随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

梅座さん控室 43

1 :scotchな読者さん ★:2024/02/01(木) 09:38:59 ID:scotch
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 42
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1697603808/

4929 :携帯@胃薬 ★:2024/03/19(火) 16:25:59 ID:yansu
じゃれあってる間はセーフだけど道具持ち出し始めたら駄目よねって

4930 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 16:31:52 ID:1THo1h5W0
その道具って?

4931 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 16:35:45 ID:ZQA3paZq0
地下に隠してあるモビルスーツかな

4932 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 16:40:22 ID:V6x/E3I20
おっ、カツを叩く流れかな?

4933 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 16:41:59 ID:hMeyUsAE0
柔らかくするんですね

4934 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 16:48:58 ID:xGDNzMkLi
フリーダムはちゃんと隠してあったからセーフ?

4935 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 16:56:51 ID:L/OS8jbH0
プラント「オーブさんちょっとお話を」
デストロイの一つや二つ確保してそうなのも怖い

4936 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 17:04:56 ID:LJgmzVD30
オーブは条約調印してないから核動力もミラコロもセーフ
ジオンとの戦争は終わってるので核搭載MS作ってもセーフ

4937 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 17:19:33 ID:mMWk0e9X0
そもそもデストロイは条約の範囲内で建造されたもんですし・・・。

4938 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 18:02:34 ID:DZJjDBNT0
ええっ!?デストロイの動力をバッテリーから核に積み替えるですって!?!?

4939 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:13:11 ID:HncVeld80
種時代はM1アストレイが、種運命時代には自由と暁が、種自由時代には自由と運命とインパルスが隠してあったオーブ地下
もう何が出てきても驚かんぞ(ピコーン)

4940 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:19:00 ID:qJe4vaFO0
おっ待てぇい
種→種死間に核動力ミラコロ搭載の可変型MSも開発してたゾ

4941 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:26:48 ID:FLUZj3/ei
>>4939
そしてオーブ地下から発見されるヒゲの生えたガンダム(完動品)

4942 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:27:35 ID:eS0a3bpI0
ゼウスシルエットは議長が用意したデスティニーによるオーブ地下攻撃用シルエット

なんでオーブがそれを持ってるんだよ

4943 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:30:49 ID:QMh2lBIL0
流石、技術のパクリはオーブのお家芸だな!

4944 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:31:36 ID:/1o4K7o/0
パクリじゃー、どうしてパクリ野郎がここにおるんじゃー!(木苺じいちゃん

4945 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:38:21 ID:ieA2UXJZ0
技術の伝承は模倣から始まるのじゃよー

4946 :雷鳥 ★:2024/03/19(火) 19:41:20 ID:thunder_bird
こんなこともあろうかと芸を何度もやられるのもな……

4947 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:42:15 ID:qJe4vaFO0
そもそも連合製MSとザフトガンダムの技術ってオーブ由来だし……

4948 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:42:16 ID:1VDB3YQ/0
梅座三原則か

4949 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:45:52 ID:fa0Yc24l0
さーて、今週のオーブ地下格納庫は?

毎週毎週何処からか怪しいブツを仕入れては地下に置くオーブ上層部w

4950 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:46:58 ID:gSYyoXUB0
ちなみに最終決戦は旧型機で出撃は両澤氏の案

4951 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:47:40 ID:qJe4vaFO0
まぁ燃えるけどね?>最終決戦は旧型で

4952 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:50:35 ID:/1o4K7o/0
実際面白かったからヨシ<旧型機で決戦

4953 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:54:16 ID:V6x/E3I20
>>4945
ギャワワー、アイデンティティがパクられるとモテモテ王国の危機なのじゃよー!
オンナスキー、なんとかするのじゃぜ?

>>4949
なんかそう書くと、オーブが「ボカン」シリーズのシャレコウベ・リース社みたいに見えるなw

4954 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 19:59:27 ID:PhbC8io40
(00のパクリでは?>旧式機)

4955 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:03:23 ID:Q/ZRhyo40
ファイズパラダイスリゲインでもやってくれて泣きそうになるぐらい嬉しかった。泣いた<旧型で決戦

4956 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:03:29 ID:N64UL0D80
エルガイムやダンバインでもやってる伝統芸では

4957 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:04:51 ID:/1o4K7o/0
なお旧式と言っても一、二年前は最新鋭だった模様。

4958 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:05:02 ID:gSYyoXUB0
まあバンダイとしては金型を一部修正ぐらいで使い回せるからなあ
それはそうと運命売れすぎでしょ

4959 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:08:42 ID:qJe4vaFO0
後発機のほうが高スペックなガンダムではあんまり成立しない概念ではある

4960 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:12:07 ID:V6x/E3I20
ガンダムMk-U「そうかな……そうかも」
ステイメン「そうそう」

4961 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:12:37 ID:/1o4K7o/0
宇宙戦艦ヤマトもほんの一年前の人類の希望だったヤマトが、
アンドロメダや主力戦艦出来たら「旧式なんでリストラな」というw
…どっちかといえば人手がかかるから無理のほうが説得力ありそう。

4962 :雷鳥 ★:2024/03/19(火) 20:12:58 ID:thunder_bird
他に乗る機体がなかったから……

4963 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:26:48 ID:i5q/UNC/0
やはりうちうじんの襲来で最新鋭イージス艦娘が無効化されて大ピンチで用済みで呉でモスボール処置されて放置されてた大和やアイオワが…

4964 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:26:54 ID:gSYyoXUB0
今回のやる夫ってほとんど動いていないからヒロインも出て来ないでは

4965 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:28:18 ID:gSYyoXUB0
>>4963
似たようなことをやったのが宇宙戦艦ヤマトでは

4966 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:29:22 ID:V6x/E3I20
>>4963
ヲルラの宇宙船相手に接舷切込みするんですね、わかりますん

4967 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:31:36 ID:/1o4K7o/0
>>4966
ヲルラ「何やこの蛮族怖ッ…ワイラのお古の艦隊と工場やるから近寄らんといて!」
国連「今のうちに日米英を核攻撃で滅ぼさないと、次はうちらや!」
地球連邦「ようもやってくれたのう。連邦の旗はそんな安いもんやないぞ」

最終的にヲルラから譲渡された恒星間兵器を用い、
国連加盟国を尽く焼き払った日米英を中心とする地球連邦であった(白目

4968 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:37:52 ID:PhbC8io40
旧シリーズのヤマトは廃艦だったのを、こんな事も有ろうかとを2回してるだけで基本的に旧式艦なのは否めない
波動エンジンってチートと真田さんが適時アップグレードと言う名のチート改修してるだけで

4969 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:44:56 ID:/1o4K7o/0
適宜近代化改修を施した戦艦は旧式艦って言わないんじゃないかな…まして真田さんw
後、ヤマト以外の防衛艦隊の扱いが本当に酷かったからなあ。

4970 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:46:11 ID:49laGIeT0
『立派なことをしている運の悪い人達』というのが、日本人の抱く提督への一般的なイメージであり…

4971 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:53:58 ID:0VXffu490
ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/22253?track=verticalwatch_recommend
おもしろそう?

4972 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 20:56:52 ID:/1o4K7o/0
>>4970
あの作品の貴族くらいの扱いだったら、提督たちも救われたんだろうなあ…

4973 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 21:11:53 ID:BAiEO4mq0
ああいう仲の良いシーンはなんぼあってもいいね

4974 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 21:19:51 ID:1KL7FOJF0
やる夫より横島描写してくれたほうが楽しいって言った俺間違ってないよね?

4975 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 21:24:26 ID:WYF8ZIh10
オクユカシサを身につけろ
話はそれからだ

4976 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 21:26:47 ID:/1o4K7o/0
楽しいと思うのは自由だが、そういうコメントは避難所や本スレで書いてはいけない(戒め

4977 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 21:36:06 ID:619f+e3T0
元ネタでもなんだかんだで張り合いながらも仲良さそうな(認め合ってる)感じだったがこっちでも仲良さそうよね

4978 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 21:37:24 ID:xNPYeaev0
思うのは自由だが書くのは控えよう
俺もできてないことが多々あるのが情けないが

4979 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 23:43:06 ID:V6x/E3I20
>辛口で横柄なリポートが”売り”の俳優が主演の番組でして・・・

ジェレミーでも出てくるのかと思ったw

4980 :名無しの読者さん:2024/03/19(火) 23:56:49 ID:/1o4K7o/0
ただジェレミーは自動車に関しては嘘を言わない、というか適切な意見を述べる頭脳があるからなあw
あそこまで壊されてなおも動くハイラックスは何なんだろう…

4981 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 00:16:02 ID:pz+rhn/K0
ボーボボと首領パッチみたいな関係ってことだ

4982 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 05:11:21 ID:9CYPFwRe0
>>4974
悪いこた言わないからなるべく梅座でもやめとけ

4983 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 06:37:06 ID:UzkwQox20
FGOネタということはきよひーが連れる12神将はオリュンポス十二機神になるんか?(AAがあるか知らんが)
ワイはデメテルたんがええな!


4984 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 06:47:26 ID:GwD3ByVK0
アリオンのその後はレスフィーナとデメテルの嫁姑の争いになりそうだけど、よく考えたらあの二人親子じゃん?

4985 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 09:24:42 ID:Y/ZSCwXF0
きよひー含めて、バルカス翁やギュオー、ブルクシュタール、カブラールなんかがいるんじゃろ<十二神将

4986 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 09:30:25 ID:H1MSY4Em0
独覚兵は……

4987 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 09:31:04 ID:H1MSY4Em0
12をキーワードにするなら黄金聖闘士もありか

4988 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 09:31:38 ID:H1MSY4Em0
他に12の集団いたっけ?

4989 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 09:35:18 ID:Y/ZSCwXF0
グラブルのアンチラチャンとかじゃね

4990 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 09:36:47 ID:fo6OuyRt0
H×Hの12支ん?
AA無いやろ。

4991 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 09:53:27 ID:+0Y4Xo0ji
もっとAAなさそうだけど忍空も十二支モチーフだな

4992 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 10:06:42 ID:UzkwQox20
時雨くんちゃん「金剛、比叡、榛名、霧島、山城、扶桑、伊勢、日向、長門、陸奥、大和、武蔵で12隻だね。AAも豊富にあるよ?」

4993 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 11:30:19 ID:UzkwQox20
チラ裏の移民事業は結局、愛歌がなにしたいかわからんで終わってしまったなあ
古代文明再現したい→科学力が進んだ男友達世界に行ってそっち発展させて再現させる→センダイクソステ男輸出するが途中で飽きて放り出す。
なんでかセンダイ側にちょっかい出してセンダイ大粛清→古代文明再現の目標すっかり忘れてね?
男友達世界みたいになっちゃいかんとシド世界の女の社会進出禁止に!→でも自分はシオガマ別当になります→おまえも女じゃん!
新しいセンダイ都督は女です。そいつに虐殺させます→どっから突っ込んでいいかわからねえよ。

結局主人公の愛歌自身が「まーん」でしたってそういうオチかいな?

4994 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 11:40:38 ID:B+ChqnsG0
今までのシリーズでも
男だけの理想社会を作ったお兄様がVR女子なんぞ味気ないと自分だけは妹さんとのセクロスライフ楽しんでいたり
銀英伝で第三勢力の男だけの国作ったオリ主自身が女で代々の傀儡領主がやっぱ女だったり。
ローエングラム体制を「天才一人に頼り切った体制は脆い」とブーメランな事言うたり。
意識してかどうか知らんが作者さんは実はオリ主アンチなんでは?
チートオリ主が周囲全てをアンチしまくっていい気になってる様こそが真のアンチ対象?

4995 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 11:43:14 ID:VNBx+bO70
物語性を求めるな
そういうタイプの作家さんじゃないだろ?

4996 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:01:29 ID:d2GzEaRd0
>>4993>>4994

あの作者さんは同士の作品のフォロワーの枠を全然出てないから
批判じゃないがAA使った感想文見てる感じになる

4997 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:01:49 ID:UzkwQox20
それはそうなんだろうが、やっぱ想像したくなる。
男友達世界はついに単位生殖成功させたんで男の大粛清するようだが、
百年以上も前から輸入されて既に数世代。世界のかなりがセンダイ人の子孫で彼らは元々の男友達世界の男と違って殴られたら殴り返すだろうから黙って殺されるってのはないんじゃね?
さらに彼らのセクロスの虜になってる女達も抵抗するだろ?
また、愛歌がセンダイに連れて行って冒険者としてレベル上げさせたものもいるから…
言っててみれば日本の人口の半分以上がクルドやらベトナム人やらになって(しかも彼らの中に未知の超能力者がいる)から慌てて日本政府が彼ら粛清しますって言うようなもん。大混乱や。

4998 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:11:33 ID:Ba4N0RNs0
作者の人そこまで考えてるかな?

まあ、〇〇の世界に〇〇を投下して〇〇しました、
そこまではいい。
でも、そこから主人公以外が考えて動いてない。考えても無い。
普通なら多少の差異が出てきたら多少の修正はするし、
その修正した結果別の問題が発生したりしなくも無いのだが、発生もない。
しても主人公が干渉して無理やり元に戻すし。

4999 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:14:40 ID:US8DsdC10
主人公がなぜそこまで執拗に虐殺するかよく分かんないんだよな、あの人の作品
ぶっちゃけ虐殺したくて、能力持たせたキャラを配置してやらせますってだけみたいだから
そこら辺おざなりでも問題ないんだろうけど

5000 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:24:09 ID:02NoM2Lv0
>>4999
盾とかオバロ見た感じ虐殺ってどくしゃうけいいんじゃないん

5001 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:25:42 ID:UEAx1iHH0
>同士の作品のフォロワーの枠を全然出てない
でも皇都はセンダイを滅ぼす気だったってのが最新作で否定されてるからちょい古い設定でハシゴ外された格好になっちゃったんよなあ
まさか作者さんも同志の気まg…シド世界の真相までは見きれんかったんか…

5002 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:29:07 ID:Y/ZSCwXF0
盾は見てないから知らんけど、オバロの「大虐殺」は、モモンガの理性のタガが外れてるってことを表現する意味もあるからなー

そこまで考えないでアニメ版を見ていた人からすると賛否両論だったけど(作画のカロリーが足りねえじゃねえか!もっとやれ!ってのも多かった気がするが)。

5003 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:32:21 ID:02NoM2Lv0
同志の作品二次でフォロワーから出ていないとか言われても困るんでは

5004 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:34:03 ID:UEAx1iHH0
この板で最大の虐殺は同志のジャミトフの逆シドニーなんだよなあ
異論は多くて男達は自分の家族は殺してないんだー。言う人もおるし気持ちは分からんでもないが

5005 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:36:45 ID:1JeHfSzf0
そもそも皇都がセンダイ滅ぼす気満々ってのも微妙に違うような。
実験都市扱いでどうなっても良いから放置してたけど、流石に腐敗が行く所まで行ったから大鉈振るって粛清した時があっただけで。

5006 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:38:55 ID:02NoM2Lv0
>>5005
強い言葉を使いたいんでしょ
んで使っているうちにそれが言った人間の中で事実になるパターン

5007 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:41:39 ID:bHq2sqts0
それも想像では?
正確にはコトニー編での皇都の意思は「はっきりしてない」

放置だから無罪
腐敗したんはセンダイが悪い
ってのも言い訳や
都督制度である以上
センダイは皇都の直轄地で
腐敗したとしたらそれは皇都側の責任や


5008 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:46:45 ID:UzkwQox20
一次自体が設定が時々刻々と改変するのに二次で設定の矛盾言うのはお門違いか…

5009 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:48:10 ID:O4PSyIPR0
同じシリーズ名掲げててもふたを開けたら全く別物があるのが同志なので

5010 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:50:43 ID:US8DsdC10
>>5000
オバロはアンデットになったからという所もあったけどナザリックの思い出を守る為というのも
アインズの行動理由じゃん?そういう主人公の心情部分の描写をして欲しいねん

例えば銀英伝のペコリーヌだとアドルフ時代に転生して原作開始まで生きてたけど
アレ寿命を無理矢理伸ばすんじゃなくて、普通に死んだが銀英伝開始の少し前にまた転生して、
「また転生!?今後も転生しないとも限らないから、もう全宇宙何処に転生してもいいようにしなきゃ(迫真)」
てみたいに行動開始したとかなら分かるんよ
周りになんて言われても(はあ?自分の現世と来世の為ですが何か?)と思ってたりね

5011 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 12:58:51 ID:ickZTwns0
同じシリーズどころか同じ話ですら前半と後半で

5012 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 13:15:16 ID:Tiuzgw4L0
設定が増えれば増えるほどどんどん皇都の政治関連が「政治のクソ加減はセンダイでも皇都でも変わらねーなー」という負の信頼感。
むしろ「一番偉い人のいる皇都なら最先端でマシかと思ったが、ここまで酷いなら帝泣いてね?」と心配までする。

5013 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 13:22:40 ID:iBejyVXT0
愛歌ちゃんが時空転移する度に例の変態スライムがくっついて来て男友達世界で大繁殖!
なんせ天敵おらん外来種やし
それをセンダイクソステ男の子孫が狩ってレベル上げ
センダイではB級C級がやっとでも魔法や超能力がない男友達世界では驚異!
フェミナチvsセンダイブラッドの血みどろの抗争が!

5014 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 13:26:15 ID:Y/ZSCwXF0
変異スライムも皮…失礼、殻を被って進化してたし、ほんとあれは何なのだろうなと

5015 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 13:37:33 ID:9CYPFwRe0
>>5014
センダイ周辺には変異スライムがいてシオガマ周辺には変異マリンスライムがいるというだけでは

5016 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 13:52:59 ID:H1MSY4Em0
間違ってるとは言われないな……

5017 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 14:00:55 ID:547eU4lz0
ナメゴンとゴーガの違い…

5018 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 14:08:33 ID:Y7M8eYUX0
>>5012
わい、人間どこも変わらんな、ぐらいで見てる

5019 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 14:23:25 ID:0GEm10+B0
移民事業の話は黙ってチートと虐殺を楽しめシンイチ
ところでガラス屑とメタリカは作者スレ立ててほしいんだけど……いや本当マジに

5020 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 14:43:30 ID:CAbdnx2y0
だから同志
高く飛ぶ鳥と
大地の果てまで駆ける馬と
深淵をどこまでも潜る魚は
比較対象として適切ではないし。

5021 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 15:01:26 ID:Ieerry2a0
今いる作者さんを個人スレに隔離しても新しい作者さんが来るか分からないし難しいところよなあ

5022 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 15:01:29 ID:PSVIXYPZ0
今ゲッターロボの話した?

5023 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 15:17:42 ID:MqUJhVFO0
「分からんのか、これが世界を救う戦いだということが!?」
「ゲイのいない世界なんざ、知ったこっちゃねえ!」



5024 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 15:19:52 ID:9CYPFwRe0
>>5019
ガラス屑さんは今移動しちゃうとせっかくハさんの所で纏めて貰ってるのが途絶しちゃうから・・・

5025 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 15:45:21 ID:GfIMwfJo0
ガラス屑さんとあかばねさんが毎週投下してくれるから
読チラが維持できてると思ってる

5026 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 16:11:28 ID:adPLIOkZ0
読チラに投下する人がめっきり減ったもんなぁ
これも時代の流れか

5027 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 16:40:58 ID:Fh3Iz8WU0
余裕があれば投下したいけど時間と体力が足りない
最近は睡魔に連敗してる

5028 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 16:59:37 ID:uL23Zkew0
同志二次創作の火付け役となったセンダイ冒険者シリーズが完全に蠱毒だもんなぁ
シリーズ初期はレベル3で市民権取ったら人生アガリだったのに結局「元冒険者」の肩書きで差別され続ける人生になっちゃったし
センダイそのものが中央からすれば辺境の鬼子だったりで世知辛さがシリーズ展開に伴って増していくし
シリーズそのものも10年選手で様々な設定がズラリ並んでるから膨大な設定量とシリーズ全体のディストピアな作風とで
ご新規さんが「ちょっとやってみたいな」と軽い気持ちで手を出せる題材じゃなくなってる

5029 :名無しの読者さん:2024/03/20(水) 17:07:05 ID:H1MSY4Em0
>>5027
某牛「創作の時間?寝なきゃいいんですよHAHAHA」

1864KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス