随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

梅座さん控室 43

1 :scotchな読者さん ★:2024/02/01(木) 09:38:59 ID:scotch
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 42
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1697603808/

4564 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:24:43 ID:BQbIQIp40
よく考えたら横島の煩悩霊力アップも、今流行りのフリーレンみたいな「誤魔化し」に通じるわけで油断してる格上殺しだな。
この世界の上の方って油断一発で死なねぇけども。

4565 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:25:36 ID:2pyLDk710
やる夫から見た横島って現地民から見たなろう主人公だよな

4566 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:25:49 ID:RnQhTyH00
この話のやる夫には自衛のための力をつけさせるという大前提を師匠連中はすぐに忘れるんだよな
健忘症かな?

4567 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:27:12 ID:3UatwHXM0
梁山泊クラスの敵が来たら自衛できないじゃない
じゃあ自分等総掛かりでも負けないくらいに鍛えないと

4568 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:27:28 ID:PtqUQCc20
ちょっと遅くなったが解説ありがとう
今のスマホは勝手に?や、がついてしまうからそんなルールの板だと困るな

4569 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:28:24 ID:8uj51HWZ0
恵まれ度でいうと明らかに「この作品の横嶋>>原作横島>>原作ケンちゃん>>この作品のやる夫」だからな
持たざる者が見上げる持てる者それがYOKOSHIMA

4570 :手抜き〇 ★:2024/03/16(土) 18:29:01 ID:tenuki
>>4566
もう自衛からGSにすることにシフトしたはず

4571 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:29:26 ID:2pyLDk710
>>4566
霊力が強すぎて困っているのに霊力を上げる修行してるからね今回

4572 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:31:29 ID:8uj51HWZ0
まあ同志の作品でやる夫が理屈もクソもない理不尽な目に遭うのはいつもの事だから
作風として割り切ろう

4573 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:33:24 ID:6fx6+RHK0
宗匠の店めっちゃ流行ってそう

4574 :雷鳥 ★:2024/03/16(土) 18:33:47 ID:thunder_bird
いつのまにかGSの二次創作に切り替わってるしGS知らないとチンプンカンプンなところもあるからなぁ

4575 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:35:33 ID:PtqUQCc20
GSに成る程の修行をして高出力に慣れた方が安定するとかの理論なんだよ(りろんはしっている)

4576 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:35:47 ID:8uj51HWZ0
いつのまにかサブキャラが主人公化してやる夫がフェードアウトするのもいつもの事だから

4577 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/03/16(土) 18:37:03 ID:hosirin334
また好き放題言われてる……(シベリアノート

4578 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:37:36 ID:L1VWBcpN0
やる夫は溢れ出過ぎな霊力を抑える方向でなく、
抑まりきらない霊力は出るまで出して限界量を見定めた上で、
その上で霊力を制御していく方向にシフトしてる。

・・・霊力の底というか天井が全く見えてこないガバガバ仕様w

なんつーか、雄ウィッチの魔力槽のやる夫みたいな感じ?

4579 :雷鳥 ★:2024/03/16(土) 18:38:31 ID:thunder_bird
修行シーンが長すぎて読者が離れる
ジャンプあるあるではないでしょうか
あと体育会系のノリが嫌いなアレ

4580 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:41:36 ID:8uj51HWZ0
NARUTOとか修行シーンが長すぎるって良く批判されてたなぁ
トリコのグルメ界編なんかも
そういう意味じゃやっぱり鳥山先生は天才だった

4581 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:47:27 ID:2hy/Y/oC0
今はもう修行シーンなんて許されませんからね
お手軽に強くなって頭ポンポンしたら女の子が惚れないと

4582 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:49:53 ID:ytUoG8U/0
もしくはサッと巻き進行で終わらせるとか?>修行シーン

4583 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:51:46 ID:zJl88P2U0
半天狗のように見開きで終わらせる……意外とありかも?

4584 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:53:01 ID:8uj51HWZ0
猿とゲームして最後にイヤボーンすればそれでええねん

4585 :土方 ★:2024/03/16(土) 18:53:23 ID:zuri
でも修行シーン定期的に入れてたのにちゃんと評価されてた鬼滅って例もありますのでね……

4586 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:53:51 ID:Eo3I0yft0
DB序盤の悟空の修行は、一応亀仙流の甲羅を背負って新聞配達とかやって説明してたんだよな。
二回目の天下一武道会直前(いきなり悟空の投身が上がった時)までは、どんな修行してたのかは不明だが。

その後もピッコロが悟飯に修行つけたり、悟空が界王様のところや宇宙船の人工重力で修行したりと、いろいろやってたね

4587 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:54:56 ID:Eo3I0yft0
× 投身
〇 頭身

身は投げ捨てる物ではない

4588 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:55:12 ID:8uj51HWZ0
鬼滅の修行回はコミュパートだから

4589 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:57:02 ID:zJl88P2U0
……後々で、柱稽古編で一緒に修行したモブ隊員達の大半が最後の無惨戦で散っていたという知って結構ダメージきましたわ。

4590 :すじん ★:2024/03/16(土) 18:57:27 ID:sujin
修行で得たものとかが明確じゃないとアレなんかな?
ナルトの螺旋丸?とかケンちゃんの流水制空圏みたいな。
あ、これが次回生かされるんだなって……まぁ知らんけど。

4591 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:57:36 ID:ytUoG8U/0
アレは終わった後に力が確実についてる証明だもの。>DBの修行シーン

4592 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:59:06 ID:8uj51HWZ0
DBは移動する宇宙船の中での修行とか読んでいて不思議とダレないんだよね

4593 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 18:59:25 ID:BQbIQIp40
そもそも悟空の修行って日常的にやってるものなので、登場時に修行してるのデフォだし。
なんか思いついたとか身に付いたとか、そういうのが後から出てきても納得感しかない。

4594 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:02:58 ID:zJl88P2U0
……知っている人がいるかどうかわからんけど、ジバクくんの修行シーンはほぼ1話ぐらいでまとめて最後に成果を発揮って流れが出来ていた感があるなあ。
極目習得シーンとか未だに覚えているわ。

4595 :胃薬 ★:2024/03/16(土) 19:06:50 ID:yansu
これだけ話題になるって事はみんな好きなんやなって

4596 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:08:21 ID:3UatwHXM0
なんだかんだで長く続いた名作ですしおすし

4597 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:10:04 ID:zJl88P2U0
どっちも全巻揃えるぐらいには……<GS、DB

4598 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:12:47 ID:Eo3I0yft0
うちDBないなあ…
連載中に読んでたし従兄弟のところにあったのを読んでたし、アニメも見てたからわかるけど

4599 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:15:55 ID:/5YF6cQ40
今でもやってるしなぁ・・・>DB

4600 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:16:21 ID:8uj51HWZ0
DBは愛蔵版取ってあるけどGSは売っちゃったZE★

4601 :雷鳥 ★:2024/03/16(土) 19:16:29 ID:thunder_bird
スポーツ物なんて基本修行つか練習しつつコミュやしな

4602 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:19:30 ID:NSPhE4TJ0
修行をやったならその成果をお披露目するシーンもないと締まらないよね。大岩切りとか螺旋丸とか
今作のやる夫は今んとこそういうのが、ね
(視たくないものが襲ってきたけど修行してたから撃退出来た、とかも無いし)

4603 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:25:01 ID:mu2ciDoP0
仕方ないのだが、スポーツは次の試合になると競技の上手さよりも根性と運と主人公で勝つのが最初多かったイメージがある。

4604 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:26:38 ID:x5QQQUvZ0
なんか今回の同志には、横島以上にやる夫に女関係で良い思いは絶対させないって(いらん)意地を感じる

4605 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:27:59 ID:mu2ciDoP0
だってメイン?っぽいのが人類に含めていいのか不明のシグレチャンだし。

4606 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/03/16(土) 19:30:28 ID:hosirin334
<女関係で良い思いは絶対させないって(いらん)意地を感じる


そ↑ん↑な↓こ↓と←は→な←い→

4607 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:31:13 ID:zJl88P2U0
なんでや! しぐれどんかわいいやろ!(全財産溶かした顔から目を逸らしながら

4608 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:31:47 ID:wkvvLaFx0
原作はともかく二次は知らんのだが、序盤から美神さんがデレる展開だとルシオラ編どうなるパターン多いんや?

4609 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:32:31 ID:pxAg8wKY0
>>4607
これがこんな物がヒロインのする顔か

4610 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:32:38 ID:BQbIQIp40
時雨どんちゃんも好きだけど、原作美羽枠が居るかと思ったら居ないっぽいし、ケンちゃんより精神的支えが無いよねw

4611 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:33:54 ID:C0AHy59X0
横島が反応しないし……………

4612 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:51:08 ID:ol0b2s530
ドラゴンボールの場合、漫画の方は長期修行→次の話には何ヶ月か過ぎてる設定で、とかってやるからな。
その間に他のキャラを立てたりして別の話をしたりする。
アニメだと尺稼ぎのために修行内容の細かい話とかもやる。

創作媒体の違いよね。

4613 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 19:53:32 ID:3UatwHXM0
悟空が免許とりに行ったりしてたなあw

4614 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:05:51 ID:mu2ciDoP0
DBはアニメが漫画に追いついちゃったからひどすぎることになっただけでアレを基準にしちゃ可哀想だろ。

4615 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:08:36 ID:7zKcf1s70
蛇の道から落ちたりとかもしてたよねアニオリ

4616 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:10:05 ID:+LzJnlhJ0
当時はアニメが原作に追い付いても途中で一時放映中断する選択肢がなかったからね
今考えると馬鹿じゃないのなんだが

4617 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:13:00 ID:B9hd7QVw0
亀仙人の若い頃の話とか、悟空とチチとの結婚直前に起きた大事のアニメオリジナル話は、
アレはアレで面白かったぞ?
悟空からすれば一番見て欲しかったであろう育ての親・悟飯爺ちゃんに祝福されて結婚式に望めたんだからさ。

4618 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:14:43 ID:DwR4L/rZ0
悟飯がお受験するときの面接に悟空が行ったりとかもあったなw

4619 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:14:54 ID:x5QQQUvZ0
同志のその図星突かれるときっちり反応してくれるところ好きよw
後漢で袁術のキャスティングまだ決めてない?って言った時もそうだった

4620 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:18:02 ID:mu2ciDoP0
オリアニは賛否両論になるのはわかる、ただ一話丸々気合貯めて終わるが頻発してたのは酷いと思うぞ。

4621 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:20:00 ID:3UatwHXM0
ドカベンも一球投げるのに一話使ってたりしたらしいんでまあ…

4622 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:20:54 ID:x5QQQUvZ0
鋼鉄聖闘士……

4623 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:21:42 ID:x5QQQUvZ0
バーダックはアニオリが原作に逆輸入された稀有な例よね

4624 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:21:55 ID:0oHoy3jU0
一球投げるのに一話ってのは巨人の星からの伝統だしね

4625 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:22:10 ID:iK1ONXkh0
ごめん、免許取りにいく話大好き……<アニオリ

4626 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:22:23 ID:dDWeeKAFi
>>4622
Ωでいい感じの出番もらってたから…
ちなみに暗黒聖闘士はエピG最新作で物凄い良い役をもらった

4627 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:24:36 ID:2Zt0VXRz0
アカギ「鷲巣麻雀で一局打ち終わるまでに何年かかったっけ?」

4628 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:26:25 ID:mu2ciDoP0
赤ん坊が生まれて小学校卒業する程度?

4629 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:26:50 ID:3UatwHXM0
明星学園県大会決勝はRでネタにされてたなあw<熱闘半年超え

4630 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:27:18 ID:pxAg8wKY0
連載中の原作に追いついちゃったから尺稼ぎでアニオリしてクォリティが低いのはまあわかる
でもそれで話作ったやつが原作読んだかも怪しいようなずれたもの出された時ときたら


4631 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:29:05 ID:x5QQQUvZ0
バーダックはまさに奇跡のクオリティ
そりゃ鳥山先生も気にいるよね

4632 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:31:21 ID:7zKcf1s70
>>4617
悟空さとチチが大きくなる前に何べんか再会してるとこ挟まれてるのはわりとすこ

4633 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:33:24 ID:x5QQQUvZ0
あと未来トランクスの超サイヤ人覚醒の切っ掛けが悟飯の死など時々神改変もあるから侮れない

4634 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:36:26 ID:mu2ciDoP0
最初はとにかく野蛮すぎるなサイヤ人だったのが、なんか解釈違い過ぎて消化できないんだけど超のサイヤ人ってのが正直なところ。

4635 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 20:45:44 ID:cYP6JNLr0
サイヤ人は名前が野菜由来というほぼ無限の名前候補があったにも関わらず
鳥山先生は安易にキャラを増やすのを良しとせず、カカロット含めて
4人で打ち止めというストイックな設定にした
ターレスはまあ劇場版要員で一人くらいはと思ったよ
それなのにバーダック編はさ……

4636 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 21:09:45 ID:TgSC15770
銀英伝系の話だと原作キャラの動きにワクワクするのに今回あんまりそうならないから多分俺は横島みたいなキャラがそんなに好きじゃないんだなって

4637 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 21:10:15 ID:IrZhjWI70
すまない……
超で、ブラの名前候補にエシャロットって考えつくベジータが好きですまない
王族っぽさもあり、女の子らしくもあってすごいいい名前だと思います

4638 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 21:11:25 ID:mu2ciDoP0
TAS以外イライラするからじゃないの。

4639 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 21:18:19 ID:eJal6BlP0
本スレの4922
GSにもジークというキャラがいるから
「ワイはあのオッパイを手に入れることができると思うか?」とか聞くんだろうかw

4640 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 21:22:23 ID:wnq/Hs0N0
>>4636
銀英伝の場合、原作キャラがどうしてそうなったかはちゃんと説明して話進めてるわけだが
今回のGS話は原作をかなりカットしてるけど起きてるイベント内容は原作通りだから説明不足なせいじゃないかなあ

原作イベントの順番はかなり変わってるが
確か事務所移転の原因ってメデューサの襲撃が理由だったはずだし

4641 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 21:59:09 ID:ZBdIXVQE0
どうせなら同じ作者の創竜伝とのクロスで
小竜姫様の上司は青竜王さんや。天龍童子の母親はやっぱ茉理ちゃんか…。

4642 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 22:39:46 ID:jziH6a940
そら群像劇の銀英伝とほぼダブル主人公状態のGSじゃ話のいじりやすさが段違いだし
特にGSは下手に弄るとその後の話が積みかねないから改変が難しい


4643 :名無しの読者さん:2024/03/16(土) 22:56:20 ID:mu2ciDoP0
上級魔族より強い人類とかの改変しない限り無理だわな。

4644 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 00:48:18 ID:syaInrrS0
>>4620
頻発ってほどあったか?

4645 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2024/03/17(日) 01:20:18 ID:gomu
(溜息)

4646 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 01:29:28 ID:N+IxM86r0
色んな意味でお疲れ様です……

4647 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 01:31:06 ID:2twth5N70
ほんとお疲れ様です

4648 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 01:43:23 ID:Zw4MsA8K0
札幌が舞台のスナックバス江だがHTBの枠はスポーツがあろうものなら普通に潰される枠で
1週休みにとかはさせず別の曜日で時間も違うとこで放送し見逃す人出そうとしてくる
どうでしょうのDが二人出る最新話はいつも通り他地区より2日遅れて明日放送

4649 :携帯@胃薬 ★:2024/03/17(日) 01:48:20 ID:yansu
煽りの呼吸はスルー一択 無惨様だと思えば可愛いね可愛くねぇよ滅びろ妖精郷

4650 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 03:38:24 ID:GbU9Nt6G0
>>4642
なに言ってんだ主役はピンで横島だろ
やる夫?ああ話の端々で変な拷問受けてるあのモブね

4651 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 06:28:52 ID:6YK8mpfj0
タイトルが…
リンク「僕は必死に世界救済の為に戦ってるのにタイトルが…」

4652 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 06:30:46 ID:LApx4vHti
実際やる夫パートはGSでやる意味を感じないというかそれこそケンイチのまんまの方が好み
美神ポジのキャラの改変描写は好き
というか本当に雪泉のヒロイン力がルシオラをぽっと出に追いやりそうなくらい高いな

4653 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 06:48:01 ID:GbU9Nt6G0
自分はただ生きるだけでも鬼と妖怪BBAに必要なんだが騙されるんだかよく分からない修行という名の拷問を受けさせられているのに友達のチーレムでウハウハな出世街道をすぐ傍で見ている状況だからタイトルはとても正しい

4654 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 06:50:29 ID:vdbOQBFc0
またゾロ「主人公=オレ自身に失礼な態度するヤツ許せん」連中が沸いて来る雰囲気…いいぞもっとやれ!

4655 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 06:55:24 ID:LxLqSSxw0
横島にしろケンちゃんにしろ主人公適性が高いので、置き換えるだけならともかく
並べてしまうと同志の基本受け身なやる夫はどうしても霞むよね…

4656 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 07:00:25 ID:XKfU3cEc0
やる夫は梁山泊で生活してるのか、親元から通ってるのか分からんが学校行ってる間は親に連絡とか出来るだろ?
梁山泊が本当に嫌で無意味なら親に言えばいい。
父親は職業柄他に霊能系の伝もあるんだから。
そもそもぬーべー始め、他の霊能関係者特に梁山泊を批判してない。

4657 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 07:11:23 ID:jFzVEoAh0
>>4641
竜王様は仏に帰依してるってなかったっけ

だから天龍の父君は
老師こと孫悟空の弟弟子の彼という考察が

それだと天龍は西海竜王の孫になる

4658 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 07:17:51 ID:We0aHtMw0
続兄ちゃんいつのまに…

4659 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 07:20:53 ID:9eyWvZYr0
しまった終くんじゃった
死んで来ます

4660 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 08:18:17 ID:GbU9Nt6G0
>>4654
どちらかというとやる夫いらねーだろって感じ
横島主人公の原作再編物で良かった気がする

4661 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 08:19:16 ID:3fPz+IBa0
やっぱりやる夫要らないよな・・・

4662 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 08:22:28 ID:34IU0rrX0
同志はいらなくても、クレジット三番目辺りにやる夫置いてかないと、落ち着かないんだろ

4663 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 08:28:32 ID:zdqFITQI0
初期から美神さんデレだとルシオラ出番ない→人類滅亡→オリ主とくっつければ?
それまでオリ主にヒロインいない
つまりそういうことでは?

4664 :名無しの読者さん:2024/03/17(日) 08:30:41 ID:avbcDfwe0
GS詳しく知らないんだけど、横島とやる夫が高校生だってーのは分かった。
雪泉さん今お幾つ?

1864KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス