随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

梅座さん控室 43

1 :scotchな読者さん ★:2024/02/01(木) 09:38:59 ID:scotch
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 42
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1697603808/

3799 :名無しの読者さん:2024/03/08(金) 23:09:59 ID:RJXCUXaz0
そういう歴戦のブリカスと考えると、士郎に対しては恐ろしく寛大だったんですね。彼女…

3800 :名無しの読者さん:2024/03/08(金) 23:18:58 ID:ZCMqQ0IX0
似た者同士だからな
何もないからブリテン救う事にした少女と
何もないけど人助けする事にした少年

3801 :名無しの読者さん:2024/03/08(金) 23:20:56 ID:HQkeIotm0
ぶっちゃけ切嗣ってロマン否定の高二病みたいなもんだからなあ

3802 :名無しの読者さん:2024/03/08(金) 23:29:47 ID:alYzReiW0
初期設定云々だと青王がブリカスの頭張ってた時は政治的なアレコレ部下に任せて
青王本人はあっち行ってビームこっち行ってビームそっち行ってビームと戦ってばかりで
海千山千と言えるほどの人間力を磨く余裕はなかったとかそんな感じだった覚えが…

3803 :名無しの読者さん:2024/03/08(金) 23:35:35 ID:HQkeIotm0
FGOでも王はビームぶっぱだけやってれば良いみたいなことをガウェインが言ってたから、
そこは変わってないんじゃないかなあ

3804 :名無しの読者さん:2024/03/08(金) 23:41:09 ID:+CTbB8X00
>>3797
性別と同じく外見年齢の頃のアーサー王という概念なんじゃね
金ピカも少年バージョンだと明らかに人格が違うし

3805 :名無しの読者さん:2024/03/08(金) 23:45:14 ID:cTWwOc8j0
FGOは分からんがSNの青王は死ぬ寸前の生者がサーヴァントやってるから、
多分元々精神的に成長出来てないタイプ

3806 :名無しの読者さん:2024/03/08(金) 23:49:28 ID:MaEF6P/I0
選定の剣がロリコンだったせいで1〇歳で年齢固定食らってるからな青王様
槍「メインウエポン俺にしときゃ今頃バインバインだったのになぁ」

3807 :名無しの読者さん:2024/03/08(金) 23:56:56 ID:alYzReiW0
聖剣抜いた16歳で成長止まって
最後死ぬ間際でサバになったのがアラフォー ←槍トリア
白のセイバーリリィは聖剣抜く前の13-14歳頃を想定してデザイン
確かそんな感じの年齢設定よね

3808 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 04:46:08 ID:q0htzlJr0
切嗣「僕の願いは世界の男女比率を元に戻すことだ」

3809 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 05:12:13 ID:VAQUjnTJ0
人生を全うした後の人格で英雄やってると想定した場合イアソンとかポッキリ折れてそうだしヘラクレスはトラウマで不能になっていてもおかしくないな
伝説の英雄って最期は割と悲惨なパターンが多くて困る(ジャンヌ族を見ながら)

3810 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 05:51:53 ID:HUjsDfFS0
酒、女、子供は大半の英雄の死因

3811 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 06:21:05 ID:MfL925g40
大内義隆「ワイは?」

3812 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 07:39:25 ID:Bm2F2FFx0
ホモォ…

3813 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 07:40:16 ID:2PuB2a+u0
アンタは家臣の反乱で死んだでしょ?
遠因に痴情(但し男性同士)の縺れとかあるけどさw

3814 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 08:13:12 ID:GWFmzRLD0
家康パッパも…

3815 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 08:20:13 ID:MCjviR0x0
家康ん所は家臣もそうだが親世代の親戚連中が揃って反松平宗家だからな。

3816 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 09:20:12 ID:Cy2lAoCP0
三河・遠江あたりは河川や湖沼の利権がごちゃごちゃでややこしすぎる
家康も今川から自立する際は相当悩んだんじゃないだろうか

3817 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 09:39:49 ID:PbF3ES8n0
今川からの独立も家康の意思だったのかも怪しい

3818 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 10:14:47 ID:QvN28rFE0
ノッブの所も叔父の信光がまだ協力的だったものの、
別の叔父の子、つまり従兄弟の信清が敵対して粛清逃れて甲斐に逃亡とかするし。

3819 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 10:17:59 ID:Cy2lAoCP0
弾正忠織田家からして、守護代織田の分家だもんな

3820 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 10:42:00 ID:wVNGF9IY0
戦国時代ってそんなんで全国戦乱起きまくりだったんだろうなって。

3821 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 10:43:25 ID:IjkXGHI50
>>3809
だからサーヴァントは全盛期の姿とメンタルで召喚されて、自分の晩年については本読んだような感覚で実感わかないようにしてる

3822 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 11:01:48 ID:okKLwxoX0
ノッブ、青王様、ジャンヌ 
クレオパトラ…みんなインキュベーターの…

3823 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 12:09:18 ID:EdfHPKbb0
>>3821
??「吾(あ)みたいな例もあるし…」

3824 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 12:40:41 ID:lQvgqs6w0
>>3823
その辺とかアサシン李書文なんかは老齢まで生きてて、年取った後でも色々英雄としての逸話がある、みたいな極めて稀な例だし・・・

3825 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/03/09(土) 13:49:50 ID:hosirin334
先が見えた裁判官「(退官後にその手の団体に拾って貰えなくなるから)ダメです」

3826 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 13:51:48 ID:cx7QgOyN0
裁判所は就活会場じゃないんやで

3827 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 13:56:33 ID:kX7Ukitz0
>>3820
農閑期に領地と水利権確定させる為の各勢力の示威行為がメインだぞ
中央政府の管理が行き届かないから現場責任者が各自で
現地の意見集約して各自が主張してただけや

3828 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 14:07:08 ID:j9QhvzR10
>>3827
つまり話し合いでは絶対解決しないから戦争だになる訳ですね分かります

3829 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 14:30:10 ID:j9QhvzR10
直撃世代でDB読むために早売り買いにチャリで30分かけてたのに、鳥山明のサイン会には「ふーん」でまるで興味示さないようなDSだった俺
どうもここやXで場違い感を感じる

3830 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 14:43:45 ID:7Gh4kH7M0
作品は好きだけどその作品をこさえた作者本人までは好きの範疇に含まれてない、ってだけでしょ

3831 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 14:52:18 ID:nhNvuHIR0
だから大河は劇中劇で光源氏をやれと
紫式部本人の物語どんだけ興味あるんかと

3832 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 14:57:01 ID:cx7QgOyN0
NHKでこの内容は無理では?
ttps://togetter.com/li/1338515

3833 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 15:41:14 ID:sWWINJaVi
ネタ切れなんやろ
あと多様性()に配慮()した自立した女性()を主人公にしたかった

3834 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/03/09(土) 15:42:25 ID:hosirin334
ネタ切れならいい加減立花宗茂をだな

3835 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 15:46:26 ID:c7xNvIyT0
戦国時代はのっぶ、さっる、やっすが関わらないとキツいっす

3836 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 15:56:55 ID:7K20mb9b0
子孫の方々がどう判断するかにもよる>大河

3837 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 15:59:13 ID:YbG+QTIr0
地元が熱望しているのって最上さんとかだっけ

3838 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:01:40 ID:mWnRbJx70
立花宗茂は大友と当時のキリスト教の暗部をがっつり書かなきゃいかんので難しいのでは

3839 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:10:28 ID:6aAtILxX0
あの方は幼馴染の奥様への対応がちょっと…

3840 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:13:11 ID:j9QhvzR10
やはりやる夫のでっぱいヒロインはいい声の人になるのか?

3841 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:14:20 ID:VAQUjnTJ0
>>3834
あーわかります
まだ大河になってないきうしう英傑もいっぱいだし

3842 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:16:16 ID:4/ATJsdm0
姦淫しまくりなのに熱心なキリスト教徒という矛盾の塊さんが絡まざるを得ないからなぁ>Q州大河

3843 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:17:34 ID:xPT+RBve0
ナニカにつけて、主役の江がノッブにヘンシーン!しないとお話にならなかった「江 姫たちの戦国」とか(偏見
え? お前何でこんな時にこんな所にいるの? お前接点無いだろ?な超時空直江兼続をガチでやらかした天地人とか。

3844 :スマホ@狩人 ★:2024/03/09(土) 16:17:59 ID:???
薩摩義士伝! そこで薩摩義士伝だよ!(ヒドラジン風に)

3845 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:21:20 ID:mWnRbJx70
薩摩で大河やるとほぼ確実に朝鮮出兵で大暴れしたエピとか撤退時に奇襲かけてきた李舜臣をボコボコにしたエピを淹れざるを得ないので煩い連中がいるんだ

3846 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:22:13 ID:x3M4cTgj0
女なら寿桂尼でいいじゃない

3847 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:24:00 ID:j9QhvzR10
やはり髪が薄くないと幸薄そうには見えないと言うことか……

3848 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:24:23 ID:Bm2F2FFx0
そういう目をしたっ!

3849 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/03/09(土) 16:25:01 ID:hosirin334
(ガチの女傑はまんさんが発狂するから)ダメです

3850 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:28:00 ID:CeDXlvLB0
神父は最後の縁としてはこの上なくありがたい
だからこそ本当に困窮してる方のみ無償で対応して欲しい

3851 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:28:32 ID:7WPLlO3a0
女性主役ならこいつが決定版じゃろ、って言われたことのある
北条政子は一応やって好評だったなあ

あと日野富子ぐらい?

3852 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:29:04 ID:t7e2KIbX0
薩摩なら亀寿さん主演と言う

3853 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:34:43 ID:j9QhvzR10
ほぼ義経記になるが静御前とか?

3854 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:35:40 ID:nB41PRmT0
1年できる体力のある人物じゃないとなぁ・・・。

3855 :スマホ@狩人 ★:2024/03/09(土) 16:37:19 ID:???
>>3848
「ひえもんとり」や「薩摩ロケットパンチ」など見せ場もいっぱいでごわんど!
後毎回息をするように誰かが腹を切る。

3856 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:39:00 ID:j9QhvzR10
話の主役じゃないと縛りがなければ脇役やヒロイン視点からの英雄って話の作り方もいけるんだけどなあ
女主役を活躍させようとスタンド出すのは論外

3857 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:39:10 ID:VAQUjnTJ0
やっぱり幽霊のおキヌちゃんはいいな!
生き返ってからは…………普通?

3858 :雷鳥 ★:2024/03/09(土) 16:39:22 ID:thunder_bird
じゃあ間を取ってシグルイを……

3859 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:43:42 ID:g8yy0NoR0
>>3857
やはり持ち味って大事なんやなって

3860 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:55:35 ID:j9QhvzR10
やる夫のやる気引き出すにはやはり大隆起かなって

3861 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 16:57:39 ID:61GbbLNu0
・幼児期から死ぬまで比較的長いこと生きる事
・戦国、特に織豊徳の期間に絡む事
・今まで大河化されてない事
・特定の宗教の匂いを出さない
・史実として存在してる『筈』の人を選ぶ
・ムーブは創作しても良いが、主役の存在を創作してはいけない
(例 前者は水戸黄門、後者は影武者徳川家康)

3862 :携帯@胃薬 ★:2024/03/09(土) 17:00:21 ID:yansu
間を取ってNHKは与謝野晶子をやろう
主に性癖とか性癖とか性癖とか

3863 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 17:04:23 ID:b7keLipn0
>>3862
力道山を殺さなかった女やん 元気しとん?

3864 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 17:24:59 ID:2r05vcNGi
>>3861
最近実在人物が続いてるだけで
昔はたまに架空人物主人公でやってなかったっけ>大河ドラマ

3865 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 17:28:07 ID:Rh/kZcVx0
辛いものの食い過ぎが頭髪にダメージを与えていくんだ

3866 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 17:29:03 ID:xPT+RBve0
ところで女性の井伊直虎って実在したの?

3867 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 17:29:18 ID:1dhqtxw80
某動画で渋川幸子が推されてたな

3868 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 17:29:44 ID:jJd+MG0p0
モウヤメルンダ!!トゥーヘアー!!

3869 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 17:32:29 ID:mWnRbJx70
>>3866
おんな城主が発表されたちょっとあとくらいに井伊直虎男説が補強される証拠が発見されてだな

3870 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 17:34:13 ID:7WPLlO3a0
>>3866
男性かもしれないって資料が出ただけ

3871 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 17:34:35 ID:3N5z3WOP0
>>3866
存在はしてたが大河の内容はフィクション
同時期の女の武将としては甲斐姫の祖母の妙印尼とか九州の妙林尼が居る

3872 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 17:36:17 ID:kr8T8SqV0
>>3864
山河燃ゆとか、古くは三姉妹とかは架空人物主人公だけど、
アレらはストーリーがメインでキャラは主人公であってもモブである、ってのだし。

まあ、創作主人公を置いてまで凄いストーリーと脚本書ける人がいないってのもあるけど。

3873 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 17:52:59 ID:SPZahMMY0
同志の雪泉さんくらいツンが薄く、影のデレが見えてて、
暴力的でなければGSのアンチは母親だけだったろうなぁ〜

3874 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 18:36:20 ID:app/wLWJ0
そしてここまで誰も触れないシエという黒歴史

3875 :すじん ★:2024/03/09(土) 18:36:49 ID:sujin
>>3862
旦那の与謝野鉄幹が与謝野晶子のアソコに入れてたバナナを朝食に食べた話を
変態クラブの入会面接でしたらそんなん誰だってやってる言われたんだっけ?
なお面接官は自慰という言葉を作った小倉清三郎

3876 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 18:39:10 ID:VAQUjnTJ0
連載スタートした頃ならイケイケ美女は割と何やっても許される風潮だったけど連載が長すぎてバブルもボディコンも過去の物になったからね
作品の中でもボディコンを擦られたりしていたし

3877 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 18:46:47 ID:cx7QgOyN0
今のJKから見るとおばあちゃんが若い頃に着てたファッションらしい<ワンレンボディコン

3878 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:03:45 ID:EdfHPKbb0
ワーヒーのジャンヌ様のイメージだなぁ<ワンレングスの髪と太眉

3879 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:20:55 ID:npZ3+Cah0
サイコガンダムにデンドロビウムとかクソ燃費な上連携取れない機体だの地上運用出来ない機体を売り捌くの詐欺じゃね?
ZAも地上じゃ変形しても飛べんし、メッサーラはMSじゃなくMAなんよ。

3880 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:28:40 ID:yqFo7T9u0
時子様とかはアンチ対象にならんね?
FGOでも女王様気質鯖普通に受け入れられてるし
艦娘はあんまいないけど

3881 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:30:53 ID:I1sNDoU50
時子様キャラは濃いけど影は薄いし…未だにCVもつかんし。

3882 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:31:54 ID:16Kc7bks0
石川啄木のクズな描写は絶対見たくないけど、明治大正のころの盛岡や北海道の風景は見てみたいジレンマ

3883 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:36:16 ID:EdfHPKbb0
>>3879
地上で使うなら、メッサーラよりギャプランだなー
Z-MSVかなにかで、ギャプランのカラバ仕様の高高度迎撃機があったし

3884 :携帯@胃薬 ★:2024/03/09(土) 19:36:40 ID:yansu
クズ文豪のクズエピソードを忖度無しに映像化して流してくれたら絶対観るわ

3885 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:37:55 ID:I1sNDoU50
人間性の下限を見せつけられても、その、困る…

3886 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:41:23 ID:QRpg0crL0
やる夫が武内やる夫
だとして雪泉さんフルネームなんやろ?
美神雪泉

雪泉が名字なんか?
元ネタでもフルネームは出てないんか?

3887 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:44:07 ID:xwytQe4B0
ギャプラン改ですな。
Gジェネオリジナルの。

3888 :携帯@胃薬 ★:2024/03/09(土) 19:46:41 ID:yansu
でもよぉ、グラン・・・LGBTとか女性活躍とか推し進めるよりはカス人間人生記の方が見応えあるだろ?

3889 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:46:47 ID:EdfHPKbb0
時子様で思い出したが、コラボしてた「矢部とん」って美味しい?

立川駅に期間限定で矢部とんが出店してるんだけど、
普段の移動方向と逆だから、ちょっと気合い入れないと行けないのよね

3890 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:50:19 ID:EWdDLBc90
あとぶっちゃけ、大河ドラマは戦国時代がクソ人気高で、
たまに幕末が人気出るだけで他は基本人気薄なんだよな。

>>3889
味噌カツのお店なのでトンカツはともかく味噌ソースが受け入れられるかどうかによる。
自分は良いものだと思ってるよ。

3891 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:51:47 ID:EdfHPKbb0
>>3890
あー、なるほど、味噌か。
今度の休みにでも行ってみるかな

3892 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:52:10 ID:16Kc7bks0
「どろどろしたクズの人間ドラマ、リアルだけどそんな見たいか」って言われたらなあ
いや、幕末も血生臭い内ゲバなんだけどな

3893 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:53:15 ID:7WPLlO3a0
>>3889
美味しいよ
わらじトンカツがおすすめ

3894 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/03/09(土) 19:54:27 ID:hosirin334
>>3874
GOはスタンドバトル物だからセーフ

3895 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:54:42 ID:16Kc7bks0
花燃ゆでも久坂の「藩や日本の未来を憂う熱い青年だけど、そのためにやったことは内ゲバとテロリズムですよね」ということ描くのは逃げちゃったし

3896 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:56:42 ID:EdfHPKbb0
ttps://iine-tachikawa.net/tachikawagourmet/90218/

前回、矢部とんが出店した時の記事にわらじトンカツあるな。
ありがとう、あったら買ってみるw

3897 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:58:16 ID:BlyxTnzL0
じゃあ戦国時代大河で「百姓の持ちたる国」ってのは…

3898 :名無しの読者さん:2024/03/09(土) 19:59:47 ID:kaH+hHln0
誰かゼフィラン「ザ」スじゃないって指摘してあげて?

3899 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/03/09(土) 20:02:09 ID:hosirin334
求:準主役キャラ向けヒロインをうっかり可愛く描写する病の治療薬

1864KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス