随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

梅座さん控室 43

1 :scotchな読者さん ★:2024/02/01(木) 09:38:59 ID:scotch
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 42
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1697603808/

6852 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 13:04:34 ID:RwBZ0QrB0
くしゃみしたときのゴッドブレス・ユーみたいに
風→神の吐息→神の祝福とかそんなんじゃなかったっけ?>風属性の回復

6853 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 13:10:11 ID:PA/lOx230
>>6850
宴会芸の女神も兼ねてるんだし、笑ってあげた方がいいのでは

6854 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 13:31:06 ID:j3w7tdQk0
>>6850
日本人の中で二次オタくらいだろ、そんなの

6855 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 14:02:36 ID:eNuBPlCb0
アクシズ教の教祖なのに何故かガンダム二次で出ない

6856 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:45:35 ID:eYhp37LQ0
なって間もない横島ですら何回か死にかけどころか死んでなかったっけ?

6857 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:47:49 ID:7VIaZm0w0
横島はかなり特殊……っていうかやる夫もかなり特殊なんでむしろ人間やめた以外では今対戦してる奴の方がまっとうな道を歩んできたと言える気も

6858 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:57:35 ID:j2tPc2sz0
やる夫見てると今日仕事場で発狂した男思い出してしまった…

6859 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 19:59:24 ID:QjqEqwJi0
原作ではこの試合テレビ放送等していたのでしょうか
ご両親にやる夫さんの修行内容がばれたら大変なのでは

6860 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:01:00 ID:HAkKw1Al0
でも厳しい修行を入れないと元ネタの梁山泊要素がなくなってしまうから仕方がないんだw

6861 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:03:57 ID:BdDpbXVw0
死なせない為の修行の施しで何度も殺しかけてちゃ本末転倒ってレベルじゃねーんだわ

6862 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:09:28 ID:C4IioNxt0
協会の方で資料として映像を撮ってる可能性はあるけどさすがにテレビ放映はしないんじゃないかな
中には世間に霊能スタイルを秘密にしたい新人とかもいるかもしれないしな

6863 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:15:48 ID:fqdz8C9x0
まあ仏教や密教の荒行だと臨界業とかあるからな
文字通り自主的に半殺しになって限界の向こう側を覗こうという
もちろん死んだらそれまで
これを死なせず後遺症も残させずちみつに管理しながらやらせていると思えば

6864 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:16:58 ID:7VIaZm0w0
どうしても必要だからという理由でやってたのか、才能があったからという理由でやってたのかで大分話は違うが……

6865 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:18:27 ID:IRcyCCXN0
ていうかプロレスラーとか日高が言ったトレーニングなんかよりずっとハードだけどな

6866 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:20:07 ID:hjcBl0ML0
シャーキンだとわざと臨死体験することで霊力上げてたっけなぁ

なんだっけなー
「一流にとっては心臓の停止が必ずしも死を意味するとは限らない」って感じの名言(迷言)があったんだけど何で見たんだったか…
オカルトアリアリの世界観だと、三途の川を見る程度はホントに死を意味しない、むしろ成長フラグだったりするからな

6867 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:24:17 ID:MJh1by8p0
カロンが職務放棄すれば冥王軍は絶対に負けないのではなかろうか

6868 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:25:17 ID:PA/lOx230
北欧神話の大神オーディンも、トネリコの木で首吊って臨死体験して、死者の国からルーン文字を盗み取ったりしてるしね。
あと自分の片目と引き換えに知恵者ミーミルの泉の水を飲んだり、自分いじめに余念のない神様だったりする

6869 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:26:09 ID:kRw7Ky3+0
血尿が日常とか聞くけど<相撲部屋やプロレス部屋

6870 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:28:34 ID:vPrRugvT0
似た立場のキャラって言うとバイオレンス・ジャックのスラムキング?
発達しすぎた筋肉が自分の身体を破壊してしまうんで猛烈な重量の鎧着て絶えず筋肉の力を外部に発散させんと死んじゃうとか?

6871 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:29:37 ID:fqdz8C9x0
>>6870
あれ嘘だったんだよな

6872 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:34:02 ID:IRcyCCXN0
ロリが羨ましいってお前……

6873 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:35:42 ID:kRw7Ky3+0
ロリって言うても同級生のひよこ予備軍だし

6874 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:35:57 ID:vPrRugvT0
いや、外見はともかく今作だと同い年だろ…

6875 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:35:57 ID:lp0a/VwZi
魔術士オーフェン二部のボスである筋肉モリモリマッチョマンのジャック・フリズビーが
正しい動きをしないと自分の筋肉に押し潰されるキャラだったな

4部まで読むとあいつ不完全なヴァンパイアだったんじゃね?とも思えてくるが

6876 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:36:17 ID:7VIaZm0w0
ロリ自体がっていうより幅広くモテてることを表現してんじゃね
ロリだとちちしりふとももに乏しいし

6877 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:37:26 ID:j2tPc2sz0
この鬱憤、弱い相手に発散じゃなくて時雨や師匠たちに晴らせば良かったのでは?

6878 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:47:41 ID:fqdz8C9x0
つまり合法ロリか

6879 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:50:16 ID:bfsJSDCCi
助けた女の子はいい人止まりって三峰かな

6880 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:51:28 ID:gWT1CvDE0
最後まで天龍ちゃんには言及されなかったか
ハーレム形成してると結構ある一人か二人挙げるの忘れ

6881 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:51:28 ID:lp0a/VwZi
なんだかんだで原作のケンちゃんは馬師父とか逆鬼が修行外で息抜きしてくれたし
美羽とかしぐれのラキスケもあったわけだから
その辺のストレスコントロールは上手かった気がする
今回のやる夫(ケンちゃんほどのモチベーションがなくおっぱい枠も外部にしかいない)がこうなるのもやむを得ないじゃろう

6882 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:52:59 ID:gWT1CvDE0
梁山泊がヘイト役になってると言うが笑えるのでいいのでは? と言うか師匠たちを本気で責めてる人はあんまりいなさそう

6883 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:54:03 ID:j2tPc2sz0
>>6881
やる夫に見せてる面が終始「今日はこれでいじめたろww」だしな
裏ではシリアス顔で「こういう理由があるんだ…」とか言われてもジョナサンさんの「勝手に思ってるだけの想いなどry」を思い出す

6884 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:56:13 ID:fqdz8C9x0
>>6882
実は他人から見て酷い修行も必要性があってやっている事が示唆されているしな

6885 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:57:02 ID:/y6Ewl6D0
>>6882
幼少期から霊能が発現してまともな生活を送れなさそうなやる夫をあそこまで育ててくれたし
多分師匠達に悪気はそんなにないからじゃないかな

6886 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:59:19 ID:WsyVpgEL0
>>6882
いや自分は梁山泊の連中のやる夫への修業はカルト宗教のグルーミングみたいで笑えない

6887 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 20:59:44 ID:fqdz8C9x0
師匠達が悪虐というよりただやる夫が不遇なだけなんだよね
その上で横島がなろうばりに恵まれすぎているからこうなる
本来ならモテない仲間のタイガーもいないし

6888 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:00:53 ID:v6TXg/5X0
全部が終わってから作品の是非を判定する勢のワイ、
安定の様子見w

6889 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:02:22 ID:bJ2xZ2Lmi
昭和後期から平成初期くらいの体育会系的なシゴキのギャグかなって

6890 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:05:10 ID:2OBGgfHvi
GS美神くらいの頃はギャグだったしそれを理解してれば、作中のもギャグなんだけど
知らないと虐待に見えたりするのは、そう

6891 :土方 ★:2024/04/23(火) 21:05:33 ID:zuri
(そういや両親の意向もあってあそこいるんだよなということを今更ながらに思い出す)

6892 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:08:58 ID:WsyVpgEL0
物心つくかつかないかの幼少期から梁山泊でしごかれてるから、
逃げるという選択肢も頭に浮かばない宗教二世みたいに見えてギャグより先にお労しいって感情が先に来ちゃうんだよなあ

6893 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:10:24 ID:M5OQhkf20
まあ精神身体双方鍛えないととんでもない霊力がやる夫自身はおろか周辺一体滅ぼすとか地雷設定?
今さら急に実は梁山泊が悪のヘイト役でしたザマアします言われてもなあ

6894 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:10:54 ID:dwRxWk3Q0
助けた女の子には感謝されるだけとか言うけど水子の霊見て偏見の目で見てたんだから
相手だってそれは察するだろうから仕方がないとはいえ自業自得だと思うよ

6895 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:22:32 ID:fqdz8C9x0
まあ修行の苛烈さを嘆いたり横島との格差を妬んだりはしても師匠への文句は出て来ないあたり画面の外で子弟の絆イベントはちゃんとあったんだろう
ストックホルム症候群とか言ってはいけない

6896 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 21:37:44 ID:a54+01Xl0
横島、黒龍会とあたるよりやる夫とあたったら実は1番ヤバかったのでは
さすがに友人同士だから本気ではあっても殺し技は使わないと思われたが
手加減のない攻撃どころか合法的に殺されたかもしれないw

6897 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/23(火) 22:26:24 ID:hosirin334
やる夫と横島、何処で差が付いたのか……

6898 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:30:10 ID:yIVY9phO0
師匠のトコでかな? 梁山泊(常識? なにそれ旨いの?)集団と、
雪泉(良心的でツンが弱くデレの強い美神さん枠)の差・・・

6899 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:30:52 ID:/y6Ewl6D0
やる夫は家族に恵まれ、横島は女に恵まれたんだ、そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

6900 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:32:28 ID:eYhp37LQ0
>>6898さらに深堀すると初期の力の差もありそうだなヤッルを暴走しないように鍛えれるの現状の師匠陣ですら何人できるんやろう

6901 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:33:30 ID:j2tPc2sz0
やる夫陣営は互いが互いを愉しむ関係、横島陣営は尊重し合う関係かな?

6902 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:40:15 ID:WsyVpgEL0
>>6897
ちゃんと説明しない師匠の有無じゃないですかね?w

6903 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:43:59 ID:d6wCyqJJ0
運の差では?

6904 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:44:08 ID:K5mMfjGw0
同志がそう書いたからでは

6905 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:45:33 ID:ChKBtiR60
横島は何処まで行っても自分からダイブしている、やる夫は突き落とされただけだからね。
あえて言えば北野君タイプだとは思うが。

6906 ::2024/04/23(火) 22:46:11 ID:EXfBQLVp0
>>6897
やる夫側にロリ成分がたりないと思います思います(´・ω・`)

6907 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:55:28 ID:HAkKw1Al0
天龍ちゃんについて言及が無かったのは基本やる夫に取って人外の相手は恋愛対象じゃないからかな
おキヌちゃんは例外みたいだが
だから時雨どんちゃんや2B、肉はよほどフラグを立てない限り恋愛対象として見てないのかもな

6908 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 22:57:12 ID:WsyVpgEL0
横島と天龍ちゃんのキスシーンまで見てるのにねw

6909 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:02:17 ID:cSQJE+n+0
>>6897
顔?

6910 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:04:19 ID:hjDoY/yWi
そう言う意図はない上で予想すると
幼い頃から修行漬けで同年代との交流が苦手、あるいは学べず
輪の中心になる人のそばにいると馴染めるけど
自分から誰かと対等に関わるのが下手なので、モテるモテない以前の状態とか

6911 :名無しの読者さん:2024/04/23(火) 23:22:32 ID:EXTk2Aqh0
悠久の時を生きる神族である天龍ちゃんだから
人族から見てそう言う対象に見えてない可能性も
もしくは背景の龍気が凄すぎてそもそも人型にすら見えてない可能性も

6912 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 00:57:46 ID:Flk3ozWW0
ただ経絡封印は妙神山連れて行かれて加速修行の所為だから
完全に師匠二人のやらかしなのよね
素質は有ったにしても短時間で無理矢理引き出されたから

6913 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 05:14:29 ID:CWWrHnnA0
しかし時雨どんちゃんの番認定されてるから、やる夫も神霊かなんかの転生体かなんか
だが神霊の魂があんま巨大なんでそのままでは肉体が耐えられず死ぬ。
AIRの観鈴ちんエンド→だから徹底的に心体を鍛えるしかない→つまりやる夫はガチムチになった観鈴ちん状態。

とか思ってたが今回のセリフからすると違うんだなあ

6914 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 12:35:39 ID:uBUSQpTX0
やる夫には前世でも高島に嫉妬する役目が残ってるではありませんか(アテナ風)

6915 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 12:47:06 ID:nagJDt4b0
高島とメフィストのイチャイチャを見せつけられる位置に前世のやる夫がw
時雨どんちゃんはその時からの付き合いかな

6916 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:10:45 ID:uBUSQpTX0
雪泉がほぼ最初から横島にデレてるから西条(ポジ)出す必要ないしなw
必然的に西行ポジはやる夫(の前世)に回ってくると言う

6917 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:13:49 ID:Yc6noq5X0
そこまで見せつけられても親友を続けられるメンタルは高校生じゃないな

6918 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 13:46:41 ID:uBUSQpTX0
やる夫「親友……?」

6919 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:27:06 ID:CWWrHnnA0
メドーサの口ぶりから時雨どんちゃんも彼女に匹敵するレベルで古い神霊かなんかっぽい。
その時雨どんちゃんの番扱いされてるならやる夫の前世かなんかもやっぱ神霊?
とか思ったがやる夫は神族じゃないって否定してる。
で思ったのは原作ボス敵の女性系で彼女の旦那で元はただの羊飼いだったおっさん。
女房を愛してないわけじゃないがやたら振り回されてたんで死んだときには思わずガッツポ取ったって言う…

商業化もされた某エヴァ二次で彼が前世だったシンジくんも持て余すパワーでちきうあやうく滅ぼしかけたんでトレーニング大変だったし。

6920 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:54:55 ID:+t1PfWG70
上の雑談通り平安のやる夫の前世と知り合いなら時雨どんちゃんは1200歳以上か

6921 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:56:32 ID:wegO5Pfp0
同期に無惨様がいそうな年回りね

6922 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 14:56:53 ID:KL8I+iEN0
そもそもなんで平安時代なんすか?

6923 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:01:33 ID:A8FI35k60
>>6922
GS美神でタイムスリップする話があるから

6924 :スマホ@狩人 ★:2024/04/24(水) 15:06:36 ID:???
と言うか美神と横島の関係は前世の平安時代にまで遡ってて、そこにタイムスリップするエピソードがあんねん

6925 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:09:04 ID:+t1PfWG70
横島の前世が平安時代の陰陽師で高島と言うんだ
その時美神の前世の魔族メフィストと出会ってという現場にタイムスリップする

6926 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:30:15 ID:wegO5Pfp0
なおルシオラと同じく見た目は成長済みだが実年齢は

6927 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 15:53:23 ID:URIOhr6Y0
神話の方のメデューサってややこしいが元々はアテナと同一の女神でその後分離したって説もあるんだな。
でアテナ自身が元はイシュタルだった説も。
イシュタルはアフロディーテやヴィーナスの原型でもあるんで四文字教の当時最大のライバルでもあった。
そらTSさせて悪堕ちさせたろ思うわ。

6928 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:34:05 ID:fyLtvl5N0
>>6897
環境の差…

6929 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:38:53 ID:5gdy3QZD0
ある意味、時雨どんちゃんの方が原作美神さんポジやね

6930 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:43:23 ID:Yc6noq5X0
つまり美神さんと横島は前世からの結びつきがあるから他のヒロインに目なんかねーんだよというヒロインレースに白熱するファン共に対する椎名先生のご返答なワケよ

6931 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 18:52:18 ID:/CT6BGpxi
その全てをぶち抜いて独走したまま消えてった事で
不動の存在になったルシオラ
とアフターものでとりあえず最初らへんに落ちる二次人気高い小竜姫様

6932 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:01:12 ID:AR5yPuLS0
ルシオラ視点だと今生は回復のためのチャージ期間で、本番は来世だからなぁ

6933 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:03:47 ID:Yc6noq5X0
そら都合良く抹殺された上に実娘になる事が約束されて転生ヒロインとして復活する目まで念入りに潰されるはずよ
ガチで全てをぶち抜いたからね

6934 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:05:26 ID:Yc6noq5X0
>>6932
転生するにしても横島の娘以外には生まれ変われないと決められている

6935 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:11:58 ID:hqnfqt0I0
横島娘「私…パパが心配なの。毎日毎日ママに罵倒されて…趣味のミニ四駆も全部捨てられちゃうし。私パパが可愛そうで見てられないの。パパもあんな暴言女より私のほうが良いでしょう…?(ねっとり)」

というぜろよんさんの作品状態にしか
ちな鉄道模型捨てたのは母親のせいにした霞娘の方だと思います。

6936 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:43:35 ID:y73ZRke80
>>6934
横島の来世って意味で書いたのよ
陰陽師高島→横島忠夫(娘ルシオラ)→〇〇(ルシオラにとっての本番)

6937 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 19:50:17 ID:tvPBl2lw0
娘ルシオラが思春期に前世を思い出して
母親に憎しみと親愛の葛藤を抱くとかは偶に二次で見ますな

横島が今生では子供を作らず、ルシオラの魂を抱えたまま来世へなんてのも

6938 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:02:58 ID:onMMkTBu0
まあ現世の横島は妻と娘で壮絶な取り合い起きるだろね

6939 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:09:40 ID:edCP8Sj00
前世ものでよくある話だけど、ある程度成長してから、ルシオラの自我が表にでたら子供の体がルシオラに乗っ取られた扱いになっちゃうからな
そこを考えると子供を作らないって選択もありそうちゃあありそうなのよね

6940 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:11:51 ID:udoGjcC+i
何より愛した女性に前の恋人を産んでって
サイコホラーのラスボスとかがやるやつよね

6941 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:21:51 ID:eIMhMhrX0
若かりし時に「夜華」に投稿していた身としては、色々思い出しますなw

6942 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:26:26 ID:ano6cxHf0
やる夫(ブッキーがやる夫を産む…?じゃあここにいる“やる夫”はどうなるんだお?)

6943 :狩人 ★:2024/04/24(水) 20:32:57 ID:???
実際横島の娘が将来惨劇を引き起こす二次とかあったな。それもかなり評判良い奴。

6944 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:35:42 ID:udoGjcC+i
アフターで恋愛やる場合、避けては通れないですしね
ルシオラのこと

6945 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:37:14 ID:CWWrHnnA0
ちな今作のように美神さんポジが初期からデレてる場合の二次ってルシオラどうなるパターン多いの?

6946 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:40:10 ID:xMZGc3DRi
そこまで続かないでエタる

6947 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:47:21 ID:JO1W83Di0
やりたいシーン書いたらポイーなので本当にエタる

6948 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:50:50 ID:GFQjOO+A0
ゼロ魔でいうとギーシュの壁か

6949 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 20:52:28 ID:xMZGc3DRi
一応、例外はないわけでもないくらいのあることはあるけど
GS美神の二次で長編だとルシオラの扱い、悪いことってないに等しいレベルだから
惚れるけど戦線離脱とか、劇場版ヒロインして生存くらいじゃないかな

6950 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:03:52 ID:eIMhMhrX0
GS逆行二次だと、唐巣神父か小隆起様を師匠 というのが多かった覚えが

6951 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:07:55 ID:YvcPAaP70
出さないという選択肢もある。
もしくは別キャラ。

6952 :名無しの読者さん:2024/04/24(水) 21:56:38 ID:eIMhMhrX0
時雨ドン=伊吹の神
やる夫=ヤマトタケル
これなら、やる夫が神族ではなく。ぎりぎり英霊の転生に収まるかなw

1980KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス