随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

梅座さん控室 42

1 :名無しの読者さん:2023/10/18(水) 13:36:53 ID:BNxhotTS0
板のルール
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

梅座スレのスール
ここは梅左諸君の為のスレです。
アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。
唯一のルールとして

・スレの外に持ち出さない

これだけ守ればOK
>>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。

 殴り合いと罵りあいは違うから要注意!

前スレ 梅座さん控室 41
ttps://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1689646831/

5755 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 16:02:34 ID:bNsr7obB0
>>5751
里帰りした時領民にすら土魔法マシーンみたいな扱いされていたしそれが当たり前だと思っていたのでは

5756 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 18:36:39 ID:tRiHZtb+0
母親にも発酵器扱いされてるからバランスは取れている

5757 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 18:50:45 ID:64/3eK4X0
ええ…デルフくんなん?
十六夜さんや天野先輩とかじゃ…剣がおっぱい美少女になる展開じゃ…

5758 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 18:58:08 ID:fFECiW0V0
>>5757
あいつ魔法吸収って割とレア能力持ちのマジックアイテムだし

5759 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:01:01 ID:O/izYJUo0
>>5757
それは外伝に出てくるんで

5760 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:11:15 ID:9HCtxEVq0
そういやクック先生は美少女にならんの?

5761 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:12:32 ID:9HCtxEVq0
AA的には村正かなぁ>剣から美少女に

5762 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:16:05 ID:ahFtnajr0
化性応身刀ってあったなあ

5763 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:22:24 ID:9HCtxEVq0
その手の剣で個人的な一押しは聖刀日光(奈良県版)

5764 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:35:36 ID:BgXbkyN60
大悪獣ギロンを操るサイトか…

5765 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:37:57 ID:bNsr7obB0
波動剣……(ぼそっ)

5766 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:41:53 ID:WbVVH2BU0
購入イベントが端折られたのはもしかしてキュルケが常識的になってるせいでシュペー卿の剣関連のイベントが吹き飛んだ?

5767 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:44:56 ID:bNsr7obB0
あれでも外壁を壊してから直す工事なんだから当然中身は他所に移動しているよな?

5768 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 19:54:47 ID:FcYfpgRD0
アヌビス神召喚は二次で既にやってたなあ
あの場合ルイズがガンダになるんか?

5769 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:07:11 ID:BQG6lvdC0
デルフとアヌビスの二刀流!

5770 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:10:44 ID:bNsr7obB0
マジで学院青春物語だけで終わりそう
きっとRBさんも常識的でラブレターに永遠の愛を始祖に誓う言葉なんて書かなかったんやな!

5771 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:11:50 ID:IjJstWoA0
ゼロのルイズ改め破城鎚のルイズ?語呂悪いし破城のルイズかな

5772 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:12:05 ID:ahFtnajr0
代わりにエロ自撮りを回収してくるミッションが

5773 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:12:10 ID:bNsr7obB0
【アヌビス神・妖刀流舞】か
あれ面白かったよな

5774 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:21:06 ID:S6wpFLRd0
フーケさんフラグ消えた影響は…
アルビオン戦以降のワルドさん養ってくれる人いない。後半ぶっちゃけヒモです。
サイト達と面識ないんでテファ連れ出す許可貰えない。
まあだいぶ先だな

5775 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:24:10 ID:t8TYFx6s0
武装召喚と言えばユーノくんとレイハさん召喚でルイズが念願?の魔法少女になる話も良かった。

5776 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:25:05 ID:9HCtxEVq0
>>5771
破壊のルイズ

5777 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:30:24 ID:/UuFPyqb0
ゼロの反応兵器

5778 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:38:47 ID:8wE9FA2k0
原作知らないんだが、今回潰れた原作フラグってあってもなくても困らないもんなの?

5779 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:42:30 ID:lF/ho8Sk0
テファニアのフラグが一個潰れるかな、くらい?

5780 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:44:56 ID:8wE9FA2k0
>>5779
サンクス、本筋にはあんまり関係ないタイプなのね

5781 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:50:56 ID:IjJstWoA0
あとはサイト以外にも地球からの転移者が居るって世界感説明のための破壊の杖が眠ったままなのと
ガンダルの証の効果説明の場所が一個なくなったぐらい?

5782 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 20:53:16 ID:7nh0ncLM0
三解のルイズ

5783 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:18:00 ID:1XmdlWY40
ルイズが公的に評価される機会(フーケ捕縛の功でシュバリエになってる)がなくなったからコンプレックス解消が遠のいたというか

5784 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:52:52 ID:7bLZYBty0
ぶっちゃけこの後のゴタゴタに巻き込まれないでひっそりと学校卒業して終わりの方が平和まであるw

5785 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:54:15 ID:ahFtnajr0
その場合、準備出来ないまま神聖アルビオンが侵攻してくるんだ

5786 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 21:55:24 ID:CLvWNO930
アンアン出さないのはアカンでしょ

5787 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 23:03:57 ID:J/AAO7400
とはいえ厄介ごとしか持ち込まないアンアンやぞ?
いた方が良い?トラブルまみれやぞ?

5788 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 23:27:08 ID:pEatXNBe0
ロイビの各種行動は他のイベントフラグに連鎖してたりするから
下手に避けるとバタフライで酷い事になりかねんのがクッソ厄介よね
特にルイズの虚無覚醒フラグが思いっきりロイビ絡みだ

5789 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 23:29:06 ID:yOwPkLBZ0
お手紙奪還編が無くなるとサイトのレベルが上がらないとかブルフが吸収能力を思い出さないとかキュルタバーシュとの友情値が低いままだとか条件的にマズい所はあるけどストーリー的には特にって感じなんだよね
ただ水のルビーがルイズの元に来ないのは致命的か

5790 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 23:33:56 ID:yOwPkLBZ0
ちなみにルイズが虚無に覚醒しなかった場合たぶんトリステインは戦争に負けるけどヴィットーリオが地球侵略を企まないというメリットがある
大隆起はクソ教皇が余計な事をしなければもう数百年くらいは大丈夫な可能性が高いし

5791 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 23:47:21 ID:Xb5JoRTb0
ルイズが虚無に覚醒するメリット無いじゃん。
どんどん状況悪化していくし修羅場に巻き込まれるし。

原作は偶然にも虚無に覚醒した以降の話は虚無の力に振りまわされっぱなし。
もちろんそれがあったから助かった向きはあるにしても、
そもそもそれが無かったらそんなルート通らないだろうから平和(なお周りの惨状)だからな。

5792 :名無しの読者さん:2023/12/03(日) 23:48:43 ID:ahFtnajr0
動乱の物語の主人公になるっていうのは呪いのようなものだしなあ

5793 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:32:09 ID:ShBbJw1M0
アンアンの依頼がないと始祖関係のアイテムがルイズのとこに来ないのが致命的よね
やる事為す事アレだけど結果的には必要という

5794 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:38:24 ID:wVuGQ4Rf0
アニメと二次しか知らないんだけどアン様って原作序盤だとまだ即位してないんか

5795 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:42:12 ID:TX7hDDr/0
そら親世代が存命なのに17だか18だかの小娘が即位とかおはん正気かって言われても仕方無いからねぇ・・・。

5796 :狩人 ★:2023/12/04(月) 00:44:51 ID:???
また王妃は「喪に服すぅ」やってんのか

5797 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:45:32 ID:Xjs1wU3T0
アルビオンの侵攻をトリスティン独力てかアンアンの軍事力だけで弾き返した傑物女王なんで

ぶっちゃけ何処とも婚姻結べないから苦肉の策やで

5798 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:52:18 ID:JbmuBpyt0
アンリエッタの母親(アンリエッタの親父は入り婿なので彼女が正当な元首)が旦那の死後、宰相の枢機卿に政務丸投げして実質隠居状態
宰相は私心ない人なんだけど、貴族たちからはいわゆる佞臣だと思われて嫌われてるし主君は政治に無関心で板挟み

5799 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:57:21 ID:cTyWyD5z0
王妃の教育したやつの家を爆破したくなるな

5800 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 00:58:02 ID:Xjs1wU3T0
もうすぐ爆発するで

5801 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 01:01:29 ID:JbmuBpyt0
王は近臣と貴族たちの間の調整役をしなきゃいけないものなんだけど、王妃様がそれを放棄してるから機能不全起こしてるのよな

5802 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 01:37:40 ID:6+NseCZC0
原作トリステインの苦境はだいたい王妃マリアンヌが原因だからな……。
ロイビの教育とか継嗣が一人だけかよみたいな点も含めて旦那も含めるかもしれんが(溺愛してたらしい
金髪曰くの『頭に生クリームが詰まった貴族令嬢』そのまんまの人だし……悪人ではないが責任ある立場においてはいかん、公私の公がない人だね……。

5803 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 01:50:23 ID:2HgZiExS0
王に近くて過激な人間なら王妃を押し込めるか美味しいワインで退場してもらう所よな

5804 :名無しの読者さん:2023/12/04(月) 01:55:17 ID:JbmuBpyt0
割と納得はしてる、このアンアンには
「公私混同なお使いに知人を巻き込んで、しかもその事に無自覚」なのが原作の彼女の嫌なところだったので
「国家の存亡がかかった権謀術数に、確信犯で友人巻き込む」ならまだ納得はしやすい

1211KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス