随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

梅座さん控室 43

1 :scotchな読者さん ★:2024/02/01(木) 09:38:59 ID:scotch
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 42
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1697603808/

4307 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 14:14:13 ID:ClSPE0LI0
>>4305
長編を読み続けるのが辛いというのもあるけど、出版社の体力が昔ほどはね…
架空戦記ってバブルの頃に一気に流行した作品だから、当時は長編を作れるお金があったけど。
銀英伝OVAもバブルとその名残の資金がなかったら、あんな豪華に作れませんでしたわ。

4308 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 15:04:12 ID:6N+6LhXd0
最初の銀英伝のDVD化の時は全額一括前払いで
二十数万円って豪快な手法がまかり通ってたんだし
買い手の支払い能力もすごかったと思うよ

4309 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 15:05:42 ID:qN8ZjLuc0
当時は残業頑張ればすぐに稼げた額だしなあ

4310 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 15:10:29 ID:xWiCMq9y0
現在の出版社は何処も自転車操業だからな
せやからヒットはせんでも確実に一定数は買ってくれるやろという期待でなろうのランキングから一巻だけとかね
だけれどランキング操作がね

4311 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 15:16:08 ID:4fO051lG0
OVAのbgmにワルシャワ・フィル使ったジャイアントロボという伝説
向こうからすれば黒歴史かもしれんけどw

4312 :大隅 ★:2024/03/13(水) 15:26:16 ID:osumi
>>4311
ありゃ冷戦崩壊で政治体制が混乱中だった事もあって日本国内の楽団使うより安く上がったってのが大きいからねぇ。
逆に言えばあちらもそれくらい仕事がなくてヤバい状態だったわけだし、その後も日本製アニメやゲームの演奏してるよ>ワルシャワフィル
wikiのリスト見ると判る。

4313 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 15:26:31 ID:1LIwGzva0
某国「国家予算使えばいいんでは?」
なんだかんだで某国の隣国が
「※で売れてるんか!じゃあ買うわ」
て買ってくれるから元は取れてるんだよなあ。

4314 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 18:21:57 ID:gaM4QZ/G0
>>4306
第二次大戦で仮想戦記したいなら最低でHearts of Ironクラス、
中世で騎士と王様とかしたいならCrusader Kings III程度の脳みそで仮想戦記しないとご都合乙って言われるからな。

4315 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 19:00:00 ID:62OH0Z8m0
>出版
1,2巻で打ち切るならそれで収まるような中編を出してくれんかなあ

4316 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 19:04:10 ID:ClSPE0LI0
まあご都合主義でも面白ければそれで良いんですけどね。
考察が正確でも楽しめないのでは、娯楽として本末転倒ですから…
そのあたりの匙加減を正しく行えるのであれば、誰も苦労しないわけですが(白目

4317 :雷鳥 ★:2024/03/13(水) 19:07:19 ID:thunder_bird
中世ヨーロッパの戦いとか、市民農民の生活とかが詳しく分かる情報がネットとかに載ってないと面倒よね
大体日本の戦国時代とかが検索結果に出てくるし

4318 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 19:09:20 ID:0iB5Ram20
>>4316
娯楽作品としての小説の難しい所でありますな
確かに面白さは何より優先されるが ある程度のリアリティないと正気に戻るのも早まる

4319 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 19:12:20 ID:hB1Q4pWq0
リアリティはいるけどリアルはいらんってやつですね
ネットで画像しか見たことないけど火事場で酸欠で死ぬのがリアルと拘る漫画家をリアルめ○らと呆れる漫画があったな

4320 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 19:19:50 ID:ClSPE0LI0
>>4318-4319
リアリティはある意味で汁粉に入れる、スイカにかける塩みたいなものでして、
適量でしたら甘さが引き立ちますが…入れすぎると塩っ辛いだけになっちまいますねw

4321 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 19:29:50 ID:RFI0ejI20
そういえば馬師父と逆鬼師匠とアパチャイポジの師匠は出ないのだろうか。

4322 :豚死ね ★:2024/03/13(水) 19:29:58 ID:pork
毛がないのに怪我どころじゃない有様

4323 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 19:33:21 ID:0iB5Ram20
>>4321
所用で出かけてるとか老師が言ってたんで話の展開次第と
適当なAAが合うキャラとAAの数によるのでは

4324 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 19:33:38 ID:XMb0Uabo0
バーン様方式で真の肉体は別に置いてあるのか、
もしくはロマサガ2の七英雄みたいな長命種?

4325 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 19:34:38 ID:0bSeJwDF0
>>4319
唐澤なおきの酸欠くんだったかな

4326 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 19:52:57 ID:+ncbrJfG0
時雨くんちゃん、子供時代のない妖怪仙人かなぁ?
パイパーのアレがピートにもかかってたから現在から子供の頃までの時間を取り出すっていう概念攻撃としてみた場合の予想だが

4327 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 19:54:36 ID:uPDkUw0K0
つまりバイパーが一度能力使うと50歳位若返る…
あれ時雨さん2回か3k

4328 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 20:12:44 ID:oQYZU9iH0
魔族か神族とかかなあ最高神か魔王様関係か
元ネタ的には船幽霊の上位種?

4329 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 20:17:52 ID:0bSeJwDF0
>>4327
ヴァンパイアハーフで700歳だったピートもやられてるから50歳という縛りじゃないと思うよ
時雨は生物的な年齢がないかものすごい長生きなのかもな

4330 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 20:30:46 ID:74kHHroo0
だから本スレで二次創作準拠のアンチ語るなと

4331 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 20:42:22 ID:nonved/b0
前回から話飛んでるように見えるけど続きよね?
GS知らないからすごい混乱した

4332 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 20:48:29 ID:ikBGPAXgi
事件発生→犯人特定→倒し方を探る→倒す
って流れで間がすっ飛んでるからね
昨日の続きで合ってると思うよー

4333 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:01:22 ID:ekfVduD80
原作だと、事務所ドカン&受け入れ拒否したのってメドーサ襲撃じゃなかったっけ?

4334 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:06:45 ID:zie9dDZJ0
ピエロ顔の魔族が無差別に若返りで赤ん坊が大量に出てくるところだからね、シグレさん?なんのことです・・・

4335 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:09:07 ID:zie9dDZJ0
単純な強さじゃどうにもならない魔族が、理不尽な暴力で消し飛んだんですがw

4336 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:09:45 ID:0bSeJwDF0
次回は人工幽霊回かな?
横島が老年になってからつるっぱげになることが判明する回だなw

4337 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:12:51 ID:ZKIONaqZi
アニメのパイパー、CV若本さんだったのか

4338 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:13:37 ID:zie9dDZJ0
億で済んでよかったな、リアルじゃ京の桁の借金とか異次元の領域に入ってる国もあるが。

4339 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:22:24 ID:FZzAWOz5i
>>4331
前回ラストで雪泉が子供になってたのが今回倒されたパイパーの能力のせいで、つまりあの時点で事件が始まってた
原作だと子供にされた美神を庇いながら追ってくるパイパーから逃げ回ってなんとか事態の打開を目指す感じで
今回は秋雨の台詞からすると
前回ラストの後にやる夫が横島たちを梁山泊で匿おうとしたが
追ってきたパイパーに先手取られて時雨以外が幼児化させられた感じかな

4340 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:22:39 ID:8mZ1ffTB0
バイパーがあっさりやられたのは、やはり紙装甲だったからだろうか(チャロン感

4341 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:30:40 ID:PF0aATXw0
>>4339
おお、繋がったわ
補足ありがとう!


4342 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:34:39 ID:hB1Q4pWq0
元ネタでも相手を子供にしなきゃ何も出来ない、本体がばれたらそれすら出来ない最低のクソ野郎って扱いだったので>>バイパー
一応国連が世界中のGSや悪魔祓いに抹殺呼びかける大物で同時に最低の小物ってポジ

4343 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:37:30 ID:J+1zhIrN0
>>4342
あれか、小物界の大物

4344 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:38:37 ID:8mZ1ffTB0
いまアレッシーの悪口言った?

4345 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:40:25 ID:uu5Uj/rI0
あいつはまだガキ相手なら直接戦うじゃん子供承太郎にオラオラされたけど

4346 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:42:36 ID:DM004P420
ネズミの怪物なんだからあんまり言わんといたげて……

4347 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 21:50:46 ID:LMlZ67Qv0
12神将は独覚兵に決まっとるやん(AA的に絶対無理)

4348 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 22:02:31 ID:zie9dDZJ0
ギミック無視されたら死ぬしかないでしょ。

4349 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 22:20:00 ID:0bSeJwDF0
すっかり忘れてたが厄珍なんておっさんがGSにはいたな
マリア枠の2Bがやる夫に行ったから惚れ薬が掛かる事故()は起きないのだろうか

4350 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 22:25:28 ID:zie9dDZJ0
そもそも原作より金銭面どの余裕があるから利用する動機が弱い。

4351 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 22:42:27 ID:YNA9DPAi0
やる夫が主役の関係上、横島経由の情報だけだから原作ほど守銭奴な面が描写されてないからね
たんに薄給でこき使ってるだけ

4352 :名無しの読者さん:2024/03/13(水) 23:12:00 ID:t6Wf3Jvt0
どうでもいいけどP3のアイギスはかなりマリア味が強いよね
あいつらやれんの?(最低

4353 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 00:19:23 ID:1IB8GWsO0
3当時はヤル機能付いてないと思うけど、機体改造繰り返して人間と見かけ上区別付かなくなってそう

4354 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 00:42:05 ID:2ft22kDz0
ペルソナ世界にあるかどうかわからんがデビサマ世界ならドリーカドモンって言う悪魔を素材にすることで肉の器を持った悪魔を作り出す素材があるからなぁ

4355 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 00:44:36 ID:qRYkx5C8i
でも変にエッチするより
心を担ってるパピヨンハートの痕跡を残す方がエッチだと思う

4356 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 01:25:53 ID:lShLnTEn0
P3のアイギスは股間パーツがフツーの金属板だし穴開いてないからヤれないよ(最低)
P3Pのアイギスコミュの最後でアイギスが自分の魂の器たるパピヨンハートをキタローに触らせて遺伝子情報取り込んでたからあれが疑似行為だよ(最低)
だからエンディング時点まで育った情緒なら相応のボディ持ってりゃヤれると思うよ(最低)

4357 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 01:28:16 ID:2ft22kDz0
メカ娘エロの醍醐味は電脳書き換えからの強制洗脳プレイだろォ!?

4358 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 01:39:38 ID:8MzvSkBw0
メカ娘チキチキはいい文明

4359 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 01:52:12 ID:q15032f00
メカ娘でかなり初期に出てくる東鳩のマルチは最初からアレの機能付きだったという…w

4360 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 04:32:00 ID:+Uu1hzpC0
火の鳥でロビタの同僚に出てるんだよなあ
セクサロイド機能付き
そいつ操作してロビタは…

4361 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 04:41:26 ID:Oaz/0g+10
子供にならない・・・子供時代が無いってことか・・・
アダムとイブ、たぶんリリスにも子供時代はないよなあ・・・大人の姿で創造されたから・・・

4362 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 04:45:16 ID:+Uu1hzpC0
イザナギ「ワイの妹で嫁もな。クソ!せっかく迎えに行ってやったんにクソ投げつけて来やがって!」

カテイイタ起源か…

4363 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 04:59:27 ID:o7xmF3Gv0
>>4359
開発コンセプトが「お手伝いする娘」なのになぁ・・・

4364 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 05:02:35 ID:wVAu/dNz0
やる夫のバカ霊力がなに由来か分からんが、輪廻転生ありなんだからやる夫は神話級の転生者かなんか。
時雨どんちゃんはその嫁かなんかだったが自分は不死者だったんで相方がもう一回転生してくるまでズーー〜っと待ってた。
とかそう言う系?
最近の流行りだとかぐや姫関係かなあ?

4365 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 05:48:10 ID:uK15OH/k0
司「鳳翼天翔ーーーーッ!!!」ザシャア!
司と妹紅が実は同ネタだったと気が付かされた時にみんな思った「パク◯では…」

4366 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 07:50:28 ID:QHMV+JBK0
シグレクンチャンが時雨どん役なのは単に名前つながりかと思ってたが
最強の弟子読み直して時雨どんも僕っ娘なのを思い出した
あんまりしゃべらんキャラだったから口調覚えてなかった



乳と尻しか覚えてなかった

4367 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 08:23:05 ID:1IB8GWsO0
乳尻太ももを重視するならFGOの武蔵ちゃんが良かったかもしれん

4368 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 08:25:41 ID:1IB8GWsO0
>>4336
ハゲになる運命とは悲しいな!

4369 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 08:27:25 ID:gwTofeZL0
名前繋がりならやる夫の前世は時雨どんちゃんのムスッコ。
これからやる夫は梁山泊の地下に引きこもってる妖怪の槍でヌックヌックするんや

4370 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 09:37:03 ID:yb2dnjM/0
ヌックヌックこんにちは?

4371 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 10:01:21 ID:k5vENIwV0
>>4369
母子だとすれば火炙りになっている息子がちょっと気にくわない事を言ったら薪を投入するという素晴らしい家庭板案件になるな
つまり同志の大好物だ!

4372 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 10:11:08 ID:NPVvxB+a0
ただし妖怪はちいかわ

4373 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 10:21:15 ID:QHMV+JBK0
>>4369
その場合はやる夫の前世のとーちゃんが深海の底にいることに
つまり提督?
なんか繋がったかw

4374 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 10:32:01 ID:YoIAba1i0
シグレクンチャンはカワイイ
古事記にもそう描いてある

4375 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 10:38:56 ID:QHMV+JBK0
鹿島を見た目だけで淫魔扱いするな(見た目がエロイことは誰も
否定しない)とか
赤城さんや足柄さんやゴトの二次での扱いには不満の声がある
のに
時雨をムッツリスケベやヤンデレにするなという声は聞かない
なぜだろうw

4376 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 10:38:56 ID:ksi7Q6xl0
つまり旦那が押さえ込み出来てるって事は白面さんも男…いやらしか!

4377 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 12:49:19 ID:Usy+J/2/0
鹿島が淫魔といえば中の人七つの魔剣ですごい役してたな
淫魔の末裔で出産数が過去に演じた母親キャラの合計を余裕で上回る

4378 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 14:04:18 ID:k5vENIwV0
その見た目で有明の女王になっていたからなぁ
後はポスターが性的すぎると却下されたり(着衣姿なのに)

4379 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 14:06:26 ID:ARMmJWIB0
ほぼシュブ=ニグラスじゃないっすか
いあいあ!

4380 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 14:08:46 ID:QHMV+JBK0
そんな
見た目がエロいだけで深夜にカップラーメン食べるのが好きな
おっとり娘なのに(二次設定汚染)

4381 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 14:11:59 ID:GqLOp0Hk0
だからエロいんですよ

4382 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 14:13:48 ID:+Rj/9br00
でも改二が無い。
まあ、練巡はどちらも改二無いけど。

4383 :雷鳥 ★:2024/03/14(木) 14:13:54 ID:thunder_bird
声もいい

4384 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 15:03:28 ID:ARMmJWIB0
同志の書く鹿島は 比 較 的 性格もいいしな(どっかの腹黒鬼畜眼鏡を横目に)

4385 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 15:06:57 ID:QHMV+JBK0
以前はかしまんこ、超駄級戦艦、腹黒眼鏡は三人そろって
似たような感じだったけどね
大淀が艦これ系以外でも出番が増えた分闇も増えた

4386 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 15:42:39 ID:hCUCStzC0
大淀さんの腹黒化はあの「振り向いて睨むAA」からじゃね?
すっげー使い勝手良さそうだし

4387 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 15:45:49 ID:GqLOp0Hk0
お口ご奉仕のもよく使われてんですけどなあ

4388 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 15:51:58 ID:QHMV+JBK0
>振り向いて睨むAA
あれの元絵も好きw

4389 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 16:23:56 ID:M+Xfz2kD0
他の艦娘と違ってあんまニンゲン見下したり敵意剥き出しにするシーンないなかしまんこ?

4390 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 16:24:57 ID:chhxyn+S0
え?って耳に手を当てるAAじゃないの?

4391 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 16:46:43 ID:QHMV+JBK0
むしろ鹿島は冒険者ものでやる夫のパートナーだった時
喪ーナさんの心を殺したり
ナルホド(下種)を物理的に(ry


4392 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 17:27:28 ID:VA4eKg/D0
隠れマヂチン見つけたヤリマン鹿島さん好き

4393 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 17:28:23 ID:rSQdQ5iB0
あの話ってやる夫と鹿島で崩壊したセンダイでの冒険者悲喜交々な話かと思いきや、
作者スライム群が全部持って行っちゃったから・・・w

4394 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 17:39:46 ID:QHMV+JBK0
今はもういない作家さんのスライム見ると懐かしいというか寂しいというか


4395 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 17:45:53 ID:8LAFUOwc0
この板で鹿島を初めて見たのは元市民冒険者だけで集まった捨て犬団だったっけな

4396 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 18:05:42 ID:k9cjrxtI0
作者スライムが服だけ溶かす液プシャー→ダメージ肩代わりをやる夫がしたのでやる夫が素っ裸→オイふざけんな(作者スライムガチギレ)
な話だっけかw

4397 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 18:16:16 ID:k5vENIwV0
重さは同じくらいだとしても鹿島は(媚びも含めて)やる夫が辛くならないように振る舞うけど大淀は独占のために他のヒロインを強引に遠ざけたりやる夫本人を謀る事が多いからなぁ
それが顕著に出たのがヘラクレイやる夫のアレだったわけで
まあ一番ヤバいのは洗脳を使って来るタイプのゴトだが

4398 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 18:18:56 ID:1IB8GWsO0
ヘラクレスやる夫はあの大淀の振る舞いでリクする人が完全に消えたなw
まあそれが同志の狙いだったのかもしれない

4399 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 18:32:53 ID:Ay50tUUv0
>>4392
その話は「魚の食べ方が綺麗だから惚れた」と脳内上書き保存してたのにw

4400 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 18:44:51 ID:XxpwJiiA0
そら連合艦隊の旗艦勤めたのは長門、大和、武蔵、大淀だからね
大淀には旗艦としてのプライドがある

4401 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 18:49:59 ID:/dCpQzDY0
陸奥、金剛、榛名、山城、伊勢もGF旗艦は経験してるんですがそれは…

4402 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 18:54:08 ID:QHMV+JBK0
>>4397
>>4398
ただヘラクレスやる夫はゆっくり出世(上司の月キチ郎を喜ばせつつw)
すればいい元祖足軽日記のやる夫と違って
急速にそこそこの禄高の武家にしないと文字通り死んじゃうから
あの措置は仕方ないことなんだよな

4403 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 18:56:54 ID:QHMV+JBK0
あと鹿島が珍しく離婚を申し立てたのが糖質フリー素材の家臣
やる夫の嫁の時だったな
やる夫を徹底的に贔屓してた元祖足軽日記のフリー素材と違って
家臣に冷淡だったから先行きが不安で


4404 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 19:02:14 ID:MFbi1EOn0
あとヘラクレスやる夫は誠が「やる夫が望むなら言葉を嫁にやってもいい」って言ってるので言葉が一方的に想いを寄せてるだけじゃないかなと思ってる

4405 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 19:05:21 ID:4pruBCnT0
小龍姫>セイバー メデューサ>ライダーメデューサ
で行けそうな予感

4406 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 19:08:10 ID:0Aq++GoB0
金髪亡命編は鹿島ピンだったが、同盟も男子の方が戦死多数だろうに結婚相手苦労してるんやろか?
80年代基準なんでおフェミさん思想なんて無さそうだし、元々産めや増やせが国是だしなあ。
ジェシカもウインザー夫人もアレだったがフェミってわけじゃなかったし。

4407 :名無しの読者さん:2024/03/14(木) 19:11:50 ID:QHMV+JBK0
>>4404
お淀にやる夫を取られただけでなく
酢豚ちゃんにまで出し抜かれた言葉の暴走が見たかった

1864KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス