随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

梅座さん控室 43

1 :scotchな読者さん ★:2024/02/01(木) 09:38:59 ID:scotch
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 42
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1697603808/

444 :名無しの読者さん:2024/02/09(金) 22:30:17 ID:B1P13hs60
襲撃されたら中心脚で応戦すれば

445 :名無しの読者さん:2024/02/09(金) 22:38:02 ID:/P9KVieK0
>>443
なにっ

>>444
申し訳ないが極端流はNG

446 :名無しの読者さん:2024/02/09(金) 22:42:42 ID:KUo04maZ0
>>445
タフという言葉は福本モブのためにある…のか?(困惑

447 :名無しの読者さん:2024/02/09(金) 22:43:39 ID:auIK5UEs0
あの世界だとそのまま咥え込まれて人生の墓場逝きではなかろうか

448 :名無しの読者さん:2024/02/09(金) 22:45:19 ID:KUo04maZ0
人生の墓場だったらまだ良いんじゃないかなあ…文字通りの墓場行きも多そうなので。
しかし常識と理性を併せ持つコースケって、本当に尖ったキャラを出したなオバロさんw

449 :名無しの読者さん:2024/02/09(金) 22:47:14 ID:B1P13hs60
猿空間に侵食される共学

450 :名無しの読者さん:2024/02/09(金) 22:48:37 ID:6tMnGOK40
極端流と見せ掛けて衛府の七忍バージョンならチンコで鏖に!

451 :名無しの読者さん:2024/02/09(金) 23:00:33 ID:KUo04maZ0
いっそロックスター空間(GTAカオスMOD)に侵食されれば…

452 :名無しの読者さん:2024/02/09(金) 23:40:45 ID:J0U7Fx+d0
まあ、男って基本、生物的には女よりは強いですからね。
(例外ももちろんありますが)
ブチギレして脳みそバグってたらそうもなるでしょう。

まあ、男友達世界で福本モブ並の屑ってのも、生き汚くてメンタルタフなら、
生きるのにはそう困らないのでは?

453 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 05:35:58 ID:rTCpu7dZ0
もう男が一生ヒモでしか生きる道が無くて数世紀は経ってるだろうに
なんで不幸だと思うんだろう?


454 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 06:34:41 ID:hi2+wfuo0
割と不思議よね。
男は女の要求みんな聞けって思ってるなら幼少期からそう言う洗脳教育すればいい。
貴重だと思うなら護衛や専属医付けて徹底的に保護すべき。
金持ちはそんな娘を結婚させたいなら幼馴染枠狙いで男が生まれた地区に引っ越して札束ビンタで地元枠嫁にさせたらいい。
フェミテロはそんな男殺したいなら子供の頃狙えばいい。
でもなーんもせん。
小中学時代は一切ノータッチ放置です。
男達は共学入学して初めて世界の姿知ります。って風潮が分からん。

455 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 07:25:40 ID:wGMz3k+l0
昔のマンガやアニメが手にはいるようになっているからでは

456 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 07:28:37 ID:EUyPs+470
女騎士にくっ殺せて言わせたい願望の女版が、無加工で育った男に選ばれたいみたいな変化球の欲求があるんじゃね
その状態の男に選ばれてこそ真の優れた女だ、の様な

457 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 07:58:29 ID:WvGfPjDO0
男友達世界の女は全員まとめて恋愛脳を完全に拗らせていらっしゃるからな
ハチみたいに最初から女王と働きバチを完全に切り分ければいいものをそれをしないから働きバチの分際で夢を持っちゃうわけだし

458 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 08:10:01 ID:qwk1uLwf0
原因が「自分が欲しいのはペットではない、対等に話せるパートナーだ」の層がいるので、
何もかもが中途半端ならざるを得ない。
女の全員が全員チンコ蛇口や大横綱やパパを求めてる訳ではないので。

459 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 08:26:45 ID:ZiUB73EG0
エマーン人化だな
あいつらJK年代でないとセクロスも子作りにも興味ない。
男の減少もシドニーもエマーン人への進化の途上への混乱。
つまり超時空振動弾起動させたアホのせい。

460 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 08:55:04 ID:tEPOLH++0
エマ+まーん ?

461 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 09:05:04 ID:yflc760j0
柔軟剤…?

462 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 09:12:45 ID:cTui0MSY0
北米はチラム。従来通りの地球人の男が住んでて敵対。
ムーはあれだな機械の国なら軍艦が擬人化した連中の国家で三国志な世界…。

463 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 09:36:35 ID:xhBwRUT/0
女の大半は男の現実を知らんからな。
小中でそれ&掌返し。
男がどれだけ鬱屈した気持ちをそれなりにでも抱えてるかを知らん。
イジメをした奴がイジメ被害者の気持ちを知らんのと同じ。

464 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 09:58:37 ID:42Kfcho00
なんで親は教えないの?
ネットでも図書館でも検索出来んの?
男も世界の現実知らんのは同じ。
じゃあ男の存在そのもの秘密にしてるか言うと違う。
男の芸能人はいるし古典文学は売られている。
つまり。
分からない。

465 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 10:13:37 ID:U6yO4IjN0
逆に言うと小中の認識している男はTVの中の芸能人が殆どって事になるから
同級に男子が居たら芸能人予備軍みたいな認識になってちやほやする気がする
どうして排斥方向に行くんだろう

466 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 10:16:04 ID:U6yO4IjN0
↑を書き込んだ後で気づいたけど男が芸能人をやっている世界線と小中で男子が仲間外れにされる世界線は別という可能性もあるか

467 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 10:25:54 ID:oNEne8SC0
親が教えた所で親も知識でしか知らんし、
子供は学校での事をさほど話さんやろ。
学校でイジメがあって親に連絡行っても子供はケロッとした顔で「そんなことねーわ」とか、
あるあるやん。

468 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 10:31:28 ID:1lIqMWKy0
TVに出ている男の人達は楽しそうに畑耕したり田植えしたり釣りしたり反射炉作ったりと元気なのにどうして同級生の男子は・・・

469 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 10:33:41 ID:1atrDEEA0
TVに出ている男の人達は楽しそうに農家の女性や反射炉作る作業の女性と
交流しながら活動してるのにどうして同級生の男子は
目が合っただけでおびえたり隠れるのか、向こうから笑顔で交流しなくてはならない!!  ギリッ

470 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 10:37:48 ID:oNEne8SC0
テレビでの男キャラが男性からヅカかの区別がつくかどうかにもよるが。

471 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 10:59:16 ID:NHUQzHcw0
実は男の価値教えて幼少期から一斉に競争させるも。
男を幼少期から従順な家畜になる洗脳教育も過去にやっていた。
でも全部失敗した。
女の子が男の子殺しまくり女の子同士でも殺し合いに。
男は元々虚弱なんで洗脳に耐えられず死亡。
で、結局現在のような中3のある時期に真相教える形に落ち着いた説。
親も教師もネットも書籍も教えたら厳罰とか。

472 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 11:49:46 ID:PmmZ880Y0
親が教えるにしても問題起きたら親のエリートコースに影響出るから教えない、ってのもあるよな。

473 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 11:56:37 ID:ZLQGUNhF0
男に不愉快な言動したら脳内の爆薬が世界だと霞ちゃんやボノたんは…

474 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 12:03:25 ID:U6yO4IjN0
>>467
それは現実の場合であって男友達世界における男子は超絶貴重なお宝にして人類の存続に必須不可欠なアーティファクトなんよ
それがバタバタ自殺する要因の一つにそんな学級会レベルの対応しているのは何故かという話で

475 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 12:07:57 ID:WBFErRWR0
>>472
それはあるかも
15歳未満の男子がとにかく死に易いから責任を回避する意味でもむしろ「男子には近づくな」と教育するのが一般家庭としては正しい気がするし
中三で健康面をクリアしたら接触解禁という基準なのかもね

476 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 12:27:59 ID:HK+5+vJR0
でも共学では直接殺しても責任取られない不思議

477 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 12:31:55 ID:EiRQEw3h0
そら事故ですって言われたら反論できんやろ。
それで深く突っ込んで捜査とかできるかって言われると・・・。

明らかに単独犯で計画的犯行でも心神喪失の無罪コンボ発動とかだし。

478 :雷鳥 ★:2024/02/10(土) 12:38:04 ID:thunder_bird
100キロの暴走車で男だけ轢いても無罪なんやろなぁ( 'ω' )

479 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 13:05:47 ID:LZSqtYgo0
責任は一切取らないが最大限の利益は欲しい

ノリが完全にタカリのそれなんだよなぁ・・・。

480 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 13:07:38 ID:1lIqMWKy0
そもそも女子生徒を心神喪失で裁かないんなら、それを入学許可した教師に責任求めるべきなのではって思っちまうんだがなあ

481 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 13:10:22 ID:yOUCtctq0
そのための教育側の対策が壁尻というか、アレだからなあ

482 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 13:16:52 ID:bVcXhSVy0
心神喪失ってのはつまり「ある日突然手が出ちゃったんだZE!つまり事故であって事件ではない」ってんだから、
学園にそれを責任取れはきつい。
まあ民事でどうなるかと、被害にあった被害者が今後学園をどういう目で見るかってのは明らかよね。

一次でも二次でも「共学卒の夫婦から生まれた子供が共学に入ってきた場合、その生徒は学園をどういう目で見てるか」ってのはあったし。

483 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 13:21:21 ID:yOUCtctq0
死亡した男子生徒の親はたまらないなあ
そこらへんどういう訴訟になるかわからんし、そういうネタは見た覚えないが

484 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 13:42:03 ID:jiLplZdO0
男子を産んだ母親は元からフェミ思想に染まったクズ母でなければ大概愛情深く息子を育てて共に歩んでる。
・・・なので産んだ男子が死んだならその矛先をどこかに向けるか、
この世の終わりと自死を選ぶか。

>>483の場合、訴える側の人間が母親自殺なら誰が訴訟に踏み切るかってのと、その人の体力持つの?
ってなる。

485 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 13:45:20 ID:1lIqMWKy0
感覚遮断尻穴交流会か…

486 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 13:56:14 ID:+ev6ESoJ0
男友達世界が家庭板まとめに並ぶクソ女の巣窟って考えると
そもそもこの世界では子供の価値がかなり低いので
男児が消えてもその苦しみを理解出来ないのばかり
って可能性

487 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 14:01:10 ID:cTui0MSY0
まあぶっちゃけるとテコ入れで設定改変したバグだわなあ。
初期は無印終盤の暴動除けば男殺すておkなんて雰囲気なくやたら自殺したがる男を女子がなんとか引き留める話が中心。
男殺したがる狂人はフェミナチ地区に隔離されてます現政権は反フェミです。
だから男の先生がシドニーは悪と教えておkです。
って分かりやすい話だった。
でもそれだと悪役おらんやん?
そこで本来男を保護する女性選抜する組織なのに男をテロする話が中心になりザマアする相手が出来た。
だが設定に矛盾が…。
つまりゆで理論。
なんで超人プロレスで空飛んだり巨大化しちゃいかんの?
って初期設定言うような空気読まん事言うようなもん。

488 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 14:08:15 ID:U6yO4IjN0
まあ男子を殺傷した女生徒が無罪になる件については地方司法の崩壊として明確に異常な状態だとされているからな
言ってみればあの世界においても「間違った行為」であってスタンダードではないなわけだ

489 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 16:28:09 ID:NHUQzHcw0
実は民事でとんでもない賠償取られるんである程度抑止力になってる説。
あの世界の日本は男の精子が重要輸出物資。
なるほど男は人間じゃない扱い→殺人罪にはならん。
だが「器物破損」でようは億単位の競走馬殺したみたいな扱い受けるんじゃね?

490 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 17:09:46 ID:lpGCPvGs0
結構長いことやってる転生シリーズだけど、ここら辺きちんと説明されたの初めてな気がする
・駆け出しからベテランまで予兆無しにいきなり失踪する
・一回人生送らないと元の世界には帰れない、あくまで一時的にこちらに来てるだけで帰属意識は元の世界のほう

なあたり

491 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 17:10:56 ID:oWPB6dYV0
>>490
後者は何度も言っていたと思うが

492 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 17:13:18 ID:lpGCPvGs0
「帰属意識はこちらの世界には無いよ」は明言されたの今回が初めてなような

493 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 17:14:03 ID:oWPB6dYV0
>>492
そっちでしたか

494 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 17:56:10 ID:S5RxQWxG0
む?いつもの世界でも能力で使えない装備あったが出せないのは初だっけ?

495 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 18:49:01 ID:KNh7xJiW0
売買可能な武器とか防具だから回復系やインゴットは問題ないのかなこれ

496 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 18:50:14 ID:Ny0vEw8A0
しかし金糸雀の言葉通りだと全盛期センダイレベルの都市ってやっぱあちら側にもないしそんな悪の権化って扱いでも無いのか。
冒険者史上主義だと悪の象徴みたいな扱いだけど他所の世界から見れば違うと?

497 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 18:51:46 ID:iJGhD0l+0
>>495
インゴットは行政や金融機関が壊滅してるから今あってもなあ
逆に回復系含む実用アイテムは価値がありすぎるかもしれんw

498 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 18:54:49 ID:Mc5is/100
換金可能装備は使えないけど、換金不能装備の持ち出しは自由ってか…

499 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 18:55:35 ID:Mc5is/100
>インゴット
カプラが皇都にワープ可能って言ってるし、そっちで必需品を購入する資金源になるんじゃない?

500 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 18:58:39 ID:iJGhD0l+0
>>499
センダイに残る理由がなければ、そのまま皇都に引っ越しでいいのでは?(外道)

501 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:08:10 ID:Mc5is/100
>>500
市民権取得と同時に居住移転の自由が得られるなら、それも十分ありなのよね。
皇都の地下ダンジョンで名を馳せ、あっちで生活基盤を築くのも立派な選択肢ではあるし。

502 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:08:48 ID:Ny0vEw8A0
センダイ以外では転生者は能力発揮出来ないとか
皇都側は対稀人系冒険者がいるとか

503 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:11:29 ID:Mc5is/100
それはない。
センダイの一般家庭にRO出身者が転生して、奉納鍛冶師兼業の冒険者になったケースもある。
んでもって生物災害とそれ以上の戦力を持つRO転生者に関しては、
皇都の検非違使をして「人間じゃ無理」って断言されてるので。

504 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:13:10 ID:fPDJm3dli
>>496
言うてセンダイって上級市民が腐ってて市民は自分たちが良い生活できてるのが
誰のおかげかわかってない人達が大半ってだけで、別に裏でとんでもない悪行を行ってる訳でも無いし、
底辺冒険者はちゃんと討伐してれば金も自由もあるし、市民になるのもやる気さえあればそう難しくは無いって言う、
よくある創作のディストピアな都市と比べたら雲泥の差よ。

505 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:16:43 ID:Mc5is/100
確かやる夫がMVPした世界線でカプラが説明していたんだけど、
RO冒険者が間に合わなかった世界線だと、シオガマも再起不能とまでは言わなくても、
早急に皇都からの支援がないとヤバいレベルで大損害を受けてる。
んでもって政庁での説明ではトミヤもB以上の精鋭を派遣したとあった。

…この世界線、センダイ周辺のB以上の冒険者。殆ど討ち死にしているのでは?

506 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:21:00 ID:S5RxQWxG0
だろうね・・・何度かいなきゃ全滅してたみたいなこと言ってたやつ確かあったし

507 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:29:49 ID:oeelnpep0
転生者の子孫ってことはまさか西…

508 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:34:02 ID:Mc5is/100
確かネテロじいちゃんが若い頃に討伐出動したときは、
センダイ、シオガマ、トミヤから集った100人のA、Bランクの8割が壊滅したんよね…
別世界線でもザオウに生物災害が来た時、冒険者集落の精鋭討伐隊50人のうち、
40人以上が遺体も回収できない形で戦死。

509 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:37:09 ID:jiLplZdO0
ザオウの時は装備品間違えでやられたケースなんだよな。
耐寒装備で挑んだら炎のブレスでやられた的な。

510 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:41:16 ID:DtyS3IYN0
母と姉二人から英才教育受けたやる夫ってのも面白そうなんだけど(センダイに地盤があるから離れられないとか)
今まで先祖代々生粋の冒険家やる夫ってないよね?
デコーズ爺ちゃんの話も父親のない夫は普通の公務員だったし。

511 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:41:21 ID:Mc5is/100
炎と氷、両方のブレスを使える上に異常に高い再生能力まで持ってる。
確かに人間の力で阻止しろってのは無理ですわ。
うーんいっそ戦艦ミズーリでも連れてくるかな?(錯乱

512 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:50:42 ID:REwP+yC40
>>510
修羅さんの子孫の先祖返りやる夫は修羅さんからずっと冒険者の筈だけど・・・?

513 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:52:47 ID:gBDUILfW0
これ転移も可能な状態なのに壊滅してインフラ諸々死んだセンダイで頑張る意味無くね?
それとも戻った記憶の中の人物が生き残ってて見捨てられないみたいな感じか?

514 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 19:54:15 ID:fwlNaH+z0
ROでも装備品間違えで沈むケースもあります故に。

>>513
誰の子孫かによる。
シーフ系なら見捨てるだろうしアコ系ならダダ甘ってらしいんでしたっけ?

515 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 20:46:56 ID:4Dlx/7c70
センダイしか転生者出現しないのとなんか関係あるとかね?
皇都が莫大な交付金でセンダイ百万食わせてたのも
突然それ打ち切ってセンダイ滅ぼしたのも
稀人からもたらされる未知の技術目当てかそれを驚異と見なすかの選択?
上級市民云々は実は関係なかったとか?
センダイで生まれてセンダイで死なないと元の世界に戻れないとか?

516 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 21:40:52 ID:U6yO4IjN0
シオガマやる夫が中央まで出張っていたから行けないことはないんだよな

517 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 21:52:16 ID:4Dlx/7c70
ガミラス人と同じような理由でセンダイ近郊以外では長く生きられないとか?

518 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 21:57:06 ID:0JoocNXB0
ttps://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2071.html
他の場所でもRO転生者は生まれてます

519 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 22:10:16 ID:GI2VKIlw0
その話はセンダイ出身で別の地域巡る話だとばかり思ってた。
記憶は当てにならんなあ。

520 :名無しの読者さん:2024/02/10(土) 23:25:29 ID:Kp/h+SiJ0
何故センダイ?

まあ、皇都編に関して言えば「そこまでぶっ飛びすぎた事やって無い」ってのもあるし、
センダイのいつもの稀人ムーブしたらどうなるかってのはねぇ・・・。

まあ、何故センダイ?って言われれば答えは一つ。
「ここはどなた様の個人板でしたっけ?」としか。

521 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 00:41:25 ID:Y0E/co4a0
「やる夫にクソデカ感情抱いてるニャル子さん」は結構好きだったり

522 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 01:06:58 ID:yJkUAJt60
次元を越えてさ迷う魂が落ちてくる穴みたいなものがセンダイにあるんじゃないかなあ

523 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 01:27:09 ID:nz7WUvLk0
ドヴァキンもセンダイに落ちて来るしな

524 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 01:37:38 ID:Y0E/co4a0
「本人は武の限界に至ったと思ってるけど、衰退期のAランクだから昔のAより実力は劣ることが示唆されてるネテロ」のあたりが好きなんだよな

525 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 01:40:08 ID:abrsgGFh0
111のあいつ、将軍もセンダイに来てるんだよねえ…・

526 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 06:20:17 ID:4vqvLdFN0
あの話見ると皇都側も別段冒険者史上主義ってわけでも無さそうなんだよね。
じゃあセンダイが冒険者中心じゃないから滅ぼすってなった動機が分からん。

527 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 06:59:47 ID:iz6TNjbF0
>何の前触れもなく失踪
今までのROからの転生者ってモロク絡みだったはずだけど、それ以外にも大量に来てたんだ。
・・・アメコミ並みのレトコンが積みあがってる。そろそろクライシス起こさないといけないんじゃないかな。

528 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 07:48:35 ID:nz7WUvLk0
>>526
冒険者というより開拓都市なのに開拓に必要なファクターが機能していないからじゃないかな
前にここで言われていたけど炭鉱街なのに炭鉱夫を蔑ろにして無関係な店ばかり並んでいる的な

529 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 07:56:40 ID:3CitUZOs0
札幌「開拓地なのに百万都市のワイは…?」

530 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 08:04:09 ID:Ji0KrNRW0
>>529
市街地までモンスター(熊)が出没しているあたり、開拓地っぽいよね

531 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 08:04:16 ID:T0bvCBfF0
第三者であるRO視点だと神であるヴァルキリーは低評価。
商売人であるカプラは高評価。
っての面白いな。
商売人から見れば冒険者が生きやすかろうが購買力がある住民が大量にいる方がずっと重要ってわけか?

532 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 08:07:07 ID:Nz6Ox1EG0
元々流刑地で、開拓するからって事で御目溢しされてたのに、
開拓要員に寄生して飽食貪ってるヤツらが「我々は先祖代々、上級市民でござーい」なんてやってたら、
そら「ちょっと査察入れて行政改革しよか?」ってなるのは当然の話では?

まず全員開拓民として冒険者登録して討伐経験させるのが義務化されてるだけで、その後副業で何か商売とかやるのまでは規制されてるとは言われてない筈なのよね

533 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 08:13:21 ID:Ji0KrNRW0
札幌市=上級市民
日ハム=冒険者(ファイターズだから戦士)

そら近くの街に逃げるよねw

534 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 08:37:16 ID:8BtmSRtL0
滅びてからの方が謎が増える街センダイ。
結局どうやって100万養ってたか
何故滅ぼされたかは謎

535 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 09:27:49 ID:wxBu0zMz0
人口が100万(その中で満足に食えてた奴は・・・)
やろ?

536 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 09:33:34 ID:sTtNBDtS0
そこまで食料不足だと人口増えない思うがどうなんやろ?
あとスラムやホームレスが多いのに手っ取り早く稼げる冒険者に2%しか行かんかったってのも

537 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 09:35:22 ID:40j7dBet0
貧困層とか子沢山になるもんやろ?(現実世界の実例を見ながら

538 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 09:43:53 ID:yQdjViM+0
>>536
手っ取り早く稼げるならセンダイはああなってないからwww

スライムすら命懸けって前提を忘れてますよ?

539 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 11:08:20 ID:jKWr2qou0
水がたっぷり詰まったボールがドッジボール並の勢いで体当たりしてくると思うと十分脅威だよなあ

540 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 11:10:36 ID:s17jIA9F0
男友達は共学以外
センダイは冒険者視点
絶これは鎮守府視点
でほぼオンリーだからそれ以外がどうなってるのよくわからない
男友達は一番がんじがらめ

541 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 11:14:03 ID:zQ41pyny0
絶これはまだ司令部や元帥視点がたまにあるな

542 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 11:19:26 ID:2AnVSwkJ0
それだけ僻地とは言えモンスター素材取引の収入が莫大で利益があったからじゃね
でその収入源の元の冒険者にサカタやトミヤとかに逃げられた影響で赤字に転落して財政破綻したと
シオガマルートだと取引のあがりすら取れなくなって上級市民まで壊滅してたけども

543 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 11:40:03 ID:lV+28g140
満足行く解答ってないんだよな
そんなモンスターの素材が高く売れるならみんなこぞって冒険者になってもいい。
センダイ人がやりたがらんなら皇都から来てもいい。
そんな需要がある業種に2%しかいない。
さらに売って儲かっても
皇都から交付金やら貰ってもそれで腹が膨れる訳じゃない。
食量と交換せにゃならん。
だがどうやって?

544 :名無しの読者さん:2024/02/11(日) 11:48:52 ID:yJkUAJt60
稼げるほどレベルの高いモンスターを倒せるのはごく一握り
しかもそこまで到達するのに十年単位
そりゃやりたがる人は少ないでしょう
食料は周辺集落が農業やっているから普通に買い取っているのでは?

1864KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス