随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

ロボスキーのDドライブ 7

1 :ろぼ@ロボスキー◆afnyVrxrPg ★:2020/09/12(土) 22:13:31 ID:robo

-------------------------------------------------------------------
ここの板の基本ルール(2013年9月改定)
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
  →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です
    安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
  ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
  →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
  →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
 その他加熱し易い話題は禁止。
 他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

---------------------------------------------------------------------

過去スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1427109193/
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1440933791/
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1496489079/
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528464467/
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1563971366/

前スレ  ロボスキーのDドライブ 6
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1586348744/

543 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:26:11 ID:oaxWFew10
部下視点だとどちらでもありな状況で面倒な仕事を押し付けられて上司はいつもの慣れた作業やってるみたいな取り方になったかな?
あれだ、自分が少しでも損をしているとか他人が得をしている言う認識に耐えられないタイプ。なお実情がその通りかは関係なく本人の認識に依存する。

544 :ロボイヤー:2020/10/30(金) 19:27:13 ID:cmuQexyJ0
          /:|           / |
          .|  レ── 、 /  |
          |/      Y    /
          /       /   /
        / []:   , - 、___|/゙フ_/
        .|_, -'", -'"7 // 7
    ャ-ャ----、`i-'"   」     / ,.<7 ̄ァァ  あれなのよね
    \_ゝ/ヾ/└‐ '''"[_, -'/ヾ  /∠/     部下曰く
     ,.-〈 〈〈    /   <〈〈〉-〉'<, -、      意見が割れたときは、上の判断を聞いてほしいらしい
     (  ハイヾ ̄`ヾニ7   ゝ〃/o o)\
     } `--' /`r-ュ' ヽ   ヘ ヾ、o,r⌒i  \
     [Lつ〃/|      |ヽ、__人 } iュ幵iュ</
     '-'_i`Y .!、    リ     {彡|| || ||
       i  ̄ \_/ヘ i'´`ヽ-ヘ
     ∠`ゝ-----}   〉'゙ヽ、_ノ  ヘ
     r'   /7 i   {  , ----<
       ̄ ̄   ̄    `<>、__,イ
                 `<__,/


          /:|           / |
          .|  レ── 、 /  |
          |/      Y    /
          /       /   /
        / []:   , - 、___|/゙フ_/        部下にとって、俺は上司では無いっぽいね
        .|_, -'", -'"7 // 7
    ャ-ャ----、`i-'"   」     / ,.<7 ̄ァァ
    \_ゝ/ヾ/└‐ '''"[_, -'/ヾ  /∠/
     ,.-〈 〈〈    /   <〈〈〉-〉'<, -、
     (  ハイヾ ̄`ヾニ7   ゝ〃/o o)\
     } `--' /`r-ュ' ヽ   ヘ ヾ、o,r⌒i  \
     [Lつ〃/|      |ヽ、__人 } iュ幵iュ</
     '-'_i`Y .!、    リ     {彡|| || ||
       i  ̄ \_/ヘ i'´`ヽ-ヘ
     ∠`ゝ-----}   〉'゙ヽ、_ノ  ヘ
     r'   /7 i   {  , ----<
       ̄ ̄   ̄    `<>、__,イ
                 `<__,/

545 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:27:50 ID:j82w5JZ50
完璧な人間なんていないっすよ、意見ぶつけ合う内は健全健全

546 :ロボイヤー:2020/10/30(金) 19:29:54 ID:cmuQexyJ0
>>543
>部下視点だとどちらでもありな状況で面倒な仕事を押し付けられて上司はいつもの慣れた作業やってるみたいな取り方になったかな?


          /:|           / |
          .|  レ── 、 /  |
          |/      Y    /
          /       /   /
        / []:   , - 、___|/゙フ_/     間違いなくこれだろうね
        .|_, -'", -'"7 // 7
    ャ-ャ----、`i-'"   」     / ,.<7 ̄ァァ
    \_ゝ/ヾ/└‐ '''"[_, -'/ヾ  /∠/    ちなみに俺は、生産が落ちる分をフォローしなくちゃいけないので
     ,.-〈 〈〈    /   <〈〈〉-〉'<, -、      普段より、はるかに忙しいんだけれどね
     (  ハイヾ ̄`ヾニ7   ゝ〃/o o)\
     } `--' /`r-ュ' ヽ   ヘ ヾ、o,r⌒i  \
     [Lつ〃/|      |ヽ、__人 } iュ幵iュ</
     '-'_i`Y .!、    リ     {彡|| || ||
       i  ̄ \_/ヘ i'´`ヽ-ヘ
     ∠`ゝ-----}   〉'゙ヽ、_ノ  ヘ
     r'   /7 i   {  , ----<
       ̄ ̄   ̄    `<>、__,イ
                 `<__,/

547 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:32:50 ID:oaxWFew10
それって上がロボさんに任せるって言ったらさらに上に聞けって言うパターンでは?
結局は自分が面倒な仕事をしたくないって言うのを手を変え品を変えぶちまけてるだけですよ。

548 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:33:26 ID:j82w5JZ50
ぶっちゃけた話、上の奴や偉い奴は楽してるって考えの奴は言うほど仕事が出来ない奴が多い気がするの

549 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:33:30 ID:ic9M/gvX0
「隣の芝生は青い」んでしょうなぁ

550 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:34:12 ID:y/cwRQH90
うちの会社だったら年2位でそういう問題起こす奴は人と組ませずにただただ単純作業だけさせるな…ミス起こしたら責任取らさせるために。

551 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:34:16 ID:IVlCHFqg0
人それぞれな部分もあるからなあ……
仕事の量的にいつもと同じぐらいでも不慣れな内容のものをするぐらいなら、
慣れた仕事内容で倍の仕事量をこなす方が精神的にずっと楽、って人もいるし
自分はこのタイプ

552 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:34:28 ID:xCyX+DAj0
介護なら周囲から嫌われて孤立して癇癪起こして自分から辞めていきそうだ

553 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:35:57 ID:GRX4fnre0
上下関係を学習してこなかった系かあ

554 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:36:56 ID:ic9M/gvX0
……ん? 要望通ったカタチになるってそれ成功体験積んじゃうし、余計に言うこときかなくなるよね?

引きずってますよ

555 :ロボイヤー:2020/10/30(金) 19:42:16 ID:cmuQexyJ0
>>554
          /:|           / |
          .|  レ── 、 /  |
          |/      Y    /
          /       /   /
        / []:   , - 、___|/゙フ_/
        .|_, -'", -'"7 // 7
    ャ-ャ----、`i-'"   」     / ,.<7 ̄ァァ   いいたいことは凄くよくわかるけど
    \_ゝ/ヾ/└‐ '''"[_, -'/ヾ  /∠/    それで、仕事を遅らせるわけにもいかないのよ
     ,.-〈 〈〈    /   <〈〈〉-〉'<, -、
     (  ハイヾ ̄`ヾニ7   ゝ〃/o o)\
     } `--' /`r-ュ' ヽ   ヘ ヾ、o,r⌒i  \
     [Lつ〃/|      |ヽ、__人 } iュ幵iュ</
     '-'_i`Y .!、    リ     {彡|| || ||
       i  ̄ \_/ヘ i'´`ヽ-ヘ
     ∠`ゝ-----}   〉'゙ヽ、_ノ  ヘ
     r'   /7 i   {  , ----<
       ̄ ̄   ̄    `<>、__,イ
                 `<__,/





556 :ロボイヤー:2020/10/30(金) 19:43:50 ID:cmuQexyJ0
>>551
          /:|           / |
          .|  レ── 、 /  |
          |/      Y    /
          /       /   /
        / []:   , - 、___|/゙フ_/        
        .|_, -'", -'"7 // 7        部下は、同じことをやりたいタイプですな
    ャ-ャ----、`i-'"   」     / ,.<7 ̄ァァ
    \_ゝ/ヾ/└‐ '''"[_, -'/ヾ  /∠/
     ,.-〈 〈〈    /   <〈〈〉-〉'<, -、
     (  ハイヾ ̄`ヾニ7   ゝ〃/o o)\
     } `--' /`r-ュ' ヽ   ヘ ヾ、o,r⌒i  \
     [Lつ〃/|      |ヽ、__人 } iュ幵iュ</
     '-'_i`Y .!、    リ     {彡|| || ||
       i  ̄ \_/ヘ i'´`ヽ-ヘ
     ∠`ゝ-----}   〉'゙ヽ、_ノ  ヘ
     r'   /7 i   {  , ----<
       ̄ ̄   ̄    `<>、__,イ
                 `<__,/


557 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:43:59 ID:zINp/ddt0
ゴネ得とかクソ過ぎる

558 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:45:13 ID:EaDMAMyV0
この場合自分なら意見を聞き入れた影響で忙しくなるんなら責任もってやれよって多めに仕事割り振るかな、それを処理できる能力があるならだけど

559 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:47:17 ID:YtxXXPth0
その部下を普段やっている仕事の責任者にして、割り込んできた仕事を自分とヘルプの一人でやるのはどうだろう?
普段やっている仕事なんだし、いつも仕事している同僚もいるし、いい機会だから責任ある仕事を経験させてやればいいかも
……仕事の内容わからないから言える戯言だけど

560 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:48:55 ID:IVlCHFqg0
ああ……何となくその部下の気持ちわかるかも。不慣れな仕事で、なおかつ納期が早いとか自分も普通にパニくるわ
慣れてないから落ち着いてやりたいのに時間も短いとか、合わせちゃいけないものが合わさってる……

561 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:56:31 ID:5Ua9ygjP0
なんかアスペの傾向があるな
・・・・・私もそれだからそういうタイプの奴の思考はよくわかる
まあ私は妥協できるタイプだが出来ん人は多いからなこの障害

562 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:57:18 ID:hKMSqgzm0
舐められてる・・・・・・というとロボさんに非があるように聞こえるから舐めてるなその後輩が
上下関係躾けられてないんで噛み付く

563 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:58:08 ID:74DlX5/j0
技量とかやりやすさ、もろもろをみた上での判断でしょうけど…
言われた条件だけだとヘルプの人を追加の仕事に回したほうが楽に見えますね

なんにしても月末の地獄は誰の提言か周知しましょうや

564 :土方 ★:2020/10/30(金) 19:58:31 ID:zuri
うわぁーお……それはまた厄介な……

565 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:12:53 ID:1U8/KcR2i
まぁ、とりあえず想定通りに月末が地獄進行になっても、文句言える筋合いじゃなくなったな、その部下

566 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:22:58 ID:tXH/StSN0
最低限、事故が起きません様にとしか言えませんな

567 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:35:34 ID:91Wn9c7W0
仕事1をその部下に任せられれば良かったんだろうけどねえ
致し方ないね

568 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:21:53 ID:iAEoIzMP0
うわー 居るわそーいう人
部下どころかパートのおばちゃんでもそーいうのが稀に…

569 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/30(金) 21:30:51 ID:hosirin334
電車とか好きそう

570 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:32:28 ID:KC2DOs95i
今日の同志の電車押しは一体w

571 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:17:21 ID:8jT74xih0
工場とかも好きそう

572 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:39:51 ID:tzDMfPf40
ロボさんに、熱いシンパシー。。。。
いるんだよぁ。。。意外と。。。。

573 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:42:37 ID:tzDMfPf40
わぁ、下げ忘れた、、、ごめんなさい。。

574 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:01:37 ID:SuOXAP2O0
うちの元職場にもいたなぁそんなの、まぁ精神障害?枠でとってたっぽいから
そこのリーダーで手に負えなくなったから部門トップに話いってたけど。

まじであいつの相手は絶望だった、話聞かない・相談してきて自分で答えを出す・自分の納得いかないことは誰にでも噛みつく…

575 :ロボイヤー:2020/10/31(土) 00:43:51 ID:cccQ6ubg0
          /:|           / |
          .|  レ── 、 /  |
          |/      Y    /
          /       /   /
        / []:   , - 、___|/゙フ_/
        .|_, -'", -'"7 // 7
    ャ-ャ----、`i-'"   」     / ,.<7 ̄ァァ    だめだ
    \_ゝ/ヾ/└‐ '''"[_, -'/ヾ  /∠/      本気でイラつきすぎて寝れん
     ,.-〈 〈〈    /   <〈〈〉-〉'<, -、
     (  ハイヾ ̄`ヾニ7   ゝ〃/o o)\
     } `--' /`r-ュ' ヽ   ヘ ヾ、o,r⌒i  \    ストゼロ買ってきます
     [Lつ〃/|      |ヽ、__人 } iュ幵iュ</
     '-'_i`Y .!、    リ     {彡|| || ||
       i  ̄ \_/ヘ i'´`ヽ-ヘ
     ∠`ゝ-----}   〉'゙ヽ、_ノ  ヘ
     r'   /7 i   {  , ----<
       ̄ ̄   ̄    `<>、__,イ
                 `<__,/


576 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:44:04 ID:gH24NaHX0
まあ、わかるなあ
ただ指示聞いて動くだけなら楽だけど、出世して下の面倒見なきゃならなくなると、どうしても突き当たる問題だから
うちにいるのなんか、行動がとろい奴や、失敗から学習しない奴や、指示しても反応しない奴だからなぁ…

577 :バーニィ ★:2020/10/31(土) 00:49:35 ID:zaku
お疲れ様です
同じ度数(9%)なら檸檬堂をオススメしたいところ
・・・だけど手っ取り早く酔うならストゼロの方がいいのだろうか

578 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:04:54 ID:0ybrxBFU0
味を楽しむのなら檸檬堂一択やな
安く酔うだけならガブガブ系
その中間がストゼロ

それにしてもあからさまにおかしいのが最近増えたというか目立つようになったな 何故だろ?
昔の自分を客観的に見直すと大分おかしくて汗顔の至りだが

579 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:11:07 ID:btEwv1DW0
義務教育で矯正しなくなったからな
明らかに問題ありな言動も、個性等で放置されとる

580 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:18:04 ID:0ybrxBFU0
それはひどい 今はそんななんだ…
昔の教育が全て素晴らしかった訳じゃないが
今はその辺りが圧倒的に劣ってるんだね
親もかなり逝ってるのも増えてるみたいだし
そういう家庭の躾なんてお察しあものな

581 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:24:13 ID:WnGy57hZ0
バカルディとボンベイジンを常備しておくと捗る

582 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:37:05 ID:2Azwn/CX0
昔はそういうやつをパワハラマシマシモラハラアルハラストレスマシマシで潰せたけど今はコンプライアンスが厳しくて追い出せなくなったね

583 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:56:29 ID:iAJ653UO0
言われたことしか出来ない人間ってネットとか物語とかではダメな奴扱いされるけど、
実際には言われたことを言われたとおりにやってくれるって、それだけでかなりありがたいよね……

584 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 02:31:07 ID:0ybrxBFU0
言われたことを過不足なくこなす人間だと
その管理者が欲を出すから面倒になる
ふた昔前だと通ったが今は通じないからね

585 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 06:40:55 ID:GT5Ynt100
「言われた事しかできない人間」というレッテルは「言われた事をきちんとやった人間に対し、ムチャな要求をして潰した上層部」
がつけるものだからね…

586 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 07:27:00 ID:JP/w9nzd0
自分が上司から見たらクソみたいな態度の部下だって自覚はあるから
管理職とか絶対ゴメンだわ

587 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 09:58:36 ID:+EyCH17X0
高度な柔軟性を持って臨機応変に対応する(ガチ)が上の欲しい人材だからね。
仕事の量が減った時に、椅子に座ってるだけとかが許せない上司が言うのよ。
言われたことしか出来ないと。

588 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/31(土) 11:09:54 ID:???
そして会社はそういう人間を安い給料でこき使うと

589 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 16:19:27 ID:tMkUMtnK0
乙でした。


590 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:34:52 ID:ZuOGzWaQ0
一通り作業を終わらせて次の作業に入る前に数分休むのはダメなんだろうか?

591 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/31(土) 22:29:32 ID:twilight
乙でした
結局なぁ、言われたことをやる人間というのは組織においては大事なんだよ
軍隊論であったな、馬鹿で勤勉ほど始末に負えないものは無いと

592 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/31(土) 22:36:37 ID:???
フォン・ゼークト将軍の有名な言葉、「言われた事しかできない人間は兵士に最適だ。どんな命令でも守る」

593 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 10:53:22 ID:kpA7wWoi0
乙です
昔の教育でしっかり矯正されて来たはずの年代の爺さんたちと仕事しててもやっぱ個性()強過ぎ問題
自分も含めて無くて七癖、人格も能力も十全な人間だったらもっと大きな会社で高い給料取ってるわと頭じゃわかってても腹は立つ

594 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 11:24:59 ID:mlR2Nd3N0
部下は意見対立したときに第三者の意見を聞いて判断材料にして自分の意見正しいでしょ?そうしてくれよをしたいんだと思うな
第三者に上を持ってくるのはその方が(部下視点で)公平でしょと思ってるからでロボさんを上司と思ってない訳では(部下視点では)ないかと
スケールは小さい例えだけど部活の下級生とキャプテンが意見違うときに顧問の教師に判断仰いでくれみたいな?まぁ上司と思われてない訳ではないと言いたかったんだけどだからってなんの慰めにもなりませんわなぁ

595 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 11:28:42 ID:mlR2Nd3N0
すみません3行超えてしまいました

596 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/26(木) 11:35:05 ID:hosirin334
【業務連絡】
追跡調査の為、一部プロバイダの書き込みが一時的に不可となる場合があります。ご了承ください。

期間:11月27日00:00〜11月30日24:00

597 :ろぼ:2020/11/28(土) 08:20:12 ID:CFPcM5N40
テスト

598 :名無しの読者さん:2021/01/05(火) 23:37:44 ID:1MGCE3DW0
このスレ読み込むと毎回ウィルスを検出しましたって出るようになったので注意

599 :名無しの読者さん:2021/01/07(木) 16:53:02 ID:eJ2tD3aE0
こちらの環境では問題ありません、どうぞ

600 :名無しの読者さん:2021/03/07(日) 23:13:38 ID:Rnm5p3V50
ゼンカイジャーを見てここを思い出した
のんびり待ちます

601 :名無しの読者さん:2021/04/10(土) 22:55:22 ID:c+KQJnWR0
大体はあってるけれど、大体間違っているエヴァンゲリオン読み返して
まさかシンエヴァでああなるとは当時思っても見なかったなあ

602 :ろぼ@ロボスキー◆afnyVrxrPg ★:2021/06/05(土) 22:22:15 ID:robo
           /:|           / |
          .|  レ── 、 /  |
          |/      Y    /
          /       /   /
        / []:   , - 、___|/゙フ_/
        .|_, -'", -'"7 // 7
    ャ-ャ----、`i-'"   」     / ,.<7 ̄ァァ   ご無沙汰しております
    \_ゝ/ヾ/└‐ '''"[_, -'/ヾ  /∠/
     ,.-〈 〈〈    /   <〈〈〉-〉'<, -、     創作意欲が激減して、やる夫スレから離れてました
     (  ハイヾ ̄`ヾニ7   ゝ〃/o o)\
     } `--' /`r-ュ' ヽ   ヘ ヾ、o,r⌒i  \
     [Lつ〃/|      |ヽ、__人 } iュ幵iュ</
     '-'_i`Y .!、    リ     {彡|| || ||
       i  ̄ \_/ヘ i'´`ヽ-ヘ
     ∠`ゝ-----}   〉'゙ヽ、_ノ  ヘ
     r'   /7 i   {  , ----<
       ̄ ̄   ̄    `<>、__,イ
                 `<__,/


           /:|           / |
           .|  レ── 、 /  |
           |/      Y    /
           /       /   /
         / []:   , - 、___|/゙フ_/
         .|_, -'", -'"7 // 7
     ャ-ャ----、`i-'"   」     / ,.<7 ̄ァァ   リハビリがてら簡単な冒険者物でも考えるかなぁ
.      \_ゝ/ヾ└‐ '''"[_, -'/ヾ  /∠/
       ,イ〈 〈〈|   |  / 〈〈〉-〉'< \
.       ハ_ヽゝ-ヾ二ニ>=.rr・==ロ',.oヽ  \    
      {彡゙ ̄   /`r-ュ' E{・==ロ }.o }.、   .\
           /!、    .ヽ・==ロノoノ `</
            ヘ|\_/|/i'´`ヽ-ヘ
            ャ'"   /Y'ヽ、_ノ  ヘ
            ¨ヘ__ / {  , ----<
              ∨/  `<>、__,イ
                ¨    `<__,/

603 :ろぼ@ロボスキー◆afnyVrxrPg ★:2021/06/05(土) 22:22:32 ID:robo


        突然ですがうちの会社がセンダイに異世界転移した件について




               ____
             /      \
           / ─    ─ \    過去一番酷い可能性について
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \





604 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:23:13 ID:04pXwMKp0
仕事が忙しくなるとどうしても作れないですよね

605 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:24:23 ID:gk3gkT5j0
クラスでも巻き込まれでもなく会社……会社!?

606 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:24:34 ID:3LkekShc0
お帰りーってちょw 会社ごとかw

607 :ろぼ@ロボスキー◆afnyVrxrPg ★:2021/06/05(土) 22:25:56 ID:robo


   仕事中になんか光った!

    ↓

   気が付いたら異世界に!

    ↓

   政庁に連行されてます  ←  今ここ





   /    /' /     / ,:'/,:
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/,   / / ,:'/,:
'  ,:   /'   / ̄ ̄∪\      /' /
' / ,'/,:   /(●)  (●).\  ' / ' /
/,:     / (__人__)      \  ,:'/,:   /'   これはひどい
/ ,:'/,  |   ` ⌒´    ∪    | ' / / ,:'/,:
 /    \      `       ,/' /
/  /'  /  ∪       \'/  /'
/ ,:'/,: | Y       ∪   |  |/ ,:'/,:
     ||∪       |  |

608 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:29:07 ID:Ou4aF46l0
ひどいw

609 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:29:57 ID:K5HU/MSW0
解放感無さそうw

610 :ろぼ@ロボスキー◆afnyVrxrPg ★:2021/06/05(土) 22:30:46 ID:robo

やる夫の会社の設定
※中小とします

 やる夫の年齢 
      18+【1D10:9】+【1D10:5】
 

やる夫の立ち位置

       低い     高い

      【1D100:37】


   

      会社
      低いブラック   高いホワイト
      【1D100:38】
 
      社員の民度
      低いブラック   高いホワイト
      【1D100:32】
 


611 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:31:18 ID:h0WvAcRw0
難易度は業種によるけどひでぇw

612 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:31:34 ID:X5i1eQM00
ブラック企業からブラック世界へw

613 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:31:37 ID:X0Ml7MoN0
何かもう駄目そう

614 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:32:23 ID:kaIxDLTk0
これはアカンw

615 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:33:24 ID:2qfg2xmT0
全般的にひどいw

616 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:33:29 ID:Y1yT75Im0
おかえりなさい
社会人が集団で?

617 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:33:45 ID:3LkekShc0
うーんこの「普通程度にブラック」感w

618 :ろぼ@ロボスキー◆afnyVrxrPg ★:2021/06/05(土) 22:34:05 ID:robo


   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/     やる夫  32歳 
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ           
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'       会社     ややブラック
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:      社員の民度  けっこー悪い 
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /             
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'          立場  やや低い


/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:         勤務何年?  【1D14:8】 
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



619 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:34:52 ID:Ou4aF46l0
あー「定義の上ではブラックでは無い」って感じのブラック企業かな

620 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:35:18 ID:Y1yT75Im0
これはあかん・・・やや悪い程度のダイス目だけどこれだけ重なるとなぁ・・・

621 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:35:56 ID:Ou4aF46l0
ストーレートで一浪で入社か
一浪か一留して入社?

622 :ろぼ@ロボスキー◆afnyVrxrPg ★:2021/06/05(土) 22:38:42 ID:robo




     ___
   /     \    年数とか考えると
  /  _丿;;;;ヽ_ \   リーダー(笑)位の立ち位置かなぁ
/  (○) ;; (○)  \
|     (__人__)  u .|
\     |i!|i!||    /
/(<<<) .`⌒´(>>>)\

   男  1+【1D10:9】

   女  1+【1D10:10】

   やる夫の立場が低い理由

   低いとやる夫が悪い    高いと他が原因
     【1D100:39】




623 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:39:27 ID:Ou4aF46l0
人数多いなあ

みんな残業?

624 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:39:39 ID:Y1yT75Im0
やる夫がやや悪いのか・・・

625 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:39:41 ID:K5HU/MSW0
どこまでもやる夫に厳しいw

626 :ろぼ@ロボスキー◆afnyVrxrPg ★:2021/06/05(土) 22:41:21 ID:robo
     ____
   /      \
  /         \    微妙に能力が低いのか
/           \
|     \   ,_   |    リアル過ぎて笑えねぇ
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

627 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:41:48 ID:hDcPRhYW0
純粋にやる夫がちょっとダメな感じで、それに応じた態度を取られているという数値…

628 :ろぼ@ロボスキー◆afnyVrxrPg ★:2021/06/05(土) 22:43:20 ID:robo
           /:|           / |
          .|  レ── 、 /  |
          |/      Y    /
          /       /   /
        / []:   , - 、___|/゙フ_/
        .|_, -'", -'"7 // 7        ちょっと、この設定で考えてみます
    ャ-ャ----、`i-'"   」     / ,.<7 ̄ァァ
    \_ゝ/ヾ/└‐ '''"[_, -'/ヾ  /∠/    没になったらごめんな
     ,.-〈 〈〈    /   <〈〈〉-〉'<, -、
     (  ハイヾ ̄`ヾニ7   ゝ〃/o o)\
     } `--' /`r-ュ' ヽ   ヘ ヾ、o,r⌒i  \
     [Lつ〃/|      |ヽ、__人 } iュ幵iュ</
     '-'_i`Y .!、    リ     {彡|| || ||
       i  ̄ \_/ヘ i'´`ヽ-ヘ
     ∠`ゝ-----}   〉'゙ヽ、_ノ  ヘ
     r'   /7 i   {  , ----<
       ̄ ̄   ̄    `<>、__,イ
                 `<__,/

629 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:44:30 ID:mvxNoJDN0
凄いところいったww

630 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:50:55 ID:hDcPRhYW0
やる夫の立場・能力・会社の程度・民度
全部が30代とかいう絶妙な低さ、なんだこれ地獄か?

631 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 22:52:02 ID:K5HU/MSW0
ギリギリ頑張れる位だから…煉獄かな…

632 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 23:01:28 ID:Y1yT75Im0
ふと気が弱くなった時に、じりじりと心を締め付けてきそう・・・

633 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 23:02:33 ID:X0Ml7MoN0
なんて言うかひたすらリアルで笑えんわ

634 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 23:02:36 ID:L811OCap0
この、全てがすぐさま蟻の一穴になるほど悪くないけど逆転の切っ掛けとなる要素も1つもないという
真綿で首を締める様に落ちて行って最後は委託と娼婦コースに行くしか無さそう感が酷い。

635 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 23:05:06 ID:M4ecpj440
舐められていてもペンウッドさんみたいに、慕われてるならいけるけど、どうだろ

636 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 23:06:52 ID:Tg9p510a0
頑張って・・・微妙に現実的?

637 :名無しの読者さん:2021/06/05(土) 23:07:54 ID:FVw7ST9P0
こう、即座に無能とか屑とか言われないが平均よりも少し下の能力で、
微妙とかいないよりはマシだけど……って言われる能力と立場、
しかもわりと正当な評価だからまともな自己評価できてれば文句も言えないっていう嫌なリアルさ加減

638 :名無しの読者さん:2021/06/06(日) 01:47:47 ID:m5C20yYA0
やけに30台が多い件w
これは遊ばれてますねえ

639 :名無しの読者さん:2021/06/06(日) 08:04:21 ID:muj3LanZ0
生々しい辛さがあるなぁw

640 :名無しの読者さん:2021/06/06(日) 08:07:11 ID:wIRJNfGO0
果たしてこの設定でやる気を出せるのかw

641 :名無しの読者さん:2021/06/06(日) 08:51:43 ID:TrO6VXIS0
この絶妙に逃げ出した方がマシかもしれんという塩梅
緊張感ありますねえ!

642 :名無しの読者さん:2021/06/06(日) 10:08:11 ID:nPk6QTOj0
乙かれさまでした!
せっかく会社という設定にしたのに
絶妙にクラス転移向けの人数になりましたねww

643 :名無しの読者さん:2021/06/06(日) 11:29:08 ID:WAGmTpwm0
乙です。
ロボスキーさんの作品また見れて嬉しい

3416KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス