気にはならんなぁ

昔の日本人は(現代人ほど多くの)植物油を取らなかった
みたいに色々省略して表現してたりするし

566 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:51:32 ID:wegO5Pfp0
油も昔は高額商品だしなあ
料理にある程度使えるようになったのは江戸時代の中程あたりでは

567 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 16:59:51 ID:VXqXcsMs0
コメント読んだけど、「トンカツ2枚揚げただけで異臭がするようになった」
これって、変な肉か、変な材料の衣を使ったか、元々酸化した油を使ってたって事では?

568 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2024/04/24(水) 17:01:45 ID:scotch
綿も仏教とほぼ同時期に伝わってるけど
長く仏教勢力の管理下で広まるのは室町末期辺りからっぽいしなぁ

569 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:03:50 ID:0UwaGIjl0
>>561
猫又もよく行燈の油舐めてる絵を描かれてたよね
狐もだっけ?

570 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:09:51 ID:336atwYE0
相当前に同志が歴史モノのお話を一通りやっておられたけど、
弥生時代とかのお話だと「そら肉とかモリモリ食わんと体動かんよなぁ?」ってなりましたね。

Q:つまり?
A:偏見でしょ。

571 :大隅 ★:2024/04/24(水) 17:17:17 ID:osumi
日本で肉食が禁忌とされたのはほぼ江戸時代頃からなのよね。
それ以前は坊さんとか公家とか一部を除いて肉食を禁忌とは捉えてなかった、だからこそ武士階級にも広まった江戸時代に平均身長が大きく下がったと言われてる。
まあそれでも表立ってはダメでも言い換えで猪や鹿、豚なんかは食べてたし鳥類も普通に食べてた訳だけどw

572 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:24:19 ID:CWWrHnnA0
江戸庶民「肉…?てやんでえこれは「薬」でい!」
実際には食ってたらしいし「ぼたん鍋」「もみじ鍋」専門の店も

573 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:25:27 ID:A8FI35k60
禁忌ってのも希少で高価なので食えない言い訳なんじゃないかな
特に害獣駆除ついでに狩れない都市部だと

574 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:35:14 ID:AYJdrVcPi
幕末の紀州藩士が綴っていた「坂井伴四郎日記」(ブシめし:土山しげる画)でも、主人公が風邪を引いた時に【ももんじや】で豚肉を買って味噌仕立てにして食べてる描写があったな

575 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 17:39:29 ID:vTuTM5V10
酒井伴四郎日記だとうっかり愛用の鉄鍋で豚鍋して獣臭くなって買い直す羽目になったらしいので
当時の肉は処理の仕方などで結構臭かったのも一般の日本人の趣味に合わんかったと思われ

1540KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス