随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

梅座さん控室 43

1 :scotchな読者さん ★:2024/02/01(木) 09:38:59 ID:scotch
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

梅座さん控室 42
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1697603808/

3113 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 05:08:27 ID:KndwRkT10
落伍者扱いも分からん
シマコーも武内Pも自分の子が提督だと分かった突撃に掌返ししようとしたじゃん?
世間で提督がとんでもない悪評ならそうはならんじゃろ?

3114 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 05:12:10 ID:pmes25yl0
なお他の作品では提督となった我が子を勘当しながら、
受勲された後はすり寄ろうとする毒親、手のひら返しの軍隊という描写もある。
武功次第で扱いが変わるケースもあるのかもしれない、当人に幸福かは別として。

3115 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 05:50:34 ID:filVWxYI0
近い例で言えば全盛期ジャニやBTSとかな?
世間一般じゃ称賛一色。だが世間話やネットでならアンチがいっぱいいたやろ?
今回も表のマスコミはどうやら統制されてる。だがネットでは提督の悪口言うの自由です。ってとこじゃね?


3116 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 05:51:43 ID:mdR6EZum0
>>3111
ついでに強制徴兵の是非と初手拉致監禁圧迫交渉の是非も別よね
一纏めにしている諸兄が多すぎるが

3117 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 05:56:41 ID:mdR6EZum0
>>3113
提督が落伍者扱いされている作品と特権保持者な作品が両方あるんだよ

3118 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 05:56:46 ID:filVWxYI0
だからそれをやらないと提督が減る→日本滅びる。
まあ憲法守る方が日本滅びるより優先だって思考ならそれはそれで。


3119 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 06:32:33 ID:VPu9O5nE0
徴兵→しないと世界が滅びる
拉致→しなくても滅びない
提督アンチ→しなくても滅びない
提督の給料→ちゃんと払え中抜きすんな
提督の自由→テロ・誘拐・ハニトラを考えるとそりゃあねぇ
艦娘の重さ→アカン(アカン)

3120 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 06:37:34 ID:filVWxYI0
今作全然見てないのは分かった

3121 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 07:05:03 ID:tOQzEYRq0
あれ?絶これ艦娘より
ブレイバーンの方が周りに優しい・・・?(苦悩)

3122 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 07:07:44 ID:UXUPkLyq0
カイザーやる夫「ボランティアじゃない!給与とかちゃんとくれる?」

3123 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 07:11:03 ID:cDa7iIHm0
各作品の悪い部分を抽出して脳内で1つの最悪艦これ二次作ってる人が偶にいるね
それはそれとして強制で提督引っ張るならせめて相応の待遇と名誉は与えるべきとは思うが

3124 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 07:13:44 ID:pmes25yl0
今更なんだけどあのダイナミックやる夫に対して、
連邦政府や連邦軍は俸給、賞与、各種手当を支払っていないの!?

3125 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 07:30:12 ID:UXUPkLyq0
>>3123
そこは今回は階級と給与って部分はしてますよって設定じゃろ?
世間話やネットまで規制しろって言うとなあ
現在の中国並みの国内統制せなならんし結局は予算と人員の問題に…

3126 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 08:02:53 ID:zi4d3A0z0
戦争始めて何年か知らんし、もう始めてるかもしれんが
出生時検査で赤ちゃん徴用して世間から隔離して提督幼稚園から中学まで作ればいいのに

3127 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 08:14:30 ID:pYDkJDqx0
マザーグース提督は世間を知らないから人類の為に働くと言う善意に乏しい。
その為大本営は来るべき決戦の前に提督を密かに一般人の中学へ…

「やる夫の空、艦娘の夏」
かなつい!

3128 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 08:59:33 ID:JVgtnFxJ0
>>3124
原作からしてボランティアじゃなかったっけ?

3129 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 09:20:39 ID:1eoBjNwS0
>>3128
明確にボランティアとかレジスタンス活動だとか言われてる作品以外であっても、給料面の話が出た覚えは無いな

3130 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 09:25:33 ID:bpc9QJ/F0
ボランティアって別にタダ働きって意味ではないらしいが

3131 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 09:36:18 ID:gXn5lU750
光子力研究所の嘱託として貰ってるかも
だがそもそも光子力研究所って民営か国営か?
トップが「教授」って事は実はどっかの大学附属とか?

3132 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 10:00:44 ID:1eoBjNwS0
>>3130
知ってるけど、日本での大体のイメージとしてはタダだから。

3133 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 10:07:46 ID:JVgtnFxJ0
一応兜十蔵の爺さんが死んで、マジンガーがアレだから、
マジンガーごと兜兄弟は研究所に引き取られてる扱いだっけ?

一応学校にも行けてる関係上、弓教授が後見人的な扱いで。

3134 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 10:12:24 ID:3c8Jmd+Gi
>>3131
兜十蔵が設立した(弓教授はその跡を継いだ)というのは大まかに共通する原作設定なんで
少なくとも設立時点では大学とか関係ない民間の研究機関じゃないかな

3135 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 10:54:20 ID:cekOdGSV0
竹尾ワッ太「給料未払い…遅配…倒産…う、頭が」

トライダーが敵倒すと報酬が1.5倍なのは社員のみなさんがせっせと残骸より多く集めてくれるからなんだ!

3136 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 11:22:05 ID:o+HA+FI10
うろ覚えだけど第4次だかのスパロボで
・私達が活躍すれば認知が増えて超合金Zも取り扱う機関が増える→光子力研究所が儲かって私達の懐も潤う
・超合金Zは特殊すぎて民生品になかなか転用できないから光子力の研究費は政府の補助金頼りでいつもカツカツ
みたいな会話なかったっけか
甲児くんも「そういえば超合金Z製のナベやヤカンとか見たことねぇなぁ」と納得していた記憶が…

3137 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 11:36:47 ID:cqB1UOltI
インフィニティだと光子力が一般に実用化されてて研究所の金回りの心配とかは無さそうだったなあ。
何がどうしてそうなったか分からんが弓教授が総理大臣になってたけどw

3138 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 12:02:57 ID:I2r4uKwj0
甲児くんは原作冒頭のZ大暴れで壊した街や犠牲になった人への賠償金で

3139 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 12:03:40 ID:SsQzeP9N0
超合金Zは流通が限られてるけど、光子力発電は全世界に広まってるらしいからな
インフラ押さえてるのは強いわ

3140 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 15:44:20 ID:3DvIUdH/0
超合金Zはジャパニウム鉱石がないと作れないが、
採れるのが富士近辺だけという。

むしろニューZはどうやって作ったんだろうかっていう。

3141 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 18:15:43 ID:Og6u1pHhi
ボランティアって本来は「傭兵・志願兵」って意味だからね

3142 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 19:05:04 ID:XZOoiYjG0
ボランティア兵…

3143 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 21:09:08 ID:KndwRkT10
ネタがよくわからんかった。
全くの別人を「ご主人さま」と洗脳していくとかそういう話かと思った。

3144 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/03/01(金) 21:36:13 ID:hosirin334
闇に落ちろ指揮官!

3145 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 21:42:27 ID:XZOoiYjG0
はい、指揮官です!(民間軍事会社グリフィン社S09地区指揮官)

3146 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 21:45:36 ID:pmes25yl0
(コインロッカーベイビーから始まる悲惨な生い立ち)
「人の心とかないんか?」

3147 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 21:46:34 ID://eRSt1/i
もうちょい歳いってたらベルファスト他とのエロエロシーン思い浮かべて反撃してたたろうに(棒

3148 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 22:04:53 ID:5dwoyKSM0
「大丈夫ですかお?」
「オゥ、よく燃えとるよ。君は残りの駆逐艦娘をまとめ、戦闘指揮を執れ」

3149 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 23:17:12 ID:pmes25yl0
艦長、見つけました。ええ、ここにも一人。
オラッ北太平洋での護衛作戦に戻るぞ!

そういえば例の「闇に堕ちろ」なんだけれど、歴代ガンダム主人公の心中を見たらどうなるんだろうね。
途中から重度の精神疾患持ちを診察する精神科医みたいになりそうな…w

3150 :雷鳥 ★:2024/03/01(金) 23:18:04 ID:thunder_bird
落ちろ! 落ちたな

3151 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 23:34:35 ID:fCERjoTh0
(既にドブ川以下の人生送ってるんで闇しか)無いです。

3152 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 23:38:08 ID:NA+RK9H+i
あれシンの例見ても分かる通り、闇があまりにも深過ぎると逆にダメージ喰らうからなあ。
フリットなんかにかけようものなら全員ショック死するんじゃねえかw

3153 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 23:39:32 ID:VDWc9iXa0
黒幕をあやふやにするなら重桜で良かったんじゃ?
なんかモヤモヤだけが残る

3154 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 23:44:10 ID:pmes25yl0
そう考えるともう新規患者を紹介状なしで受け入れる余裕がない精神科とか、
キャパを超えた深い闇を抱えてる患者を、毎週何百人と診察してるわけで…
お世話になってる立場で言うことじゃないけど、先生たちは大丈夫なんかなって(白目

3155 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 23:45:04 ID:95Y4S/45i
アズールレーン内の各勢力ではなく、人間の政治家とかその辺じゃない?

3156 :名無しの読者さん:2024/03/01(金) 23:52:16 ID:pmes25yl0
多分指揮官やKANSENなら、こんな仁義を大きく踏み越えたことはしないと思う。
やってしまったら自分たちも報復の対象になり、取り返しがつかない程度は分かってるだろうし。
まあ…アズレンやったことないから想像でしか言えないけど。

3157 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 00:04:43 ID:ZRke3KZ/0
花の慶次で心読もうとした奴の心の中身があまりの地獄加減で読んだ側がグハァしたのもあるしね。

ハリーポッターではそういう攻撃から身を守る為に閉止心術ってのもある。

なおジャングルの王者ターちゃんはエロ本読んでから戦いに挑んだw

3158 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 00:36:53 ID:eweDTNwY0
アプリ世界線指揮官は各国間の交渉顔役、KANSEN基礎能力ブースト、前線で長時間全体指揮、新装備開発しかしてないよ(イベントで説明されてる)

3159 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 00:58:50 ID:i+niJSTu0
原作の指揮官はいわゆる「少年博士」ポジらしい
ショタであることは匂わされてるけど、一周目の世界でいわゆる艦船キャラの開発に成功したり他の天才科学者たちと対等な口を利いて国際会議に参加したり、バリバリ働いているので

3160 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 01:55:10 ID:BYC3Ilv30
>>3158
過労死しない?

3161 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 01:57:11 ID:i+niJSTu0
だからゲームでも母港で「働きすぎじゃないの」「早めに寝なさい」みたいなことをよく言われている

3162 :スマホ@狩人 ★:2024/03/02(土) 02:16:07 ID:???
なお主人公では無いがブルーデスティニーと言うかEXAMシステムのいる戦場で読心使うと漏れなくNTみーっけ! と殺しに来る

3163 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 04:25:09 ID:h+k5RzqX0
種フリで読心能力って唐突に出てきたけど、原理とか全く説明されてなかったよな…

3164 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 04:29:29 ID:UfX6PIq70
ゲームだと指揮官めっちゃ忙しいのよな
国際会議に出たり前線で指揮取ったり、母港では艦船の兵装開発や貯まってる事務仕事したり
みんな持ち回りで秘書や開発の手伝いしてたりするけど、それでもスケジュールぎっちり
「母港でやる、仲間内でのお祭りとかのイベント」もどちらかというとバカンス・息抜きというより仕事の一環ぽいし

3165 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 06:28:27 ID:tjrBGvGK0
重桜て言うとついFateの方連想してしまった。
同志の一次に凛やセイバーは割と出るが桜は見ないね?
経験済みは対象外やって言うなら青王様かて非童貞やし…

3166 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 06:29:21 ID:eweDTNwY0
明石に場所代請求出来るのはちょっと笑う

3167 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 08:06:15 ID:a4Gr5rPb0
>>3163
大丈夫だ
種割れもいまだに説明されてない

3168 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 08:13:23 ID:uQzTTLQw0
>>3165
青王様は目に見えて分かりやすいキャラだからな。
あと観目さんが良く使ってるから相乗りしてるフシもある?

3169 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 08:13:48 ID:Dla7uqd+0
そもそもガンダムでキチンと説明されてるオカルト的能力あるんか?

3170 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 08:14:55 ID:LxTsuUhy0
表現は別にして、サイバーフォーミュラのゼロの領域みたいな集中状態って監督が言ってなかったっけ?

3171 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 08:17:43 ID:8i6qpJPh0
卑劣様「だもんで能力やオカルトはそのままにしておかずに理論立てて説明できるようにちゃんと色々やって置かねばならんだろ」

3172 :スマホ@狩人 ★:2024/03/02(土) 08:34:56 ID:???
青王以外のFate系キャラだとFGOの声の良いアナスタシアか乳上ぐらいか、目立つの。

3173 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 08:49:08 ID:xhDk9XbJ0
クロは割とやられまくってない?

3174 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 08:53:46 ID:CD/BOPiE0
>>3169
オカルトどころか、科学設定すらツッコミが入ったりするからなあ<ガンダム

3175 :スマホ@狩人 ★:2024/03/02(土) 08:56:13 ID:???
ああ、メスガキ枠でクロエがいたか

3176 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 08:58:57 ID:a4Gr5rPb0
>>3170
それを!
作中で!!
出せ!!!!!

3177 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 09:04:38 ID:GBttKSFk0
>>3169
ニュータイプは宇宙に適応するため、脳の潜在能力が活性化し、無意識領域での情報処理能力が上がってそれが勘として表れた。
テレパシー的なあれは、ニュータイプの認識能力がミノフスキー力場と脳波の相互干渉まで知覚でき、それを利用してのミノフスキー通信。

逆シャアの物理的な力? サイコフレーム=イデオナイトによるイデの発現w
じゃなくてミノフスキー力場に干渉してミノフスキークラフトかミノフスキードライブ的な効果を発揮させた。

OOでは脳量子波と言うものがある設定。

3178 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 09:06:08 ID:GBttKSFk0
ガンダムは全てミノフスキー粒子で説明が付く。

3179 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 09:15:12 ID:r11GEUNY0
青王様出番多いのにモーさん出ないよな。
B夫人が産んだのは男(やる夫)ではなく。
女(モーさん)だったルート。
帝位継ぐ為に男として育てられオスカル様やサファイヤ姫と同じ苦悩。
で最初は激しくモーさんにライバル意識抱いてた金髪がうっかりモーさんの着替えを…

3180 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 09:50:49 ID:cl5mQykp0
>>3176
そういうの、作品でまじでよくあるよね…
いや普通設定資料集とかインタビューとか全部読んだり見たりしないから「そんな設定あったの!?」の多いことよ

3181 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 10:42:19 ID:fMC7kxJA0
そもそも同志ってFateやってないから、キャラ知らないんじゃなかったっけ?

3182 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 10:56:36 ID:CBTyFTXh0
同志がFGOを始めたら、フレンドが常にカンストで埋まるよなあ

3183 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 11:17:05 ID:VSz4QMtb0
まあ原作知らないキャラを再現するのは同志の得意技だが

3184 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 12:02:36 ID:xyc4lIKA0
新田は織田勢はほとんどFate系だったわな
川中島に駐留してたはずの鬼武蔵さんが未登場だったのが残念
と思ったがwik見ると本能寺時点って絶賛春日山攻めの最中だったんだなそら来れんか

3185 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 14:53:47 ID:AaIz5HbP0
やる夫を模擬格闘戦でボコボコにしたシーンでモーさんだと、意外にモーさんがやるんでつい本気になって胸掴んでしまった金髪が
「フニ…って、え、コイツ女?」
って気がついて虚脱した金髪を
胸触られて怒り狂ったモーさんにぶん投げられる展開の方がラブコメらしくていい。
皇太子に華持たせた形ならお咎めないし。

3186 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 17:46:40 ID:1o3JG/aw0
よかった
親族から邪険にされて孤独感から自らイギリスに身売りして魔法使いの婿になるやる夫はいなかったんや
チセちい英語ペラペラやが一生懸命に覚えたんやろうなあ

3187 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 18:28:06 ID:FFRLvXlu0
鵺野先生とかあの爺様たち、仮に深海棲艦に相対しても普通にぶち殺せそうな…w

3188 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 18:31:08 ID:41rmsvLS0
あの達人たち普通に水上走りそうだしねえw

3189 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 18:36:28 ID:FFRLvXlu0
アルバイト禁止になってるの。爺様たちが鍛えすぎたのが発覚して、
マッマがますます過保護になったんじゃ…
ネ級フラグシップをワンパン出来るようになるとか聞いてません!ってw

3190 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 18:41:49 ID:oS8LbuCU0
梁山泊の達人達が水上を走ったり歩いて海を渡るのはデフォだぞ(原作にあった)
両人なんて孫娘背負って渡ってたらしいし・・・

3191 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 18:44:08 ID:oS8LbuCU0
あ、「歩いて」じゃなく「走って海を渡る」だったわ、十傑衆の素敵走りでwww

3192 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 18:50:20 ID:Dx9yynGC0
>>3189
作中で修行が終わったとは書かれてないんやで

3193 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 18:51:43 ID:CD/BOPiE0
お、お前は! 十傑衆、「葬送」のフリーレン!

3194 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 18:53:27 ID:FFRLvXlu0
>>3192
本当に才能の塊なんだろうなあ…本人が望んだか別として。

3195 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 18:55:15 ID:Zp+6+zI00
霊障を何とかしてくださいとは言ったが弟子入りしたいとは言ってないし「あの頃に戻れたら絶対に逃げ切ってやる」って何しやがった

3196 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 18:57:08 ID:rS3yMKz+0
ジャ〜〜ンジャ〜〜ンジャ〜〜ン!

3197 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:04:53 ID:VHNapVKo0
曹操のフリーレン?

3198 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:14:22 ID:CD/BOPiE0
>>3197
つttps://www.pixiv.net/artworks/116463890

3199 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:17:45 ID:VU2j4TPF0
>>3195
人生決まっちゃったからでしょ?

「お守りだけ貰って」ってので済んでれば困ってなさそうだし。

3200 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:26:09 ID:Kd+8tdZI0
声がノリスケのフリーレンはやだよぉ

3201 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:27:26 ID:qxIvZ1TX0
横島は地雷女に引っ掛かりがちよなぁウンウン

3202 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:28:32 ID:2b0BSKYY0
本スレさぁ。ここで言うなら賛同者が居る可能性もあるのに

3203 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:32:13 ID:ZBs4DyP20
藤崎さん(通名)や黄色さんに最近三峰さんが加わった程度で何を今更とか思うけどね。

3204 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:35:02 ID:CD/BOPiE0
むしろ、被害担当艦が決まっててありがたいまであるのになあ。
まこまこりん…

3205 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:36:32 ID:FFRLvXlu0
因みに見たくないのものが見えるというタイトルから、
最後は妖精さんを見てしまって、大本営と憲兵にハイエースかな…と思っていたw

3206 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:37:56 ID:CD/BOPiE0
ここから艦これものになるとか、特盛ってレベルじゃないなw

3207 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:38:45 ID:FFRLvXlu0
まこまこりんといえば中の人の平田さん、なんで歳を重ねるごとに若返ってるんだろう…

3208 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:39:18 ID:HaubKdwH0
男性側はギューガイと連パパって二大巨頭が存在するから安心して見てられるけどねw

3209 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:39:20 ID:FFRLvXlu0
自ら深海棲艦を討伐できる提督www

3210 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:52:29 ID:YARecy240
昔同志が言ってたけど、AAが揃ってて使い勝手が良いから使ってるってだけだろうしなあ。
特定のキャラが嫌いだから悪役にしますとか、肝心のAAが無きゃ出来ないんだから無理とも。

3211 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 19:58:55 ID:6gMpG/jR0
そもそも同志は「三峰さんは例の騒動で知った」ってのだし、
黄色さんや黒乳首さんの例を見てもわかる通り、
あーゆー扱いになるの不可避だからな。

それ嫌だって言われてもさぁ・・・。
そっ閉じして忘れる方が幸せだぞ?って。

3212 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 20:10:29 ID:MzhciLMy0
三峰さんが改変されて普通にいい人なキャラにしてる改変作家がいたぞ
確か胃薬って人だ!

3213 :名無しの読者さん:2024/03/02(土) 20:17:53 ID:hUTCWXni0
別に嫌いなんで悪い役をあててる訳でないから同志がその気になればすぐに代えられる
つまり読者の立場で一番確実なのはお布施ですねえ
複数回ののお布施とセットで使用を控えるの頼むコレデスヨ

1980KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス